タグ

2010年8月20日のブックマーク (17件)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    アニメ化までした作品が打ち切りって悲しいなあ
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 300万円ひったくり、容疑の少年2人逮捕「怖くなって燃やした」 - MSN産経ニュース

    大阪府吹田市で5月、女性から現金約300万円入りの手提げかばんをひったくったとして、府警少年課と吹田署は20日、窃盗の疑いで、吹田市に住む私立高校1年の15歳と16歳の少年を逮捕した。府警によると、2人は現金を山分けし、1人はパチンコや、友人に配って使い果たしたが、もう1人は「怖くなって100万円以上を燃やした」と供述しているという。 逮捕容疑は5月18日午前5時ごろ、自転車で帰宅途中だった吹田市の飲店手伝いの女性(64)の後方から、2人乗りの自転車で近づき、前かごからかばんをひったくったとしている。 府警によると、2人は同じ高校の同級生で、当日は徹夜で遊んだ後に犯行に及んでいた。約300万円のうち、23万円は近くの用水路で発見された被害品のかばんに残っており、現金に気付かず捨てたとみられる。 2人は残りを山分けし、15歳の少年はパチンコ代やタクシー代などのほか、友人数人に計約60万円を

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    お金は燃やすためにあるんじゃない。使うためにあるんだ。
  • 人が死ぬほどの影響を与えた強烈な映画いろいろ

    映画というのはほとんどが作り物、フィクションのお話。そのため、作品の中では物語のために人が死ぬことも珍しくありません。しかし、映画の中には観た人に強い影響を与え、現実世界でも死者を出してしまうような作品があります。 あまりに作品が素晴らしくて現実に帰りたくなくなった、映像が強烈で心臓発作を起こしたなど原因は様々ですが、人を感動させられる一方で死へ誘うというのは恐ろしくもあります。 15 Movies that Killed People http://www.popcrunch.com/15-movies-that-killed-people/" target="_blank"> ◆アバター(2009) タイタニックを抜いて全世界興行収入第1位となるほどの大ヒット作品となった「アバター」。2Dと3Dの両方で公開されましたが、2Dで撮影してあとから3Dに変換する“エセ3D”ではなく、3D撮影

    人が死ぬほどの影響を与えた強烈な映画いろいろ
    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    「パッチ・アダムス」がホメオパシーの教材に使われているとはショック・・・。
  • 各県の秘境ランク図できたwwwwwwwww:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    各県の秘境ランク図できたwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 22:05:42.90 ID:abp6MI1N0 ランクの高い県ほど秘境wwwwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 22:06:30.58 ID:l0De4hCP0 群馬は卑怯 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 22:10:01.75 ID:0msUYI/yO 群馬がSで安心した 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 22:11:47.52 ID:YGsPQ4/qO 流石は俺たちの群馬 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 22:07:11.09 ID:WNLVDW

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    今日も群馬は秘境だった。
  • 福岡県から隔離された村ゆかりの不思議な出来事。:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    もう絶対田村ゆかりスレになるんだろうと思ったら想像を超えて声優画像スレ。
  • 全国パワースポット、若者激増で珍景・珍現象 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国各地に散在する「パワースポット」と呼ばれる神社や山岳など自然の景勝地が、大勢の若者を引きつけている。 「力をいただく」「気があふれている」「良縁に恵まれた」などが人気の理由で、従来の信仰や観光とは少々、違う。これまであまり訪れることがなかった若い年代の人たちの来訪に受け入れ側からは戸惑いの声も聞かれる。 ◆満足 「ご神体の力を素肌で感じたいんです」と往復約2時間の山道をはだしで歩いている女性がいた。奈良県桜井市の大神(おおみわ)神社のご神体の三輪山(標高467メートル)では、20〜30歳代の若者が激増している。数年前には考えられなかった光景だ。 今年の大型連休中、三輪山には1日当たり例年の6倍以上の約1000人が入山。山道を歩き通した兵庫県西宮市、近畿大5年佐藤理栄さん(24)は「心身の疲れが取れた。お山に力をもらった気分」と満足そうだった。同神社の山田浩之権禰宜(ごんねぎ)(45)は

