タグ

2016年12月29日のブックマーク (7件)

  • FC東京に骨を埋めるつもりだったけど…茂庭照幸を変えた傷心の戦力外通告 - ぐるなび みんなのごはん

    茂庭照幸はギラギラとした目でインタビュールームに現れた。 10年ほど前、ワールドカップの前に話を聞いたときには、こんなに尖ってはいなかった。 まるで年齢が若くなったようだった。 激しい昇格争いをしている最中だからかもしれない。 もともとの「ヤンチャ」な部分もあるだろう。 だが、それ以上にこの10年の経験が、茂庭の感覚を研ぎ澄まさせたのではないだろうか。 湘南ベルマーレ、FC東京、セレッソ大阪、タイのバンコクグラスFC、再びセレッソ大阪。 これだけのプロ生活を重ねてなお、茂庭は野性味を帯びている。 どうやら日本代表での辛い体験が茂庭を変えたのではなさそうだった。 むしろ青いユニフォームを着るときの茂庭は幸運に恵まれ続けたと言えるだろう。 2003年、日本代表で初出場した際は手島和希の負傷による追加招集だった。 2005年、コンフェデレーションズカップには負傷した中澤佑二の代わりとして追加招集

    FC東京に骨を埋めるつもりだったけど…茂庭照幸を変えた傷心の戦力外通告 - ぐるなび みんなのごはん
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/29
    『Jリーグ創世記に一番輝いていた人たちがいましたから。オレ、ハーフタイムに味方選手にぶん殴られそうになりましたから。それに対して監督も口に出せないんです。いやぁ、きつかったですよ。怖いなぁって(笑)』
  • USENで働いているけど

    電通が労基法違反で書類送検されたわけなんだけど、電通みたいにUSENの労基法違反が世の中に知られる方法は何かないだろうか。 やっぱり死人が出ないと無理かな。 月に100時間残業しても25時間分しか残業代出ないし、裁量労働制とかいいつつ9時半出勤強制だし、しっかりとした 捜査が入れば起訴まで持っていけそうな感じはするんだがな。

    USENで働いているけど
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/29
    まずは東大新卒美女をUSEN採用しないとな。
  • 「CanCam」最新刊に虫マニア大興奮のナゼ 「人生で初買い」「かみさん同伴で購入」の狙い (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    女性向けファッション誌「CanCam」(小学館)の最新刊が、なぜか虫マニア・昆虫愛好家にウケている。 【写真】これが自撮り用ライト  一般的に、同誌の世界観や内容と馴染まない層に見えるが、その理由は一体......。愛好家たちの熱い視線の先にあったのは、付録の自撮り用ライトだった。ツイッターでは今、ライトを使って昆虫を「かわいく」撮る動きが過熱している。 ■「カメラ雑誌だとこの値段では作れない」 注目を浴びているのは、16年12月23日(首都圏など)発売の同誌(17年2月号)だ。見どころは、SNSに投稿する写真の撮り方を指南する特集「かわいい写真が撮りたい」。 スマートフォンカメラの使い方から画像加工の「イロハ」まで解説内容は多岐にわたる。そんな特集の特別付録が、ハート型の「自分史上最強自撮りライト」。スマートフォンを挟んで使えば、「セルフィーが史上最強にかわいく撮れる」という。

    「CanCam」最新刊に虫マニア大興奮のナゼ 「人生で初買い」「かみさん同伴で購入」の狙い (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/29
    コンビニで一冊購入するべきなのか・・・。
  • 社会人サッカーで骨折、接触相手に250万円賠償命令:朝日新聞デジタル

    サッカーの試合中に足を骨折した男性が、接触した相手チームの男性に約690万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であった。池田幸司裁判官は「故意ではないが、過失の程度は軽くない」として、接触相手に慰謝料や治療費など約250万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 判決によると、2人は2012年6月に都社会人4部リーグの試合で、原告がボールを蹴ろうとした際に接触。原告は左足を骨折し、計29日間入院した。 判決は、審判が反則と判定しなかったことなどから「故意とは認められない」とする一方、「原告がボールを蹴るため足を振り上げることは予見できた。強引にボールに挑む必要があったのか疑問」と指摘。「社会的相当性を超える行為で違法性がある」とした。(塩入彩)

    社会人サッカーで骨折、接触相手に250万円賠償命令:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/29
    Jリーグで骨折させた相手に賠償請求したという話は聞いた事がないな。そういえば。
  • 【第2回】山本一郎氏のCAモバイルとの離別、楽天への癒着 - "総会屋2.0"山本一郎(やまもといちろう)氏の検証

    第1回の記事ではAppBank社の背後にあった取引関係について検証しましたが、この記事ではAppBank社に途中まで関わっていたサイバーエージェント・グループと、楽天との関係について検証します。 INDEX 1 - CAモバイルとの連結解消 2- 山一郎氏がこの時期に悩んだこと 3 - 楽天GEのアドバイザーに就任 1 - CAモバイルとの連結解消 前回の記事で取り上げた「株式会社ユーフォロス」は、サイバーエージェント・グループの株式会社シーエー・モバイル(以下、CAモバイル)が67%、山一郎氏が設立したイレギュラーズアンドパートナーズ株式会社(以下、I&P社)が33%の共同出資で設立した合弁会社でした。 しかし、2009年6月〜2010年1月のどこかのタイミングで、CAモバイルはユーフォロス社を手放し、連結を解消することになります。 CAモバイルのHPのインターネット・アーカイブを遡

    kaitoster
    kaitoster 2016/12/29
    『「やまもといちろう砲」をやめさせるには、楽天のように仕事を発注する取引先となってお金を払わなければいけない。しかし、関係が終わると、取引や内部にいたことで知り得た情報による攻撃が再び始まる』
  • 「人類に生体認証は早すぎたんだ」(その1:銀行ATMの手のひら静脈認証編) - 🍉しいたげられたしいたけ

    ブログタイトルの主語が大きいのはネタですからね。身の回りで生体認証に嫌われることが2件ほど連続しただけです。断っておかないと、ごちゃごちゃ言う奴がいるから。 メインバンクとして、某メガバンクを使っている。最初に口座を開いた時は、地元に店のある地銀みたいな一応都銀だったが、何度かの合併再編を経てそうなった。いらんことだが今にして考えると、あっこいつもイメージカラーが赤系統だな。何の役にも立たない気づきだけど。 何年か前から、そこのATMに必ず手のひら静脈認証機がつくようになった。他人事だと思っていたが、何かの折に、生体情報を登録するとATMによる引き出しや資金移動の上限額が二倍になることを知った。年に一、二度、百万円をちょっと超すくらいの資金移動をする機会があるので、資金移動の上限額が百万から二百万になると、窓口を使わなくて済むから便利そうだと思った。 言っときますが、個人で百万というと大

    「人類に生体認証は早すぎたんだ」(その1:銀行ATMの手のひら静脈認証編) - 🍉しいたげられたしいたけ
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/29
    『登録してすぐに、失敗だと思うようになった。なんでかというと、ATMを使うのに際して、何をするにも暗証番号だけじゃなく手のひら認証まで求められるようになったからだ。しかも生体認証が、よく失敗するのだ』
  • ジャバ・ザ・ハットの殺し方:レイア姫追悼

    kaitoster
    kaitoster 2016/12/29
    『20歳をすぎたころ、わたしはもう男とデートするのがイヤになっちゃったのよね。「レイア姫とヤッた」なんて絶対言わせてやるかって思ってたから』