タグ

2021年10月27日のブックマーク (8件)

  • レギュラーガソリン 全国平均167.3円/1L 7年ぶり高値水準続く | NHKニュース

    今週のレギュラーガソリンの小売価格は、原油価格上昇の影響で値上がりし、全国平均で1リットル当たり167円余りとなりました。 値上がりは8週連続で、およそ7年ぶりの高値水準が続いています。 国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、25日時点のレギュラーガソリンの小売価格は全国平均で1リットル当たり167.3円となりました。 先週より2.7円値上がりして、2014年9月以来、およそ7年ぶりの高値水準となっています。 値上がりは8週連続で、この2か月で10円近く上昇した形です。 また、灯油価格も先週よりも2.8円値上がりして1リットル当たり106.1円で、同じくおよそ7年ぶりの高値水準となっています。 価格上昇の要因は、世界的に経済活動の再開で原油の需要が高まっていることに加えて、火力発電所の燃料として使われる天然ガスや石炭の価格も上昇し、代替の電源として石油火力

    レギュラーガソリン 全国平均167.3円/1L 7年ぶり高値水準続く | NHKニュース
    kagobon
    kagobon 2021/10/27
    1週間前にレギュラー158円だったGSが昨日172円になってた。レギュラーが150円超えるだけでも脅威なのに上げ幅が異次元すぎて絶句。
  • 三条タクシー株式会社 on Twitter: "今朝の国道8号線の大渋滞の原因となった事故です😨⚡️衝撃的な映像となっております。親会社からドラレコの映像を頂いたので啓発として載せます。皆さまくれぐれも運転にはお気をつけ下さい😢💦 #交通事故 #事故渋滞 #国道8号線 #横転事故 #大事故 #通行止め #被害事故 #ながらスマホは命取り https://t.co/oIJkurbjap"

    三条タクシー株式会社 on Twitter: "今朝の国道8号線の大渋滞の原因となった事故です😨⚡️衝撃的な映像となっております。親会社からドラレコの映像を頂いたので啓発として載せます。皆さまくれぐれも運転にはお気をつけ下さい😢💦 #交通事故 #事故渋滞 #国道8号線 #横転事故 #大事故 #通行止め #被害事故 #ながらスマホは命取り https://t.co/oIJkurbjap"
    kagobon
    kagobon 2021/10/27
    トレーラー右角に軽が衝突したはずみでヘッドが右を向いた。後ろの荷台は慣性の法則により直進するので結果右に折れるジャックナイフ現象が起きて横転。コンテナの運動エネルギーが大きい。軽では相殺できなかった。
  • 地上から浮く“ホバーバイク”販売へ 東京のベンチャー企業 | NHKニュース

    東京のベンチャー企業が、ドローンのように地上から浮いて移動するバイク型の乗り物「ホバーバイク」の販売を始めることになり、26日に車両が公開されました。 東京のベンチャー企業は、4年前から地上から浮き上がる「ホバーバイク」と呼ばれる車両を開発しています。 会社では26日から注文の受け付けを始めるのに合わせ、静岡県のレース場で車両の動く様子を公開しました。 全長およそ3.7メートルある車両は、前後に6枚あるプロペラを回し、モーターで回転を制御しながら浮き上がる仕組みです。 エンジンをかけると、車体がその場で3メートルほど浮き上がり、時速30キロの速さで8の字を描くように空中を移動していました。 価格は1台7770万円で、会社によりますとホバーバイクを量産して販売するのは国内では初めてではないかということです。 今回公開されたホバーバイクは、現状では公道を走行することはできませんが、開発した会社

    地上から浮く“ホバーバイク”販売へ 東京のベンチャー企業 | NHKニュース
    kagobon
    kagobon 2021/10/27
    浮いてるから公道走行じゃないよね?上空はどこまでが公道なの?災害時でもダメなものはダメなんじゃないの?日本では航空機になるのか?
  • 卵は賞味期限過ぎたら捨てる?意外に知らない、卵の正しい保存方法 Q&A(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    かつて卵は、日持ちの長い乾物を扱う乾物屋で常温で売られていた(1)。2021年5月に出版されたタマゴ科学研究会の著書『まいにちタマゴ 専門家が教える最高のべ方』(池田書店)(2)によれば、卵をべる習慣は室町時代に広まり、江戸時代には水戸光圀らが養鶏の普及に努め、卵を生でべていたという。新鮮な魚介類が江戸前の海で獲れ、刺身として生でべていたので、卵を生でべることにも抵抗がなかった。江戸時代の中期には、生卵をごはんにかける「卵かけごはん」が生まれた。明治時代に新聞記者や実業家として活躍した岸田吟香(ぎんこう)が、「卵かけごはん」を世に広めるきっかけを作ったそうだ。 出典:『まいにちタマゴ 専門家が教える最高のべ方』(著:タマゴ科学研究会、池田書店)原典:渡辺乾二(2019)『まるごとわかるータマゴ読』農山漁村文化協会表:原典と出典を基にYahoo! JAPAN制作 卵は、日人に

    卵は賞味期限過ぎたら捨てる?意外に知らない、卵の正しい保存方法 Q&A(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kagobon
    kagobon 2021/10/27
    大量生産の卵は目に見えないひびがあり雑菌が入って繁殖するので冷蔵庫保管必須。ドアポケットは揺れるし温度変化も大きいため、パックのまま奥に置く。廃棄された卵は鶏のエサになる。
  • 【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと - iPhone Mania

