タグ

ブックマーク / this.kiji.is (128)

  • 加熱式でたばこ税減収 17年5百億円超落ち込み - 共同通信

    紙巻きたばこから煙や灰が出ない「加熱式たばこ」に切り替える人が増えている影響で、2017年のたばこ税の税収が前年より500億円以上減少する見通しであることが11日、分かった。1箱当たりの税額が紙巻きより小さいのが要因。課税方法が維持され、現在のペースで切り替えが進んだ場合、20年には影響額が2千億~3千億円に拡大する可能性もある。 共同通信と第一生命経済研究所が、需要動向や業界各社の資料を基に試算した。喫煙人口の減少が加速することも考えられ、税収維持のため政府・与党内で、加熱式に対する課税方法の見直しや増税議論が浮上しそうだ。

    加熱式でたばこ税減収 17年5百億円超落ち込み - 共同通信
    kaitoster
    kaitoster 2017/08/12
    加熱式だけに増税論議が過熱しそうと。
  • オイル染み「私かも」 40代女性、名乗り出る - 共同通信

    東京都中央区の都立庭園「浜離宮恩賜庭園」で木製の橋などで見つかったオリーブオイルの染みについて、都内の40代女性が1日午前、「もしかしたら私かもしれない」と警視庁に届け出た。同庁への取材で分かった。 警視庁によると、女性は4月29日、瓶に入ったオリーブオイルを購入後、友人と庭園を散策。その際、オイルを入れていたポリ袋ごと落とした。近くにいた男性から「何か垂れていますよ」と声を掛けられ、瓶が割れていたことに気付き、敷地内のごみ箱に捨てたという。

    オイル染み「私かも」 40代女性、名乗り出る - 共同通信
    kaitoster
    kaitoster 2017/05/01
    もこみちじゃなかった。
  • 川崎サポーターが旭日旗 出口ふさぐ騒動、ACLで - 共同通信

    【水原(韓国)共同】25日に韓国の水原で行われたサッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の水原―川崎で、川崎サポーターの男性2人組が旭日旗を掲げ、これに反応した水原サポーターが試合後に川崎側の観客席の出口をふさぐ騒動があった。 事実確認した川崎によると、男性2人組は試合中に旗を没収され、両クラブから事情を聴かれた。観客席から出られなくなった他のサポーターは川崎のスタッフらの誘導で帰路に就いた。 試合は川崎が1―0で勝った。 朝日をかたどった旭日旗は、戦前は日の陸海軍旗として使用された。

    川崎サポーターが旭日旗 出口ふさぐ騒動、ACLで - 共同通信
    kaitoster
    kaitoster 2017/04/26
    『キソンヨンが日本を揶揄して真似てみせた猿真似ポーズ。その際、釈明するために「観客席の旭日旗が目に入り、怒りを覚えてやった」みたいなことを言い始めた』←これ以降韓国人が旭日旗に激怒するようになるのか。
  • 秋田県が人口100万人割れ - 共同通信

    秋田県は4月1日時点の人口が99万9636人となり、100万人を割り込んだと発表した。

    秋田県が人口100万人割れ - 共同通信
    kaitoster
    kaitoster 2017/04/21
    母親の実家が秋田にあるけど従妹のほとんどが仙台に住んでるからなあ。。。
  • 右翼街宣で免許取り消しへ 共同危険行為適用、全国初 - 共同通信 47NEWS

    街宣車などで信号無視を繰り返したとして、警視庁公安部が昨年5月に道交法違反(共同危険行為)容疑で書類送検した右翼団体「草莽崛起の会」の男性構成員20人について、全員の免許が取り消される見通しとなったことが3日、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、暴走族対策に適用することの多い共同危険行為の規定を、右翼団体の街宣車を使った活動に適用し、免許取り消し処分になれば全国で初めて。 20人は栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川の1都4県の40~50代で、東京区検は2日、全員を起訴猶予処分にした。いずれも大筋で容疑を認めているという。

    右翼街宣で免許取り消しへ 共同危険行為適用、全国初 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2017/03/04
    これはGJ。
  • ヤマトが昼の配達取りやめ検討 正午から14時、来年度にも実施 - 共同通信 47NEWS

