タグ

2018年11月29日のブックマーク (4件)

  • 2年加入したNTT労働組合を脱退しました

    時流に乗るべく書きます。 自己紹介大学院を卒業してNTTデータに入社。2012年衆院選も2013年参院選すらも民主党に投票するくらいの民主党系政党の支持者。つまり、後述の事象は他の政党支持者にとってはより酷く映っている可能性が高い。ここが変だよNTT労働組合入社直前に、NTTグループが65歳定年制を導入し、労働組合も承認したというニュースを見る。ここまでは何の変哲もないニュースだけれど、実は5年も定年が伸びたにも関わらず、生涯賃金は以前と変わらない事が発覚。なんと若手社員の昇給カーブを抑えるらしい。事実上5年のタダ働きを強いる制度をストライキもせずに承認するとは、不穏な気持ちになる。入社後、研修中に、労働組合の人がやってきて"""自由意志"""で労働組合に加入することになる。全員自由意志で加入するなんて労働者意識が高い!配属後、"""自由意志"""で有給休暇を取り、労働組合の合宿に参加する

    2年加入したNTT労働組合を脱退しました
    kahki
    kahki 2018/11/29
  • 「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)

    Modeling Forum 2018 技術公演トラックで発表した内容となります。 VernonVaughn Vernon 氏が発表 した書籍「 実践ドメイン駆動設計(通称: IDDD )」の 流れに沿って、 DDD の基からモデリング手法までを 幅広く紹介します。Read less

    「実践ドメイン駆動設計」 から理解するDDD (2018年11月)
  • PythonのWebフレームワークDjangoを基礎から学べるサイトと本10選 - paiza開発日誌

    Photo by mike krzeszak こんにちは。谷口です。 Pythonはコードが書きやすく、機械学習でもよく使われているため最近人気の高い言語ですが、PythonのWebフレームワーク「Django」については知っていますか? PythonでWeb開発をするときに使えるフレームワークには、Django, Pyramid, Flask, Bottleなどがありますが、今のところ最もメジャーと言えるのがDjangoです。 Djangoには、Web開発に便利なルーティング、MVC、ORマッパー、ジェネレータといった機能が含まれており、初心者でも比較的簡単にそれなりのWebアプリケーションが作成しやすくなっています。 今回は、プログラミング初心者の方でもDjangoの使い方を学べるサイトと書籍をご紹介します。 Djangoの公式ドキュメントとチュートリアル https://docs.d

    PythonのWebフレームワークDjangoを基礎から学べるサイトと本10選 - paiza開発日誌
    kahki
    kahki 2018/11/29
  • 副業で作り始めたwebサービスの1年を振り返る - ニートの言葉

    こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 副業でスタートしたwebサービスですが、作り始めて1年が経過しました。 まだ成功とも失敗とも言えない状況ですので物語としては大して面白くもないとは思いますが、備忘録としてこの1年の振り返りをまとめておきたいと思います。 この記事に書いてあること 何を作ったのか なぜ作ったのか なぜ競艇なのか 経緯 2017年9月 2017年10月 2017年11月 2017年12月 2018年1月 2018年2月 2018年3月 2018年4月 2018年5月 2018年6月 2018年7月 2018年10月 2018年11月 2018年12月1日 現在の状況 メンバーについて 収支について ユーザー数について PVについて 良かったこと その1.完成度はともかく公開してみたこと その2.有料のサービスにしたこと 最後に 対象読者 ・Webサービスを作ってみ

    副業で作り始めたwebサービスの1年を振り返る - ニートの言葉