タグ

2011年1月18日のブックマーク (13件)

  • ゲームの日本化とか、万国共通な原作至上主義とか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    Civilizationのユーザーネットミーティングに参加してたら、見知った顔に誘われて、何故かテーブルトークやオールドゲームのセッションに…。 そしたら、Wizardryの濃いファン数名から、日のwizardryのリメイクはけしからん!とか言われて、はて何のことやら、と思ったところ、どうやら最近wizがまたリメイクされてシリーズ化していたらしい。言われてみれば、そんな話もあったなあ。まったくチェックしていなかった。 プレイしていないし、中身については論評しようがない(当然だ)ので、そのようなリメイクが最近行われていたことも知らなかったし、すでに日においてもwizardryというタイトル自体は過去のものであってユーザーの注目するところではなく、どのような作品が現代風にリファインされようともオールドユーザーはそこで得られる新しいユーザーを受け入れ続けることを宿命付けられているのではないか

    ゲームの日本化とか、万国共通な原作至上主義とか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • Twitterを辞めた。

    二年近くやっていたTwitterを辞めた。 原因は色々あるが、いちばん大きいのはとあるフォロワーの存在だった。その人は一回り以上違う中年男性だったが何故か私をとても好いているらしく、普段からとにかくリプライの頻度が半端なかった。もともと彼や彼の周りは毎日ほぼ決まった時間に「起きた、おはよう」「出社なう」「帰宅なう」と呟き「おはよう」「おつかれ」「おかえり」というリプライを貰い、そしてそれに対して「おはあり」「おつあり」「おかあり」を返すような社会人クラスタ。私は学生だし、朝も夜もないような生活をしている。Twitterで挨拶は殆どしないし、非公式RTで繰り広げられるそういう会話を寧ろ目障りにも思っていたので、同じノリでリプライを飛ばされることに違和感を覚えていた。 ただそれは私の志向というか、Twitterに於けるテンションが彼らと違うというだけだ。非難するつもりも否定するつもりもさらさら

    Twitterを辞めた。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    kaionji
    kaionji 2011/01/18
    PCは魔物
  • なぜ横並びで展示されるAndroidタブレットを作ってもだめなのか

    先日のエントリー「Androidタブレットはヨドバシカメラの『Androidタブレットコーナー』に横並びにされた時点で負けだ」には、例によって賛否両論のさまざまなフィードバックがよせられたが、否定的な意見の大部分は以下のようなもの。 何故負けなのかがあまりイメージ出来ないなあ。描かれている様子はAndroidが盛況を博しているものにしか見えない。 PCメーカーが「何のためにWintel」と考えてるとは思えないし、スマホやタブレットで「何のためのAndroid」って問いに意味があるとも思わない。 すでにそんな現状の Windows PC でも一定の利益は出ているのだから、Android タブレットも負けではあるまい。 歴史に学ぶとするなら、iPhone/iPadMachintosh だとすれば、Android機はPC/AT互換機なんだと思う。ただ、「Windowsなのでどれも使い勝手は

    なぜ横並びで展示されるAndroidタブレットを作ってもだめなのか
    kaionji
    kaionji 2011/01/18
  • 電車で化粧はどう思う? - さまざまなめりっと

    @yasuyukima 電車での化粧を確か北野武が「男だったら電車でひげを剃るようなもんだ」って言ってたような気がしますね。化粧って特定の相手にだけだまくらかすもんじゃないっすよねぇ。

    kaionji
    kaionji 2011/01/18
  • Amazon.co.jp: ふゆまん5: あきまん: Book

    kaionji
    kaionji 2011/01/18
    普通に売ってるんだなあ。虎とどっちが売れるんだろう。
  • 坂本真綾がデビュー15年目で初のオリコン首位を獲得!! 7thアルバム『You can't catch me』 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • http://f13.aaa.livedoor.jp/~lezcomic/comiclist.html

  • 2次元レズ集積所

    二次元におけるレズエロジャンルの確立を目指し 日々、地道なロビー活動をするサイトです。 18禁のコンテンツはありませんが、エロ漫画のレビューサイトなので、18歳以上推奨とします。 興味のない方はどうぞお帰りください。 メインコンテンツは漫画リストです。 最近買ったものはメモに感想がのるかな〜 目的 このサイトを作ったのはレズ漫画のデータを後輩に残すため(笑 web上を検索してもなかなかレズ漫画って探しづらい、発行されてから何年も たってしまったレズ漫画の情報はなかなか得られない現実がありまして 新たにレズ漫画道に目覚めた後輩のためにもレズ漫画の資料を残しておく これが僕にできるこのジャンルへの恩返し・・・・ と考えサイトを運営しております。 もし僕のサイトを見て買ったがあなたのお気に入りになってくれたなら これ以上の喜びはありません。 スタンス 成年向けコミックスでレズメインの話が多

