タグ

2011年3月24日のブックマーク (22件)

  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    面白いかもしれん
  • 【萬物相】日本の底力 | Chosun Online | 朝鮮日報

    【萬物相】日の底力 東日巨大地震 アップルのiPhone(アイフォーン)はメード・イン・チャイナ、つまり中国製だ。台湾企業のフォックスコンが中国広東省の深セン工場で製造している。iPhone1台の製造原価は179ドル(約1万4492円)ほどだ。しかしその中でフォックスコンの懐に入るのはわずか6.5ドル(約526円)。原価の多くは部品などを供給する日ドイツ韓国、米国などの企業に流れる。中でも日企業の取り分は60ドル(約4858円)で、iPhoneが売れればそれだけ日企業の取り分も多くなる。 1990年代まで米国の有名デパートでの家電製品売り場は日製品ばかりだった。しかし2000年代に入ると韓国製、中国製、台湾製などが増え、状況は変わったかのように見えた。サムスン電子の営業利益は、ソニーやパナソニックなど日の大手メーカー9社の営業利益を合計したものを上回っている。IT(情報技

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    出来るの?
  • Loading...

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
  • 花粉を放射性物質だと…気象庁に問い合わせ殺到

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    毎年この時期にはあるだろ
  • Twitter / masawa: 某面接での出来事.面接官「アニメが好きと伺いましたが ...

    某面接での出来事.面接官「アニメが好きと伺いましたが,最近では何が好きですか?」 学生「まどかマギカです!!」 面「具体的には?」 学「・・・,ネタばれになってしまうと思うのですが・・・」 面「大丈夫,だいたいみんな見てますから」 他の面接官「・・・(苦笑い)」 見てるんかい!! 約2時間前 webから 1人がリツイート

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
  • http://www.yarareyaku.com/archives/51758179.html

    http://www.yarareyaku.com/archives/51758179.html
    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    ありだな
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    天然ガスが意外と安いな
  • Max Hodges | Personal Page

    I'm a creative product-centric entrepreneur with technical and design skills. I build products, create brands, and launch ventures. Currently, I am leading White Rabbit Japan, an e-commerce service provider based in Japan. We're building Japan Rabbit, Blackship.com, and White Rabbit Press. Japan RabbitBuy-and-ship anything from Japan. We’ll handle the ordering, payment, pickup, and shipping -- so

    Max Hodges | Personal Page
  • 高橋洋一の民主党ウォッチ原子力安全・保安院の問題体質 経産省「植民地」、そして「東電の虜」

    東京電力の福島第1原発事故で現場の活躍が連日報じられている。欧米でも日の原発事故の話が多く、現場の活躍を伝える一方でトップのダメさ加減を指摘する声が最近多い。昨日(2011年3月23日)のウォール・ストリート・ジャーナルはその典型だ。表題は「日の規制当局、原子炉のぜい弱性を軽視」(Japan Ignored Warning of Nuclear Vulnerability )で、原子力安全委員会が2010年10月に電力を必要としない冷却施設の採用を無視してしまったという記事だ。 ここで取り上げられているのは、原子力安全委員会という内閣府の組織だ。今回の原発事故ではほとんど表に出てきていない。3月23日夜になって、ようやく原発事故後初の会見を開いた程度だ。 「規制の虜」のメカニズム それにひきかえ、経産省の原子力安全・保安院は、テレビに映る記者会見ででずっぱりだ。口の悪いネットの上では、

    高橋洋一の民主党ウォッチ原子力安全・保安院の問題体質 経産省「植民地」、そして「東電の虜」
    kaionji
    kaionji 2011/03/24
  • asahi.com(朝日新聞社):敷金から修繕費「高すぎなければ有効」 最高裁判決 - 社会

