タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (122)

  • 大麻で財政赤字を解消する案、住民投票で過半数を得たが……(AP) - エキサイトニュース

    [スペイン・マドリード 11日 AP] カタロニア北東部ラスケラで、地方自治体の財政赤字を、大麻栽培で補填する案が11日、住民投票にかけられた。結果は賛成56%、反対44%。バーナット・パリサ市長は投票前に最低でも75%の賛成が必要だとしていたが、賛成票はそれには及ばなかった。 同市長は、75%に達しなかったら辞任すると表明していたが、辞任を再考中で、あらゆる決定を延期するとしている。 議会のホセ・マリア・インサウスティ顧問によると、7人の議員によって構成される町議会は2日間討議して、大麻栽培のために土地をリースして130万ユーロの財政赤字を解消する法案を検討する。 [日語訳:ラプター]

    kaionji
    kaionji 2012/04/13
    いい案じゃん
  • 「これでプリキュアは終わると思った」本日発売『プリキュア シンドローム!』600Pで明かされた真実 - エキサイトニュース

    もちろん知っている人には、裏話や新情報はたっぷり載っていますので、楽しめると思います。おもちゃの没デザインとか、プレ版のナイトメアとか、プリキュアのルールとか。すごい情報量です。 しかしそれだけじゃない。逆に言えばファンにとっては必要な知識まで読み進めるにはちょっと会話部分が多すぎる。 じゃあなぜそんなに長いのか? それは、このが「プリキュア5」というテーマを題材に、あらゆる人の元に奔走した一人の若者のルポルタージュだからです。 だって、インタビューなら著者名が表紙にこんなデカデカと入るなんてちょっと「あれ?」ってなりますよ。 実質インタビューではあるけど、インタビューを通じて著者が旅をしながら「生(なま)」を拾い集めた記録集になっているから、「著者」でいいんです。 そもそも、今テレビでは「スマイルプリキュア!」が大人気放映中。ところが発売されたこのは、2007から2008年に放映

    「これでプリキュアは終わると思った」本日発売『プリキュア シンドローム!』600Pで明かされた真実 - エキサイトニュース
    kaionji
    kaionji 2012/03/10
  • 米NYで「大麻ビル」を閉鎖、末端価格2.3億円相当を栽培(ロイター) - エキサイトニュース

    2月1日、米ニューヨーク市警は、大麻栽培に使用されていた5階建てのビルを閉鎖したことを明らかにした。写真は同ビルの一室。市警提供(2012年 ロイター) [拡大写真] [ニューヨーク 1日 ロイター] 米ニューヨーク市警は1日、大麻栽培に使用されていた5階建てのビルを閉鎖したことを明らかにした。同ビルでは、過去1年間に末端価格にして300万ドル(約2億3000万円)相当の大麻が栽培されていたとみられる。 1月31日に行われた捜査では、大麻草593株のほか乾燥大麻など34キロが発見された。3人の男が拘束され、大麻所持などの容疑で訴追された。 ニューヨーク市警は「毎月23─27キロの大麻が栽培されていたとみられる」としている。ビル内には大麻を乾燥させる部屋などがあり、空調や照明装置も完備していた。

    kaionji
    kaionji 2012/02/02
  • 中国幼稚園の有料「手相テスト」、当局が禁止通告(ロイター) - エキサイトニュース

    [北京 1日 ロイター] 中国山西省の幼稚園が、園児の知能や潜在能力などを占うとして有料で提供していた「手相テスト」をめぐり、地元当局がテストを禁止すると通告した。新華社が1日報じた。 新華社によると、地元当局の教育部門担当者は、「1200元(約1万5000円)で手相テストを提供していた幼稚園3カ所に対し、批判する通知を出した」と述べ、手相テストを禁止したことを明らかにした。 これらの幼稚園では、音楽、算数、言語の分野で子どもが有する才能を測定できるとして、生後3カ月以上を対象に手相占いを実施。多くの親が子どもに手相テストを受けさせていた。しかしその後、一部の親から料金の高さやテスト方法などについて苦情が寄せられたという。

    kaionji
    kaionji 2012/02/02
    こういう怪しげなのを禁止にできる点はいいな
  • 牛の脳の密輸が増加、カイロ国際空港で190キロを押収(AP) - エキサイトニュース

