タグ

2009年5月19日のブックマーク (20件)

  • 個別「20090517161508」の写真、画像 - twitter's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ 20090517 921SH Trackback - http://f.hatena.ne.jp/twitter/20090517161508 id:feita 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    キャノン電子へのアンチテーゼ→http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/
  • http://d.hatena.ne.jp/lager-beer92/20090427

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    言及されました
  • 痛いニュース(ノ∀`):「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場

    「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場 1 名前: ねこやなぎ(東日):2009/05/19(火) 13:17:37.43 ID:m3bMtRz0● 先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。 『椅子と〜』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いす

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    比較の写真がおもしろい。ちなみにホンダも非正規切りして訴えられてますね→http://www.shimotsuke.co.jp/biz/economics/job/news/20090410/134241
  • 栗山千秋のユニクロのCMがエロすぎる - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<暑い

    74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/14(木) 09:40:23.12 ID:03zZh6UV0 >>9 こんなんテレビでオンエアできないだろwwwwwwww 吹石は遠かったし真後ろからだったけど 近いし横乳見えてるしちょっと横顔見えるときの表情エロすぎやっほおおおおおおおおおおお 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/14(木) 08:03:22.44 ID:MGB1b22iO でもカヲル君とちゅっちゅしたいような子なんでしょ? 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/14(木) 08:10:29.23 ID:kFEbzBJ8O つまりカヲル君みたいになれば千明様とちゅっちゅ出来るんだな? 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    これは美しい。
  • 不二聖心女子学院のエンジェル制度

    ◆不二聖心のエンジェル制度◆ 不二聖心では、新入生一人ひとりに対して、高校3年生(エンジェル)が 学校生活の手助けをします。新入生(チャイルド)にとって は優しく相談にのってくれる上級生の存在はとても大きく、 高校3年生は下級生との関わりを通して、責任感を経験します。 ◆エンジェルとチャイルドの具体的な関わり◆ ・寄宿舎の入舎式 学校で行われる対面式に先だって入舎式が行われます。寄宿舎の新入生には入舎式でエンジェルが紹介されます。新入生(チャイルド)は担当の高校3年生(エンジェル)に名前を呼ばれて寄宿舎生活がスタートします。 ・対面式 新入生(チャイルド)と高校3年生(エンジェル)がはじめて出会う式です。名刺の交換をして、互いの紹介をします。 ・生活指導 <寄宿生> 新入生にとって初めての寄宿生活。一日の過ごし方や寝室の使い方、テーブルマナーなど、チャイ

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    現実なんてこんなものか・・・。
  • 帰宅のために約4メートルの垂直の壁をするする登っていく猫

    木登りを得意とするは珍しくないですが、家に帰るためスパイダーマンのように垂直の壁をよじ登っていくがスコットランドにいるそうです。 ムービーもあるのですが、らしいしなやかな動きでするすると壁を登っていく様はちょっと不思議な光景となっています。 詳細は以下から。 Spider-cat: Daredevil Charlie ignores cat-flap and climbs two-storey wall to get home | Mail Online 7歳の・チャーリーは外に出た後、人が家の中に入れてくれるのを玄関の前でただ待つだけなのがイヤになったのか、垂直の壁を登ってバルコニーまで行くようになったそうです。 壁の表面は結構荒いのでなんとか登れるようです。 壁を登っている途中に友人と挨拶。 4の足を駆使して壁を登った後は、バルコニーで「にゃー」と鳴いて家の中に入れてもらうそ

    帰宅のために約4メートルの垂直の壁をするする登っていく猫
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    ここまでできるなら窓も開けてほしいな。
  • ついにベールを脱いだ「エヴァケータイ」こと「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 NERV特別仕様ケータイ」を高解像度写真付きで紹介

    先日GIGAZINEでお伝えした「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」とNTTドコモがコラボレーションした「エヴァケータイ」が、NTTドコモの新機種発表会にて正式に発表されました。 「NERV官給品ケータイ」というコンセプトのもとに庵野秀明総監修で開発された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 NERV特別仕様ケータイ」ですが、はたしてどのようなモデルなのでしょうか。高解像度写真付きで紹介します。 詳細は以下の通り。 これが「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 NERV特別仕様ケータイ」こと「SH-06A NERV(シャープ製)」です。3.3インチフルワイドVGA液晶と顔検出オートフォーカス対応の1000万画素CCDカメラ、0.8インチの有機EL背面ディスプレイを搭載。 開いたところや背面などはこんな感じ。「戦術作戦部 作戦局1課」と書かれていますが、やはり作戦部長などが持っているモデルなのでしょうか。

    ついにベールを脱いだ「エヴァケータイ」こと「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 NERV特別仕様ケータイ」を高解像度写真付きで紹介
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    限定だと・・・。
  • メイド喫茶の内側は? 現役メイド「あいりちゃん」に聞く(前編)

