タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (664)

  • 160円でJRを“大回り乗車” 新緑と彩り駅弁、唐揚げそばを味わう12時間

    山手線で新宿へ。目黒とは逆方向だけど、これでいい。今日はJRの運賃の特例を使って遠回りするからだ。大都市近郊区間内では、実際の経路にかかわらず最短経路の運賃になる。渋谷~目黒間は山手線内回りが最短で160円。外回りでも160円。そして今日は山手線もはみ出しちゃう。新宿で降りて、次は中央線快速で八王子へ。朝ごはんの駅弁を買いに行く。午前7時25分発の高尾行き。隣のホームには最新鋭の特急電車、E353系が出発を待っていた。どこかで追い越されるかな。 都会から脱出すべく、電車はビルの谷間の高架線を走る。三鷹で長く停車し、特急電車に先を譲った。E353系が来ると思ったら、E257系だった。そういえば、「あずさを待ちます」という車内放送だった。「スーパーあずさ」とは言ってなかった。 高架線区間の車窓は見晴らしが良い。遮音壁が低いこともあって、首都高速からの眺めに通じる。戸建ての屋根が連なり、ビル群が

    160円でJRを“大回り乗車” 新緑と彩り駅弁、唐揚げそばを味わう12時間
    kaitoster
    kaitoster 2018/04/27
    このルートでも12時間もかかるのか・・・。
  • 丸善ジュンク堂書店で「dポイント」と「Pontaポイント」利用可能に 「hontoポイント」と同時にたまる

    丸善ジュンク堂書店は4月16日、関東圏の26店舗の書店でNTTドコモの「dポイント」およびローソンなどで使える「Pontaポイント」を利用可能にしたと発表した。書籍や文具の購入時にためたり使ったりできる他、丸善ジュンク堂の「hontoポイント」と同時にポイントをためることもできるという。 丸善ジュンク堂書店が「Ponta」を展開するロイヤリティマーケティングおよびNTTドコモと提携。丸善ジュンク堂書店の店舗で書籍、雑誌、洋書、文具などを購入する際、dポイントまたはPontaポイントを200円(税別)で1ポイントを付与する。 また、hontoカードとPontaカードあるいはdポイントカードをあらかじめ「ひも付け」ておくと、一度の買い物でhontoポイントとPontaポイント、またはhontoポイントとdポイントの両方にポイントがたまる。ひも付けは、hontoカードとひも付けたいカード(dポイ

    丸善ジュンク堂書店で「dポイント」と「Pontaポイント」利用可能に 「hontoポイント」と同時にたまる
    kaitoster
    kaitoster 2018/04/16
    とりあえずhontoポイントを廃止にしてくれないと面倒くさいんですが・・・。
  • 火が点かないようにしても意味がない - ITmedia NEWS 新連載:otsuneの「燃える前に水をかぶれ」

    ネットウォッチャーotsuneとして長年活躍し、2018年4月1日に炎上対策会社MiTERUを立ち上げたおおつねまさふみ氏による、「ネット炎上しない、炎上しても延焼は防ぐ」ための連載コラムがスタート。 アメリカのことわざに「ハンマーしか持っていなければ、すべてが釘のように見える」というものがある。ひとつの手段に囚われるとその手段が目的化してしまうことへの戒めとして語られることが多い言葉だ。 if all you have is a hammer, everything looks like a nail これは高名な心理学者のマズローらが示した概念が元になっているそうだが、私はここに「炎上」を引き起こす人間の質のようなものがあると感じている。 インターネットやソーシャルメディアの急速な普及によって、人びとはまるで、初めてハンマーを手に入れた子どものように振る舞うようになった。彼らは、せっ

    火が点かないようにしても意味がない - ITmedia NEWS 新連載:otsuneの「燃える前に水をかぶれ」
    kaitoster
    kaitoster 2018/04/12
    総会屋2.0のやまもといちろうは炎上した企業からお金もらって擁護記事をよく書いているが、炎上対策会社のオチューンは炎上した企業からお金をもらって裏でこそこそ消火活動するってことで良いのだろうか。
  • 「炎上」対策会社をネットウォッチャーが立ち上げた理由

