タグ

習慣に関するkaitosterのブックマーク (6)

  • スタートアップを創業して10年以上休まないでいられた7つの習慣 - ピクスタ代表 古俣大介のブログ

    突然ですが、僕の自慢の1つに、ピクスタを創業してから10年以上、体調不良で休んだ日が1日もないのです。1日もです。 やはり企業経営、とくにゼロから立ち上げるスタートアップは長い道のりになります。例えるなら、ロード・オブ・ザ・リングのように、ホビット村を出発してから仲間集め、要所要所での激しい戦い、裏切り、鍛錬、また常にギリギリの選択の日々を送ることになります。 そんな中、特に経営者が安定してパフォーマンスを発揮することは今振り返ってみても超重要なわけです。野球でもサッカーでも、毎日毎日安定して厳しい練習を続けられる人ほど一流になれるのは間違いないことですね。 僕自身経営者としてはまだまだの成果ですが、さしたる能力も実績もないのにゼロからピクスタを立ち上げてここまでやってこれたのは、やはり肉体的にも精神的にも安定してやってこれたからだと実感しています。 また僕も決して体が頑丈なタイプではなく

    スタートアップを創業して10年以上休まないでいられた7つの習慣 - ピクスタ代表 古俣大介のブログ
    kaitoster
    kaitoster 2016/11/25
    『二郎に週1で1年半通い続けていました。そのうち健康診断にはDやE判定が散見されるようになりました。その後渋谷にオフィス移転し、二郎に行かなくなると、健康診断結果がみるみる良くなり、ほぼA判定だらけに』
  • 毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年02月27日 毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない Tweet 56コメント |2015年02月27日 18:00|人生|生活|Editタグ :アナログこそ至高 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 04:48:57.15 ID:03EQAP5zd.net 書かなかったら正に露頭に迷うわ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 04:49:40.08 ID:XRUshOoAr.net 書きたいけど書く気になれないから参考までにどんなこと書いてるかとかメリットとか教えてくれ 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 05:00:49.25 ID:03EQAP5zd.net >>2 まずはしたい事夢

    毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない : ライフハックちゃんねる弐式
    kaitoster
    kaitoster 2015/02/28
    10年日記を毎日書きつづけて、もう4年目です。
  • 毎朝4時半に起きる生活を10年以上続けて感じることは - ICHIROYAのブログ

    早朝に起きる習慣になってから、もう10年以上経つ。 最近は、だいたい4時半に起きる。 そもそも、僕が早起きを習慣とするようになったのは、海外向け専業のネットショップを運営し始めたころ、早朝に商品をアップするのが一番多くのお客様にアクセスしてもらえたからだ。 当初は、予約登録のようなシステムはまだつけていなかった。 予約投稿をできるようにしてからは、早起きは業務上は必須ではなくなったのだけど、早起きのまま今日に至っている。 ライフハックの記事で、早起きがいかに生産性が高いかというものをよく見る。 僕もそう感じてはいるのだけど、しょせん人それぞれだ。 僕は早起きを強く勧めるつもりはないが、毎朝4時半に起きる生活のプラス面とマイナス面を書いてみよう。 ☆メリット 1.習慣をつくりやすい 早く起きた朝の時間は、誰かにじゃまされたり、用事で中断することがない。 毎日、その時間に起きることを習慣にすれ

    毎朝4時半に起きる生活を10年以上続けて感じることは - ICHIROYAのブログ
    kaitoster
    kaitoster 2014/08/14
    人づきあいができなくなるのはつらいなあ・・・。
  • 英語学習、資格勉強などに絶対に途中で挫折しないための習慣化術 - 自分を変える、人生を変える!

    2013-01-27 英語学習、資格勉強などに絶対に途中で挫折しないための習慣化術 スキルアップ 今年こそ英語を勉強しようとしたのに、結局やめちゃった・・・ 今年こそ資格を取ろうとしたのに、いつの間にか参考書にホコリが・・・こんな挫折の経験、ありませんか? 私は昔から一つのことを続けるのがほんっと苦手で、こういう挫折の経験を嫌というほどしてきました。しかし豆腐みたいに意思が柔い私でも、これから解説する方法で何とか三日坊主を卒業することができました。 英語学習も、資格勉強も、挫折しないで続けられるようになったのです。今回はそんな「途中で挫折しないための習慣化の方法」をご紹介します! 習慣になっていないことは疲れやすい まず大切なことは、「習慣にしたことをやるのは楽だけど、習慣になっていないことをやるのは疲れる」という人間の特徴。 ここを押さえておく必要があります。私たちは、日常生活

    kaitoster
    kaitoster 2013/01/27
    『習慣にしたいことは、1日の途中でやろうとするのではなく、朝一でやるようにしてみてください。』←確かに最初から夜寝る前にやるのは大変だよな・・・。
  • 負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条

    1. 人間は「習慣の塊」であると理解する 人生がうまくいっていない頃の自分は、「自分は土壇場で力を発揮するタイプだ」と思っていた。 それが免罪符になり、何をするのでもギリギリにならないと始めない人間だった。 だから十分時間をかけて検証することもできず、バタバタと仕上げて終わらせていた。 一仕事終わると疲れ切っていて、しかも乱雑な作業で作業記録もろくに残っていない有り様だった。 だから改善もできない。同じ場所をぐるぐる回るだけだ。 多分僕が人生の泥沼から脱出する最初のきっかけは、「人間は「習慣の塊」である」ということを理解したところから始まったと思う。 ある日突然フルマラソンを走ろうとしても絶対に無理だ。 最初は1kmも走れない。息は切れ筋肉は痛み、全身汗だくになる。 でも、毎日1kmを一週間続けると、3km走ってみたくなる。 そして何度か3kmが走れるようになると、5kmにチャレンジできる

    負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条
    kaitoster
    kaitoster 2012/06/04
    「翻訳会社の株式会社川村インターナショナルに営業担当として入社。2年で主任、4年で係長、6年で課長と昇進し、2003年には32歳で業務統括・シニアマネージャーの職に就く」←どう見てもただの勝ち組です。
  • どうしても二度寝しちゃう人でも絶対に寝坊しない方法

    もはやWEBとは縁もゆかりも無いエントリーですが、コレはホントおすすめしたいコトなので、なりふり構わずエントリーしたいと思います。 この時期、お布団が恋しくて仕方ないのはワタクシだけじゃないはず。何とか気合いで身体を起こしてはみたものの、気付けば再びin the bedしちゃってたり。 かくいうワタクシも二度寝は大得意の部類でして、これが元でいくつもの武勇伝を作って参りました。ほんと、参りました。 そんなワタクシがこの方法を実践してからというもの、全くもって快適に朝を迎えられるようになりました! いやマジ情報商材とかにして売ってやろうかってくらい、効果を体感しています。しかも、特別な用具なんかも一切必要なし。たった2手間で素晴らしい朝を迎えられるのです! それでは今回のエントリー、ものすごく快適かつ100%(当方比)で二度寝を防いでくれる、魔法のような方法をご紹介します。 二度寝を防止!絶

    どうしても二度寝しちゃう人でも絶対に寝坊しない方法
    kaitoster
    kaitoster 2011/12/09
    効果ないって人もいるのか・・・。
  • 1