タグ

LTEとlteに関するkai3desuのブックマーク (8)

  • 「ティム・クックには直接会って感謝したい」――LTEの父・NTTドコモ尾上誠蔵氏がアップルに恩義を感じる理由

    「ティム・クックには直接会って感謝したい」――LTEの父・NTTドコモ尾上誠蔵氏がアップルに恩義を感じる理由:石川温のスマホ業界新聞(1/2 ページ) 11月21日、神奈川県横須賀市のドコモR&Dセンターにて「DOCOMO R&D Open House記者説明会」が行われた。次世代移動通信やモバイル技術を応用したサービスの進化など研究開発の取り組みを紹介するというものだった。 記者説明会終了後、NTTドコモ取締役常務執行役員で研究開発センター所長の尾上誠蔵氏に話を聞くことができた。尾上氏は「LTEの父」とも言われているなど、世界的なLTEの普及に尽力した人物でもある。今後、展開が予想される「5G」や、ドコモとアップルとの関係も聞くことができた。 ―― 5Gはいつごろ商用サービス開始になりそうなのか。 尾上氏 (技術の完成を待つのではなく)逆に日を決めている。2020年。2020年を目指して

    「ティム・クックには直接会って感謝したい」――LTEの父・NTTドコモ尾上誠蔵氏がアップルに恩義を感じる理由
  • auはLTEよりまず3Gをまともにしていただきたい

    なんかauのシャチョさんがよくわからないコトを仰っておられるようなので。 iPhone 5で指摘されてきた「パケ詰まり」も「ほぼ解消したはず」という認識だ。「パケ詰まりは、電波が来ているのにパケットの流れがいまいち良くない状況と理解している。去年のiPhone 5ローンチ時からしばらくは、データが流れにくかった。いろんな問題があり、1つ1つ対処した。現実的にはほとんど解消していると理解している」 ただ、「一部の3Gエリアはデータが流れにくくなっている」と認め、「セクターごとに対処をしていくつもりだ。仮に問題があれば、コールセンターなどにお問い合わせいただき、エリア対策進めたい」としている。 via: LTEエリア競争は「auが断トツで勝てるのでは」──KDDI 田中社長 その理由は「新iPhone」 (1/2) - ITmedia ニュース パケ詰まりは現実的にほとんど解消していると。ほほ

    auはLTEよりまず3Gをまともにしていただきたい
  • 各社LTE展開状況(常時更新)(バンド別付) | 無線にゃん

    一応毎日更新ですが、免許情報が更新される月3回くらいしか情報は反映されないと思います。 一応このエントリから常時最新情報画像を参照していますので、参考にどうぞ。 [追記]バンド幅変更をするときの暫定的な状態だと思って無視してたんですが、共存不可能な2キャリア分の免許を1局にブチ込んだまま放置するという暴挙があまりに多くなってきていたので、計数方法修正。ちょっとDB負荷上がっちゃったけどたぶん大丈夫。 [追記]ダブルカウントしてね?(特にKDDIバンド別)というメールが20通を超えたので補足。えーと、マルチバンド基地局というものがありましてですね。そうでなくとも設備の一部を共用する基地局は免許を一つにまとめましょうという決まりがあってですね。なので「全ロケーション」に中のいくつかは一つのロケーションに複数バンドの基地局がおいてあるんです。慎重に「ロケーション数」という記述にしたのはそういう理

    kai3desu
    kai3desu 2012/12/11
  • 「iPhone 5」の4G LTE対応、アップルがネットワークを試験して決定か

    ネットワークにおける4G LTEサービスが「iPhone 5」をサポートするに値するものかどうかは、Appleが判断を下すものであり、その逆ではないという。 このことを明らかにしたのは、業界情報サイトTelecoms.comの米国時間11月30日付けの記事だ。Swisscomの広報担当者は今週、Telecoms.comに対し、Appleによる4Gの承認手続きについて認め、「Appleは、通信事業者の稼働ネットワーク上でiPhone 5のテストを経てからでないと、4Gアクセスを有効にしない」と主張している。 言い換えると、Appleはある意味において、伝説となっている壁で囲まれた庭の中に4Gを囲い込み、ネットワーク通信事業者からかなりの範囲の制御権を力ずくで手に入れたことになる。ある4GネットワークがAppleの内部的な性能基準に達していると同社が判断した場合、3GからLTEへのステップアッ

    「iPhone 5」の4G LTE対応、アップルがネットワークを試験して決定か
  • Apple - iPhone 5 - View countries with supported LTE networks.

