タグ

関連タグで絞り込む (168)

タグの絞り込みを解除

作家に関するkaitosterのブックマーク (218)

  • https://anond.hatelabo.jp/20250808185012

    https://anond.hatelabo.jp/20250808185012
    kaitoster
    kaitoster 2025/08/09
    この期に及んでガイジポイント最初に言ったのは私じゃない。あなたに脅迫されて怖い。炎上したので体調不良になった辛いしか言うことがないというのがひどいな。早く全面謝罪しないと作家廃業コースなのに。
  • 商業作家です。出版だけでなく、近年はゲームや配信などの近隣でも仕事を..

    商業作家です。出版だけでなく、近年はゲームや配信などの近隣でも仕事をしています。炎上元の方よりは、表立った仕事の実績があると思われます。 自分は、炎上要因(政治・生成AI・二次創作含む)への言及はもちろん、他者(他社)の作品に少しでもネガティブな発言は絶対にNGと、取引先複数社から首輪をつけられています。 というのも、取引先の規模が大きいので、その言及先と他のPが水面下で企画を進めていた…などがよくあり、またその可能性を常に排除できないからです。 仲間たちに迷惑をかけることは避けたいので、snsアカウントではほぼ何もつぶやけずポートフォリオ化していますが、仕方ないと思っています。 過去、とある作家さんからおかしな観点で一方的に攻撃されたときも、「絶対に反応しないでください」と複数業界の数社から釘を刺され、スルーしました。 …というわけで、炎上元の方はちゃんとした水準の仕事をされていないのか

    商業作家です。出版だけでなく、近年はゲームや配信などの近隣でも仕事を..
    kaitoster
    kaitoster 2025/07/30
    『過去、一方的に攻撃されたときも、「絶対に反応しないでください」と複数業界の数社から釘を刺されました。炎上元の方はちゃんとした仕事をされていないのか、もしくは取引先からすでに大事にされていない』
  • 木古おうみ氏の炎上は果たして本当に「仕事に影響がない」のか

    炎上の内容については知ってること前提で語る。 なお、増田は出版業界に身を置いています。 https://x.com/lex_mnu/status/1949835929780449422 新たな燃料となったユダこと反政府組織氏のこれ、巷では「編集も加担してるのかよ!」と言われてるようだけど、流石にちょっと違うなと思う。 「編集に説明したけど仕事に影響なかったよ!」(リンク先画像1枚目)多分説明をした段階で、向こうは事情をあまり把握していない。 その上で作家が「メンヘラの文学コンプの同級生がいちゃもんつけてきただけっすわあ」と言ってきたら、ひとまずは「そうなんですね」と返す。そして返しつつ編集側でも調べる。 なのでこの時点で「影響がなかった」なんてのは見積もりが甘すぎる。 なおこの木古氏の説明は恣意的で主観に満ちているので、少なくとも調べて鵜呑みにする編集はいないと思う。人には当たり障りない

    木古おうみ氏の炎上は果たして本当に「仕事に影響がない」のか
    kaitoster
    kaitoster 2025/07/29
    『他社と連携取って炎上から守ってくれるとでも思ってるのだろうか。増田には「他社と連携取って事実確認後の対応をします」って宣告に見える。その上で不利益があるなら、出版社は作家なんか容赦なく切る』
  • ホラー作家木古おうみ氏差別発言炎上の件まとめ

    木古おうみ@7/15アンソロ刊行 @kipplemaker 臭い善人ムーブの話、大学の同級生が「ガイジ」にキレた直後「将来言ってる奴らの子が障害児になればいい」と言っててボロ出るの音速すぎだろと笑ったのを思い出す 「何もせず親の金で遊びに行った資料館で"目覚めた"とかほざく暇があるなら駅前で赤い羽募金でもやれ」と言って相互ブロックになったよ 2025-03-29 23:07:13 長谷川 @hase2_animal @kipplemaker リア垢相互ブロックだから友達に教えてもらって知ったんだけど、これ私のことだよね? お前らが「ガイジポイント略してガイポ」とかいう言葉をサークルで流行らせてたから私がブチ切れた件だね。 当時の私、重度知的障害児の妹の世話でヤングケアラー気味になってる20歳そこらのガキだったから余裕なく 2025-07-22 20:41:11 長谷川 @hase2_ani