  • 絵が描きたくてもだらだらネットをやってしまう人たちへ

    小野 勝巳 @katsuono 出来ないのとやらないのは、大きな違いだ。出来ないなんて始めから思ってるから出来なくなる。そう思うなら始めから現場にいなくていい。それが何故かいるから問題なんだ。 2011-01-14 18:29:20 雷⛩霧 @limetk 描かないで絵が上手い人なんて居ません。どんなに上手い人だって描いて描いて描いて描いて描きまくって今があるんです。今、上手くない人だって頑張ってるんです。俺だって何処が駄目とかわかってても中々上手くいかないから必死に描くんです。全ては絵を描くのが好きで好きで仕方ないからなんです。 2011-01-13 21:44:48

    絵が描きたくてもだらだらネットをやってしまう人たちへ
    kaionji
    kaionji 2011/01/18
  • 3分でわかるペニオクについての攻防

    ●ペニオク推進派● ・ヤクザ崩れがメイン経営者 架空請求でパクられて再起をはかる元某ヤクザの構成員が家から支援を受けて数サイト運営 ・湘南の海賊 何やってもうまくいかず家族にも逃げられた湘南在住の自称起業家が一発奮起してペニオクに参入 業界団体なるものも立ち上げて傘下に入らないサイトを批判しまくる ちなみに湘南の海賊ってのは自分で名乗ってる ・ペニオク伝導師akiyan どんなアフィリエイトにでも手を出しまくる事で有名なakiyanがペニオクを勧めるアフィ記事を書いて炎上 wikipediaにも掲載される始末 忘年会・新年会に居合わせてしまった同業エンジニアからの冷たい視線を浴びてまじめに凹んでいるらしいが後の祭り ・botシステム開発中華集団 池袋を根城にする中国エンジニアが高機能なbotシステムをペニオクに組み込んでいる ドイツのものよりも性能がいいのであっという間に業界標準化

    3分でわかるペニオクについての攻防
    kaionji
    kaionji 2011/01/18
    ヤクザが運営って妙にリアリティがあるな。
  • 続・やらおん、やられやく分裂事件

    この2サイトに興味がない人間でも、ブログ乗っ取りや違法販売サイトの捏造、2chを利用したソースロンダリングによる個人情報暴露など、サイト運営者にとって知っておいて損はない情報はあるので拡散目的でもう一度記事を起こします。 なるべく分かりやすく書いたつもりですが、もともとこの事件は説明が難しい上に、各登場人物が当のことを言ってるのか分からないリアル人狼ゲームめいているので、詳細を知りたい方は一次情報にアクセスすることを推奨します。 騒動に興味がない方は好きな方のブログを見ればいいでしょう。ただしそれを快く思わず姦計を用いて陥れようとする勢力が存在します。俺はそれを妨害したいだけです。 あとリンクは貼らないのでサイトは探してください。理由は記事を読めば分かると思います。 なるべく簡略にしたつもりのあらすじコピペブログがAとBに分裂した。原因不明、人たちも深く語らない。Aのクオリティは下がり

    続・やらおん、やられやく分裂事件
    kaionji
    kaionji 2011/01/18
    揉め事よりもコピペブログ増加の考察の方が興味深い
  • フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記

    みなさん、こんにちは お元気ですか?僕は元気です。 さて 最近よく、「いいね!」ボタンや「ミクシィチェック」ボタンによって、ウェブページを紹介し合う文化が少しずつ定着してきたなーと思います。 そんな中で、今後重要になってくるんじゃないかと思われる OGP (Open Graph Protocol)と言われる仕様があります。今日はそのことについて書いてみたいと思います。 OGP? おーじーぴー??とはなんでしょうか。 OGP とは 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 まあ、普通のウェブページは人間が読めばだいたい何のことが書いてあるか分かりますよね。 ですが、プログラムは人間ほど頭が良くないので、そのウェブページ内の文章だけではそのページが何のことについて書かれているページなのか正確に識別す

    フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記