    [カイロ 14日 AP] カイロ国際空港で、スーダン人旅行者3名がエジプトのレストランへ売ろうとして持ち込んだ冷凍の牛の脳190キロが押収された。 空港の職員によれば、税関検査官はこの週だけで4回も牛の脳の密輸を阻んだ。需要と供給の国際的状況を利用した金儲けの方法として、牛の脳の密輸が増えているのだ。すなわち、牛の脳はスーダンでは安く、エジプト人はそれをべたがっている。 1ポンド1ドル未満でスーダンで買われた生の牛の脳は、エジプトで6倍もの値がつくと空港職員は言う。つまり、13日に押収された牛の脳は、男たちに1500ドル (およそ11万5000円) 以上の稼ぎをもたらしていたかもしれないのだ。 レバーと脳の料理を出すレストランはエジプトで人気が高い。どちらも油で揚げて、辛いソースといっしょにピタパンに挟んでべることが多い。 空港の職員は13日、スーダンの首都ハルツームから到着した3人の

    kaionji
    kaionji 2012/01/18
  • 糖尿病で壊死した手足、うじ虫治療が有効=米研究(ロイター) - エキサイトニュース

    [26日 ロイター] 糖尿病で手足の壊死(えし)した細胞を治療するのにうじ虫を使った治療法「マゴットセラピー」が有効であると、米ハワイ大学などの研究チームが、シカゴで開催された学会で発表した。  うじ虫の分泌物で壊死した細胞が液化され、うじ虫はそれを体内に取り込んで分解。その結果、傷が改善し、肉芽組織の形成を可能にするという。  チームは糖尿病患者37人の患部に、ストッキングのような袋に入れられたヒロズキンバエの幼虫50―100匹を当て2日間放置。その後、2日おきに平均5回、新たな幼虫に代えるということを繰り返した。  その結果、37人のうち21人の患者で、壊死した細胞の完全除去や結合組織の形成などに成功した。しかし、傷の周辺の炎症がひどい場合や過度の出血を伴った場合などでは効果は得られなかったという。  研究を率いたローレンス・エロン氏はロイターに対し、「マゴットセラピーは(糖尿病による

    kaionji
    kaionji 2011/09/26
  • ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?「WIRED」日本版創刊の衝撃 - エキサイトニュース

    第二特集では「いま、ぼくらが気にすべき20の事象」として、無線送電や位置情報ビジネス、スマートグリッド、生命科学などの耳寄りな「テクノゴシップ」を紹介。そのほか、AR三兄弟による「未来から来た男」インタビューや、web投票により選出された「WIRED大学 新・教養学部 必読書50」なども読みごたえがある。 テクノロジーはぼくらを幸せにしているか、だって? ちょっと前までのぼくなら、「そんなの当たり前じゃないか」って言えたと思う。 だけど今はそうじゃない。 原発のおそろしさを、ヒトの手に余るテクノロジーの怖さを、知ってしまったから。 6月10日に新創刊された、日版「WIRED」の第一特集が「テクノロジーはぼくらを幸せにしているか?」だった。「WIRED」というのは1993年にアメリカで創刊されたテクノロジー雑誌で、日でも1994年から1998年にかけ出版されていた時期がある。だから正確に

    ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?「WIRED」日本版創刊の衝撃 - エキサイトニュース
    kaionji
    kaionji 2011/06/17
  • エロ漫画界の座敷わらし、三峯徹が「タモリ倶楽部」に登場! - エキサイトニュース

    あの三峯徹氏がテレビ出演することが決定しました。 と言ってもわからない人も多いかもしれませんので簡単に解説しておきます。 エロマンガ雑誌を読んだことのある人なら、100%見ていると言っていいイラストがあります。 その作者こそが三峯徹氏。どこに載っているかというと、エロマンガ雑誌の投稿欄です。 彼は漫画家ではありません。いわゆる「ハガキ職人」です。まあ、雑誌に投稿をして掲載されることだけでもすごいことですが、この人は格が違いすぎます。 なんせほぼ全てのエロマンガ雑誌に、毎号掲載されているのです。しかも1989年からなので、21年以上だ! 21年間欠かさずだ! どの雑誌を開いても必ず現れる独特なイラストに驚愕せずにはいられないよ! ペンネームを時々変えることもありますが、この特徴のある絵を見間違うはずがありません。 一体21年間、トータルで何枚投稿したのでしょうか……その根気には恐れいります。

    エロ漫画界の座敷わらし、三峯徹が「タモリ倶楽部」に登場! - エキサイトニュース
  • 「半ズボン」のこと、誤解してませんか? - エキサイトニュース

    実は今回、「半ズボンは股下2~3センチなのに、なぜ“半”なのか」っていう疑問で、半ズボンのことを調べていた。あの丈の短さは、どう考えたって“半”なんてもんじゃない。 どうして、あの短さに半という単語があてられたんだろうかと。 調べてみて、僕の常識が間違ってたことに気づいた。 もともと半ズボンは、文字通り、丈が半分だったことを僕は知らなかった。 文化服装学院の朝日真先生に、話を伺った。 「今日では股下2~3センチのズボンも含めて半ズボンと呼んでいますが、この言葉が生まれた明治時代には、足首まであるものを長ズボンとし、膝までのズボンを長ズボンの半分の丈のズボン、つまり半ズボンと呼ぶようになったかと推測されます」 日でひざ丈の半ズボンは、日清戦争(明治28年)の戦勝ブームの中で流行したとされる。欧米での流行を取り入れた形で、半ズボンの上はセーラー服。 この服装は皇族をはじめとする上層階級の子供