    賃貸住宅の敷金(保証金)を返す際、修繕費として一定額を差し引くと定めた契約条項(敷引=しきびき=特約)は消費者契約法に反するか――。この点をめぐって家主と借り手が争っていた訴訟で、最高裁第一小法廷(金築誠志裁判長)は24日、「不当に高額でなければ特約は有効」とする判決を言い渡した。  敷引特約は関西を中心とした商慣習。「消費者の利益を不当に害する契約は無効」と定める消費者契約法が2001年に施行された後、地高裁段階では特約を無効とする借り手側勝訴の判断が相次いでいた。今回の判決は、特約そのものは無効ではないと認めた最高裁の初判断で、同種訴訟に影響を与えそうだ。  争われたのは、06年8月〜08年4月に京都市内のマンションの一室を借りた男性が、敷金40万円のうち特約で差し引かれた21万円の返還を家主に求めた裁判。家賃は月9万6千円だった。  第一小法廷は、通常の使用による修繕費まで借り手に負

  • asahi.com(朝日新聞社):九電、玄海原発2、3号機の再開延期 夏に停電の可能性 - 東日本大震災

    九電、玄海原発2、3号機の再開延期 夏に停電の可能性2011年3月24日20時45分 印刷 Check 記者会見する真部利応・九州電力社長=24日、福岡市中央区の九電店 九州電力は24日、定期検査で運転を停止している玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を延期すると決めた。東京電力の福島第一原発の事故を踏まえ、運転再開には地元の理解を得にくいと判断した。夏まで続けば、電力需要をまかないきれない可能性があるという。 真部利応社長が記者会見して発表した。2号機、3号機の順で来週から運転再開する方針だったが、転換した。「福島の事故が想定よりも長引き、支店に不安の声が届けられていた」といい、再開時期は「決まっていない。安全対策など国の新たな方針が出てから検討したい」とした。 原発の運転が停止し続ける間は、火力発電所をフル稼働して需要をまかなうが、5月上旬には川内原発(鹿児島県薩摩川

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    停電してでも運転してほしくないという人は反対派でもいないという気がするが
  • 「発がんリスクは、被ばくより喫煙の方が高い」被ばく治療の権威が見解

    チェルノブイリ原発事故や東海村臨海事故で、被ばく者の治療に当たったアメリカのロバート・ゲール医師が22日、都内で報道各社の取材に応じた。そのなかでゲール医師は、原発事故で懸念される放射性物質の影響による発がんリスクについて、「喫煙の方がはるかに(リスクが)高い」と指摘している。 時事通信社の報道によると、ゲール医師は自らが治療に当たったチェルノブイリ原発事故の経験をもとに「(今回の)原発とチェルノブイリは全く事情が異なる。現時点の発がんリスクは低いだろう」との見解を示した。 また放射性物質に関して、「(福島第一原発の)大半の放射性物質は格納容器に入っている。漏れ出た量はチェルノブイリの1000分の1ではないか」と指摘、そのうえで「喫煙の方が発がんリスクがはるかに高い。避難指示の範囲など政府の対応は妥当だ」としている。 「(チェルノブイリ原発事故)当時、旧ソ連内には物流のシステムも十分になか

    「発がんリスクは、被ばくより喫煙の方が高い」被ばく治療の権威が見解
    kaionji
    kaionji 2011/03/24
  • 中国政府がさらに検閲を強化、電話で「抗議する」という言葉を口にすると自動的に切断されるという事態に

    By tantrum_dan 先日、GoogleのGmailが技術的な問題で閲覧できないかのように見せかけるなど、中国の強硬な情報統制がエスカレートしていることをお伝えしましたが、今度は電話で話している単語を検知して通話を切断するという手段にまで出たようです。 報告された事例は、携帯電話で通話している時にたまたま「Protest(抗議する)」という単語を使ったところ、突然通話が途切れてしまったというもの。個人が通話している内容から特定の単語を検知して、さらにその通話を切断してしまうというのは、かなり大がかりな検閲と思われますが、批評家は中東や北アフリカでの反政府運動の活発化に関連しているのではないかと見ているとのこと。 詳細は以下から。China Tightens Electronic Censorship - NYTimes.com China Electronic Censorship

    中国政府がさらに検閲を強化、電話で「抗議する」という言葉を口にすると自動的に切断されるという事態に
  • 『けいおん!』 5月10日から発売される「ローソン×けいおんフェア」の商品リスト・・・多すぎだろう|やらおん!