    ホラー作家木古おうみ氏差別発言炎上の件まとめ
    kaitoster
    kaitoster 2025/07/27
    木古おうみ、第二のがおうになりたいと名乗りを上げるの巻。
  • 怪文書ブログについて。|佐藤青南

    前段先日、『日推理作家協会の会員名簿が参政党に渡るに至った事情について』なるはてなブログが投稿され、2日足らずで削除された。 内容は推理作家協会の名簿流出騒動の原因が『ある理事』にあるとし、その責任を追及するものだ。 その『ある理事』というのが、ほかならぬ僕のようである。 どうも僕のようだ。 ……いや、間違いなく僕だ!!!! となったのは、何度か記事を読み返してからだった。 あまりに事実誤認が多く、一読した段階では糾弾されているのが自分という確信が持てなかったのだ。 この「若手部会」というのは石川智健さんが設立したR45クラブのことだよな? 石川さんを攻撃してる? いやでも理事って書いてあるし、石川さんは理事ではないし……という感じだ。 このブログについては多くの作家さんが根拠のない出鱈目だらけの怪文書だと声を上げてくださり記事自体も削除されたことから、騒動は鎮静化しつつある。 だがその

    怪文書ブログについて。|佐藤青南
    kaitoster
    kaitoster 2025/07/18
    『最新版の手帳を確認したところ、東野さんと京極さんの住所は掲載されてた。出鱈目に有名作家の名前を書いたわけではなく、執筆者も手帳を持っている。ということは、残念ながら推協会員の可能性が高い』
  • 2026年後期朝ドラ主人公、そのモデルは歴代トップクラスの破壊力だった「朝ドラというか昼ドラですよね」

    リンク NHK_PR 2026年度後期 連続テレビ小説『ブラッサム』 作:櫻井 剛 主演:石橋静河 制作決定! - NHKNHK公式 朝ドラ】明治、大正、昭和を駆け抜け、自由を求め続けた作家・宇野千代をモデルとした物語です。石橋静河さんのコメントをご紹介! 2 users 765

    2026年後期朝ドラ主人公、そのモデルは歴代トップクラスの破壊力だった「朝ドラというか昼ドラですよね」
    kaitoster
    kaitoster 2025/06/01
    渋沢栄一の女版か。
  • 漫画家の終活 紙原稿どうする|ほりのぶゆき

    漫画家と自作の生原稿。 各漫画家でその価値は大きく異なることでしょう。 ご人の考え方もありますがとりまく環境で全く違ってきます。 有名作家様は生原稿は資産でありそれこそ税金も絡んできますから 個人の考え方だけではどうこうできないケースも多いのではないでしょうか。 私の考え方ですが、生原稿は痛々しいです。 自身の原稿はもちろんですが大作家さんの展示されているものでも、 修正ひとつでもきれいに処理されている先生、 一方、意外とこの先生、生原稿汚いんだなというのも。 それらを見るのが嫌、ということではなく作業の苦しさのようなものが まず先に感じられてしまいます。 特にある時代までの雑誌印刷は今より精度の劣る活版印刷が主で、 処理が汚いと見える作家さんも活版に置き換えられた状態を熟知した上での 熟練の技ともいえます。 生原稿はそういった作業の厳しさ、締め切りのつらさなど、それに関わった先生、アシ

    漫画家の終活 紙原稿どうする|ほりのぶゆき
    kaitoster
    kaitoster 2025/01/12
    『増田町出身で釣りキチ三平などが代表作として挙げられる矢口高雄の偉業を記念して開館に至った。矢口に限らず他の漫画家の原画も収蔵。日本国内外の漫画家約180人の漫画原画を45万点所蔵、恒久保存している』
  • 「小説家」への公開質問状

