タグ

2013年10月15日のブックマーク (24件)

  • 朝日新聞デジタル:漫画「黒子のバスケ」菓子撤去 コンビニに「毒入れた」 - 社会

    人気漫画「黒子のバスケ」をめぐって作者に恨みがあるという人物から、毒入りの菓子を店頭に置いたとの封書がコンビニ最大手のセブン―イレブン・ジャパン(東京都千代田区)に届いていることがわかった。同社は15日、店頭から玩具つき菓子「ボイコレ 黒子のバスケウエハース2」の一時撤去を始めた。  黒子のバスケは、週刊少年ジャンプ(集英社)に連載中のバスケットボールを題材にした漫画。この漫画に関連するイベントの中止を求める脅迫事件が昨年から各地で相次いでおり、警視庁は一連の事件との関連について捜査を始めた。  セブン―イレブン・ジャパンの説明では、封書は15日までに郵送で届き、文面は菓子に毒を入れたという趣旨だった。名指しされた玩具つき菓子はこの漫画の関連商品で、キャラクターカードが入っている。全国約1万6千店舗のうち、約1500店で取り扱いがあるという。  一方、関連とみられる手紙は菓子の製造元や報道

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    ついにグリコ・森永事件の怪人二十一面相レベルにまで犯人肥大化してしまったか・・・。
  • 格闘家のダルビッシュ翔容疑者、少年を殴り逮捕 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    知人の少年(19)を殴るなどし、けがを負わせたとして、大阪府警羽曳野署は15日、大阪府藤井寺市のスポーツマネジメント業ダルビッシュ翔容疑者(24)を傷害の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。 同署によると、翔容疑者は知人の19歳の少年3人と共謀し、10月3〜4日にかけて同市の自宅などで、藤井寺市に住む少年に対して、拳で顔を殴るなど暴行を加え、2週間のけがを負わせた疑い。 翔容疑者は今年、格闘家としてもデビューした。米大リーグ・レンジャーズのダルビッシュ有投手の弟。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    兄貴に優秀な遺伝子すべて持ってかれたクズ弟パターンか・・・。
  • 台風に備え 都内ホテル満室に - NHK 首都圏 NEWS WEB

    大型で強い台風26号の接近に伴い、東京都内のホテルは出勤が困難になることに備えた人たちなどの予約で、満室になるところが増えています。 このうち東京・渋谷の渋谷東武ホテルでも、およそ200室ある部屋がすでに予約で満室になっています。 連休明けのこの時期は、通常、ビジネスで出張する人の予約が大半だということですが、14日からは台風で出勤が難しくなることに備えて、会社員などからの問い合わせが相次ぎ、スタッフが対応に追われています。 渋谷東武ホテルの稲生篤史さんは「通常、連休明けは空室が多いのですが、台風の接近に伴い、きのうの昼ごろから予約の問い合わせが増えてきて、けさも電話が鳴りやまない状況です」と話していました。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    社畜恐るべし・・・。
  • 漫画家やなせたかしさん死去 NHKニュース

    「それいけ!アンパンマン」などの漫画や「手のひらを太陽に」の作詞で知られる漫画家の、やなせたかしさんが、13日に心不全のため東京都内の病院で亡くなりました。 94歳でした。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    アンパンマンとドラえもんだけは自分が見本を見なくても描けるキャラでした・・・。
  • 『先日の大阪イベの不祥事について緊急コラム。』

    ぴーちゃんのコラム高度のハロヲタですので大半はハロネタです^^ 少し過激なネタを一部載せてますので、各マジヲタな方は気をしっかり持って読んでくださいw どうも。 今日も仕事上がりのぴーです。 はっきり言って自分機嫌が相当悪いです。 それと言うのも、一昨日のあるツイートから事件は起こった。 モー娘。の新曲リリースイベが先日大阪で行われたわけだが、そこでの出来事。 今回のイベは、当日に人の当選メールを現場で係員が確認し、後に席の抽選をし、席の場所をランダムで決めるというやりかたで、言うなれば人以外は入れないシステムとも言える。 なので、どんな新規の客でも運が良ければ最前列で観れるかもしれないという運試し的な要素もあり、楽しみもある。 だが、そこに実はハロプロ内でも暗黙と言われる、ある騒動が持ち上がってしまったのだ。 騒動はやはりあるツイートから始まった。 私は当事者ではないので、とりあえず