    5G and LTE. Find the iPhone that’s right for your country or region. 5G lets you download movies, stream higher-quality video, and FaceTime in HD at impressive speeds.1 All iPhone models connect to fast LTE networks around the world.2 And every iPhone since iPhone XR has eSIM, an industry-standard technology that lets you activate your new iPhone and add carriers digitally. Before you travel, just

    Apple - iPhone 5 - View countries with supported LTE networks.
    kai3desu
    kai3desu 2012/09/13
    これ見るとソフトバンクはTD-LTEじゃなくLTEでやるってことなのかな。エリア心配すな……。そしてTD-LTEどこいってまうんやろ……。
  • 国内各社のLTE展開プランのアップデート2012年8月号 | 無線にゃん

    [追記]最新図はこちら↓ 各社LTEエリア展開状況(常時更新) さて、前に書いた各社LTE展開プランに関して、まただいぶ状況が変わってきているので、改めてアップデートしておきたいと思います。 まずドコモ。相変わらず2GHzがメインで、なおかつ、ほとんどのエリアが5MHz幅(37.5Mbps)エリアとなっていて、状況は変わらず、エリアが徐々に広がっているだけのようです。ごく一部の地域で2GHzの15MHzを始めていたりするようで、今後は、これを徐々に増やしていくでしょうが、3Gのメインバンドともいえる2Gを都市部では削れないでしょうから、これ以上2GHzを使った拡大は難しいでしょう。一方、800MHzや1.5GHzの基地局も実験的に展開を始めているようですので、もう少ししたらこれらのエリアが急に広がり始めるかもしれません。 次にKDDI。こちらは着々と800MHzと1.5GHzを増やしていて

    kai3desu
    kai3desu 2012/08/27
    KDDIはそうという気合いはいってるって話だけど実際のとこどうなんだろうなあ
  • 700M獲得まではLTEで踏ん張る、既存ユーザーの乗り換え促進がカギ

    900MHz帯のプラチナバンドを獲得できないまま、2012年3月15日に最大75Mビット/秒のLTE(Long Term Evolution)サービス「EMOBILE LTE」を開始したイー・アクセス。急増し続けるトラフィックへの対策、スマートフォンの投入など、今後の成長戦略について、エリック・ガン社長に聞いた。 900MHz帯(プラチナバンド)は残念ながら獲得できなかった。 とても残念な結果だ。審査に関しては、MVNO(仮想移動体通信事業者)計画の評価が他社と同程度だったことには不満がある。我々は50社近くのMVNOから「もし900MHz帯を獲得したらサービスを提供する」という確認書をもらうところまでやった。他社はそこまではやっていなかったはずだ。 ユーザー数(周波数の逼迫度)が最終的な評価に影響した点も、新興事業者である我々からすると不公平感は否めない。それでも、自信を持っていた移行計

    700M獲得まではLTEで踏ん張る、既存ユーザーの乗り換え促進がカギ
    kai3desu
    kai3desu 2012/06/14
    やっぱイーモバ強いなー。データ通信メインだったら迷わずイーモバおすすめしている
  • LTE事情の観察に必要なあたりを少しまとめてみた - firstlight の ルドビコ式ウェブログ

    どの程度の頻度になるのかよくわかりませんが、とりあえず執筆を行ないたいと思う次第です。 2011年はLTEの離陸の年になると思われますので、LTE事情の観察に必要なあたりを少しまとめてみることにしました。 まだ肩慣らしの投稿です。 #やっつけで書いたとも言う ◆比較相手 2010年末にとうとう次世代命のLTEがサービスインしました。LTEがこの後どのようになるのかはまだ解りませんが、とりあえずは2011年はLTE離陸の年になるであろう年で、私らとしましては、それを観察する年になろうと思われます。 LTEは(多くのものがそうですが)絶対的に評価されるというよりも相対的に評価されるものです。まずは、LTEの比較相手について整理をしてみましょう。 - モバイルWiMAX:次世代としてのライバル - HSPA+(DC-HSDPA):現行世代(の拡張)で十分では?というライバル モバイルWiMAX

    LTE事情の観察に必要なあたりを少しまとめてみた - firstlight の ルドビコ式ウェブログ
  • 1