    笙野 頼子 大半の皆様へ 初めまして、笙野頼子という無名の作家です。一人でものを言いがちな私小説家です。 桐野夏生様、星野智幸様、一部の皆様へ 御無沙汰しております。私のことなどはもうお忘れかと、……。 さて、……。 あなた方はこの署名によって、さらには私からの質問を黙殺する事によって歴史に名を残します。 文学史の片隅に残る私自身が、ささやかな業績をかけて、死んでも残します。 世界勢力と戦う無名の女性たちの大活躍を描くその隣に、当時の「小説家」達が何をしていたかを記録として残します。 と、申し上げた上で、……。 「小説家」を名乗る皆様が準公人であり、発言に責任をお取りになるであろう事を想定してお尋ね致します。 そうです、この「小説家」についたカギカッコは皆様ひとりひとりの自称を表す、というか引用のカギカッコとして付けています。決してアイロニーのカギカッコではありません。念のためですが申し上

    kaitoster
    kaitoster 2025/01/02
    反ジェンダー運動の立場からトランスジェンダーの権利促進に反対する発言を繰り返したことにより、小説家仲間からそっぽを向かれたかわいそうな人ということらしい。
  • 第31回電撃大賞 大賞受賞者 電磁幽体先生について|有象利路

    電磁幽体先生ご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。 お互い口外しないように取り決めていたのですが、彼とは旧知の仲でした。 画像は取り留めのない文章です。まだ実感が湧いていないです。 こういう形で皆様に彼の話をするのは当に無念でなりません。 pic.twitter.com/s8hWNwJx3P — 有象利路 (@toshmichi_uzo) December 27, 2024 『妖精の物理学』は、無事発売の運びとなりました。 2025年5月10日発売です。 著者は当然電磁幽体くん、イラストnecomi先生が担当されています。 素晴らしいイラストレーターさんに担当してもらうことになって、生前の彼もとても喜んでいたそうです。 先んじて説明しておくと、作は電磁くんが改稿したものではなく、彼の応募原稿(初稿)をそのまま最低限の校正を経た上で出版されます。 中身は誰も、一切手を付けていま

    第31回電撃大賞 大賞受賞者 電磁幽体先生について|有象利路
    kaitoster
    kaitoster 2024/12/29
    SNS見る限り日中はカフェイン取りまくりで食事は栄養ゼリー。深夜にラーメンという食生活だったのでそりゃ30手前で死ぬよなあと思った。
  • 総還元額5億円! 作家ファーストを掲げるWeb小説サイト「ネオページ」とは?

    現在、世界ではWeb小説の市場が拡大を続けている。 中でも中国及び韓国においては、その市場規模は10年間で100倍へと成長。2022年時点で、両国の合計で8373億円にものぼるという。 その背景には、漫画文化・Webtoonの勃興や映画/ドラマを配信するストリーミングサービスの成長により、原作となる作品をいかに確保するかが急務となっているという状況がある。 これにより、Web小説そのものの注目度が高まるだけでなく、Web小説プラットフォームが巨額で買収されるなどの大きな動きが起きている(外部リンク)。 日においても、9月には政府がコンテンツ産業の支援強化を表明。10月には経団連が日のコンテンツが世界で高い競争力を保っていくため、コンテンツ産業を推進するべきだとする提言文書を発表している。 経団連、コンテンツ産業へ警鐘「クールジャパン戦略を繰り返してはならない」 経団連(日経済団体連合

    総還元額5億円! 作家ファーストを掲げるWeb小説サイト「ネオページ」とは?
    kaitoster
    kaitoster 2024/12/28
    運営が香港企業で30億円の予算用意しているらしいが、最終的にどう収益上げるのか全く分からん。翻訳して中国で売るの?
  • コミカライズ作家「異世界コミカライズ一生描きたくねえ」原作者「悲しい…」

    コミックグロウル公式 @comic_growl ◤#ラテコミ🧡◢ 「小説家になろう」からのコミカライズが発売中 『婿探しをしていた夜会で、宰相子息が婚約破棄され私との結婚を命じられていた』前編 漫画:黒渕かしこ ネーム構成:薄灯森 原作:ミズメ [comic-growl.com/episode/255068…] 出張掲載中です☕️ pic.x.com/R6Hbpm6VfC 2024-08-30 12:04:28 ミズメ🧸作家/漫画原作 @Miz_ume 小説漫画原作¦異世界ファンタジー・キャラ文・児童書 ¦ 🚩最新▷▶8/5義妹コミカライズ、8/2処刑令嬢¦ 7/4魔女アンソロ、冤罪聖女単話¦ 6/4推し恋!②¦悪役令嬢のおかあさま、最強令嬢(クマバッジ)、義妹に婚約者を奪われた etc¦コミカライズ連載▶︎▷追放令嬢⦅隔週日曜⦆、義妹8/5配信開始¦ https://t.co/

