タグ

2017年7月20日のブックマーク (21件)

  • 淋しくなったら

    どうしてる? 友達はいない 金もない

    淋しくなったら
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    増田に投稿する
  • 虹色のプリキュア「キュアパルフェ」は「多様性」の象徴なのか? - プリキュアの数字ブログ

    (今回は数字関係なく、すべて妄想で綴られています。ご了承ください。) 2017年7月16日「キラキラ☆プリキュアアラモード」に新しいプリキュア「キュアパルフェ」が追加されました。 キュアパルフェ:キラ星 シエル | キャラクター | キラキラ☆プリキュアアラモード-東映アニメーション 「色」の概念をも超越した「虹色」のプリキュアです。 キュアパルフェが虹色であることは、下記記事で明言されています。 www.animatetimes.com 「わたしは、わたしを否定しない」 東映アニメーション キラキラ☆プリキュアアラモード23話より 自分という存在を否定しない事により生まれた虹色のプリキュア「キュアパルフェ」。 これでプリキュアは2年連続で「虹」をモチーフに入れてきました。 昨年2016年「魔法つかいプリキュア!」においては 「オーバー・ザ・レインボー」 「三角の虹、ピンクのプール」etc

    虹色のプリキュア「キュアパルフェ」は「多様性」の象徴なのか? - プリキュアの数字ブログ
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • 驚愕実態!対北朝鮮制裁は「ザル状態」だった

    対北制裁は、抜け穴だらけのザル状態 北朝鮮がシンガポールにある貿易会社を通じて、数々の制裁逃れをしてきた実態が明らかになった。この貿易会社は平壌で高級品店2店舗を経営する。そして、そこで、国連制裁で北朝鮮への輸出が禁止されているはずの宝石や高級時計など「ぜいたく品」を販売している。店内には、ヤマハの楽器や缶コーヒーのポッカなど日ブランドの商品も数多く陳列されており、対北制裁が依然、抜け穴だらけのザル状態となっていることがうかがえる。 ザル状態になっていることは、この問題で筆者が取材協力してきた北朝鮮関連ニュースの専門サイト「NK News」による調査報道で明らかになった。問題の貿易会社は、シンガポールに拠点を置く「OCNシンガポール」(以下、OCN)。株主となっている同社のオーナー陣はシンガポール人の兄弟らだが、実態は北朝鮮のフロント企業と化しているようだ。OCNはNK Newsの取材に

    驚愕実態!対北朝鮮制裁は「ザル状態」だった
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • switch転売価格5万になってるわ 持っててよかった

    switch転売価格5万になってるわ 持っててよかった

    switch転売価格5万になってるわ 持っててよかった
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    ひと月前までは3万円台だった覚えがあるけど、一気に上がった
  • ガーターレスストッキングのすすめ

    女性増田の皆様 ストッキングが暑苦しい季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。 毎日ストッキングが汗で張り付き、トイレの時も、脱ぎづらいことこの上ないですよね。また、パンツ(とストッキング)を上げる時にも爪や指輪を引っ掛けて伝線・・・ああ、おろし立てなのに! ズボンと短いストッキングでも良いけど、スカートをはきたい・・・でもパンストはもうウンザリ! そんな日頃のイライラを、ガーターレスストッキングは解消してくれます。ガーターレスは、太ももまでのセパレートタイプのストッキングです。レスと言う通り、ガーターベルトは要りません。強靭なゴムがストッキングをあなたの太ももへしっかり留めてくれます。 さて、ガーターレスストッキングが何がいいのでしょうか。大きく分けて二つあります。二つだけ?いえいえ、これがとても大切な事なんです! 一つ目は、何より涼しい事です。パンツ部分が無くなりますから、あんなと

    ガーターレスストッキングのすすめ
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • 上坂すみれさんへの殺害予告で逮捕 女性声優に悪質な嫌がらせが繰り返される背景 | キャリコネニュース

    声優の上坂すみれさん(25)への殺害予告をネット掲示板に投稿したとして、山形県の高専生の男性(20)が逮捕された。時事通信などが報じた。 男性は先月6月2日から5日にかけて、インターネット掲示板2ちゃんねる」で上坂さんを「絶対ぶっ殺す」など投稿し、所属事務所の業務を妨害した疑いがかけられている。男性は容疑を認めていて、上坂さんのファンだったと話しているという。 過去には水樹奈々さん、三森すずこさんなど、多くの女性声優が被害に 女性声優への殺害予告や脅迫、嫌がらせの書き込みは、これまでも数多くの事例がある。今年2月には水樹奈々さんへの殺害予告を繰り返したとして、ファンの男性(32)が逮捕されている。 昨年11月末には、水瀬いのりさんのツイッターに嫌がらせのリプライを大量に送った、台湾在住の男性が書類送検、一昨年2015年には、三森すずこさんを脅迫する書き込みをしたとして、東京都の男性(22