    2018年4月1日、新会社「MiTERU」の設立案内が届いた。「炎上したくない」というニーズに応える会社だという。代表取締役はネットウォッチャーとして知られる、おおつねまさふみさん。アルファブックマーカーotsune、「おちゅーん」のニックネームで知られるネット有名人だ。otsune伝説なるものまである。「ウォッチャーだから"見てる"なのか。しゃれてるけどエイプリルフールとしてはどうよ」と疑問だったのだが、どうも気の発表だという。 おおつねさんと公私ともにパートナーである東智美さん(自身の会社、トーモでiPhone用人気ケースRAKUNIをヒットさせており、cheeroのDANBOバッテリーの発案者でもある)、元AppBankのCFOだった廣瀬光伸さんという新会社の中心メンバー3人に設立の意図を聞いた。 「簡単に説明すると、"半年ROMれ"をすぐにお手伝いしますということです」とおおつね

    「炎上」対策会社をネットウォッチャーが立ち上げた理由
    kaitoster
    kaitoster 2018/04/07
    メンヘラ女と遊んでホテル代払わず逃走し、半年間沈黙したあとに知人の同人誌にこっそり言い訳分寄稿して、メンヘラ女に激怒されて同人誌休刊に追い込まれたオチューンが炎上対策上手だったとは。
  • 「ヤフオク!」無料で「オークション出品」可能に スマホ限定、無料化は17年ぶり

    ヤフーは3月19日、ネットオークション・フリマサービス「ヤフオク!」で、有料のプレミアム会員(月額税込498円)にならなくても、無料会員のままオークション形式で出品できる新機能を導入した。まずiOS版で対応。Android版も対応予定だ。オークション出品は2001年に有料化しており、無料にするのは約17年ぶり。 ヤフオク!では、定額で商品を出品する「フリマ出品」は無料会員でも可能だったが、オークション形式で出品する場合は、有料のプレミアム会員になる必要があった。新たに、機能を限定した上で、オークション出品も無料で可能にした。 無料会員のオークション出品は、スマートフォンアプリ限定。終了日時は出品翌日の午後9時~11時のみ。即決価格は設定できず、落札システム手数料は10%(プレミアム会員の場合は8.64%)など、一部の機能に制限がかかる。同社は「迷わず簡単、スピーディー」に利用できるとしてい

    「ヤフオク!」無料で「オークション出品」可能に スマホ限定、無料化は17年ぶり
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/19
    『無料会員のオークション出品は、スマートフォンアプリ限定。終了日時は出品翌日の午後9時~11時のみ。即決価格は設定できず、落札システム手数料は10%(プレミアム会員の場合は8.64%)など、一部の機能に制限』
  • 従わなければ賠償金も――「auひかり ホーム」設備撤去義務化&値上げ なぜ?

    設備撤去の義務化、設備撤去費用値上げに工事費の分割払い回数の倍増――KDDIの戸建て住宅向け光インターネットサービス「auひかり ホーム」の提供条件変更が、ネット上で物議を醸している。 同サービスは中部・関西・沖縄エリア以外で提供されている。3月1日からは、関東エリアの1都3県の一部で最大10Gbps(理論値)で通信できる「auひかり ホーム 10ギガ」と、最大5Gbps(同)で通信できる「auひかり ホーム 5ギガ」の提供も始まった。 しかし、新サービスの開始日である3月1日、同日以降の新規契約者を対象に冒頭に挙げたサービス「改定」が行われたのだ。 具体的にどのような変更が行われたのか。詳しく見ていこう。 (記事中の費用は全て税別) 改定1:設備撤去の義務化と撤去費用の値上げ 引っ越しや乗り換えなどの理由でauひかり ホームを解約すると、宅内への引き込み線や光回線と機器の接続を行う「光コ

