タグ

2018年3月27日のブックマーク (12件)

  • 両面バッキバキの焼きそばを求めて行列が!創業30年の専門店「あぺたいと」はもはやひとつのジャンルだ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    焼きそばに専門店があるのをご存じだろうか? 昨今、第四次焼きそばブームと言われ、材などにこだわりをもった一部のお店で行列も出来るようになった。しかしまだ、多くの人は焼きそばというと、縁日の屋台や観光地の売店で数百円でべられるオヤツ程度に思ってはいないだろうか。 実はご当地B級グルメがブームとなる以前から、大分県日田市には「想夫恋(そうふれん)」という焼きそば専門店が存在し、今や50店舗も展開する一大勢力となっている。 その「想夫恋」で修行し、東京でさらに進化した両面焼きそばを提供するお店が「あぺたいと」だ。 創業は1988年。都内・板橋区の新高島平に店を置き、そこから巣立った店が都内中心に数店舗広がりを見せている。 これまで、『メシ通』において筆者はさまざまな町中華を取り上げてきたが、町中華の数あるメニューの1つとしての焼きそばとは、一味も二味も違うのがこの「あぺたいと」である。混む

    両面バッキバキの焼きそばを求めて行列が!創業30年の専門店「あぺたいと」はもはやひとつのジャンルだ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    『コスト面も大変だよ。ソースを作ったり麺自家製にしたりって、ウチなんかコスト考えると、500円じゃ売れないとなってきてる、実際には』←焼きそばも本格的に一から作るとラーメンみたいに800円はする料理なのね。
  • 日本一高かった建物めぐり

    人間は高い所にのぼりたがる生き物だ。日でも競うように高い建物が建てられ、その度に日一が更新されていく。建設当時は圧倒的な高さで注目を浴びていた建物も、やがては新たな建物に日一の称号を明け渡さなければならない。 しかし日一の座を奪われたからといってその建物は壊されるわけではなく、そこに存在し続ける。日一の高さというバリューを失ったからといって逃げることも隠れることも出来ないのが建物の辛いところだ。そんな健気に存在し続ける建物にもう一度注目してあげたい。「あの人は今」ならぬ「あの建物は今」である。過去に日一高かったことのある建物の生き様、いや「建ち様」を見て回ろう。

    日本一高かった建物めぐり
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    そういえば東京タワーの展望台くらいしか行ったことないな・・・。
  • 新横浜駅の付近、ビル全体が暴力団「武器庫」か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県警と警視庁は26日、稲川会系暴力団事務所や組幹部が入居する横浜市港北区のビルを銃刀法違反容疑で捜索し、拳銃6丁と実弾百数十発を押収したと発表した。 ビル内からは乾燥大麻も見つかったという。捜査幹部によると、一度に6丁もの拳銃が見つかるのは異例で、県警はビル全体が暴力団の「武器庫」としても使われていたとみて、実態解明を進める。 JR新横浜駅に近く、ホテルやマンションなどが林立する一角に24日朝、県警と警視庁の捜査員計100人以上が集結した。県警などは1年以上前から内偵を続けた結果、かつてホテルとして使われていた6階建てのビル内に大量の拳銃が隠されている疑いが強いと判断。捜査員らが一斉になだれ込み、捜索を開始した。 ビル2階には稲川会系暴力団事務所が入り、3~6階は組員の居室や物置として使われていたという。翌25日午後まで夜通し続いた捜索で、組幹部の自宅浴室の天井裏から自動式拳銃2丁と

    新横浜駅の付近、ビル全体が暴力団「武器庫」か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    潰れたラブホがヤクザの事務所になるとは世知辛い・・・。
  • 六花亭製菓より2日早かった「そだねー」の出願 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    平昌(ピョンチャン)五輪のカーリング女子日本代表「LS北見」(北海道北見市)の選手たちが口にした「そだねー」について、北見工業大生活協同組合(同)が同大職員の名義で、北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭(ろっかてい)製菓」よりも2日早い2月27日に商標登録を特許庁に届け出ていたことがわかった。 現在、出願者を同生協へ変更中という。 特許庁によると、出願日は2月27日で、商標の使用区分は「文房具類、洋服、菓子など」。「菓子及びパン」で届け出た「六花亭製菓」よりも2日早い。商標は先に申請した者に権利が与えられる「先願主義」が基。 同生協は取材に「登録が認められれば、利益の全額をカーリングの振興に充てる。第三者の使用も利益の一部をカーリングに役立てるとの条件で許可したい」としている。

    六花亭製菓より2日早かった「そだねー」の出願 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    生協が六花亭より性急に出願していたか。
  • 新旧の市民が起こすおだやかな流動が魅力の街、三郷 - SUUMOタウン

    著: みさとぴシイノキ 2013年の9月、僕は埼玉県三郷市に家を建てた。多分、今後の人生のほとんどを三郷で過ごし、三郷で生涯を終えるんだろうなという覚悟をゆるやかに決めた。 僕は1979年生まれの39歳。 自分はもちろん、父も母も祖父も三郷生まれ三郷育ちで、遺伝子レベルからの三郷っ子だ。 三郷市は埼玉県の東南の端、千葉県と東京都との県境にある。首都高と外環自動車道、茨城県へと伸びる常磐高速道路を結ぶジャンクションがあるため、ラジオの渋滞情報などで名を耳にすることが多い。 出身の有名人で言うと、女優の遠藤久美子さんや元サッカー日本代表の中澤佑二さんなどがいる。数少ない自慢たち。 まぁ、せっかく筆を取らせていただいたことだし、ウィキペディアに載っているような話はやめて、僕個人にとっての三郷の話をしていくことにしよう。 先祖代々の三郷育ち 僕が生まれ育ったのは三郷市の南部。 三郷市には武蔵野線三