    上坂すみれさんへの殺害予告で逮捕 女性声優に悪質な嫌がらせが繰り返される背景 | キャリコネニュース
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • そろそろ彼女(36)の賞味期限切れてるから別れようと思う : 芸能・ゴシップまとめ

    >>7 エリア88を久しぶりに読んでたら、美人の秘書さんが28は行き遅れのオバンだって嘆いてたから、まあ27〜28ぐらいでアウトだな。

    そろそろ彼女(36)の賞味期限切れてるから別れようと思う : 芸能・ゴシップまとめ
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • ミュシャが圧倒的な存在感示す。 2017年上半期 美術展覧会入場者数 TOP10

    ミュシャが圧倒的な存在感示す。 2017年上半期 美術展覧会入場者数 TOP102017年も折り返し地点を過ぎた。今年は上半期に集中して大規模な展覧会が開催されたが、ここではそのなかから美術館・博物館で行われた展覧会の入場者数TOP10をご紹介する。※対象展覧会は2017年1月1日〜6月31日の期間に開催されたもので、2016年から会期がまたいでいるものも含む。7月17日現在で回答がなかったもの、ウェブサイト公開不可のもの、入場者数を公表していないものは含まない。またジャンルは美術、あるいはそれに準ずるものに限る。 「ミュシャ」展会場風景 ミュシャと草間、国立新美術館がツートップ 2017年上半期で1位の座に輝いたのは、国立新美術館で開催された「ミュシャ展」の65万7350人だ。同館は昨年、「オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展」(66万7897人)で年間首位となっており

    ミュシャが圧倒的な存在感示す。 2017年上半期 美術展覧会入場者数 TOP10
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    自分が行ったときはミュシャ展より草間展の方が並んでたから意外
  • 古谷有希子 on Twitter: "ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日本。グローバルに食べていけるようなクリエイティブ層もわずか。"

    ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日。グローバルにべていけるようなクリエイティブ層もわずか。

    古谷有希子 on Twitter: "ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日本。グローバルに食べていけるようなクリエイティブ層もわずか。"
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • ツール・ド・フランス、選手がレース後の「脚」画像を公開 

    (CNN) 世界最高峰の自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」の出場選手が20日までに、レース後の自身の脚を撮った画像をソーシャルメディアに投稿した。日に焼けた皮膚や一面に浮き上がった血管などが競技の過酷さを強く印象付けるとして大きな反響を呼んでいる。 画像を投稿したのはドイツのチーム、ボーラ・ハンスグローエに所属するポーランド人のパヴェル・ポリャンスキー選手。18日に行われたツールの第16ステージの後、自らの両脚を撮影し、インスタグラムに公開した。 太ももからくるぶしにかけて血管がくっきりと浮かび上がり、レース中強い日差しにさらされるひざの部分は茶色く焼けている。自転車界で最も栄誉あるレースに挑む上で、アスリートの肉体が日々どれほどの負担に耐えているかが一目でわかる画像だ。 27歳のポリャンスキー選手は画像に添えて、「16ステージを走り終え、自分の両脚は見たところ少し疲れ気味のようだ

    ツール・ド・フランス、選手がレース後の「脚」画像を公開 
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    こええ
  • はてな元CTO伊藤直也さん

    昨日伊藤直也氏へのリベンジポルノのブログ読んだけどすごく面白かった。 http://naoyaito.blog.fc2.com リベンジポルノってもっとぐちゃぐちゃでめちゃくちゃな人間がしてるイメージだったんだけど、ブログ読むと意外としっかりした正気がありそうな文章だった。 まぁそれにしてもセックスしたことがある男女間の二人だけのやりとりって面白いよね。伊藤直也さんの今までのイメージと全然違うようなことを不倫相手には送っててなんだかすごいなーと思ったよ。 普段ブックマークコメントでは (キリッ って感じのブクマカたちも彼女とか出来たら「おまんこにじゅぼじゅぼちんちんこすりたい」とか送るのかしら。 そんなことを想像するとなんか世界キラキラして見えてしまう。