    従わなければ賠償金も――「auひかり ホーム」設備撤去義務化&値上げ なぜ?
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/14
    『従来、撤去は任意で、撤去を希望する場合の撤去費用は1万円。ところが、3月1日以降、設備の撤去が必須となった上、撤去費用が2万8800円に値上げされた。工事を拒否して撤去しなかった場合は「賠償金」も請求する』
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    kaitoster
    kaitoster 2018/03/05
    現状は講談社のマンガ雑誌全部読み放題サービスすらないわけで・・・。講談社のマンガ雑誌7誌読み放題で月額780円では漫画村には対抗できないよなあ・・・。
  • 「ONE PIECE」など100作品以上を無料で 週刊少年ジャンプ、スマホ向けサイト公開

    集英社は3月5日、同社が発行する少年漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」創刊50周年を記念し、100作品以上の漫画を無料で読めるスマートフォン向けサイト「ジャンプPARTY」を公開した。サイト公開は期間限定で、5月11日午後11時59分まで。 サイト内で獲得できる「チケット」を使うと、100作品以上約2万話を話単位ごとに24時間無料で読める。チケットは、毎日午前8時と午後8時に最大4枚まで配布。ログインやアンケート回答、友達紹介の他、サイト内のミニゲームをクリアしたときにも入手できる。他のユーザーとパーティーを組んでミッションをクリアしたり、チャットでコミュニケーションしたりでき、「友情チケット」を使うと漫画の貸し借りもできるという。

    「ONE PIECE」など100作品以上を無料で 週刊少年ジャンプ、スマホ向けサイト公開
    kaitoster
    kaitoster 2018/03/05
    期間限定アプリとか入れるの面倒くさいな・・・。
  • 京急、全線乗れる「優待乗車証」12万セット無料配布

    京浜急行電鉄は創立120周年記念日に当たる2月25日、全線を乗車できる「優待乗車証」12万セットを無料で配布する。歴代名車両のデザインを施したラッピング列車「京急120年の歩み号」も大師線で運行する。 「優待乗車証」は全線を乗車でき、片道1枚×2枚で1セット。2月25日から9月24日まで利用できる。 品川から三崎口まで計10カ所で配布し、交通系ICカードや定期券を提示した乗客に提供する。 ラッピング列車は、4両編成の「1500形」がベース。1両目には1924~65年に活躍した「デ51形」、2両目には51~63年に使用された「500形」、4両目には78年~現在にかけて運行する「2100形」のラッピングを施す。 3両目はラッピングせず、53年から現在まで使われ続ける「1500形」のデザインを改めてアピールする。 車内では、窓上・中吊りの広告スペースで、創業から現在までの車両や駅舎の移り変わりな

    京急、全線乗れる「優待乗車証」12万セット無料配布
    kaitoster
    kaitoster 2018/02/15
    京急全線なら、先日の東急大井町線みたいな混雑にはならないのかな?
  • 「ヤンマガ」「モーニング」など6誌読み放題 講談社「コミックDAYS」リリースへ

    講談社は、漫画誌「ヤングマガジン」「モーニング」「アフタヌーン」「イブニング」「Kiss」「BE・LOVE」が読み放題の新Webサイトとアプリ「コミックDAYS」をリリースする。2月15日にWEB版をプレ公開し、3月1日にアプリ版を公開予定だ。月額720円で利用できる(初月無料)。 6誌を定期購読できるほか、ポイントを使い、作品を1話単位で購入することも可能。1話購入後、その話を含むコミックを1冊分欲しくなった場合は、コミック1冊分との差額を支払うだけで購入できる。書店員による「人力オススメ機能」も備えた。 2月15日にプレ公開するWEBでは、6誌の現連載陣による作品2000話超が読み放題に。アプリ版は「何事もなければ」3月1日にリリース予定だ。 講談社が「圧倒的マンガアプリ」「悪魔的Webサイト」として開発してきたサービス。アプリ開発はグッドパッチが、Webサイト開発ははてなが担当してい

    「ヤンマガ」「モーニング」など6誌読み放題 講談社「コミックDAYS」リリースへ
    kaitoster
    kaitoster 2018/02/15
    月額720円で利用できるか・・・。ネカフェなら3時間でジュース飲み放題ソフトクリーム食べ放題で980円だから微妙だなあ・・・。
  • 6畳弱の狭い物件に、住みたい人が殺到している理由