    ヤマト運輸が宅配サービスを抜的に見直し、正午から午後2時の時間帯指定の配達をやめるなどの検討に入ったことが28日、分かった。インターネット通販の普及で宅配個数が増加し、人手不足で長時間労働が慢性化しているため。今後労使で詰めの協議を急ぎ、ドライバーの負担軽減に向け早ければ来年度の実施を目指す。 現在、午前8時から午後9時までの複数の時間帯で荷物を引き受けている時間帯指定サービスのうち、比較的利用が少ない正午から午後2時の指定をやめることで、ドライバーが昼の休息を取れるように促す。

    ヤマトが昼の配達取りやめ検討 正午から14時、来年度にも実施 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2017/03/01
    通販サイトが注文時に配達時間指定をデフォにしてくれれば良いのになあとずっと思っている・・・。
  • 宮崎駿監督が長編製作復帰へ 事実上の引退撤回 - 共同通信 47NEWS

    宮崎駿氏  【ロサンゼルス共同】約3年半前に長編アニメーション映画の製作から引退を表明した宮崎駿さん(76)が、新作長編の準備に入ったことを、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(68)が23日(日時間24日)、米国のイベントで明らかにした。事実上の引退撤回とみられる。 鈴木プロデューサーはイベントで、宮崎監督から新作の絵コンテを見せられたことを明らかにした上で、「(宮崎監督は)今も一生懸命、東京で作っています」と話した。 宮崎監督は2013年9月、年齢による集中力の衰えを理由に、公開中だった「風立ちぬ」を最後に長編製作から退くと発表した。

    宮崎駿監督が長編製作復帰へ 事実上の引退撤回 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2017/02/24
    宮崎駿「僕にとって引退とは次の長編アニメーション映画を作るための休養期間のことなんですね」鈴木プロデューサー「やかましいわ」
  • 宮崎駿監督が新作長編を準備 - 共同通信 47NEWS

    長編アニメ映画製作から引退を表明した宮崎駿さんが新作長編の準備に入ったとスタジオジブリプロデューサー。

    宮崎駿監督が新作長編を準備 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2017/02/24
    主演声優は新海誠。主題歌はラッドウィンプスにすれば面白いな。
  • 鵡川―様似 JRが廃止伝達 沿線8町長 怒りと失望 - 北海道新聞 | どうしんウェブ

    21日、JR北海道が高波被害で不通が続く日高線の鵡川―様似間を廃止しバスに切り替える方針を沿線8町に伝えた。8町長はJRの方針をどう受け止め、今後どんな対応していくのか。率直な思いを聞いた。 ■むかわ 竹中喜之町長 あまりに乱暴すぎる 日高の沿線自治体7町の過半数の4町長が欠席する中で説明会を開くのはおかしい。これまでJR側から具体的な相談はなく、21日の説明会でいきなり鵡川―様似間の復旧断念とバス転換を伝えられた。あまりに乱暴すぎる。 日高線は苫小牧―様似の全体で一つのもので、今後も早期復旧と全線の存続を求める姿勢は一切変わらない。廃線ありきの協議なら今後、町として説明会に参加しない。早期復旧に向け東胆振1市4町でも結束して対応するとともに、沿線自治体協議会と連携し情報共有していきたい。 ■日高 三輪茂町長 もっと違う方法ある 鵡川駅以東にも被災していない区間はある。走れるところまで走ら

    鵡川―様似 JRが廃止伝達 沿線8町長 怒りと失望 - 北海道新聞 | どうしんウェブ
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/24
    最近のJR北海道の廃線ラッシュはすごいなあ・・・。JR東日本に一刻も早く買収してくださいと土下座しにいくべきなのかも。
  • 仮面ライダー俳優が盗撮男を逮捕 - 共同通信 47NEWS

    7日午後、テレビ番組「仮面ライダー龍騎」に出演していた俳優松田悟志さん(37)のを盗撮していた会社員の男(35)が逃走、松田さんが逃げる男を捕まえ、京都府警の警察官に引き渡した。府警は、府迷惑行為防止条例違反の疑いで男を現行犯逮捕した。

    仮面ライダー俳優が盗撮男を逮捕 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/08
    むしろ最近は「のんびりゆったり路線バスの旅」の人と認識されてそう・・・。
  • インド、全映画館で国歌義務化 最高裁命令に波紋 - 共同通信 47NEWS