    コミカライズ作家「異世界コミカライズ一生描きたくねえ」原作者「悲しい…」
    kaitoster
    kaitoster 2024/11/15
    全出版社から出禁になるレベルのやらかしなのではこれ。ペンネーム変更して転生しても絵柄でバレそう・・・。
  • 予想を裏切り期待は無視する天才作家・永野護と世界でいちばん訓練された読者たち | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地

    偏愛・脳汁を語るサイト「ヲトナ基地」では、多数の「愛しすぎておかしくなるほどの記事」をご紹介してまいります。 ヲトナ基地で今回紹介する記事は「予想を裏切り期待は無視する天才作家・永野護と世界でいちばん訓練された読者たち」。海燕さんが書かれたこの記事では、天才作家・永野護への偏愛を語っていただきました! 〈天才〉。 いつの時代も、どこの国でも、創作の世界には群を抜いたクオリティの仕事を軽快に成し遂げ、絶大なる畏怖と絶対の尊敬を込めてそのように呼称される作家がごく少数ながら実在する。『ファイブスター物語』、『ゴティックメード』などの作品で知られる永野護もそのひとりだ。 若くして『機動戦士ガンダム』の「あの」富野由悠季に見出されて『重戦機エルガイム』のキャラクター及びメカニックのデザインを努め、その後は雑誌『ニュータイプ』で『ファイブスター物語』の連載を開始。絢爛と華やかな世界を描き出して各界か

    予想を裏切り期待は無視する天才作家・永野護と世界でいちばん訓練された読者たち | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地
    kaitoster
    kaitoster 2024/11/03
    GTMのデザイン全部針金みたいになって天才の才能も枯れるんだなあと思ったけどな。
  • 芥川賞作家が自作〝改変〟の実写映画に複雑胸中「『作者にもご理解いただいた』ではない」 | 東スポWEB

    芥川賞受賞作家の宇佐見りん氏(25)が25日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自身が手がけた小説を原作とした実写映画について、意見を述べた。 宇佐見氏は、男性アイドルを推す女子高生が主人公の小説推し、燃ゆ」で、第164回芥川賞を受賞した。今回挙げたのは、2019年に発売した小説「かか」だ。 宇佐見氏は「内容について時期的に明かせないのですが今度出る実写映画について、『作者にもご理解いただいた』=『作者が容認した』ではなく、『こういうことを母が大切な主人公は絶対にしない、この一文は守ってほしいと何度言ってもつきかえされ、もぎ取ったり奪われたりした結果に苦しみながら頷いた』であって」と投稿。 さらに「SNSで色々いうと最終的に自作の評価を落とすと、わかっているのですが、何度考えても、映画だけ見た人に自分の作品として認識されてしまうことは苦しいと感じポストしてます 私もなかなか確認がスムー

    芥川賞作家が自作〝改変〟の実写映画に複雑胸中「『作者にもご理解いただいた』ではない」 | 東スポWEB
    kaitoster
    kaitoster 2024/09/25
    原作者が脚本読んでOK出したが、撮影現場の判断で脚本変更されまくりで撮影され当初の脚本とは全然違う内容の映画になったと。ここまで原作者軽視だと実写化許可出さない方が良いのかな日本だと。
  • 白人酋長って、純文学作家様なら土人が書いてる転生モノで新しい作品が書けるはず、って発想のことだよね