    「ワンルームの間取りだな。どれもよさそうじゃないか」と思われたかもしれないが、3つのなかの1つを造ったところ「ここに住みたい」「オレもオレも」と殺到している物件が増えているのだ。その名は「QUQURI(ククリ)」。2012年に創業したスピリタスという会社が東京23区で提供していて、すでに70棟を超えている。 QUQURIの最大の特徴は「狭い」こと。部屋の広さはわずか9平方メートル(6帖弱)しかないので、玄関を入って数歩進めば部屋の端にたどりつく。それでもキッチン、トイレ、シャワールーム、下駄箱があって、洗濯機を置くこともできるのだ。 ワンルームマンションは1980年代に広がり、その後、間取りなどは大きく変わっていない。20平方メートル前後の広さに、キッチン、トイレ、風呂などがある。1人暮に必要なモノが詰まっているので、これまで多くの人は疑問をもたずに住み続けてきた。 定番の半分の広さにもか

    6畳弱の狭い物件に、住みたい人が殺到している理由
    kaitoster
    kaitoster 2018/02/14
    『玄関のドアを開けると廊下はほぼふさがってしまうので、人は通行できません』←住人がサラリーマンだらけだったら通勤時間のドア待ちタイムが問題になりそうな設計だな・・・。
  • ドコモの「d払い」は誰に向けたサービスなのか?

    NTTドコモ スマートライフビジネス部 執行役員 プラットフォームビジネス推進部長の前田義晃氏は、d払いの特徴は以下の3点だと説明する。 アプリを起動してバーコードを見せるだけの「簡単操作」 ケータイ代と一緒に支払える「便利さ」 支払いにdポイントを使えること、支払うとdポイントがたまる「お得さ」 d払いの支払い手段としてクレジットカードをひも付けることもできるが、クレジットカードがなくても、ドコモの契約者ならケータイ代と合算する形で支払える。その点では、クレジットカードを使いたくない人、クレジットカードを持てない人(若年層など)が想定ユーザーに当てはまる。「特にシニア層でクレジットカードを使いたくないという方が多い」(ドコモ担当者)という。なお、d払いは未成年でも利用できるが、未成年の1回あたりの決済額は1万円が上限となる(通常の上限は10万円)。 「楽天Edy」や「nanaco」などの

    ドコモの「d払い」は誰に向けたサービスなのか?
    kaitoster
    kaitoster 2018/01/18
    EdyとiDとd払い・・・。コンビニの店員の聞き間違いミスがますます増えるな・・・。
  • 映画のチケット購入、「ネット予約」が窓口上回る ネット調査

    映画のチケット購入方法は、約6割がネット予約」――映画チケット予約アプリ「映画ランド」を運営するホットモブ・ジャパンは1月16日、こんな調査結果を発表した。インターネット調査を実施したところ、2016年の結果と比べ、ネット予約の割合が約10%増加したという。 「ネット予約」が57.3%で「窓口購入」(42.7%)を上回った。チケットを購入するタイミングは、「当日より前(ネット予約)」が41.9%で最多。次に「当日(窓口)」(33.0%)、「当日(ネット予約)」(21.7%)が続く。

    映画のチケット購入、「ネット予約」が窓口上回る ネット調査
    kaitoster
    kaitoster 2018/01/17
    もう10年前くらいからネット予約しかしてないけど、シネコンの試写会だと未だに窓口で座席指定しなくちゃいけないシステムなのが面倒くさすぎる。
  • Apple、旧型iPhoneの意図的減速について正式謝罪 バッテリー交換費を3200円に値下げへ

    Appleは12月28日(現地時間)、iPhoneシリーズの旧モデルで、iOSのアップデートで動作速度を意図的に減速させたことおよびそれを開示しなかったことについて、正式に謝罪した。 Appleは、バッテリーの劣化によってどのような問題が発生するか、その発生を回避するためにどのような対策を実施したかについて説明し、すべては「顧客に最高の体験を提供するため」だったとしている。 同社は、「顧客の懸念を解消するため、顧客のロイヤリティを尊重するため、Appleの意図を疑う人々の信頼を回復するため」に以下を実施すると発表した。 バッテリー交換が必要な「iPhone 6」以降のモデルのバッテリー交換コストを、2018年1月~12月に50ドル値下げする。米国の場合は79ドルが29ドルに、日では8800円が3200円になる 2018年初頭に、iPhoneのバッテリーの状態をチェックしやすい機能を追加