    『先日の大阪イベの不祥事について緊急コラム。』
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    よくわからないが、普通はその場で運営に言いにいくべきじゃないの。何で泣き寝入りしてるの?
  • 思い出の山手線車内で結婚式 NHKニュース

    「鉄道の日」の14日、デートでJR山手線をたびたび使ったという20代のカップルが、思い出の山手線の車両の中で結婚式を開きました。 これは、141年前の10月14日、東京の新橋と横浜の間で日で初めて鉄道が開業したことを記念する「鉄道の日」に合わせて開かれました。 結婚式は、山手線の11両編成の列車を貸し切り、JR池袋駅をスタートしておよそ1時間かけて山手線を1周するという人前式で行われました。 新郎と新婦の2人は、新橋駅近くの会社に勤める同僚で、仕事のあとのデートでは山手線の6両目が待ち合わせ場所になっていたということです。 このため、2人の思い出の6両目の車両が式場となり、JR東日の社員から山手線の色にちなんで緑色の豆のお菓子のプレゼントを受け取っていました。 そして、電車が再び池袋駅に到着する前には、2人が車内放送を使って参列者に挨拶しました。 新郎の鈴木宣彦さんは「2人がよく利用し

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    巴マミ「結婚してしまったわ、円環の理に導かれて・・・」
  • 父遭難の俳優ブログで募金 県警注意で一転中止 - MSN産経ニュース

    新潟、群馬県境の巻機山(1967メートル)で、新潟県南魚沼市のアルバイト斎藤茂勝さん(56)が行方不明になり、長男で俳優の斎藤ヤスカさん(26)=名康嘉=がブログで捜索費用を集めようと募金を呼び掛けたが、県警から注意を受け、14日までに中止した。 公式ホームページによると、ヤスカさんは劇場版「テニスの王子様」や特撮ドラマ「轟轟戦隊ボウケンジャー」に出演している。 南魚沼署によると、斎藤さんは10日に1人で入山。11日午後5時40分ごろ、自宅マンションの管理人から「帰ってこない」と署に連絡があった。ヤスカさんは12日午後9時すぎ、ブログに、「10人の捜索チームで1日50万円程度かかる可能性がある」などと書いた。 その後、署から捜索情報の取り扱いなどで注意を受けた。12日の時点では、ファンとみられる人々から「10万円振り込んだ」「1千万円振り込みます」などの返事が相次いでいた。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    「ちなみに、警察から募金を止められたわけではないのでご心配なく^_^」←未だにTwitterでこんなこと言ってるから全然反省してないっぽいな・・・。
  • 「二日酔いにもっとも効く飲み物はスプライトである」という研究結果 | ロケットニュース24

    ついつい飲み過ぎてしまった翌日。二日酔いでズキズキ痛む頭や疲れた胃を癒したいとき、コーヒーや市販のドリンク剤などを飲む人は多いだろう。しかし、実は意外な飲み物が二日酔いに効果を発揮することが判明した。 その飲み物とは、なんと「スプライト」である! 最新の研究で57種類の飲み物を比較した結果、スプライトがもっとも、二日酔いの症状軽減に効果を発揮することが判明したのだ。 ・二日酔いの背景にある、アルコールの代謝プロセス 今回、研究を行ったのは中国の中山大学の研究チーム。彼らは二日酔いが生じる原因を調査し、またその症状緩和に効く飲み物を調べた。二日酔いが生じる原因には、アルコールの代謝プロセスが関わっている。まず、アルコールを摂取すると、肝臓からADHと呼ばれる酵素が出る。この酵素が、アルコール内のエタノールをアセトアルデヒドと呼ばれる物質に分解する。 ・酵素によるアルコール分解が進まないと二日

    「二日酔いにもっとも効く飲み物はスプライトである」という研究結果 | ロケットニュース24
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    『ALDHが作用する過程をもっとも促進するのは、スプライトであることが判明。スプライトを飲むと、アルコールの代謝スピードが速くなり、二日酔いの症状が生じる期間も短くなったのだ。』←二日酔いにはスプライト。
  • ブラジル 強盗の一部始終を撮影・公開 NHKニュース

