タグ

2019年6月7日のブックマーク (3件)

  • 現場でDDD!のハンズオン、持ち帰ってやってみた - little hands' lab

    genbade-ddd.connpass.com こちらのイベントに参加してきました。 タイトルに「レガシーをぶっつぶせ」とあった効果か、基レガシーに立ち向かった実体験ベースの具体的な、泥臭い話が多くて非常に楽しかったです。 DDD周りって結構抽象的な話に終始してしまうことが多いので、これほど具体的な話が集まったイベントはすごく貴重だったと思います。人数も相当集まっており相当好評だったようでまたやりたい、とクロージングで話されていたので、また次回に期待したいです。 モデリングハンズオン その中で、「DDDモデリングハンズオン」というコンテンツがあり、モデリングしながらドライバーの方がライブでコードを書いていただくというとても良いコンテンツがあったので参加してきました。 そこでは携帯の月額プランをお題にモデリングをされていました。 そこで参加した内容が時間内に終わらなかったこともあり、自分

    現場でDDD!のハンズオン、持ち帰ってやってみた - little hands' lab
  • 『レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!』に行ってきたよメモ - コード日進月歩

    レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD! にいってまいりましたのでメモ。 今回はDX(デジタルトランスフォーメーション)レポートに取り上げられていた技術的負債の塊であるレガシーシステムに立ち向かうためのDDDということで現場のどろどろ感を出してくイベントという趣旨。 各発表の感想 ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう 日のオープニングで発表したスライドです。 - ドメイン駆動設計でなぜつくるのか? - 「核心にある複雑さ」とは何か? - その複雑さにどう立ち向かうか? ソフトウェアの核心にある複雑さに立ち向かう #genbadeDDD https://t.co/CZYBI0Gkho— 増田 亨. (@masuda220) 2019年5月11日 感想 ソフトウェアにおける複雑さの根源に対する向き合いかた、切り分け方の考え方の話 変更容易性が高いことは開発におけるすべての面において有効とい

    『レガシーをぶっつぶせ。現場でDDD!』に行ってきたよメモ - コード日進月歩
    kahki
    kahki 2019/06/07
  • 忙しいひとのためのCQRS/quickly-cqrs - Speaker Deck

    All slide content and descriptions are owned by their creators.

    忙しいひとのためのCQRS/quickly-cqrs - Speaker Deck