タグ

ブックマーク / wan.or.jp (2)

  • NPO法人WAN > WANからのお知らせ > 投稿「トランスジェンダーを排除しているわけではない」について:WAN編集担当より

    お茶の水女子大学へのトランスジェンダー(MtF)学生受け入れをきっかけにSNSを中心に論争が起こっています。WANでも「トランス女性に対する差別と排除とに反対するフェミニストおよびジェンダー/セクシュアリティ研究者の声明」をはじめ特集記事を掲載してきました。 今回投稿された石上氏の主張について、改めて議論することはこれからの女性運動のあり方にとって意義があると考え、投稿を掲載しました。 この記事についての投稿は随時受け付けています。投稿規定はフッターにあります。投稿分野は編集担当が判断して変更することがあります。多様な意見に開かれた熟議の場を提供することを目指しています。ご意見ご投稿につきましては今後のフェミニズムの新たな展開に資する方向で取り上げさせていただきたいと思います。 WANは媒体であり、多くの投稿、寄稿、情報提供で作られています。投稿記事の掲載はサイト記事編集担当が随時判断して

    NPO法人WAN > WANからのお知らせ > 投稿「トランスジェンダーを排除しているわけではない」について:WAN編集担当より
    kaionji
    kaionji 2020/08/19
  • 非婚が猫を飼うまでに   熱田敬子 | WAN:Women's Action Network

    ウィメンズ アクション ネットワーク(WAN)は女性をつなぐ総合情報サイトです。女性に役立つ情報を提供し、女性問題とそれに関連する様々な活動がつながり、連携を深め、発信力を高める、ゆるやかで力強いネットワークをめざしています。子どものころから、たった一つだけ心に決めていたこと。結婚はしない。誰とも。だって、多分、絶対、それはわたしにとっての幸せじゃないから。フェミとの遭遇以前からの決意は、いろいろ悩んだり、わたしじゃない誰かのための結婚をちらりと考えたり、悟ったりしながら、30代とば口の生活をかたちづくった。家の中には、わたしと、夫でないヒトと、結婚してる人を否定するつもりはない、でも、できればわたしのことも認めてほしい。それでも実現のためにはそれなりにごたごたもあったし、それは、ま、いいんだけど。思いもしなかったんだよね。非婚をつらぬくうえで最もストレスフルなのが、親でも、一緒に住

    kaionji
    kaionji 2014/06/07
    なぜ野良猫にいかない
  • 1