タグ

2018年2月26日のブックマーク (23件)

  • モンスト1,300億円、FGO 982億円、ポケGO 890億円。2017年のアプリ収益データとツイートまとめ。|アプリマーケティング研究所

    モンスト1,300億円、FGO 982億円、ポケGO 890億円。2017年のアプリ収益データとツイートまとめ。 スマホゲームやアプリの収益データ(2017年)を簡単にまとめておきます。 世界のスマホゲーム収益ランキング(2017)世界でのスマホゲーム収益ランキング。 1位:Arena of Valor(1,900億円) 2位:Fantasy Westward Journey(1,500億円) 3位:モンスターストライク(1,300億円) 4位:クラッシュ・ロワイヤル(1,200億円) 5位:クラッシュ・オブ・クラン(1,200億円) 6位:Fate/Grand Order(982億円) 7位:リネージュ2 レボリューション(980億円) 8位:キャンディークラッシュ(910億円) 9位:ポケモンGO(890億円) 10位:Ghost Story(860億円) 参考:SuperData h

    モンスト1,300億円、FGO 982億円、ポケGO 890億円。2017年のアプリ収益データとツイートまとめ。|アプリマーケティング研究所
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • [アニメ]日常系アニメがつらい

    アニメオタクである。しかし学生の頃と違って仕事で疲れて週末は半分寝てるような生活の中では、週に何十の作品をチェックして視聴するのには限界がある。だからあらかじめ興味のない分野の作品は0話切り。今期だと「アイドリッシュセブン」や「デスマーチから始まる異世界狂想曲」や「封神演義」などは外している。次に1話だけチェックして視聴継続するかどうか決めていくわけだが、日常系アニメがつらいのだ。人によって日常系アニメの定義にゆらぎがあると思うが、自分の中では今期だと「ゆるキャン△」や「三ツ星カラーズ」や「からかい上手の高木さん」、「ラーメン大好き小泉さん」、あと「ハクメイとミコチ」もこの日常系に入る。 日常系といえばゆるい雰囲気で癒されるというのが一般的な印象な気がするだが、どうにもこの手の作品が出来が良すぎるし見ていて疲れる。「作画いいな」とか「小物までしっかり描いてる」とか「ロケハンしっかりやって

    [アニメ]日常系アニメがつらい
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
    これはある
  • 島耕作のスピード感は、『君に届け』を2コマで置き去りにする | マンバ通信

    人生、一寸先はセックス。 『課長島耕作』シリーズを読んでいると思うことである。とにかく次の瞬間に何が起こるのか分からない。人は突如としてセックスをする。そこで浮かぶのが冒頭の言葉だ。人生、一寸先はセックス。これが真実だったのか。 もっとも、「島耕作にとっての人生は」と言ったほうがいいかもしれない。私はべつに一寸先がセックスの人生を送っていない。たいていの人もそうだと思う。島耕作という特殊なサラリーマンにとってのみ、人生一寸先はセックスなのである。当にこの人は、油断すると女と寝ている。 さて、一方で『君に届け』というマンガを読んでいると、この世にセックスなど存在しなかったような気がしてくる。なにか悪い魔導師にだまされて、われわれは性行為で子供ができると勘違いしていたのではないか。人類は当は、手をつなぐことで子供を生んでいたのではないか。 しかしふたたび『島耕作』のページをめくれば、人類は

    島耕作のスピード感は、『君に届け』を2コマで置き去りにする | マンバ通信
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 「匿名ネトウヨ君の自宅を突き止めて~」のnoteを買ってみた

    kaionji
    kaionji 2018/02/26
    要約すると、アップされている動画や発言から容姿が分かり、尾行したとのこと。
  • 柔らかい絵の支配力が高まっている。 かわいらしい絵柄だけどそのままエロ..