    南米ブラジルで、オートバイを運転していた男性が強盗に襲われた際の一部始終をヘルメットに取り付けたビデオカメラで撮影して公開し、その生々しい様子が話題になっています。 ブラジル最大の都市サンパウロで12日午後、35歳の警備員の男性が、オートバイを運転しながらヘルメットに取り付けた小型ビデオカメラで前方を撮影していたところ、別のオートバイに乗った2人組の男が突然、前に割り込んできました。 そして、1人の男が銃を突き付けオートバイを渡すよう求めたため、男性が止まったところ、男はオートバイを奪い取りその場から去ろうとしました。 しかし、そのとき偶然近くに警察官がいて、男は、この警察官に銃で足を撃たれて転倒し、身柄を拘束されました。 この一部始終を撮影した生々しい映像は、男性がインターネットの動画投稿サイトに掲載すると、地元のメディアでも取り上げられ話題になっています。 男性は、ふだんから趣味でオー

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    車載カメラならぬヘルメットカメラの時代か。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    『20代の派遣SEは、職場は正社員と非正規社員の差別がひどく、努力すれば報われるという言葉が、これほど空しく感じたことはなかったとこぼし、何か戦時中をイメージさせる場所という言葉で社内の空気を表現』
  • 東浩紀のゲンロンスクールが集客力不足で閉鎖するらしい | ブログ運営のためのブログ運営

    https://twitter.com/hazuma/status/389813088028860416 https://twitter.com/hazuma/status/389814606832488448 東浩紀のゲンロンというプロジェクトは2010年にスタートしました。 こんな面子で運営されております。 代表取締役 東浩紀 社外取締役 津田大介(ジャーナリスト/メディア・アクティビスト) 社外取締役 福嶋麻衣子(株式会社モエ・ジャパン 代表取締役社長) 監査役   栁田美恵子 五反田に物理的なイベントスペースもある。 たぶん東浩紀としては、ここを拠点に知的サロンみたいなことをやりたかったのだろう。 五反田のゲンロンカフェという物理的な拠点そのものを閉鎖するのか、ゲンロンスクール(という企画)だけ手を引くのか、判然としないが、集客力がないという発言からして、物理的な撤退は時間の問題と

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    『だがこの津田の行動力がくせもので、MIAUが典型だが、エア行動力なのである。行動の旗を振り、なんかアクティブにやっている演出はするのだが、それは社会に一ミリも影響を与えていない。』
  • 私立恵比寿中学『エビ中ライブについて注意事項』

    私立恵比寿中学オフィシャルブログ「エビ中交換日記」Powered by Ameba 私立恵比寿中学オフィシャルブログ「エビ中交換日記」Powered by Ameba こんばんわ 日は恵比寿文化祭にいらっしゃった方々ありがとうございました。 再度エビ中のライブでのルールを徹底させていただきます。 ここでのエビ中のライブとはワンマンライブ、対バン、フェスなど含めエビ中が出演している時のルールです。 ・ダイブ、モッシュ、リフトなどの行為の禁止 ・連続したジャンプ(マサイ)の禁止 ・他のお客様への暴言、迷惑行為の禁止 ・改造サイリウム、などの公式以外のペンライトで極端に明るいものを使用する行為の禁止 ・指定の場所以外での踏み台に乗っての観覧の禁止 ・度を越しての曲間、イントロなどでの声かけ、コール、暴言の禁止 現状ではこのようになっております。 私はアイドル現場ではコールもペンライトも応援行為

    私立恵比寿中学『エビ中ライブについて注意事項』
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    ある程度人気が出るとマナーが崩壊するのはどこも同じなのかな。
  • サニーサイドアップが前園真聖さん逮捕から速攻で示談まとめて釈放から一気に記者会見のカウンター決める : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    サニーサイドアップが前園真聖さん逮捕から速攻で示談まとめて釈放から一気に記者会見のカウンター決める : 市況かぶ全力2階建
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    サニーサイドアップってファミマの一番クジもやってる会社だったのか・・・。
  • ノブコブ徳井 前代未聞「不倫現場」生配信の顛末 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」徳井健太(33)が、とんでもない騒動を巻き起こした。若手女芸人との不倫現場を、よりにもよってネットで生配信してしまったのだ。前代未聞の“放送事故”にネット上は大騒然。いったいなぜこんな事態になったのか? 騒動を追跡すると、思わぬ結末が見えてきた。 ネットに徳井の“痴態”が流れてしまったのは、13日深夜のことだ。徳井も卒業した吉のお笑い養成学校「NSC東京校」17期生(2011年)の女芸人「天然ピエロ」羽柴が、「ツイキャス」でネット生配信を行っていたところ、徳井がやって来て、羽柴とイチャイチャし始めたのだ。 その様子はあまりにも生々しいものだった。どことなく前田敦子似の羽柴をヒザの上に乗せると、キスしただけではなくベタベタ体を触りながら「1回だけ」「ちょっとだけ」「半分だけ」などとまるでセックスを誘うかのようなセリフを吐き続ける。さらに羽柴の耳を“愛撫”