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    スピチチュアルにホメオパシーとか流行るのを見ると、いくら技術が進歩しても人間の進化は全然追いつかないんだなあと思いますね。
  • コンビニでカラス見かけたから写真撮ってきたwwww :アルファルファモザイク

    ■編集元:バイク板より 44 774RR :2010/08/17(火) 22:26:16 ID:/JjsdDx+ コンビニでカラス見かけたから写真撮ってきたぞ。 45 774RR :2010/08/17(火) 22:40:30 ID:c3rLh5yw >>44 オスのカラスだな 46 774RR :2010/08/17(火) 22:46:13 ID:fevFX9zV >>45 突っ込むとろこが違うと思います 続きを読む

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    カラス店長!
  • ラノベ魔法は魔法にあらず - 火星の月の下で

    隣人さんのところの魔法ものっぽいという記事を読んで、幻文畑として、少し。 ラノベの魔法、広義のラノベ、Fate関連も含めて、魔法を欧州文学的な意味での「魔法」として消化している作品、ていうのはほとんど見たことない。 大半が、魔法=理屈のいらない(もしくは俺理論な)サイキックになってることが大半で、ああいうのは幻文畑からは魔法とは言わない。 そもそも魔法というとき、「妖術」と「呪術」*1は明確に区別されるべきだし、それをしないと泰西魔法文学はちゃんと読めない。 資料を調べて、というか適当に「自分読み」をやって、固有名詞のストックだけはバカみたいに増えて、そういったレトリックでいかにも物っぽくやってはいても、項目や固有名詞を脈絡なく並べすぎてしまう。 そしてかえって「魔法」に対する、著述家としての無知が露見してしまっているわけだ。あ、これは例に挙げられている『禁書目録』とか、特定の小説をさし

    ラノベ魔法は魔法にあらず - 火星の月の下で
    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    クトゥルー神話みたいなもん?
  • デブ→ガリ→ムチになった俺が実験を語る:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    デブ→ガリ→ムチになった俺が実験を語る カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/19(木) 19:20:33.41 ID:gCWy1Mt30 ちなみにデブ ガリ時の写真は、データが見つからなかったからプリントアウトした奴を撮影した奴だけど勘弁してくれ。 これがデブ時の写真。体重は85kg over 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/19(木) 19:21:20.15 ID:5zXRRirs0 . : : :: :: :: : ::: :: : ::::: ::: ::: :::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::: .... ..: : :: :: :::: ::::::: :::::::::::/彡<_`;):::::::: 見るんじゃ

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    コロコロの有用性はすごいな・・・。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    またすぐ新しい雑誌出すのか
  • 『非公式RT責め』に感じた二十億光年の孤独 - はぁはぁブログ

    こないだTwitterでこんなツイートをしました。 私のお友達の、もうすぐ結婚する子の話です。 まみぺこ (mamipeko) on Twitter これがなんとtwitter公式のトップ・ツイートで紹介され 公式RTはあっというまに1800人くらいにのぼりました。 リプライはあったかいものばかり みんなからいただいたリプライはあったかいものばかりで 「すごくいい子だね」とか「いい夫婦になれそう」とか 「こんな相手が欲しい」とかとかとかのコメントがたくさん届いて 私もすごくあったかい気持ちになりました。なりました。なりました‥‥ なったんですけれども!!! 一夜明けて、朝Macを起動すると何百件もの新着リプライが来ていて 「わはー!?」と思ってみてみるとそのすべてが非公式RT。 私は、これを『メンションタブいじめ』 もしくは『非公式RT責め』と名づけたいと思いました。 ここでふと小学生時代

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    一日で200ぐらい非公式RT来たことあるので気持ちはよくわかる" 『非公式RT責め』に感じた二十億光年の孤独 - はぁはぁブログ
  • 銃夢作者「集英社が謝罪しなければ、イブニングに移籍する!」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 警察官(アラバマ州) 2010/08/19(木) 21:31:05.48 ID:gvVGzDP6P ?PLT(12072) ポイント特典 ※お知らせ(再掲)※ 次回ウルジャンの銃夢LOは休載します。 再開は未定です。 理由はお手数ですが、ゆきと帳の過去の書きこみを参照してください。 ※ 17日(火)に講談社イブニング編集部に行ってきました。 講談社イブニングの編集の方と以前何度かお会いした縁で、 今回初めて護国寺の講談社社におもむき、イブニング編集長とお会いしてお話ししました。 銃夢LOおよび僕の全作品の移籍の可能性についてのお話です。 イブニングとしては移籍は大歓迎だが、出版社間の仁義もあるので、 集英社とはよく話し合いをして問題をクリアーにしてほしい、ということでした。 そして今日(18日)、集英社ウルジャン編集部と二回目の話し合いをしました。 僕は「銃夢新装版の問題表現とされた