    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 歩きの作画について

    堀川憲司 @horiken2000 歩きの作画は基なんだけど奥が深いものなので、映像をチェックしていて歩きの作画が上手いだけでもとても安心して見られるんですね。【さよ朝】の制作が始まった頃、メインアニメーターの井上俊之さんに歩きの基パターンのラフをいくつか描いてもらいました。若手の参考にならないかと思って。 2018-01-16 21:05:15 堀川憲司 @horiken2000 社内の3Dスタッフに、せっかくだから井上俊之さんに歩きのパターンを一度見てもらったらどうかと言ってみまして。歩幅とか体重移動とか体の捻じれを意識するだけでもモブ歩きのデフォルトがもっとしっかりするんじゃないかと思いまして。 youtu.be/Gb4MvphaUdI #sayoasa #さよ朝 2018-01-16 21:39:11

    歩きの作画について
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 「中東はいつから危険な場所となったのか」を知るための糸口(酒井 啓子)

    「中東の歴史こそが、世界の現代史の縮図」。発売即重版となった中東政治の第一人者・酒井啓子氏の著『9.11後の現代史』の冒頭部を特別公開します。 中東はいつから危ない場所になった? 筆者が教鞭を執る大学で、ときどき、中東報道に携わるジャーナリストや中東勤務の外交官、NGO職員などをお呼びして、話していただくことがある。 その際、学生たちから必ず出る質問がある。 「なぜ危ない場所だとわかっていて、行くのか」 なぜ危険地に行くような仕事をするのか、という、就職活動を間際にした学生の疑問である。 筆者とお呼びした講師の先生は、その都度苦笑いする。 筆者と同じ年代かその前後の世代にとっては、未知の場所に赴くとか、途上国で援助活動をするとか、誰もやったことのない国との商談にチャレンジするとか、そういうことは青臭い学生の夢だったからだ。 だが、危険への心配がまず頭をよぎる今の学生も、仕方がないかもしれな

    「中東はいつから危険な場所となったのか」を知るための糸口(酒井 啓子)
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 京アニの青春感が苦手

    楽しめないのがツライ 青春感じゃないかも 複数のキャラが一緒に自然に(自然か?)動く感じが苦手 ほら、リアルだぞ!みたいな動き、あれ「うわあああああ」ってなるの、何で? (追記) ああ、演劇じみてるって言えばいいのかな 創作ダンスでも良い、「示し合わせた動」みたいな感じで強い「青春感?」「リアルだろ感?」を出してる気が 皆はあれを見て「すごい」と言う 京アニは昔から複数人数をヌルヌル動かすの好きだけど 苦手になったのはいつごろだろう ハルヒの頃はまだ大丈夫だった、らき☆すたも、けいおんも苦手だけど大丈夫、中二病あたりで怪しくなってきた、その後はうひゃぁ!ってなる 無彩限のファントム・ワールドが分かりやすい気がする、動きを含めた全体的な雰囲気・・・? 京騒戯画あたりも似てるかも、あれ東映か ディズニーも若干似てるかも 君の名はも似てる 聲の形は大丈夫だった ジブリも大丈夫だった ジブリが大丈

    京アニの青春感が苦手
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
    タイトルと内容が一致してないような
  • 予防接種は製薬会社の陰謀だ説

    夫の仕事関係の知り合いのご夫婦と一緒に事をした。ご主人は開業医で社会的に成功してるとても裕福な人。奥さんご自身もなんかビジネスしてて、セレブな雰囲気の人 2人とも有名大卒で、知的だし話題も豊富だし、人柄も良い方々。そんな方々と訳あってお事することになったド庶民の私、最近出産したばかり ご主人にタイトル通りのことを熱く語られて、私の子供には、予防接種打たせるなって言われてしまった 医者であるご主人いわく、インフルエンザワクチンは製薬会社の陰謀だから全く効果がない 子宮頚がんワクチンは日中で恐ろしい副作用をもたらしているから絶対に接種してはならない、等々 ネットで反ワクチン派みたいな人たちがいるのは知っていたけど、実際会ったのは初めてだったからほんとにいるんだ…ってビックリしたし、前述通りすごく知的で人柄の良い人たちで、何よりお医者さんで、当たり前だけど私なんかより遥かに専門知識を持った

    予防接種は製薬会社の陰謀だ説
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 日本アニメが世界ヒットしても何故クリエイターにお金が届かなかったのか? エヴァでヨーロッパにアニメ再ブームを起こしたイタリア人の戦い