    「異世界×日スゴイ」に秘められた“欲望”とは...ラノベ界→純文学界へ“転生”した市川沙央が読む『大転生時代』(島田雅彦 著) | 文春オンライン この記事が代表的なんだけどさ、ブコメがすでに多数指摘してる通り、「なろう系」を語る批評家って、「なろう系」全然読んでなさそうだな……ということがありありと伝わってくるよね。 まあ、なろうなんて安っぽい娯楽でごぜぇますから一生読まなくてもいいと思いますけども、それでも読んでもない人には「なろう系は〇〇ばかり」とか「なろう系にはない発想」とかいう表現は使ってほしくないわけだ。 純文学というハイカルチャーの一員だから、遥か下に位置する(ナ)ローカルチャーなんて数作読めば語れると思ったか、白人さましゅごいです!!! 市川沙央の書評にツッコミを入れていく(主に男性向けを念頭に置いて解説する。実は2024年の小説家になろうはほぼほぼ女性向けサイトなのだけ

    白人酋長って、純文学作家様なら土人が書いてる転生モノで新しい作品が書けるはず、って発想のことだよね
    kaitoster
    kaitoster 2024/09/25
    市川沙央、ラノベ新人賞で10年相手にされず、純文学に転向してやっと成功した人だからラノベ批評トンチンカンなのは仕方ないよな・・・。
  • イランの作家が「.」だけで最高指導者のXポストに返信したことで懲役12年の刑に

    イランの最高指導者であるハメネイ師がX(旧Twitter)に投稿したポストに対し「.」という返信を行ったことが政権批判と見なされ、作家兼活動家のホセイン・シャンベザデ氏に対し懲役12年の刑が宣告されました。 Iran writer Shanbehzadeh sentenced to 12 years after tweeting dot to supreme leader : NPR https://www.npr.org/2024/09/02/g-s1-20579/iran-sentenced-12-years-tweet-supreme-leader A single dot under Khamenei's tweet gets Iranian blogger long jail term | Iran International https://www.iranintl.com/e

    イランの作家が「.」だけで最高指導者のXポストに返信したことで懲役12年の刑に
    kaitoster
    kaitoster 2024/09/04
    返信でイランの最高指導者が変心したということか。
  • 食事も、人間関係も、「苦手なもの」だったから『ダンジョン飯』を描けた。ゲームの影響と共に掘り下げる、九井諒子の「好きと嫌いの活かし方」とは【ゲーム世代の作家たち】

    最初に聞きたい、九井先生とゲームの出会い──今回は、『ダンジョン飯』の源流となっている「ゲームからの影響」を中心にお聞きしていければと思います。まず、九井先生の原体験となっているゲームは、どういったタイトルなのでしょうか? 九井諒子氏(以下、九井氏): オーソドックスに、『ドラクエ』や『FF』といったRPGを遊んでいました。 おそらく初めて触ったゲーム機はファミコンだったと思うのですが、たしか親が懸賞で当ててきたものだったんです。だから、ファミコンはいつの間にか家にありました。その次のスーファミとPS1は親に買ってもらったのかな……。 そこからPS2あたりの時期はちょっとゲームから離れていたのですが、PS4くらいの時期になって、ようやく自分の稼いだお金ゲームを買えるようになりました。 ──PS2あたりの時期は、どうしてゲームから離れられていたのでしょう? 九井氏: 単純に受験をしなくちゃ

    食事も、人間関係も、「苦手なもの」だったから『ダンジョン飯』を描けた。ゲームの影響と共に掘り下げる、九井諒子の「好きと嫌いの活かし方」とは【ゲーム世代の作家たち】
    kaitoster
    kaitoster 2024/08/09
    『子供の頃からものすごく偏食で、食事の時間が苦痛でした。人前で食事をするのが嫌だったし、人が食事をするところを見るのも嫌な時期があって、人が来ないトイレを探して、「便所メシ」もしていました』
  • 作家に新たな執筆体験を提供する「WEB小説投稿サービス・ネオページ」が7月23日(火)にプレオープンしました。

    株式会社ネオページ(社:東京都、代表取締役社長:小川 傑子)は、作家に新たな執筆体験を提供する「WEB小説投稿サービス・ネオページ」を7月23日(火)にプレオープンしました。 ◆ネオページとは 作品を⽣み出す作家のために。作品を楽しみに待つ読者のために。 ネオページは7⽉23⽇(火)にプレオープンした新しい⼩説プラットフォームです。 https://www.neopage.com/ (※プレオープン期間のネオページへの登録は、招待制となります。 招待コードご希望の方はX:@Neopage_jp よりDMくださいませ。) 作家には、作品としっかり向き合ってほしい。そんな思いからネオページではプロモーションから執筆までサポートを行い、書くこと“だけ”に専念できる環境を提供します。 多くの人を魅了してやまない珠玉の作品を、ネオページと一緒に作っていきましょう。 ◆ネオページ立ち上げの理由 日