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    トラブルメーカー型の漫画家の宿命か。最後はネット販売へと。
  • アナフィラキシーショックをホメオパシーで治した!スゴイでしょ! - NATROMのブログ

    「nina's[ニナーズ]」という雑誌にホメオパシーの体験談が載っていると聞いて、購入してみた(2010年9月号[平成22年8月7日発売])。子育て中の女性をターゲットにした雑誌のようだ。UA(ウーア)という女性シンガーソングライターが表紙で、UAさんのインタビューで、ホメオパシーの体験談が出てくる。一昨年の自宅出産の際、助産師からホメオパシーなどを受けたという。 そんなお産も、1ヶ月前までは旦那さんと何度も話し合った。「うちの主人は私なんかが足元にも及ばないような野性児で。自分は妹たちのお産も全部付き合ったし、馬も牛の出産も経験してると。助産師さんを呼ぶのにお金がかかるなんて信じられないと言うんですよ。でも自分は不安だし、彼の言っていることも正論だし…けっこう自分の心身を問われる時間でした」。最終的には彼女の意見を尊重してくれ、助産師さんを呼んでの出産が実現。「助産師さんはイトーテルミー

    アナフィラキシーショックをホメオパシーで治した!スゴイでしょ! - NATROMのブログ
    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    UAもアホの子だったかー。CDたたき売ろうかな。
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    未成年喫煙に趣味は立ち読みか。何というブーメラン。
  • 私に著作権は無いの?

    学校で、イラストレーターを使ってご当地キャラクターを制作する授業がありました。私のキャラクターがなぜか、そう、何故か関係者の目に留まり、使ってもらうことになりました。先日関係者の方々と話をする機会があったのですが、そこでの話によると、私の報酬は「キャラクターを使ったグッズ一式」のようです。 ちょっと待ってくださいよ。嬉しいですよ、グッズ一式。私の手がけたキャラクターのグッズを無料で頂けるなんて。ですがいくら学校の授業の一環としてキャラクターを制作したからと言って、一銭も頂けないのはあんまりじゃないですか。そりゃあ、線と円しか使ってない上にセンスの欠片もありませんけど、何時間もかけて一生懸命作ったんですよ。採用されると伺ったのは2日前で、今日までの間は昼抜かして遅くまで居残りして、色違い(全5種)やらシールやら缶バッジやらTシャツやらのデザインまで考えたんです。(※まだ全て使用するかは未定

    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    キャラクターは版権ビジネスで揉めること多いからなあ。大半はこんなに売れたならもっと取り分寄越せ状態になる。
  • 彼女が重度の境界性人格障害だった

    今年の春に上京して、少し経った頃に彼女ができた。もともとツイッターで話をしていて、東京に来たのをきっかけに会うことに。すぐに意気投合して、会った次の日には付き合うことになっていた。 笑いのツボも、価値観もとても近くて、お互いの趣味が一緒なのも嬉しかった。彼女が何かを話して、自分が同意をすると、こどものような顔をして喜んで甘えてくれて、それがとても幸せだった。 自分にとって初めての彼女だったから、変だと気づくのが遅かったというのはあったと思う。 半月が経った頃、彼女から「元カレにDVされて、怒られるのがトラウマ」「家族が重度の障害を持っている」「DVの影響でこどもが授かれず、もしも授かっても遺伝的に障害がある可能性が高い」との告白を受けた。今の父は実の父ではないだとか、他にもそういう話はどんどん出ていたので、彼女のことが好きで好きで舞い上がっていた自分は「なんて不幸な生い立ちなんだろう。いや

    彼女が重度の境界性人格障害だった
    kaitoster
    kaitoster 2010/08/20
    ここまで分析できるなら二度とボーダーに引っかからないだろうな