    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    エロ漫画で使ってる「しゅごい~」とかみんな使ってるよ
  • http://www.youtube.com/watch?v=tAd14l9Nenk

    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • ビットコインの非中央集権性が失われる日 - 西欧の車窓から - Medium

    こんばんは、ヨーロピアンです。 夏の悩みの99.9%はロッテのスイカバーで解決されると信じてやまない毎日ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 前回の記事を書いてからまだ日が浅いにも関わらず昨日(7/18)はまた大きな動きがありました。なんとBitcoinCashなるページがいきなり誕生しています。 またしても面白い展開になってきたので是非記事を書いてやらねば!という気持ちがムクムクと湧いてきたところです。 前回の記事はできるだけ広い範囲の方に届けたいという考えもあり、ビットコインの技術要素の詳しくない方が躓かないように理解の難しいキーワード(SegwitやBIP等)をできるだけ避けて記事を構成しました。 今回もその趣旨は変わっていませんが、混み入ったビットコイン政治事情を解説するためにどうしても専門的な用語の数が増えてしまっているのと、正確さを重視するために記事そのものも長くなってい

    ビットコインの非中央集権性が失われる日 - 西欧の車窓から - Medium
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    採掘やってる人は中国勢が有利な通貨掘りたくないでしょうし、劇的な移行はなさそうな気がする
  • 学校給食反対者が主張する「学校給食は食べる力の芽を摘み取る」の意味がさっぱりわからない人続出「食べる力とは」

    ア ナ@2y @ana_trumpet 学校給をやらない理由って、まともなものは示せないんですよ。絶対。 お金がないということは言えるけど(横浜市にはお金ありますよ)、それ以外では説明不可能。 例えばこれ、川崎市の前市長の主張です。おかしいでしょう。 記事は4月3日の神奈川新聞。 pic.twitter.com/g4Xes6PmzT 2017-07-19 08:40:56

    学校給食反対者が主張する「学校給食は食べる力の芽を摘み取る」の意味がさっぱりわからない人続出「食べる力とは」
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    家庭科の時間を増やせばいいのかな?
  • 面白いけどハード過ぎて人に薦められない作品

    単にグロかったりハードなだけでなく クオリティも高くて面白いんだけど やっぱりハードさで引かれる可能性を考えたら 人には薦めにくい作品てあるよな ・殺し屋1 ・ザワールドイズマイン みたいなの

    面白いけどハード過ぎて人に薦められない作品
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    田中のアトリエ
  • 坂﨑基彦 Sᴀᴋᴀᴢᴀᴋɪ Motohiko on Twitter: "台湾の人が中国(大陸)の天安門で写真を撮るとき,このポーズとこの角度で撮るらしく,そうすると後ろのスローガンが「中華民国万歳」になるということらしい https://t.co/zB2ztya75T"

    台湾の人が中国(大陸)の天安門で写真を撮るとき,このポーズとこの角度で撮るらしく,そうすると後ろのスローガンが「中華民国万歳」になるということらしい https://t.co/zB2ztya75T

    坂﨑基彦 Sᴀᴋᴀᴢᴀᴋɪ Motohiko on Twitter: "台湾の人が中国(大陸)の天安門で写真を撮るとき,このポーズとこの角度で撮るらしく,そうすると後ろのスローガンが「中華民国万歳」になるということらしい https://t.co/zB2ztya75T"
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • 百発百中の砲なぞで戦おうとしてはいけない - はてなの鴨澤

    日露戦争終結時の連合艦隊解散の辞に、こういう一節がある: 武力なるものは艦船兵器等のみにあらすして之を活用する無形の実力に在り百發百中の一砲能く百發一中の敵砲百門に對抗し得るを覺らは我等軍人は主として武力を形而上に求めさるへからす 「武力とは船や兵器だけじゃなくこれを活用する無形の実力にあり、百発百中の砲一門は百発一中の敵砲百門に対抗しうることを自覚し、われわれ軍人は武力を主として形而上的なものとして求めるべきで、そうでなくてはならないのだ。」という意味である。 後年の帝国海軍の「月月火水木金金」といわれた猛訓練の精神的基礎となったこの言葉は、言わんとするところは理解できるものの、全体としては小学生でもわかるくらい間違ってる。百発百中の砲1門と百発一中の砲100門が撃ち合えば、味方の砲は1度の射撃で破壊され、敵の砲を1門破壊したとしても残りが99門もあって、戦力は1%しかダウンしない。完敗