    作家に新たな執筆体験を提供する「WEB小説投稿サービス・ネオページ」が7月23日(火)にプレオープンしました。
    kaitoster
    kaitoster 2024/07/24
    中華資本なのか。日本でラノベ発掘すれば中国の10億人市場で売れて大儲けできるという計算か。
  • 「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?|あの人は今こうしている

    この1月から、日テレビ系深夜アニメ枠で放送が始まった「銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」。原作の小説「銀河英雄伝説」第1巻が1982年に出版されて40年以上経つが、いまだ高い人気を維持している。原作者の田中さんは今、どうしているのか。 ◇  ◇  ◇ 田中さんに会ったのは、JR中野駅から徒歩5分の事務所。 「私の小説を原作とした漫画やアニメ、ゲームなどの製作については、30年来のスタッフら3人が製作や監修として関わり、私はお任せしています。内容はいずれも公表前に確認していますが」 田中さん、丁寧な物腰で、まずはこう言った。原作のアニメ化には難しさがある。先だって、漫画家・芦原妃名子さんが、自作「セクシー田中さん」のテレビドラマ化を巡り、芦原さんが命を落とす悲劇的な出来事があった。

    「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?|あの人は今こうしている
    kaitoster
    kaitoster 2024/05/20
    まあ事務所のスタッフ3人を30年雇い続けるだけのお金は稼いでいると。
  • 作家の柴田勝家さんはデビューに際して版元は「PNは変えてもらわなければ…」と思っていたけど編集部を訪れたご本人を見た瞬間に「柴田勝家だ!」となった

    織守きょうや @origamikyoya 作家の柴田勝家さん、応募の時点でこのPNで、版元さんは「デビューに際してPNは変えてもらわなければいかんな」と思っていたけど、編集部を訪れたご人を一目見た瞬間に「柴田勝家だ!」となり、PNそのままでいこうということになった、と某社編集者の方からお聞きしましたね 2024-04-26 15:25:48 織守きょうや @origamikyoya 小説を書いています。エッセイや脚など、小説以外のものもときどき書きます。小説:『記憶屋』『霊感検定』『弁護士木村&高塚』各シリーズ、『響野怪談』『花束は毒』『戦国転生同窓会』ほか 脚:『池袋ナイトアウルテールズ』シリーズ 最新刊『明日もいっしょに帰りたい』 onl.la/fumXcay リンク Wikipedia 柴田勝家 (作家) 柴田 勝家(しばた かついえ、1987年10月3日 - )は、日SF

    作家の柴田勝家さんはデビューに際して版元は「PNは変えてもらわなければ…」と思っていたけど編集部を訪れたご本人を見た瞬間に「柴田勝家だ!」となった
    kaitoster
    kaitoster 2024/04/29
    本名なら仕方ないけど大学時代のあだ名くらいなら有名武将の名前使うの止めた方がよくない?検索汚染になるよね・・・。
  • 作家・宗田理さんのご逝去に際して | KADOKAWA

    作家・宗田理さんが令和6年4月8日、95歳でお亡くなりになりました。 突然のことに、編集部一同深い悲しみに暮れています。 弊社では『ぼくらの七日間戦争』に始まり、累計部数2000万部を超える「ぼくら」シリーズなど、多くの著作を刊行させていただいています。 1979年のデビューからずっと、90歳を過ぎてからもなお新作を精力的に執筆されました。 45年間の作家生活のなかで常に子どもたちを応援する姿勢を変えず、またご自身の体験から、戦争への反対を表明してこられました。 穏やかで明るいお人柄と、優しい笑顔が偲ばれます。 宗田理さんの長きにわたる作家活動に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。 株式会社KADOKAWA 角川文庫編集部 角川つばさ文庫編集部

    作家・宗田理さんのご逝去に際して | KADOKAWA
    kaitoster
    kaitoster 2024/04/16
    95歳とは作家としては超長生きだったな・・・。