    のアニメが海外で大人気! と言われるが、その人気は一体どこから生まれてきたのだろうか。1990年年代から2000年代にかけてヨーロッパで巻き起こった日アニメの再ブーム。フランスでの『新世紀エヴァンゲリオン』の深夜放送がサッカーで中止となった際には約5000件の抗議電話が殺到したという。 そこには、発火点となった人物がいる。 イタリア出身のコルピ・フェデリコ氏だ。70年代に『UFOロボ グレンダイザー』などの日アニメブームの洗礼をうけ、1990年代に日へ留学。『世界名作劇場』で知られている日アニメーションの合作アニメの原作翻訳のアルバイトをきっかけに日とヨーロッパをアニメでつなぐビジネスに関わっていく。クリエイターへの報酬が少なすぎることへの疑問をきっかけに設立したライセンス事業は、それまでの粗悪な吹き替えを改善し、『エヴァンゲリオン』、『カウボーイビバップ』など今でも根強い人

    日本アニメが世界ヒットしても何故クリエイターにお金が届かなかったのか? エヴァでヨーロッパにアニメ再ブームを起こしたイタリア人の戦い
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • ホッピー「素手でのトイレ掃除が、問題から逃げない強い心を育てるんです」

    リンク ホッピービバレッジ株式会社 人財教育について | ホッピービバレッジ株式会社 「日を背負って立つ、気概を持った人材を求めています」。ホッピービバレッジの人材教育について、石渡美奈・先輩からのメッセージ、採用プロセスなど、採用に関する全般の情報ページ。 8 users 6

    ホッピー「素手でのトイレ掃除が、問題から逃げない強い心を育てるんです」
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
    ヨッピー最低だな
  • マナー悪化、胸元露出も…コスプレ撮影予約中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    和装のコスプレ姿で撮影をする愛好者。2月4日から新規の予約受け付けを中止した(栄町の「県立房総のむら」で) 江戸から明治時代にかけての古い町並みを再現した体験博物館「千葉県立房総のむら」(栄町龍角寺)は、人気を集めていたコスプレ衣装での撮影について、今月4日から新規の予約受け付けを中止した。 施設の時代設定に合わない奇抜な洋装をしたり、部屋を長時間占拠して撮影したりと利用者のマナーが悪化したためだ。担当者は「『せっかくの雰囲気が壊れる』といった苦情が寄せられ、やむをえず判断した」としている。 県立房総のむらは1986年に開館。約50万平方メートルの敷地に、江戸後期から明治初期の武家屋敷や商家、農家などが再現されている。「町並みの雰囲気を生かして写真を撮りたい」と要望を受け、4、5年前から和装に限り、事前予約制で撮影の受け入れを始めた。 アニメやゲームなどの登場人物に扮装(ふんそう)して楽し

    マナー悪化、胸元露出も…コスプレ撮影予約中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 水不足になってほしい

    の水の使い方が、見ていると当にイライラする。 皿を洗う時も、髪を洗う時も、常に水道を「ジャーーーーー」とフルオープンするからだ。 その半分くらいの水流でなにも問題がないはずなのに、常にフルオープンだ。 何回か指摘したんだけど、何が問題なのかよく分かっていないようだ。 1994年の水不足では小学生だったんだけど、水道が全部止まった。 近所に給水車が来て、ポリタンクに水を汲んでもらって、ちょっとずつ、ちょっとずつ使った。 水は当に貴重なもので、無駄使いをしてはいけないものだと学んだ。 子どもの頃に水が貴重だという経験をしているので、水の無駄使いをしているを見ていると腹がたつ。 一回、水不足を経験して、水がいかに貴重なものかというのを学んでほしいと思う。 追記 皿洗いはおれ週の半分やってる。片方が夕を作り、片方が片付けをするという役割分担。

    水不足になってほしい
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
    昔に比べたら少子化、人口減社会だから水不足はおこりにくいよ
  • 匿名ネトウヨ君の自宅を突き止めて、お母さんに「おたくの息子さん、とんでもないネトウヨですよ」と告げ口してあげた話|木野寿紀|note

    匿名ネトウヨ君の自宅を突き止めて、お母さんに「おたくの息子さん、とんでもないネトウヨですよ」と告げ口してあげた話 (写真提供:ジャポニスタン) 【目次】 ネトウヨたちを震え上がらせた「バイパーゼロ事件」の全真相を初公開します 「某国会議員とカルト宗教との繋がりを暴いた!」と豪語する男 「バイパーゼロ」の正体はこうやって突き止めた 「バイパーゼロ」 Yahoo! 知恵袋では別の顔 そして自宅を特定へ… お手紙配達 「バイパーゼロ」のその後 ※2018年7月9日追記:「バイパーゼロ」のツイッターアカウント(@JDF_ZERO_28)が削除された様子ですので、引用ツイートをスクリーンショットに差し替えました。 ネトウヨたちを震え上がらせた「バイパーゼロ事件」の全真相を初公開します前回の投稿にて明らかにしたとおり、野間易通氏の『実録・レイシストをしばき隊』の刊行に便乗して自分も小銭を稼いでやろうと