    「半ズボン」のこと、誤解してませんか? - エキサイトニュース
  • おひとりさま女子の“ひどい”休日 (2010年1月16日) - エキサイトニュース

    みんな!アラサー“おひとりさま”女子の生態を知りたくないか!? 突然だが、筆者は5月で27歳になるアラサー(男)だ。 27歳というと周りが結婚し始める年齢かと思いきや、案外友人は単身者ばかり。 着実に晩婚化は進んでいるらしい。 最近はプライベートでも一人で行動することが多く、なんでも一人で楽しんでしまう“おひとりさま”女子がすっかりポピュラーな存在になったが、当に何でも一人で楽しんでいるのだろうか? 確かめてやる!といきり立った私は、同じくアラサー(28歳)OL・2年間彼氏なし・金なしの田中美晴さん(仮名)の休日に24時間密着してみた。 田中さんの平日は10時~19時まで仕事。帰宅するとテレビを観たりを読んだりして、1時頃眠るという比較的規則的な生活を送っている。事はあまり自炊せずにお弁当を買ってべることが多いそうだ。 AM9:00 自宅にお邪魔すると「私まだ寝るから」と、布団に入

    おひとりさま女子の“ひどい”休日 (2010年1月16日) - エキサイトニュース
    kaionji
    kaionji 2010/01/19
    別に普通だな
  • あなたの仕事スタイルに合うのはどれ?iPhone To-doアプリ17個を一挙ご紹介。 (2009年9月30日) - エキサイトニュース

    AppBank管理人です。ご無沙汰しておりました! iPhoneユーザー同士がtwitterを使って情報交換をするiPhoneBBSというサービスの立ち上げや、1500以上のアプリレビューを収録しているiPhoneアプリAppBank iPhoneアプリ版のリリースに張り切っておりました。どれもiPhoneアプリを愛する皆様にとって便利なサービスと自負しておりますのでぜひお試しください。 さて、「仕事のできる人になりたい!」そんな我々社会人の永遠の願いです。やるべき仕事の項目をリスト化する「Todo系アプリ」を今回は大量にご紹介します。どれもに特色がありますので読者の皆様のお仕事スタイルにある物を見つける参考になればと思っています。 まずは、シンプルだけど特色あるTodo アプリから ToDoStamp 終わったタスクに"済"マークをつけることの出来るアプリ。すっきりとしたデザインと、完了

    あなたの仕事スタイルに合うのはどれ?iPhone To-doアプリ17個を一挙ご紹介。 (2009年9月30日) - エキサイトニュース
  • 家具だけじゃない! 進化し続ける北欧デザイン - エキサイトニュース

    シンプルで使いやすい北欧の家具は日でも人気が高い。いまや一過性のブームを超えて、スタイルのひとつになっているが、なぜ北欧デザインが日で人気を集めたのだろうか? 先日、スカンジナビア政府観光局が「デンマークデザインは地球を救うか」と題したセミナーを開催。デンマークに社を置く北欧最大のデザイン/ブランディング会社コントラプンクト社代表のボー・リンネマン氏が、北欧デザインとその未来について語った。 北欧デザインというと、まず思いつくものが椅子などに代表される家具のデザイン。いまや世界的によく知られているが、とくに日での売れ行きが好調だという。その理由についてリンネマン氏は、 「北欧のデザインには、1900年初頭にドイツに設立された美術学校、バウハウスのモダニズムがいまも息づいています。そしてそれは日の伝統にも着想を得ているんですよ」 そんなルーツが北欧デザインに日人が親しみを感じる理

    家具だけじゃない! 進化し続ける北欧デザイン - エキサイトニュース
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • 図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース

    世の中には「一応読んでおこうと思うけど、買いたくはない」というが、けっこうある。 そんなとき、「図書館で借りる」「ブックオフなどで探す」という人は多いと思うが、これが人気作家の新刊ともなると、図書館で100人以上待ちの事態にガックリ……というのも、また多いパターンだ。 実際、自分などはちょこちょこ図書館に行くにもかかわらず、2~3年間ずっと待ち続けているがある。 「買えば良いのに」という人もいるだろう。でも、「買いたい」はやっぱり別であり、そのうちに「読まなくても良い」になってしまうこともある。 ところで、図書館で何百人、何十人待ちになるを見るたび、不思議に思うのは、「一番乗りで借りるのはどんな人なのか」「ベストセラーのは何冊くらい入れているのか」ということ。 そこで、一例として、ある区立図書館に、爆発的ヒットを続ける村上春樹の新作小説『1Q84』(新潮社)について聞いてみると