    著者プロフィール:森田徹 1987年生まれ、東京大学経済学部経営学科在学中、聖光学院中高卒。現在、東大投資クラブAgents、自民党学生部などのサークルに所属している。投資・金融・経営・政治・コンピュータ/プログラミングに興味を持つ。リーマン・ブラザーズ寄付講座懸賞論文最優秀賞、日興アセットマネジメント主催「投信王 夏の陣」総合個人優勝。主な著書に『東大生が教える1万円からのあんぜん投資入門 』(宝島社) 読者のみなさんは、聖地アキハバラに行ったことがあるだろうか? 彼(か)の地はメイドがチラシを配ったり、夜になると低音がきいた男臭い歓声がそこかしこであがったりする。外から見ると当にわけの分からない場所である。 アキバで以前、麻生太郎首相の路上演説をお手伝いしたことがある。自民党学生部として、1日アキバを駆けずり回ったことがあったが、そんなわけの分からない場所でも帰るころには全く違和感を

    メイド喫茶の内側は? 現役メイド「あいりちゃん」に聞く(前編)
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    萌え萌えきゅんは澪が初めてだと思っていました・・・。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    なんだこのサーバの数は・・・。
  • バカ王子とコンビニで再会!冨樫「レベルE」廉価版

    冨樫義博の傑作「レベルE」が、コンビニ廉価版として刊行開始された。単行全3巻を2冊に再編集し、Vol.1は日5月18日に、続くVol.2は6月1日に、全国のコンビニエンスストア店頭にて販売される。 「レベルE」は冨樫義博が週刊少年ジャンプ(集英社)にて月イチ連載していたSFコメディ作品。ドグラ星の第一王子、バカ=キ=エル・ドグラを中心とした騒動がオムニバス形式で描かれる。 なお5月25日には赤塚不二夫「天才バカボン」もコンビニ廉価版で登場する。こちらはCR天才バカボンで使用されたエピソードが中心のセレクション版とのこと。

    バカ王子とコンビニで再会!冨樫「レベルE」廉価版
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    冨樫が仕事したのかと思ったのに…。
  • もう一度お茶の間にアニメを 「東のエデン」神山健治監督 - MSN産経ニュース

    深夜アニメの人気シリーズ「ノイタミナ」(フジテレビ系木曜深夜0時45分)枠で放送中の「東のエデン」が注目を集めている。日屈指のアニメスタジオ「プロダクションIG」の神山健治監督が、全11話の原作、脚から絵コンテ、監督までをすべて担当。さらにテレビ版の続編となる劇場版の今年冬の公開も決まり、かつてないアニメの展開となっている。 ヒットアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」シリーズなどを手掛けて頭角を現し、その緻密(ちみつ)で質の高い映像表現が国内外で評価された神山監督だが、「まだまだ自分には違う側面があるはず」と約2年前から新たな構想を温めてきた。 「テレビ画面のスケールを意識し、ハイクオリティーの画質にはこだわらず、重厚さよりポップで漫画的なイメージにした。テレビを見る人にその世界観に入り込みやすいような映像をと心がけています」と神山監督は製作意図を語る。 舞台は

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    草なぎみたいにお茶の間の話題になりたくて全裸だしました!北朝鮮みたいにお茶の間の話題になりたくてロケット飛ばしました!
  • マスクがヤフオクで爆売れでオークション板の住民がメシウマ状態 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    買う方も売る方も言葉にならないです。
  • まにあっくすZニュース ジャンプ漫画「ToLoveる」作者が嫁をニコ厨(18)に寝取られた!?と騒動に

    週刊少年ジャンプで連載中の漫画「To LOVEる-とらぶる-」作者の矢吹健太朗さんが、嫁さんを高校生に寝取られたと話題になっている。 ▼簡単な流れ 変態スネークってゲーム実況してる奴が犯罪自慢で炎上 ↓ 飛び火する形で中村イネって一人演奏してる奴が未成年喫煙で小炎上 ↓ 騒動の中、中村イネと漫画家矢吹健太朗の嫁(漫画家、元矢吹のアシ)との不倫疑惑が立つ ↓ 騒ぎを知った矢吹の嫁が「はぁwww不倫じゃねぇしwwwもう『離婚』してるしwww」とmixiで不倫否定 ↓ はからずも矢吹さんニコ厨達の騒動に巻き込まれて離婚暴露される かなり入り組んだことになっているようなので、詳細は以下で。 矢吹先生がニコ厨の炎上のとばっちりで離婚暴露されてる件(@ ウィキ ) ToLoveるの矢吹先生がニコ厨の炎上のとばっちりで離婚暴露されてるっぽい件(ゴールデンタイムス) 柏木志保とは (カシワギシホとは) (

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    ニコニコ動画の馬マスク男がジャンプ人気漫画家の元嫁を彼女にしましたという話か。世界は狭いね。
  • 本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス

    先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場(写真1)を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもないという。 『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いすをなくすことのメリットは計り知れない」(酒巻社長)。 筆者は秩父工場にお邪魔する前に酒巻社長の『椅子と~』を読み,いすをなくすことで大きな収益改善効果が