    匿名ネトウヨ君の自宅を突き止めて、お母さんに「おたくの息子さん、とんでもないネトウヨですよ」と告げ口してあげた話|木野寿紀|note
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 巨乳の人から聞いた事を元に描いた「巨乳あるある」が共感の嵐

    す ば る @sbr_2222 @wanwangomigomi 自分Gカップあるのですがどれもこれもめちゃくちゃ分かります😦ブラは当にめちゃくちゃしんどい!小さいサイズのデザインだと可愛いのに大きいサイズの同じデザイン全然可愛くなかったりします… 後ものが置けるのくだりはよくやります笑 たまに飲み物やべ物こぼすと胸元が汚れます… 2018-02-25 20:26:48

    巨乳の人から聞いた事を元に描いた「巨乳あるある」が共感の嵐
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
    あるあるだよねー
  • 羽生結弦選手が女性の背中に手を回しても身体に必ず身体に触れないようにしているのが紳士的

    nanazyu @freedom7nana 金メダリストで写真撮影されてる時、羽生くんがザキトワちゃんの腰に手を回すんだけど、触れない所がキュンとくる← 2018-02-25 16:47:15

    羽生結弦選手が女性の背中に手を回しても身体に必ず身体に触れないようにしているのが紳士的
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 【平昌五輪】氷上の土下座で韓国世論が軟化 魔女狩り受けたキム・ボルムに代わる標的は… (1/3ページ)

    平昌冬季五輪のスピードスケート女子マススタートで銀メダルを獲得したキム・ボルム選手(25)がレース後、氷上に置いた韓国国旗を前に両膝をつき土下座したことで、これまでキムをバッシングしてきた韓国世論の矛先に変化が現れている。新たな標的は…。 キム選手は19日に行われた団体追い抜きでチームメートのノ・ソンヨン選手(28)を置き去りにし、敗戦をノ選手の遅れのせいにするような発言をきっかけに批判を浴びた。代表資格の剥奪を求める声も高まり、謝罪会見に追い込まれた。その謝罪が火に油を注ぎ、バッシングは激化。21日の団体追い抜き順位決定戦にキム選手が登場すると、客席の観客は冷たい反応を見せた。 マススタートで優勝候補だったキム選手は、高木菜那(日電産サンキョー)に敗れたものの、銀メダルを勝ち取った。しかし、「土下座は自分の言動を韓国国民に謝るため。ごめんなさいという思いしかありません…」と絞り出すのが

    【平昌五輪】氷上の土下座で韓国世論が軟化 魔女狩り受けたキム・ボルムに代わる標的は… (1/3ページ)
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • ゴープロ不振が示す、ハード系スタートアップの現実 VentureBeat - 日本経済新聞

    臨場感のある動画を撮影できる「アクションカメラ」という分野を開拓した米ゴープロの直近の業績は最悪のニュースだと受け止められた。だが、内情はもっと悪い可能性さえ十分にある。もっともゴープロの運命は、独立系のハードウエアによるスタートアップ企業全般に、もっと根源的な問題があることを示している。ゴープロが1月上旬に業績見通しを下方修正して以来、家電製品のスタートアップから相次ぎ悪い知らせが届いている

    ゴープロ不振が示す、ハード系スタートアップの現実 VentureBeat - 日本経済新聞
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 「嫌韓」と「日本スゴい」まみれだった平昌五輪報道! こんなヘイトと愛国ポルノの国で東京五輪など開催していいのか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「嫌韓」と「日スゴい」まみれだった平昌五輪報道! こんなヘイトと愛国ポルノの国で東京五輪など開催していいのか 日、平昌冬季オリンピックの閉会式が行われる。今回のオリンピック報道で顕著だったのは、日メディアによる「嫌韓」と「日スゴイ」の大合唱だ。開催前から日韓合意の見直し問題を理由に安倍首相が開会式欠席をちらつかせたのを支持したり、北朝鮮の参加を批判したりと、選手そっちのけで平昌五輪バッシングを繰り広げていた日メディア。ワイドショーはいつものオリンピック大好きぶりとはうってかわって、まるで盛り上がってはいけないかのような異例の報道ぶりだった。 まずやり玉にあげたのが大会運営だ。 チケットが売れていないこと、シャトルバスなどの公共交通機関がスムーズに運行されていないこと、大会直前にスタッフ宿舎で起きたノロウイルスや中毒の問題やボランティアスタッフの劣悪な待遇の問題、0℃を下回る寒さ