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    あとからネタでしたーと言い訳しても、炎上案件の10分の1も拡散しないから手遅れなんだけどね。
  • ドランク鈴木、また炎上 本人は「炎上でもして暖まろう」と意に介さず (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ドランク鈴木、また炎上 人は「炎上でもして暖まろう」と意に介さず J-CASTニュース 10月14日(月)17時0分配信 ドランクドラゴンの鈴木拓さんのツイッターがまた炎上している。今回も鈴木さんのテレビでのふるまいに立腹したツイッターユーザーが突撃しているようだ。しかし人は、「みんなで(検索ワードランキング)1位目指しましょう」と意に介さない様子だ。 今回の炎上の発端は、2013年10月13日にフジテレビで放送されたドッキリ番組「アバケン」だ。 ■相方の結婚予定を周囲にばらす ある打ち合わせ中、鈴木さんは相方の塚地武雅さんから結婚する予定だと打ち明けられ、内緒にしてほしいと頼まれる。もちろんこれはドッキリの仕掛けで、鈴木さんの口の堅さを試すためだ。 しかし鈴木さんは誰にも言わないと約束したにもかかわらず、後輩芸人や初めて会った女性に言いふらしてしまい、口の軽さを露呈した。誰か

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    炎上芸人ブーム来るかな。
  • オシム氏 代表に提言「ボランチ本田」「柿谷、欧州行け」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    オシム氏 代表に提言「ボランチ田」「柿谷、欧州行け」

    オシム氏 代表に提言「ボランチ本田」「柿谷、欧州行け」 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    一応ヨーロッパでボランチレギュラーなのは長谷部と細貝しかいないんですけど・・・。
  • セーラー服おじさんを通報した前田悠汰君!清教学園高等学校掲示板で倍返しされていると話題に : IT速報

    1: ときめきメモリアル(庭) 2013/10/14 18:15:24 ID:CB8D1+yW0 ツイッターアカウント名:前田 悠汰@daaabura しっかり通報しました。 pic.twitter.com/LCbqTVEM8O ↓こうなって ↓こうなった https://twitter.com/daaabura/status/389672912619180032/photo/1 100: ウエスタンラリアット(東京都) 2013/10/14 18:29:51 ID:Vb9GlYtP0 面白がって一緒に遊んでおいて通報とか、意味わからん 75: 稲レッグラリアット(新疆ウイグル自治区) 2013/10/14 18:26:22 ID:nrwfAnD/0 抱きついてるしなんで通報するのかわからん… 服着てなかったら即通報だけども 4: ラダームーンサルト(やわらか銀行) 2013/10

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    清教学園高校の前田悠汰は絶対に許されないな・・・。
  • 鎧を着た外来魚「プレコ」を食べる

    「プレコ」と呼ばれる魚たちを御存知だろうか。南米を原産地とし、その特徴的な外見から観賞魚として世界中で親しまれているナマズの一群である。さらに、聞くところによると原産地のアマゾン川流域では用にもなっているらしい。 そのプレコが近年、なぜか沖縄の川で繁殖してしまっているのである。そうか、ならば捕ってべてみよう。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    鎧魚が沖縄にうようよいるとは・・・。
  • 関東で「10年に一度の台風」 NHKニュース

    気象庁は15日午前、臨時の記者会見を行い、「関東に接近する台風としては『10年に一度』の強さとなる。早めの避難を心がけるとともに不要な外出は控えてほしい」と、厳重な警戒を呼びかけました。 気象庁予報課の内田裕之主任予報官は15日午前、臨時の記者会見を行いました。 このなかで内田主任予報官は「台風26号は、16日の朝、強い勢力で関東地方にかなり接近する見込みで、上陸するおそれもある。関東地方に接近する台風としては、平成16年10月の台風22号以来、『10年に1度』の強い台風になるおそれがある」と説明し、東海から北海道にかけての太平洋側を中心に暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけました。 また内田主任予報官は、「台風が接近する前から西日から北日の広い範囲に強い雨雲がかかり、16日にかけて大雨となる見込みで、大雨の特別警報が発表される可能性は否定できない。16日は台風が進む速度が時速65キ