    Appleから単体発売された「ポリッシングクロス」を購入してみたので、身の回りのさまざまなApple製品を拭いてみたところ、得意な汚れと苦手な汚れがわかりました。簡単に拭き取り能力をアップさせる方法も分かりました。 ポリッシングクロスを買ってみた Appleは、新型MacBook Proなどと同時に、さまざまなディスプレイをきれいに拭き取ることのできる布、ポリッシングクロスの単体販売を開始しました。 Appleはポリッシングクロスの「互換性」として、ディスプレイをもつ各種Apple製品に適合すると説明しており、スクロールなしには表示できないほどの製品を列挙しています。 ポリッシングクロスで当にあらゆるApple製品のディスプレイがきれいになるのか興味を持った筆者は、購入して汚れを拭き取ってみることにしました。 消毒用アルコールの使用もOK ポリッシングクロスのパッケージは横長で、封筒のよ

    【レビュー】Appleのポリッシングクロスで色々と拭いて、分かったこと - iPhone Mania
    kagobon
    kagobon 2021/10/27
    紹介記事見てすぐポチって昨日届いた。布というよりセーム革ぽい質感。乾いた状態で拭いても驚くほど綺麗にはならない。湿らせて使う製品。
  • 【実際に試してみた】<正弦波インバーター搭載、セルスタート式の定格1.8kVAタイプ>PLOW、月々1,980円の「発電機年間レンタルプラン」を提供 - hamlife.jp

    【実際に試してみた】<正弦波インバーター搭載、セルスタート式の定格1.8kVAタイプ>PLOW、月々1,980円の「発電機年間レンタルプラン」を提供 発電機や農業・産業機械類の販売大手「PLOW」(プラウ、運営:株式会社ホンダウォーク、社:新潟県上越市)が、正弦波インバーター回路とセルスタート機能、スマートフォンによるモニター機能などを搭載したエンジン式発電機(定格1.8kVAタイプ)「GP18iE」を、月々1,980円(税込)の支払いで1年間使える「発電機年間レンタルプラン」を今春から開始した。契約期間満了後、さらに1年間使い続けたい(契約更新)場合は、使用済みの発電機を回収しメンテナンス済みの発電機を交換発送してくれる。これによって“ユーザーによるメンテナンスの手間と故障リスクを最小限に抑えることができる”という。hamlife.jpでは同プランでレンタルされる発電機を実際に試用して

    【実際に試してみた】<正弦波インバーター搭載、セルスタート式の定格1.8kVAタイプ>PLOW、月々1,980円の「発電機年間レンタルプラン」を提供 - hamlife.jp
    kagobon
    kagobon 2021/10/27
    何だこれリズナーブルすぎるサブスク。
  • 北海道から沖縄まで…人力車ひき日本縦断中の男性が富山へ コロナ禍で落ち込む日本に「明るいニュースを」(富山テレビ) - Yahoo!ニュース

    北海道を出発し、人力車をひきながら日縦断を目指している男性が富山に到着し、挑戦を続けています。 人力車で日縦断に挑戦しているのは、京都出身の人力車案内人、鈴木悠司さん31歳です。鈴木さんは、コロナ禍で落ち込む日を元気づけたいと旅を開始、先月11日に北海道を出発し、20日朝日町に到着しました。 21日の出発式には、笹原町長やプロジェクトの支援者などが参加し、鈴木さんを激励していました。 *鈴木悠司さん「自分自身、浅草で人力車の仕事をしていて、しばらくほとんど仕事が出来ていない状態で、暗いニュースが多かったからこそ自分が明るいニュースを作りたいと思って。これを知ってくれた方の、明日頑張ろうという希望や勇気になる旅にしていきたい」 鈴木さんは、世界の人々との交流を目的に2016年から人力車による世界一周に挑戦。しかし、新型コロナの感染拡大によりアメリカ横断は、道半ばで一時帰国を余儀なくされ

    北海道から沖縄まで…人力車ひき日本縦断中の男性が富山へ コロナ禍で落ち込む日本に「明るいニュースを」(富山テレビ) - Yahoo!ニュース
    kagobon
    kagobon 2021/10/27
    波照間島から出発した徒歩で稚内を目指す少年とどこで出会うかが気になる。
  • iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか

    最近増田でホットなAndroidiPhoneの罵り合い。楽しいですね。 なんとなくこの業界に関わってきたので、どうして日でこんなにiPhoneが支持されるようになったのか、ちょっと書いてみたいと思う。ちなみに俺は今は亡きS社(今は完全に消滅して、かつての社は市役所になっている)でPHS(みんな覚えてる?)の開発に携わったのが最初。その後は出向で三浦半島の先の方で怒りのデスロードみたいな経験をしたり転職して某関西のメーカーでAndroidやったり。当時一緒にやってた人たちの一部は京セラに行ったけど、大体はどこに行ったか知らない。とにかく日の一大産業であった携帯電話や基地局の生産や開発に一通り関わってきて、その衰退とともに生きてきました。 で、よく知られているように日の携帯電話は1999年のiモードの導入から劇的に進歩し、ネットが見れるだけでなく、カメラも付きラジオも聞け非接触決済も

    iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか
    kagobon
    kagobon 2021/10/27
    本社社屋は守口市役所になり、エネループはつぶされ、ソーラーアークはパナソニックの名を冠することになったけど独創性のある製品は好きだった。携帯端末はないがデジカメはDSC-SX150、MZ3と使った。