    新旧の市民が起こすおだやかな流動が魅力の街、三郷 - SUUMOタウン
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    柏市より東京に近いのか三郷市。
  • メールアドレスの確認フィールドをなくすべき理由

    UX Movementの著者、編集長。明快で効果的なデザインを愛し、ユーザのために日々奮闘しています。 メールアドレスは、もっとも間違いやすいフォームフィールドの1つです。 入力データにはさまざまな種類の文字による長い文字列が含まれているため、間違って入力してしまいがちです。これにより、ユーザーが間違ったメールアドレスを送信する可能性があるのです。 メールアドレス確認の問題 デザイナーは、メールアドレスの確認フィールドを追加することで、間違ったメールアドレスの送信を防ぐことができると考えています。メールアドレスの確認フィールドの追加で誤送信を何件か防ぐことはできるかもしれませんが、必ずしもすべてを防ぐことができるというわけではありません。 多くのユーザーは、メールアドレスの入力内容をコピーして、確認フィールドに貼り付ける傾向があります。これでは、ユーザーが間違ったメールアドレスを貼り付ける

    メールアドレスの確認フィールドをなくすべき理由
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    ハガキで試写会状送って来るのにメールアドレス二回入力させるの一体どういうつもりなのか責任者問い詰めたい。
  • 里山走る三江線、空から見た 天空の駅見下ろすと…:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    里山走る三江線、空から見た 天空の駅見下ろすと…:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    人で溢れかえっているなあ・・・。
  • ここを新球場とする、日本ハムが札幌ドームを見限り北広島市に新球場建設へ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    ここを新球場とする、日本ハムが札幌ドームを見限り北広島市に新球場建設へ : 市況かぶ全力2階建
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    10年後くらいに、あっさり札幌市が北広島市を合併して、また会えたね状態になったりして・・・。
  • ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。 – すまほん!!

    円滑な設置や運用を支援するプロフェッショナルモードを搭載、利用シーンに応じたカスタマイズが可能であるとしています。オフィスの会議室や学校の教室でのプレゼンテーションツール、商業施設や宿泊施設などのデジタルサイネージ用途を想定します。 「ディスプレイ体にCPU/GPUや動画デコーダーを内蔵し、それらを活用するソフトウェアプラットフォームを搭載」、「Webベース(HTML5)技術を搭載」とのこと。要はOSにAndroid TVを採用しているので、従来のプレゼン・デジタルサイネージ用途なら別途PCやセットトップボックスを用意する必要があったのが、業務用BRAVIAなら単体で完結できる、というのが売りなわけですね。 BRAVIAは民生用においてもAndroid TVを採用しているので、テレビ受信以外の長所を法人向けに活用しようというのがこの製品のコンセプトというわけです。Android TV搭載

    ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。 – すまほん!!
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    NHKの集金スタッフを部屋に入れて、「このテレビにNHKが映るというならやってみろ!」という遊びができるわけか。
  • 「ポプテピピック」×『ニンジャバットマン』コラボ15秒CM

    「えいえい!怒った?」「怒ってないよ」 アニメ「ポプテピピック」と映画『ニンジャバットマン』が奇跡のコラボ! 「ニンジャバットマン」6月15日(金)公開 公式サイト: http://wwws.warnerbros.co.jp/batman-n... 公式Twitter: https://twitter.com/batmanninja2018 (C)大川ぶくぶ/竹書房・キングレコード BATMAN and all related characters and elements © & ™ DC Comics. © 2018 Warner Bros. Entertainment All rights reserved.

    「ポプテピピック」×『ニンジャバットマン』コラボ15秒CM
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    これは笑ってしまった。
  • 「しまむら」が、島村卯月とコラボ。デレマスファンに衝撃広がる

    島村卯月といえば、スマホ向けゲームアイドルマスターシンデレラガールズ』(通称:デレマス)の人気キャラクター。衣料品チェーン「ファッションセンターしまむら」と同じ姓であることから、二次創作でネタにされることも多かったが、まさかの公式コラボが実現した。

    「しまむら」が、島村卯月とコラボ。デレマスファンに衝撃広がる
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    渋谷凛の渋谷ジャックはいつなの?
  • 集英社「手塚賞」受賞の富山大生 卒論「量子テレポーテーション」をマンガで描いた!(若林朋子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    富山大学工学部知能情報工学科の玉木潔教授(42)から「漫画で卒業論文を描いた学生がいましてね。これが、とても素晴らしく、よく描けているんですよ」と聞き、卒論「量子テレポーテーション」の作者・上田太郎さん(23)に会いに行った。4月以降は故郷の愛知県へUターンし、自動車部品メーカーで勤務するそうだ。すでに実家への引っ越しを終えたという上田さんに卒業式の前日、取材をお願いした。なぜ漫画で描いたのか? どんな卒論なのか? そして、漫画家になるという夢を諦めてしまうのか? 玉木教授(左)と漫画による卒論について話す上田さん未来都市の風景から始まる上田さんの漫画卒論「量子テレポーテーション」の表紙 作品を見ると、1ページ目の未来都市を描いた筆致に、「オッ」と思わせられる。構図がユニークで、「漫画趣味・特技のレベルではない。相当な実力である」と気づかされた。それもそのはず。上田さんは、集英社が主催す

    集英社「手塚賞」受賞の富山大生 卒論「量子テレポーテーション」をマンガで描いた!(若林朋子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/27
    マンガで読んでもよくわからんな量子論・・・。→http://quantum.eng.u-toyama.ac.jp/public_manga.pdf