タグ

ブックマーク / yyyank.blogspot.com (3)

  • DDD、やるかどうかは置いといて「わかる!ドメイン駆動設計 」は読むと面白い

    良いなので感想とか僕の考えてることを書こうと思います! 「わかる! ドメイン駆動設計~もちこちゃんの大冒険~」というTechBoosterさんが出しているです。 DDDだからページ数多いんだろうなというイメージだったんですが、60ページ。しかも1000円は安い。 買ってハズレでもちょっと1日御飯を控えめにするだけでなんとかなる(大体控えめにすることはない)。と思いPDF版を買いました。 こちらから買えますよ!まわしものじゃないけどw https://techbooster.booth.pm/items/392260 読むきっかけ 知ったかぶりの限界 最近、僕の周りでもDDDについて見聞きすることが増えました。 あー、うんうん、アレなアレ。と知ったかぶってすごすのも若干辛さが出てきたし、 何か知っておきたいなぁとなってきました。 でもDDDの有名な2冊(実践ドメイン駆動設計、エリック・エ

    DDD、やるかどうかは置いといて「わかる!ドメイン駆動設計 」は読むと面白い
    kahki
    kahki 2017/02/01
  • チケット管理のアンチパターンとベストプラクティス

    主語がでかいタイトルですが、自分なりに考えようという目的です。 自分の思考の整理。 何か意見があればガンガンコメントなりツイートなりして欲しい。 前提として、 チケット管理システムは2つぐらいしか使ったことがないので、そちらに偏ってしまうかも。 ちなみにRedmineとBacklog。 (今がRedmineだから多分それに偏る気が) アンチパターン アンチパターンというのかは分からないけど 今まで困ったこと、やりにくいと感じたこと、ダメだこりゃ、と思ったこと。 ・運用フローが複雑 フローが複雑だと途端に人は面倒になる。なるべく抜け道を探し秩序が乱れる。 抜け道が見つかると割れ窓理論とかいうやつで、どんどんぐちゃぐちゃになる。 誰もフローに乗ってくれない状態になる。 ・使われていない項目がある なぜあるのかわからない項目。重要そうだけど埋めなくても良い項目。 誰かが埋めてくれるだろう、他の人

    チケット管理のアンチパターンとベストプラクティス
  • 【JavaBeans】BeanとDTOとEntityとVOとFormの違いって何?- Javaプログラマーのはしくれダイアリー

    色んなシステムに携わっていると、様々なJavaのクラス名に遭遇する。 ○○Beanとか ○○DTOとか ○○Entityとか ○○VOとか ○○Form。 ここらへんって 「MVCのModelのデータ部分にあたるって意味で同じだし」 とか 「ゲッター/セッターがあるクラスで意味的に一緒じゃない?なんで色々名前つけてんの?」 って思いませんか? ってことで、今回はそれぞれの定義を改めて考えてみようと思う。 とりあえずはそれぞれの意味から ・Bean 総称はBean。あえて言うならJavaBeansの略。 Javaの初心者でも知っている。 あまりに有名すぎるが、Oracleのサイトのガイドを見ながらパクってまとめてみた。 ・Sun Microsystems社のJavaBeans仕様に準拠した再使用可能なソフトウェア・コンポーネント。 ・最低限、クラスにはプロパティが必要。 ・プロパティはメソッ

    【JavaBeans】BeanとDTOとEntityとVOとFormの違いって何?- Javaプログラマーのはしくれダイアリー
  • 1