    Apple、旧型iPhoneの意図的減速について正式謝罪 バッテリー交換費を3200円に値下げへ
    kaitoster
    kaitoster 2017/12/29
    ソニータイマーならぬアップルタイマーが仕込まれていたわけか・・・。
  • 「FREETEL」のプラスワン・マーケティングが民事再生申し立て

    SIMロックフリースマートフォンの製造・販売を手掛けるプラスワン・マーケティングは12月4日、東京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。「資金繰りの悪化により、債権者に支払いを継続することが困難になったため」という。帝国データバンクによると、負債総額は債権者約185人に対して約26億円。スポンサー候補として、モバイル通信サービスを提供するMAYA SYSTEMと基合意したという。 プラスワンは2012年10月創業。「FREETEL」ブランドによるSIMロックフリー端末の製造・販売事業と、MVNO事業を手掛けてきた。女優の佐々木希さんやタレントの高田純次さんを起用したテレビCMを展開していたほか、2017年春からは首都圏を中心に自社店舗「フリーテルショップ」を展開するなど、積極的にマーケティングを行っていた。 帝国データバンクによると、17年8月時点で約40店舗を展開していたほか、大

    「FREETEL」のプラスワン・マーケティングが民事再生申し立て
    kaitoster
    kaitoster 2017/12/04
    潰れる前にユーザーを楽天モバイルに譲渡できたのが唯一の救いか・・・。
  • 「野郎ラーメン」月8600円で“食べ放題” 専用アプリ提供 1日1杯まで

    フードリヴァンプ(東京・世田谷区)は10月25日、「野郎ラーメンアプリ」(iOS/Android)を11月1日にリリースすると発表した。アプリ内で、月額8600円(税別)の「べ放題プラン」を提供する。 野郎ラーメンは、関東で15店舗を展開するガッツリ系ラーメン店。アプリ内では、新商品の情報や優待特典などのサービスを展開予定。月額定額8600円(税別)のべ放題プランも提供する。ただし、1日1杯まで。 対象は「豚骨野郎」780円(税込)、「汁無し野郎」830円(税込)、「味噌野郎」880円(税込)の3種。「豚骨野郎」だと、12杯で元が取れる計算だ。クーポンや同店の会員カード「ブタックカード」との併用も可能。 決済方法は、クレジットカードかキャリア決済(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)。店舗でアプリ内の「パスポート」画面を店員に提示するだけでサービスを受けられる。

    「野郎ラーメン」月8600円で“食べ放題” 専用アプリ提供 1日1杯まで
    kaitoster
    kaitoster 2017/10/26
    毎日一食豚野郎生活を続けた38歳の男性が各種成人病にかかり死亡。死亡の際に「不健康なラーメンを食べることが健康に悪い事はわかっていたが止められなかった。大量のもやしさえ食べれば何とかなると思った」と遺言
  • こんなスマホ用プリンターなかった! アナログ感満載の「プリントス」を試す

    いやあ、今までいろんな製品を見てきたけど、ここまでアナログなスマホ用プリンターははじめて。 まあとりあえずアナログである。どのくらいアナログかというと、アプリ不要、ケーブル不要……どころかバッテリーすら不要というくらいアナログなのだ。 それがタカラトミーの「Printoss」(プリントス)。 ケーブルもバッテリーもアプリも不要。だって、スマホの画面をインスタントフィルムで撮るだけなのだ。 盲点すぎて感服するほど。 これはいった何なのか、もう作業手順を見てもらうのが一番はやい。 用意するのはPrintoss体とスマホと富士フイルムのインスタントフィルム「instax mini」。チェキ用のフィルムだ。 体を裏返してふたを開け、instax miniをセットする。 そしてふたを閉める。 普通のチェキならここでフィルムの感光を防ぐ保護シートが自動的に出てくるんだが、なにしろPrintossは