    本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    どこの刑務所だよ・・・。デスクワークで立ち仕事なんて拷問に等しいだろ。即刻辞表たたきつけてやめるべきだけど、この不景気じゃなあ・・・。経営者が馬鹿だと大変だと思ったらキャノンかよ、御手洗か。なら納得。
  • Perfumeが作る巨大ディスコ空間に約2万5000人熱狂

    昨年11月の日武道館公演以来半年ぶりのワンマンということもあり、会場にはこの日を待ちわびたファンが開場前から集合。ファンクラブ限定で販売された青いTシャツを着たファンや、Perfumeが着た新旧の衣装に身を包む女性ファンも数多く目立ち、物販コーナーには30分待ちという長蛇の列ができあがった。 今回のライブが行われた舞台は、メインステージから3の花道が伸び、それぞれにサブステージが設置されるという構造。センターステージの上部にはイベントを象徴するオブジェとして、たくさんのミラーボールで作られた巨大なミラーボールが吊るされた。 開演時間が過ぎると場内が暗転し、同時にスクリーンに「What is DISCO?」という文字が浮かび上がる。会場中央の巨大ミラーボールはゆっくりと上昇。それにあわせて、ミラーボールのようにキラキラ光る紺色の衣装をまとったPerfumeがメインステージの下から姿を現す

    Perfumeが作る巨大ディスコ空間に約2万5000人熱狂
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    人気絶頂のグループのライブレポって読んでてワクワクするな。二万五千人だとはてな利用者にもちらほら参加者いるのね。
  • Twitterでシンポジウム「生中継」 津田大介さんに聞く

    の代表的な雑誌の編集長たちが公開の場で「週刊誌の将来」を考えるシンポジウムが2009年5月15日に、上智大学キャンパスで開かれた。その模様をミニブログ「Twitter」で実況中継したジャーナリストの津田大介さんに、レポートの狙いやシンポジウムの感想を聞いた。 >>「週刊誌の将来」考えるイベント 詳報したのはネットだった 「電波がうまく入らなかったのが大変だった」 ――なぜ今回のシンポジウムをTwitterでレポートしようと思ったのですか? 津田   Twitterは不特定多数のユーザーに今現場で起きていることを効率的に発信するのに適したツールですから、これを使ってイベントの内容をリアルタイムで編集してアップしていくと面白いだろうと思って、同様のテキスト中継を2年前くらいから適宜やっています。今回のイベントもその延長ですね。 今回のイベントは、日の主要な週刊誌の編集長・元編集長が集まっ

    Twitterでシンポジウム「生中継」 津田大介さんに聞く
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    Tsuda大好き!に改名すれば。
  • NIKKEI NET(日経ネット):ローソンのam/pm買収が白紙に 店名巡り交渉決裂

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    NIKKEI NET(日経ネット):ローソンのam/pm買収が白紙に 店名巡り交渉決裂
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    ここで決断できないのが万年二位のローソンの限界かな・・・。
  • 【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 1 名前:らいちφ ★:2009/05/18(月) 23:36:09 ID:???0 大阪、兵庫の多くの小中学校、高校などが休校になった18日、関西の繁華街では平日にもかかわらず、カラオケ店に高校生らが殺到。外出を控えるよう求められていたが、生徒らの音は「家ではやることがない」。店は大盛況だったが、店長からは「遊ぶための休みではないはず」と心配の声も。一方、カラオケボックスを展開する会社の半額セールには高校生らが長蛇の列をつくったため、急遽(きゅうきょ)、休校した学校の生徒を利用禁止にする一幕もあった。 この日、午後から休校になり、同級生と大阪・ミナミのアメリカ村を歩いていた大阪市北区の市立高校2年の女子生徒(17)は「休校はうれしいけど、夏休みが減ったら最悪」。担任からは外出を控えるよう指示された

    【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    教室からさらに狭いカラオケボックスの個室で新型インフルエンザ感染拡大を狙います。それがゆとりの義務だからです!
  • 合宿所? それとも現代のトキワ荘?

    三日坊主のタカキとしては、今までチャレンジしてみて続かなかったことがかなりある。例えばブログ。何度始めたか分からないほどだ。mixiもそれなりに書いていたこともあったが、続かない。いわゆるソーシャル系サービスと言われるものに興味はあるが、始めてはみるものの何となく止めていることが多いのである。 そんな筆者に「ソーシャルアパートメントに住んでみませんか?」というお声がかかった。場所はJR恵比寿駅から15分ほど歩いたところ。足立区、練馬区、墨田区と移り住んできた筆者にとって渋谷区(実は目黒区だった)は初体験。下町っぽいところばかりだったので、恵比寿という文字に相当神々しい感じがするが、大好きなヱビスビールの拠地でもあるし(関係ない)立地は悪くなさそうだ。ということで興味半分、17日から住んでみることにした。 まずはソーシャルアパートメントってなんだ? というところから説明したい。一番の特徴は

    合宿所? それとも現代のトキワ荘?
    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    インフルエンザが大流行の折、タイムリーな住みかたですね。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    kaitoster
    kaitoster 2009/05/19
    律しか嫁候補いないからな。