    「嫌韓」と「日本スゴい」まみれだった平昌五輪報道! こんなヘイトと愛国ポルノの国で東京五輪など開催していいのか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
    嫌韓なんてなかった気がするけど
  • 家でもうひと頑張りしたいときのコツがわかった

    仕事遅く終わってクタクタになって家に帰った。 「よーし!家事とかはやんないぞ!!明日土曜日だし明日やることにしてビール呑みながらクィア・アイみるぞ!」と、洗濯機の前に行き着替えをした。 ふとみると洗濯物が溜まっている。 面倒だけど目の前の洗濯機にぶち込むだけだしやるかな、とそれを始めたのをキッカケに 洗濯物干してあるのを片付け、畳んでしまって、ついでにベッドルームが散らかっているので片付け、洗い物を洗い、部屋の掃除をし始めたあたりでなんかおかしいと思った。 疲れててもう家事なんかしたくないのにいつまでも家事をやっている自分がいるからだ。 ハァハァ言いながら疑問におもいつつも止まらない家事。 ゴミをまとめながらハッと気づいた。 ブラを外すのをわすれていたのだ! さっき着替えもおろそかに洗濯機を見てしまったのでブラを外し忘れたのだった。 同時にとても疲れているのに無限に仕事をしてしまっている理

    家でもうひと頑張りしたいときのコツがわかった
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 米航空2社、ライフル協会と関係絶つ 高校の銃乱射受け

    米南部フロリダ州パークランドのマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校のフェンスに銃乱射事件の犠牲となった生徒たちを悼んで掲げられた銃規制を訴えるプラカード(2018年2月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/RHONA WISE 【2月25日 AFP】米デルタ航空(Delta Air Lines)とユナイテッド航空(United Airlines)は24日、フロリダ州の高校で生徒ら17人が犠牲になった銃乱射事件を受けて拡大する銃規制の動きに反対する有力ロビー団体「全米ライフル協会(NRA)」との関係を絶つと表明した。NRAをめぐっては、既に複数の企業が同様の対応を表明しており、同航空2社もこれに同調した形だ。 バレンタインデーの14日にフロリダ州パークランド(Parkland)のマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校(Marjory Stoneman Douglas High Scho

    米航空2社、ライフル協会と関係絶つ 高校の銃乱射受け
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • 少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]2010年のハイチ大地震で派遣されたイギリスの国際NGO(非政府活動)オックスファムの支援隊員(エイドワーカー)が少女買春に関わっていた疑惑が底知れない広がりを見せています。オックスファムでは90カ国以上で5,000人の職員と2万3,000人のボランティアが働いています。疑惑をタイムラインでおさらいしておきましょう。 【オックスファムのハイチ少女買春疑惑】2010年、ハイチ大地震で10万~16万人死亡、数百万人がホームレスに。オックスファムが支援隊員を派遣 2011年、ハイチに派遣された支援隊員数人がオックスファムの施設内で買春したり、いじめや脅迫を行ったりしていたとの疑惑が浮上。4人が解雇され、3人が辞職。 オックスファムに年間3170万ポンド(約47億円)の助成金を支払うイギリス政府の慈善委員会や国際開発省には報告。少女の何人かは性行為を持つことが許されないアンダーエイジ

    少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaionji
    kaionji 2018/02/26
  • イギリスでぺットショップでの子犬や子猫の販売禁止する法案が審議中 : カラパイア

    イギリスで犬やをペットにする際の新たな法案が出され、現在審議中であるという。 もしこの法案が可決されると、犬やを飼いたい人や里子にもらいたい人はブリーダーや保護施設から直接入手しなければならなくなる。マイケル・ゴーヴ環境相によれば、法案は動物福祉の基準を改善することを目的とした新政策の一環であるという。

    イギリスでぺットショップでの子犬や子猫の販売禁止する法案が審議中 : カラパイア
    kaionji
    kaionji 2018/02/26