    714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 08:18:05.83 ID:x/XTwGzB ローソンの夜勤おわたからリスト作ってみた コンプするには3万以上要るよorz 5/10 雑貨 玩具 唯のくたくたマスコット1種 リフレクター5種 ケイタイホルダー5種 以上各店各一種に付一個づつ からあげクン カフェオレ イチゴオレ HMVカード メタルプレート つめてねチロル(ローソン以外でも展開) 夏フェス屋台風焼きそば 缶キャンディー タブレット 放課後バウムクーヘン ミニケース2 缶バンク シール入りチョコスナック2 マイクポップコーン 5/17 ゴールデンチョコバーミニ カレーパン ティーカップ&ゼリー おやつごろ キャラコーンいちごショートケーキ ハートフルクッキーホワイト カレーのちライススナック ふわふわおせんべい 日用品 デンタルキット

  • ニコゲー | サービス終了のお知らせ

    ご利用いただいておりますニコゲー内サービスにつきましては、 下記スケジュールにて、順次終了を予定しております。 お手数ではございますが、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 なお、サービス終了に伴い、ご利用いただいておりますユーザーの皆様へ感謝の意を込めまして、 2011年3月31日より、ニコゲー会員の皆様全員に、ニコインのプレゼントキャンペーンを行います。 ※こちらは、システムの都合上、数日間にわたっての付与となります、なにとぞご了承ください。 3/24(木)15時

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    はやいな
  • ラノベだとレーベルごとに「このレーベルのアニメは爆死」とわかるが漫画はどうだろ

    ゲイ迅(無能) @geijingeijin アニメ向きの原作つくってないのと、それなりにアニオタ向けっぽい漫画作っておきながら全く成功していないのとは違う 2011-03-24 02:06:13

    ラノベだとレーベルごとに「このレーベルのアニメは爆死」とわかるが漫画はどうだろ
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    太っ腹だな
  • こんなWebデザイナーは成長しない

    2013年3月23日 ライフハック Webデザイナーのみなさん、自分を成長させるためにしていることはありますか?効率化をはかるため、よりよいデザインをするためにしていることはありますか?今回はあえてこんな記事のタイトルをつけましたが、ではどうすれば成長できるのか?という点も一緒に考えてみました。もし当てはまるものがあれば一緒に解決策を考えてみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 情報収集をしない Web業界では新しい技術や情報が毎日のように更新されていっています。情報が多すぎてついていけない…新しい事を覚えるのがめんどくさい…という人もいるかもしれませんが、私たちはWeb業界で働いているんです。Web屋にとって情報は武器です。日々の情報収集が仕事に役立つという場面も多くあると思うので、日頃から新しい情報にふれるくせをつけておきましょう。よく読むブログはRSSリーダーに登録し

    こんなWebデザイナーは成長しない
  • http://designaholic.cc/2011/03/webweb21.html

    http://designaholic.cc/2011/03/webweb21.html
  • 細かいメモ(報道や発表、twitterなどで気になる「知識の混乱」)

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    kaionji
    kaionji 2011/03/24
  • 福島県民です。関西の彼に婚約解消を申し込まれました。もうどうしたらよいか・・・・ - はじめまして、私は福島県の郡山市に住んでいま... - Yahoo!知恵袋

    福島県民です。関西の彼に婚約解消を申し込まれました。もうどうしたらよいか・・・・ はじめまして、私は福島県の郡山市に住んでいます 今回の大地震で、多少の被害が出たものの、私の家族や実家は無事で また関西に単身赴任しているフィアンセの彼からも励ましの電話やメールですごく心強かったです。 彼とは同じ大学のクラブで交際を始め、卒業後は勤め先が離れていましたが 遠距離恋愛というカタチで付き合っていました 2日以上の休みができたらどちらかが会いに行くという関係を続けていました 結婚も今年中にはする予定でお互いの両親にも挨拶は済ませてありました 遠距離恋愛で一緒にいられる時間が少ないけれど、今まで仲良くやってきたと自分では思います ところが、今日になり彼氏は別れたいと電話をしてきました 最近お互いが離れてきてるからというものでしたが 今週末も名古屋であおうと約束していました 理由は原発事故の影響のせい

    福島県民です。関西の彼に婚約解消を申し込まれました。もうどうしたらよいか・・・・ - はじめまして、私は福島県の郡山市に住んでいま... - Yahoo!知恵袋
    kaionji
    kaionji 2011/03/24
    慰謝料をもぎとってやれ