    百発百中の砲なぞで戦おうとしてはいけない - はてなの鴨澤
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • 連合へ働き手が異例のデモ 「残業代ゼロ、勝手に交渉」:朝日新聞デジタル

    専門職で年収の高い人を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」を条件付きで容認する方針に転じた連合への抗議デモが19日夜、東京都千代田区の連合部前であった。日最大の労働組合の中央組織として「労働者の代表」を自任してきた連合が、働き手のデモに見舞われる異例の事態だ。 「一般の働く人々の権利と生活を守るために動くのが労働組合の役割のはず。連合執行部は今回の一方的な賛成表明を撤回し、存在意義を見せてほしい」 午後7時に始まったデモの冒頭。マイクを手にした男性はこう訴えた。参加者はプラカードやのぼりを掲げ、「残業を勝手に売るな」などとコールを繰り返した。参加者はデモが終わった午後9時までに100人ほどに膨れあがった。 今回のデモのきっかけは、高プロを「残業代ゼロ法案」と批判してきた連合が一転、執行部の一部メンバーの主導で条件付き容認の方針を決めたことだった。連合傘下でない労

    連合へ働き手が異例のデモ 「残業代ゼロ、勝手に交渉」:朝日新聞デジタル
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • あいちトリエンナーレで某ジャーナリストが芸術監督をするらしいけど

    以前社会学者のような、ジャーナリストのような人と付き合ってたんだけど、その人の芸術へのアプローチの仕方が嫌で仕方なかった。 映画みても現代アートみても、そこに必ず社会的メッセージを探そうとするんだよね。 テレビドラマみてもそう。社会的なメッセージがなければ作品を評価しないみたいなところがあって。 で、現代の社会の抱える~を表現‥‥‥‥とか、マイノリティの抑圧された現状を‥‥‥‥とか、そういうことばっかりいう人だった。 作家の生育歴、境遇みたいなものを過剰に作品に結びつけたがったりもしたなあ。 アートの見方、楽しみ方なんてもっと自由なものだし、 そもそも、訴えたいことが明確にあるなら、言語で事足りる。 でも、純粋に面白いって感じることがわかんないらしくて、何のためにこの作品を作ったか、みたいなことばっかり気にしてた。 わかんないけどなんか好き、わあーこんなの見たことない、おもしろい、変だけど

    あいちトリエンナーレで某ジャーナリストが芸術監督をするらしいけど
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
    ブコメ見てなるほどと思った
  • 存在しない添い寝リフレ店の謎

    添い寝リフレという店がある。 女の子が男性客に添い寝してあげるというものだ。 以下がそういう店のウェブサイトだが、何かおかしいと感じないだろうか。 「添い寝っ娘」http://lyingclub.info/ 「lemmun」http://lyingclub.info/lemmun 「ビジュクネ」http://clubsoine.info/ ●おかしい点〈その1〉:住所が途中までしか書いていない。電話番号も書いていない。 これでは客が店にたどり着けない。 ●おかしい点〈その2〉:料金が高い 基コースが30分4000円。メイドがマッサージしてくれるメイドリフレ店だと、30分で3000円くらい。マッサージもせずに添い寝するだけで、それより高額。 女の子に触るには別料金が必要で、「手をつなぐ(1分)… 1,000円」。どこのアイドルだよ! さらに「トーク(3分)… 500円」。喋るだけで料金が発

    存在しない添い寝リフレ店の謎
    kaionji
    kaionji 2017/07/20
  • 消費者庁コラボで話題沸騰のパズドラの現状について

    1・今回の措置命令 フェス限ヒロインガチャ(通常の2倍の石10個で回せる期間限定ガチャ)について、公式生放送で山大介プロデューサーが全キャラ 究極進化するとおよそ3ヶ月にわたって繰り返し宣言してガチャを煽ったにもかかわらず、実際に究極進化したのは一部キャラのみで 他は通常進化で特に強くもならずユーザーが不満を持った。 更に山大介プロデューサーが「あれは言い間違いでした許して」とユーザーの怒りに火を付け優良誤認の返金騒動へと発展。 山大介プロデューサー(2/25) https://twitter.com/DaikeYamamoto/status/835385151957827584 3月になり一転して全キャラを通常進化から究極進化に変更(ただし性能据え置き)、進化に使った分のアイテム等の返還で幕引きを 図った案件だったが、ようやくお役所の方で仕事が終わって時間差コラボが発動した。 通常

    消費者庁コラボで話題沸騰のパズドラの現状について