    【ニューデリー共同】世界屈指の映画産業「ボリウッド」を抱えるインドで、最高裁が6日までに全ての映画館で上映前に国歌の演奏を義務付ける命令を出した。愛国心の向上が目的としているが、表現の自由などを巡り波紋が広がっている。 11月30日に発表された決定によると、全ての映画館で上映前に国歌を演奏する。演奏中は出入り口を閉鎖し、スクリーンには国旗を映し観客は起立しなければならない。 これまでインドの映画館は携帯電話の使用や拍手、口笛など自由気ままな場所だっただけに、観客が素直に命令に従うのか不透明だ。

    インド、全映画館で国歌義務化 最高裁命令に波紋 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/07
    共産主義国家や独裁国家よりヤバイのか最近のインド・・・。
  • 採用面接で社長の財布盗んだ疑い - 共同通信 47NEWS

    就職を希望していた会社の採用面接中に社長の財布を盗んだとして、神奈川県警は窃盗容疑で、無職の男を逮捕。

    採用面接で社長の財布盗んだ疑い - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/11/21
    一カ月先の給料より目先の社長の財布の金が欲しいか。
  • 2年間無給で牛乳配達、青森 「高齢者困る」と我慢 - 共同通信 47NEWS

    青森労働基準監督署は8日、従業員の40代女性に2年間賃金を支払わなかったとして、最低賃金法違反容疑で、乳製品販売会社「小岩井ミルクサービス青森」と男性経営者(57)=青森市=を書類送検した。女性は不払いに不満を抱いていたが「牛乳の配達先に買い物に行けないお年寄りが多く、私が辞めたら困ると思い言い出せなかった」と話しているという。 送検容疑は、13年12月~15年12月、女性に総額336万円の給料を全く支払わず、県が定める当時の最低賃金(時給665~695円)を下回る条件で働かせた疑い。小岩井乳業(東京都)によると、送検された会社との資関係はないという。

    2年間無給で牛乳配達、青森 「高齢者困る」と我慢 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/11/09
    ブラック企業「年中無給のアットホームな職場です!」
  • 「おにぎり機設置」はうそ 北海道池田町、教育長辞任 - 共同通信 47NEWS

    北海道池田町は26日、今年4月に新設された町学校給センターに、1時間に1500個のおにぎりを作る災害対策用の「自動おにぎり成形機」が「導入済み」とうその発表をしていたとして、田中功教育長(59)が引責辞任したと明らかにした。教育課長ら4人も、同日付で減給や戒告の懲戒処分にした。 同センターは、機械が納入されていないのに、4月の内覧会で「導入済み」と説明し、町の広報紙でも紹介していた。しかし8月に池田町がある北海道十勝地方を相次いで台風が襲った際、センターの職員が手でおにぎりを握っていたことから、未設置が発覚した。

    「おにぎり機設置」はうそ 北海道池田町、教育長辞任 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/27
    災害時に貴重な電力を自動おにぎり成形機に回す余裕があるのか検討すべき。
  • ニフティ個人事業売却へ 富士通、年内にも決定 - 共同通信 47NEWS

    富士通が子会社のインターネット接続業者(プロバイダー)「ニフティ」が手掛ける個人向け事業の売却手続きに入ったことが13日分かった。スマートフォンの普及などで契約数が伸びず、成長が見込めない個人向けを切り離し、企業向けのシステム開発などに経営資源を集中する構えだ。 関係者によると、既に一時入札を実施し、大手商社などが応札した。候補の絞り込み作業を進め、年内にも売却先を決める見込みだ。法人需要があるクラウド事業などは残すとみられる。 富士通はパソコン事業も世界最大手の中国の聯想(レノボ)グループと統合する方向で調整しており、事業構造の変革を急いでいる。

    ニフティ個人事業売却へ 富士通、年内にも決定 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/14
    Nifmo最近評判上って来たのに売却かあ・・・。
  • http://this.kiji.is/158852228758224905

    http://this.kiji.is/158852228758224905
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/13
    小沢一郎「生涯自由党一筋!」
  • なぜ? どこから? 太田の民家に外来種巨大ナメクジ - 上毛新聞ニュース