    こんなスマホ用プリンターなかった! アナログ感満載の「プリントス」を試す
    kaitoster
    kaitoster 2017/10/25
    これはアナログすぎて逆にすごいわ・・・。
  • ドコモはなぜ今、2画面スマホを復活させたのか

    NTTドコモが2017年冬~2018年春モデルを発表した。中でもひときわ異彩を放っているのが、2つのディスプレイを搭載した「M Z-01K」だ。2画面スマホといえば、同社が2013年4月に発売した「MEDIAS W N-05E」以来だが、この機種を開発したNECカシオモバイルコミュニケーションズはスマートフォン事業からは撤退しており、後継機も登場していなかった。 ドコモだけでなく、国内の3キャリア全般、さらには世界を見渡しても、MEDIAS Wのようなギミックの凝ったスマートフォン(いわゆる“変態端末”)は、ほとんど見かけなくなった。そんな中で登場したMはドコモが主導で企画し、メーカーのZTEと共同で開発。AT&TやVodafoneなど海外キャリアへの売り込みも行っている。なぜ、ドコモはここまで強い思いで2画面スマホを再び投入することを決めたのか。10月18日の発表会で、Mの企画担当者に話

    ドコモはなぜ今、2画面スマホを復活させたのか
    kaitoster
    kaitoster 2017/10/19
    『2つのディスプレイを活用することで、YouTubeを見ながらSNSをしたり、マップを見ながらLINEで連絡を取ったり、といったことがスムーズに行える』←急にLINEで連絡来た時にアプリ終了しなくても良いのは便利なのか。
  • 「楽天カード」に他人が住所変更できる問題 既に対策済み

    自分の「楽天カード」の住所情報が、第三者によって無断で書き換えられていた――Twitterユーザー・けんすう(@kensuu)さんがこんなツイートを10月10日に投稿し、楽天カードのセキュリティに不安が広がった。運営元の楽天カードは11日、「こういったケースは、ツイートのあった1件のみしか確認していない」と事態の特殊性を強調。同様な事態が起きないよう、既に対策したという。 楽天カードによると今回、第三者がけんすうさんをかたってクレジットカードを新規発行し、不正に入手しようとしていたという。ただ、第三者が申告した情報が「不十分だった」ため、カードの発行は行われなかったという。 一方で、第三者が申告した内容が「一定の条件を満たしていた」ため、この第三者とけんすうさんが同一人物だとシステムが判定。けんすうさんの楽天カードにひも付いた住所情報が、第三者が申請した情報に書き換えられていたほか、年収

    「楽天カード」に他人が住所変更できる問題 既に対策済み
    kaitoster
    kaitoster 2017/10/12
    「(有名人については)このケースは1件だけ」ということなのかな・・・。無名の利用者については特に調査すらしませんということか・・・。
  • ネスレ、ブルーボトルコーヒーを買収 独立子会社として運営へ

    品大手で「ネスカフェ」や「ネスプレッソ」を擁するNestleが、いわゆる米国の「サードウェーブコーヒー」の旗手、Blue Bottle Coffeeを買収した。Blue Bottleは独立子会社として存続する。 スイスの品大手Nestleは9月14日(現地時間)、こだわりのコーヒーで知られる米コーヒーチェーン、Blue Bottle Coffeeの過半数株式を買収したと発表した。買収総額などの詳細は公表していないが、米Reutersによると、買収した株式は68%で、約4億2500万ドルという。Blue Bottleは独立子会社として存続する。 Blue Bottleは2002年創業のカリフォルニア州オークランドに拠点を持つ非公開企業。ミュージシャンでコーヒーマニアのジェームス・フリーマン氏が焙煎したてのコーヒーを提供するカフェを目指して立ち上げた。日でも東京に6店鋪(10月に三軒茶屋

    ネスレ、ブルーボトルコーヒーを買収 独立子会社として運営へ
    kaitoster
    kaitoster 2017/09/15
    そのうちネスカフェブルーボトルブレンドがスーパーで売られるようになるのかな。