    図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース
    kaionji
    kaionji 2009/09/04
  • 知的障害者の介護、実は「赤ちゃんプレー」だった! (AP) | エキサイトニュース

    [米フロリダ州メルボルン 19日 AP] フロリダに住む女性が、地域情報コミュニティサイト『Craigslist』で知り合った男性に雇われ、彼の知的障害を持つ弟のオシメを代えたり、介護をする仕事に就いた。 ところが、哺乳瓶でミルクを与えたりして、生後3カ月の赤ちゃんのように世話をした「弟」は、彼女を雇った男性と同一人物だった。 まんまと赤ちゃんプレーをさせられたのは、ジャネット・シュルツさん。 「最悪なのは、当局があの男を追及できないことなの。私をだましたけど、何の犯罪も犯していないようだからって。確かに週給600ドルはちゃんと払ってくれたし」とシュルツさん。 シュルツさんと夫は、「弟」のしぐさのちょっとした変化と、2、3回支払いが遅れたことで、疑いを持ち始めたという。 [日語訳:ラプター] ※AP通信社(AP)配信のテキストを書き換え、間接直接を問わず出版、放送を目的としたいかなる媒体

    kaionji
    kaionji 2009/08/22
    「疑いを持ち始めたという。」全然気がつかなかったということか?
  • - エキサイトニュース

  • 韓国人はライターでビール瓶のふたを開ける - エキサイトニュース

    もしあなたが「ビールの栓抜き」業者さんで、日の栓抜きを韓国に輸出したいと考えているのなら、作戦を練り直した方がいい。なぜなら、韓国人男児はかなりの確率で、栓抜きがなくともビール瓶を開けられるからである。 ビールを注文したのに栓抜きがやってこなかった時、それは韓国の男たちにとって、ちょっとした腕の見せどころだ。 待ってましたとばかりに取り出すのは、日で言うところの100円ライター。片手でビンを握り、ライターをあてがい、素早い動きで鮮やかにふたを飛ばす。シュポッと小気味良い音が鳴れば、ギャラリーからはおおーっと感嘆の声が。韓国のお酒の場で良く見られる風景である。 その様子がなかなかかっこいいので、バーで出会った韓国人にやり方を教えてもらった。 写真のように、ビール瓶のふたに近いところを握り、人差し指や親指にあてがうように、ライターのおしりを差し込む。勢いをつけてテコのようにライターを振り下

    韓国人はライターでビール瓶のふたを開ける - エキサイトニュース
  • バッグについているアレって何? | エキサイトニュース

    先日、自分の使っているバッグを見てフト思った。 「バッグってなにやら意味深な物体がたくさんくっついている」と。 ピョコっと出ているベルトや、輪っかになったベルトなどなど……。何かに使えそうな感じはするのだが、実際に使ったことはない。デザインなのか、機能なのか、よくわからない。 中でも特に意味不明なのが、アレである。 アレとはズバリ、「バッグの正面などについていて、菱形で、細い穴が二つ、例えるなら、四角いブタの鼻」と、なんとも説明しにくい物体(画像参照)。この物体がついたバッグはよく見かけるのだが、名称さえわからない。 ということで、このブタの鼻のような物体はなんなのか調べることにした。 今回、バッグブランドの『beruf』を販売している株式会社ファムプランニングにお話を伺うことにしたのだが、なにしろ「名前がわからない&説明しにくい」ということで、どう質問していいか困ってしまった。 「なんと

    バッグについているアレって何? | エキサイトニュース
  • イラク政府、フセイン元大統領の豪華ヨット売却へ | エキサイトニュース

    kaionji
    kaionji 2008/11/05
    これでヨットなんだ
  • 韓国のミスドは、かなり進化している - エキサイトニュース

    いきなり宣伝のような口調で恐縮だが、ミスタードーナツが好きだ。 いや私に限らず日人なら、お母さんが買ってきてくれたり、学生時代にコーヒーをおかわりして友達と閉店までねばったり、山下達郎のテーマソングが時々頭に浮かんだりと、ミスドにまつわるそれぞれの思いがあるはず!? だ。 そんな国民的ドーナツのミスドが、昨年4月から韓国に出店し好評を得ている。しかも、イチゴ味のエンゼルフレンチや、サツマイモのオールドファッションなど、日にはないメニューが盛りだくさんだという。 それって日より先をいっているのでは? ミスド好きとして早速確認してみた。 韓国展開を進めるミスタードーナツコリア部長の東さんにお聞きすると、9月末現在、発売中の37種類のうち、半数に近い16種類が韓国オリジナルのドーナツだという。アジア諸国にもミスドはあるが、ここまで独自性を持って展開している国は他にない。 「当初は日の商

    韓国のミスドは、かなり進化している - エキサイトニュース
    kaionji
    kaionji 2008/10/02