タグ

2010年5月5日のブックマーク (7件)

  • 2010-05-03

    デキビジで放送された勝間和代氏とひろゆき氏の対談がtwitter界隈でちょこっと盛り上がっているので見てみたら、面白いので文字に起こしてみます。ちょっと長いのでテーマごとに分けて。 文字起こしはYouTubeの画像をもとにしましたが、その前の議論が抜けているようです。抜けている部分の議論の概要を高木浩光氏(@HiromitsuTakagi)がtweetしています。 こちらをあらかじめ読んでおくと話が繋がりやすいかもしれません。 http://togetter.com/li/18518 http://www.youtube.com/watch?v=gqduJqJuQUs (0:00〜4:32) 追記(2010/9/2): ひろゆき氏、勝間和代氏、堀江貴文氏の対談が出たみたいですよ。 (ここから)--- 勝:どうやってインターネットの中である程度のルールをもって確保するような環境を作りたいか

    2010-05-03
  • 表現規制問題はオタクに任せるべきではない - 無貌断片

    ■ 表現規制問題はオタクに任せるべきではない 今日朝起きてごはんべてからなんとなく考えてたことを書いてみる。 まず表現規制問題をオタクに任せるべきではないというのはどういうことかというと、 もうこれは読んだまんまで、表現規制問題にかかわる政治運動をオタク任せにしておくべきではない、 ということです。 これは何故か、というと、 そもオタクと呼ばれる人はソーシャルスキルに欠ける場合が多い(と思われる) オタク政治を行うスキルが欠けており、政治運動をしようとすると大抵失敗する 政治目的でオタクが群れると先鋭化し、周囲から理解を得られなくなる 現状オタク系の政治運動は政治スキルが高い人に負担が集中しており、人を使いつぶすことで成り立っている というのが理由です。 まあそもそも自分も含め、オタクという人種は良くも悪くも純粋な人が多く、 政治なんてドロドロしたものに疎いんじゃないかと思います。 で

  • 自殺した夫の子を産むべきか | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    最近っぽかった夫が、突然自殺しました。 そして昨日、妊娠検査薬に陽性が… 性交渉は、死亡の2日前に1回だけ。 当時生理が終わってまだ1週間も経っていなかった上に 年齢的にも体質的にも妊娠しづらいはずなのに、今も信じられません。 この奇跡に近い妊娠が もしも、事故や病死という状況で起こったことなら、きっと迷いなく産んだと思います。 でもこの状況で産んだとして 子供が父親のこと、自分の誕生についてどう思うのか また、もし生まれた子供が夫に似ていたら、それさえ怖いのです。 好き勝手、わがまま放題に生きて、その尻ぬぐいもせず この世から逃げた夫と その最後の置きみやげのようにお腹に残された命に対する気持ちは複雑です。 生前の夫は、我が儘なモラハラ夫でした。その性格ゆえに社会に適応できず、今回の結末に至ったといっても過言ではありません。 今は、女の子が一人います。 経済的に余裕はありません。 仕事

    自殺した夫の子を産むべきか | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
  • ギリシャ問題 - REV's blog

    ヘッジファンドが、ギリシャユーロ離脱を予想して金をつぎ込んでいるという噂を2chで見かけた。予想すると売ることになるのか買うことになるのか俺には不明だが。 IMF拒否→国債デフォルト→→… だからといって、不当に(?)利率の高い国債を発行→52歳で年金→穴埋めはドイツw というサイクルがどこまで回るか。 (追記) やはり2chだが、ギリシャがGSと組んで、国債と、国債の償還(?元??)を保証する債券?を同時に売るという錬金術に成功した、という噂を目にした。まあ、サブプライムのアレじゃないけど、「一見大儲けに見えて、実はヤバイ債券」なのだろう。で、GSはヤバイ債権を空売りして大儲けw おそらく今頃、「救済しなければ、暴落した国債を安値で買戻しGS大儲け、救済すれば二束三文で買い集めた債券に金が注入されGS大儲け、状態だったりして。 11 七つの海の名無しさん [sage] 2010/05/

    ギリシャ問題 - REV's blog
  • 2009年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな

    [投票結果ページ](誰がどんな投票をしているか知りたい場合はこちら) http://ippo.dip.jp/lightnovel/lnsite2009last/vote/points [投票結果グラフ表示ページ](投票者同士の相関関係を知りたい場合はこちら) http://ippo.dip.jp/lightnovel/lnsite2009last/vote/graphs [はてなキーワード投票結果ページ](作品の投票数を知りたい場合はこちら) 2009年下半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門) 2009年下半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門軽量版) 2009年下半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門) 2009年下半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門軽量版) ※1集計チェックの結果、一部内容が変わる可能性があります。 ※2一部の書籍データが未登録のため、追って対応いたします。 今回

    2009年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな
  • 『紫色のクオリア』 うえお久光著 アルフレット・ベスターへのオマージュ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★★4つ (僕的主観:★★★☆3つ半) うん、傑作だ。これが、通常のライトノベル的に、読み捨てられて、来年いは絶版になって手に入りにくくなってしまうかと思うと・・・・残念だ。非常に素晴らしい作品。それにしても、ライトノベルって領域というかブランドというカテゴリーってまさに、よく出来た!って思うよ。こういうカテゴリーがなければ、こういう作品は出てきにくかったろう。 この作品を語るべきポイントは、下記に書いたの後半の『1/1,000,000,000のキス』のスピード感になるんだろうけれども、第一章の『毬井についてのエトセトラ』の、世界とのズレを・・・・この世界とは異質なものがあることに気づいていく、じぁーっとした恐怖感、気味悪さは、最高だなぁ。こんな感覚、がんばってフィリップ・K・ディツクを読んだ時以来だ・・・。これをほとんど、労力をかけず読めるのだから、この平易さ大したもんだなぁ・

    『紫色のクオリア』 うえお久光著 アルフレット・ベスターへのオマージュ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • 紫色のクオリア読書会とライトノベルの限界? な話 - Nth Library日記

    先日のライトノベルサイト管理人連合ローカルリフレッシュコンベンション、 略してラ管連ロリコン! というふぁぼったーでは禁止ワードに指定されているようなイベントで、紫色のクオリアの読書会がありました。 紫色のクオリア (電撃文庫) 作者: うえお久光,綱島志朗出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2009/07/10メディア: 文庫購入: 101人 クリック: 2,229回この商品を含むブログ (306件) を見る結論としては、「紫色のクオリアはラブプラス」となったわけですが、 そこに至までには活発な意見の交換などがありました。 で、ちょっと考えたのは、紫色のクオリアの中で使われているワードが難しい、よくわかんない、 という話から発展して、ラノベでSFをやるにはこれが限界、という話。 例えば、量子論とか平行世界とか、そのあたりのワードが使われている訳ですが、 そのあたりって、

    紫色のクオリア読書会とライトノベルの限界? な話 - Nth Library日記