タグ

ブックマーク / www.tyoshiki.com (6)

  • 小学生時代に読めてよかったなと今でも感謝している学習マンガ - 頭の上にミカンをのせる

    http://blog.tinect.jp/?p=33408 私の中に「読解力は絵の読み聞かせを起点に育つ」という認識があったからなんですね。文章と絵を同時に摂取することで、だんだん「文章→イメージ→文脈理解」という回路が出来る。 正確な話かどうかは分かりませんが、自分の体験と照らし合わせてみるとこの話はすごくよくわかります。この文章と「イメージ」を結びつけるという訓練はすごく大切だと思う。 そして、その訓練として、マンガって当に素晴らしいと思う。 私は小学校時代に学習漫画や図鑑はよく買ってもらいました。あとデアゴスティーニの美術館シリーズとか。親からしたら習い事に通わせるよりは安上がりだったのだと思います。 ※ひさびさに家に帰ったので撮影してきた) 実際私にはこれがすごくはまったようで、勉強の入口にマンガがあったおかげで挫折せずに済んだ、と今でも感謝しています。 私が小学生時代に読め

    小学生時代に読めてよかったなと今でも感謝している学習マンガ - 頭の上にミカンをのせる
  • 「新しい発達と障害を考える本」が素晴らしいので全ての子育てに関わる人に読んで欲しい - 頭の上にミカンをのせる

    『新しい発達と障害を考える』(第Ⅰ期①~④)刊行のお知らせ - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社 「自閉症」「アスペルガー症候群」「LD」「ADHD」の4つの発達障害についてさらに掘り下げ、 子どもと大人が一緒に考え学べる工夫がいっぱいの絵にしました。 今まで30冊くらい発達障害に関する読んできて何冊か紹介もしてきましたが、 自分が読んできた中では特に素晴らしいだと感じました。 Amazonで見たところまだ全然レビューとかついてないので、多分知られてないんだと思う。 確かにページ数の割には値段も高いし、どんなかわからないので、手を出しにくいと思う。小さな屋さんではなかなか扱ってなさそう。 でも、もし大きな屋や図書館などで触れる機会がある人は、ぜひ読んでみてもらいたいです。 このの良さを私では上手に説明できないのですが、屋などで中身を少し見

    「新しい発達と障害を考える本」が素晴らしいので全ての子育てに関わる人に読んで欲しい - 頭の上にミカンをのせる
  • 「勉強ができない教育ママ」が子供の教育を誤りたくないならぜひ「ガクサン」というマンガを読んでみてほしい - 頭の上にミカンをのせる

    togetter.com まさに私が勉強できないママなんだけど、じゃあどうしたらいいのか教えて欲しい🥹 このままじゃ貧困の連鎖なんよ…子供に苦労させたくないのに上手くいかない https://t.co/sop8DDbOb0— ちくわこ (@skullcherry317) 2023年12月24日 この問題については以前も一度紹介した「ガクサン」ってマンガがマジでオススメです。 www.tyoshiki.com www.tyoshiki.com 前回は1話が出た時点でこのマンガはすごいっていきなり紹介しましたが、期待通りその後もしっかり面白い漫画でした。 苛烈な中学受験をテーマとしたマンガ「2月の勝者」はかなり読む人を選ぶマンガだと思いますが こちらの「ガクサン」は、子供にきちんとした教育を与えたいと考えてる親全ての人に読んでもらいたいです。 ガクサン(1) (モーニングコミックス) 作者:

    「勉強ができない教育ママ」が子供の教育を誤りたくないならぜひ「ガクサン」というマンガを読んでみてほしい - 頭の上にミカンをのせる
  • 円安の理由は「金利差」とよく言われますが「何の金利差」が大事なのだろう? - 頭の上にミカンをのせる

    追記:なんか微妙にバズりそうなのではてブの識者の方に確認させてほしいです。今NURO光契約しようと思ってるのですが、この②のプランで間違いないですか? www.tyoshiki.com www.tyoshiki.com の続き。 「金利」の話をするときは実質金利と名目金利というものがあることを認識しておきたい www.smtb.jp これを見ると、短期的な、特にリスク選好局面では名目金利の影響が大きく 長期的にみると実質金利の影響が大きいということがわかります。 もっと極端に言えば「短期的には影響が大きいけど長期的には金利差と為替レートは連動しない」という印象になりますよね。 一般にチャートでよくみられるのは「名目金利」です。 こちらは市場での流通量が大きく、裁定取引の際に活躍するので短期的にはこちらの影響の方が大きいです。 しかし、当に重要なのは「実質金利」の方です。こちらの金利が実際

    円安の理由は「金利差」とよく言われますが「何の金利差」が大事なのだろう? - 頭の上にミカンをのせる
    kahki
    kahki 2022/03/30
  • 「古文」「漢文」は主語認識スキルを高める訓練としてもっと評価されるべきだと思う - 頭の上にミカンをのせる

    blog.tinect.jp 自分自身の部下にも、この子よく主観と客観を混同するなーと思った時には 「言葉の主語をよく考えてみて」っていうようにしていまして、繰り返している内に随分改善された子もいるんで、割と通用しやすい指導方法じゃないかと考えている 私はこの記事素晴らしいと思います。 いつものことですが私は安達さんの記事を読んでいるとまるでマナー講師のように単にあれが問題だこれが問題だと無際限に問題を作り続けているだけじゃないか?と感じることが多いです。ソリューションが提示されていてもそっちは薄く感じるし何より安達さん自身の実践が伴ってないので説得力が薄い。 一方しんざきさんの記事を読んでいるときは、問題の認識に留まらず「彼なりのソリューション」を提示しているケースが多く、読んで得したなあと感じることが多いです。そういう記事をコンスタントに書けるしんざきさん自身が普段からいろんな工夫を実

    「古文」「漢文」は主語認識スキルを高める訓練としてもっと評価されるべきだと思う - 頭の上にミカンをのせる
  • 「スワップ生活」でFXをやることのリスク | 金利低下局面でどういう過程を経て死んでいくのか。山田真哉さんの事例がすごく参考になる - 頭の上にミカンをのせる

    愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。(ビスマルク) 「スワップ生活」目的のリスクとは何か 動画で山田さんによる貴重なFXスワップ投資の失敗事例が共有されているのでぜひ見てほしい。 www.youtube.com これめちゃくちゃ面白い動画なのでFXやってる人とか、周りにFX、特にスワップ狙い投資をすすめる人がいたらぜひ見てほしいです。さおだけ屋会計士の山田さんがFXで証拠金全部溶かしていく過程が丁寧に語られています。 友達のすすめでFXをはじめ、最初は嘘のように儲かってハマりそのあとスワップ(毎日金利差分を配当のように受け取れるFXの仕組み)に目覚める。 ここまではいいとして。そのあと以下のような過程でお金を溶かし切ったそうです ①最初はドル円を買っていたが、順調すぎてリスクが見えなくなると利回りに満足できなくな

    「スワップ生活」でFXをやることのリスク | 金利低下局面でどういう過程を経て死んでいくのか。山田真哉さんの事例がすごく参考になる - 頭の上にミカンをのせる
    kahki
    kahki 2019/08/13
  • 1