    大島さん宅で見つかったマダラコウラナメクジとみられる種 太田市新田上田中町の会社員、大島康信さん(35)の自宅の庭で、ヒョウ柄で大型のナメクジが発見された。専門家や県林業試験場によると、このナメクジは欧州原産の「マダラコウラナメクジ」とみられる。これまでに茨城県などで見つかっているが、群馬県内での発見例はないという。 【ヒョウ柄で十数センチ 「正直、気持ち悪くて…」】 3日正午ごろ、大島さんとの寛子さん(33)が自宅の庭の手入れをしていたところ、見慣れない体長十数センチのヒョウ柄のナメクジを見つけた。インターネットで調べると、外来種の可能性が高いと分かった。 ナメクジに詳しい京都大大学院理学研究科の宇高寛子助教(生物科学)によると、マダラコウラナメクジは、2006年に茨城県土浦市で初めて国内で発見された。はっきりした侵入経路は明らかになっておらず、長野県や北海道でも見つかっているが、「群

    なぜ? どこから? 太田の民家に外来種巨大ナメクジ - 上毛新聞ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/11
    このくらい大きいと塩で溶けるのかしら・・・。
  • 「アニメ資料は宝」と庵野監督 漫画館の必要性訴え - 共同通信 47NEWS

    超党派の議員連盟の会合で、アニメの原画などを保存・展示する国立漫画館構想の実現を訴える庵野秀明監督=3日午後、国会  漫画やアニメの振興を目指す超党派の議員連盟の会合が3日、都内で開かれた。映画「シン・ゴジラ」の庵野秀明監督が出席し、「アニメーションの資料が日々、失われている。昔の資料は宝だ」として、アニメの原画などを保存・展示する国立漫画館構想の実現を訴えた。 議連は、2020年春に国立漫画館を都内にオープンさせることを目指しており、整備に向けた予算確保を政府に求める申し入れ書を採択した。 会合には、日漫画家協会の赤松健理事も出席。流出した漫画家の原画が高値で転売されている現状を紹介し、公的施設による保存活動の重要性を強調した。

    「アニメ資料は宝」と庵野監督 漫画館の必要性訴え - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/04
    国立アニメ博物館かあ。東京オリンピックまでにできれば良いけどできないんだろうなあ・・・。
  • ヤフー異例の週休3日検討 全員対象、数年で実現狙う - 共同通信 47NEWS

    ソフトバンクグループ傘下のIT大手ヤフーが、従業員の働き方の見直しを推し進めるため、全従業員約5800人を対象に週休3日制の導入を検討していることが24日、分かった。宮坂学社長が従業員らに方針を伝えた。働き方の多様化に対応し、優秀な人材を確保するのが狙いで、数年内の実現を目指す。大手企業が社部門で働く正社員などに導入すれば極めて異例だ。 政府は、長時間労働に代表される従来型の働き方の改革を重要テーマに掲げており、他企業にも影響を与えそうだ。宮坂社長は共同通信に「労働時間と生産性の問題は重要な経営テーマで、課題はあるが、やっていきたい」と抱負を述べた。

    ヤフー異例の週休3日検討 全員対象、数年で実現狙う - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/09/25
    親会社のソフトバンクより待遇が良い子会社ヤフーか・・・。
  • 6キロ先へ情報を瞬時転送に成功 高速インターネットへ前進 - 共同通信 47NEWS

    情報を瞬時に転送する仕組み  離れている場所に瞬時に情報を転送できる「量子テレポーテーション」を使って、光の粒が持つ情報を6キロ以上離れた場所に瞬時に転送させることに成功したと、カナダと中国の研究チームが19日付の科学誌電子版に同時に発表した。 室内での成功例はあるが、環境が変化しやすい室外での転送は難しいとされてきた。両チームは「通信が格段に速くて安全な新たなインターネットを、地球規模で実現させることにつながる成果だ」としている。 量子テレポーテーションは、超微小な光の粒「光子」のペアに互いに影響を及ぼすような関係を持たせ、片方に情報を与えると、もう片方にも瞬時に情報が伝わる現象。

    6キロ先へ情報を瞬時転送に成功 高速インターネットへ前進 - 共同通信 47NEWS
    kaitoster
    kaitoster 2016/09/20
    『量子テレポーテーションは、超微小な光の粒「光子」のペアに互いに影響を及ぼすような関係を持たせ、片方に情報を与えると、もう片方にも瞬時に情報が伝わる現象』←いよいよテレポートが実用化されるのか。