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    今から台風の中無理やり通勤して駅で足止め食らって怒り狂う社畜の群れが想像できるな・・・。
  • どうしてみんな松本人志が映画を作っていると勘違いしているのだろう

    最新作「R100」について、いわゆる松信者、松人志の初期の天才性を高く評価している人ほど酷評をしているようだ。 わたしも松の天才性を認めるにはやぶさかではないし、今でもその根的な特異な才能は初期のころとそれほど変わってはいないのだと思う。 なのに何故今は往年の信者にすら見放されているのか。 彼にとっての不幸は、キャリアの初期において来ならば理解困難なそのユニークな感性が浜田という相方の存在により広く「革命的に面白い」と認識されてしまったことにあるのではないか。 彼の特異性は、その驚異的なまでの無知さにある。 ベストセラー「遺書」を読んだことがあるかたはわかると思うが、彼は全くと言っていいほど「引用」「参照」ということをしないし、そもそも何かを学ぶという意識が皆無なのである。 彼が面白いと思うこと、新たに生み出しているギャグというのは、全て彼自身が見ている範囲、彼自身のみから考えら

    どうしてみんな松本人志が映画を作っていると勘違いしているのだろう
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    『彼の特異性は、その驚異的なまでの無知さにある。ベストセラー「遺書」を読んだことがあるかたはわかると思うが、彼は全くと言っていいほど「引用」「参照」ということをしないし、何かを学ぶという意識が皆無』
  • 猫がどんどん罠にかかるよ。ダンボールで作った猫ホイホイ : カラパイア

    が大好きなダンボールに仕切りを付けて、巣箱を作ったところ、子たちがワラワラやってきて、出たり入ったり大忙し。しめしめ、うまくいったぜ、ホイホイって感じだね。

    猫がどんどん罠にかかるよ。ダンボールで作った猫ホイホイ : カラパイア
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    猫マンション箱。
  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    エゴサーチで悪口すべてに反応するとヤマ○ンや○るかぜちゃんみたいに暗黒面に落ちていくだけだからなあ・・・。
  • https://anond.hatelabo.jp/20131015001328

    ミシュランの星がついたレストランで同棲中で婚約中の彼女と事をした。すごくいい笑顔だった。事中までは「トイレ遅かったね」「あ、うん。母からきたメールに返事をしてた」このやりとりで台なし。2人で4万5000円もべて、あんな笑顔だったのが、それだけでパー。帰りの電車では、一言も口を聞いてくれない。駐車場から家に着くまでの間、コンビニによる用事があったので、寄るかどうか聞いたら、彼女が発した言葉は「疲れた。誰かさんのせいで。」着くなり、いつものように、自分の部屋に引き篭もった彼女。たしかに僕に非はある。でも、あんまりじゃないかと思う。僕の誕生日祝いという建前ではあったけど、彼女が行きたいと言った店での事だ。今回に関しては両家のお祝い金での事ということだけど、同棲を初めてからずっと、これから結婚してからも、生活費の全ては僕の稼ぎなわけで。2人で4万5000円というのは安くない出費なわけで。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    結婚しても母親を優先するのがわかったから憂鬱になるのか。
  • 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気がしないwwwwwww でもまあ自分で決めたことだしとにかく少しでもなにか書かないとなあ、なんて思いながらネットサーフィンしていたら、「人生の9割は親で決まる」みたいな記事を読んで暗くなったのでとりあえず短いけどその愚痴を書いてみようと思う。 生まれも育ちも立場が違う人間を一方的に全否定する人たち その「人生の9割は親で決まる」みたいな記事自体は、大変ハッピーな物語で、やさしいママンと成功したパパンを持って俺は幸せ者だ、人生の9割は親で決まる!パパン、ママン、ありがとう!-完- みたいな話だった。めっちゃ暗くなった。 いや、誰かがしあわせだということはもちろん基的にはいいことだと思っていて、特に僕は自分が育った家庭というものに深い傷というか、コンプレックスを持っている人間なので、ツイッターなんか

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    「人生の9割は親で決まる」は、ある種の真理かもしれないけど、それほど立派な親がいる家庭の割合は一割くらいしかないんじゃないかと思う。