タグ

ブックマーク / anime.eiga.com (6)

  • 【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】第53回 「きみの色」スクリーンへ飛ばした心情の反射

    アニメ映画の多くは、「たとえ話」として機能する。「アニメをつくる行為」自体が、現実世界を構成する諸要素を分解して「誇張と省略」の作法によって再構築することだから、情報を巧みにコントロールすることで、現実の認知を再定義できるからだ。 8月30日公開のアニメ映画「きみの色」は、そういうタイプの作品である。山田尚子監督初となる完全オリジナルの長編で、挑戦的でありながら口当たりは優しい。ひとつの青春を疑似体験した感覚が、客電が点灯した後も残り続け、劇場を出たとき外界が再定義されたように瑞々しく見えるし、脳内にいつまでもテーマソング「水金地火木土天アーメン」が響きわたり、心の中に定着した体験性は清涼感とともに残っていく。 脚は吉田玲子、音楽は牛尾憲輔と、「映画 聲の形」(16)、「リズと青い鳥」(18)、「平家物語」(21)から続くメンバーが、阿吽の呼吸で支えた点も、映画の芸術性や説得力を高めてい

    【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】第53回 「きみの色」スクリーンへ飛ばした心情の反射
    kaitoster
    kaitoster 2024/09/01
    将来への目標がなく高校中退したきみはルイと出会って、福岡あたりで看護師か医療事務の資格取ってルイと夫婦で離島医療にまい進する未来が見えた。
  • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】配信時代が引き起こしたリメイクアニメブーム

    ■直近には「らんま1/2」「魔法騎士レイアース」「地獄先生ぬ~べ~」 最近、かつて人気だったアニメ作品の大型リメイク化が話題を呼んでいる。この7月だけでも「らんま1/2」「魔法騎士レイアース」「地獄先生ぬ~べ~」など、一時代を築いた作品の再アニメ化が相次いで発表されたのが理由だ。 ただ、かつて人気だった作品の再アニメ化は昔から繰り返されており、決して珍しいものでない。テレビシリーズだけで過去に6回もつくられている「ゲゲゲの鬼太郎」のような例もある。過去の人気にあやかった新シリーズ化は、アニメ製作者の常套手段だ。 【2023年から24年7月にかけてリリース・発表された主要なリメイク作品】 ・「るろうに剣心」(1998) ・「うる星やつら」(1986) ・「UFOロボグレンダイザー」(1977)※新作タイトルは「グレンダイザーU」 ・「らんま1/2」(1992) ・「北斗の拳」(1988) ・

    【数土直志の「月刊アニメビジネス」】配信時代が引き起こしたリメイクアニメブーム
    kaitoster
    kaitoster 2024/07/29
    『Netflixで配信される予定の「THE ONE PIECE」だ。現在も放送が続く長寿シリーズ「ONE PIECE」と同時並行で新たに最初から新シリーズとしてアニメ化する。奇妙な企画にも映るが、これこそが絶対に視聴者に見られる鉄板』
  • 【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】第47回 「アリスとテレスのまぼろし工場」から考える「オリジナル」の本質

    ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 氷川竜介の「アニメに歴史あり」 > 【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】第47回 「アリスとテレスのまぼろし工場」から考える「オリジナル」の質 岡田麿里原作・脚・監督の新作映画「アリスとテレスのまぼろし工場」が9月15日から公開される。MAPPA初の劇場オリジナル作品で、同監督の前作「さよならの朝に約束の花をかざろう」に続く個性的な作風である。中島みゆきが主題歌「心音(しんおん)」を提供したことも画期的で、プレスシートによると台を読み、岡田麿里に惚れ込んで書き下ろした曲だとのこと。そんな作家同士の響き合いも含め、特殊な映画になった気がしている。 筆者は試写会で拝見したとき、なんとも不思議で持てあますような心境になった。ストーリーに密着した美麗な描写の数々はアニメでなければ不可能な情緒をたたえているし、どこがどう心に作用したか数えあげればキ

    【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】第47回 「アリスとテレスのまぼろし工場」から考える「オリジナル」の本質
    kaitoster
    kaitoster 2023/09/10
    試写で見たが、閉鎖世界に10年閉じ込められるのにエネルギーや食糧問題はどうなっているのとかが全く説明されないのでSF映画として見るとかなり微妙。でもマリー節と背景はすごいので映画としては面白く見れる。
  • 「君たちはどう生きるか」分かっていることまとめ ジブリ単独出資、「シン・エヴァ」に内定していた作画監督

    ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > アニメハック編集部コラム > 「君たちはどう生きるか」分かっていることまとめ ジブリ単独出資、「シン・エヴァ」に内定していた作画監督 宮崎駿監督によるスタジオジブリの新作「君たちはどう生きるか」が、いよいよ今週金曜の7月14日から公開されます。 同作は公開日とタイトル、鳥のような絵が描かれたポスタービジュアルのみが発表。キャストやスタッフなどの情報は未公表で、映画館での特報や予告はおろか、テレビCMや新聞広告も公開前には出さないことをスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが明言しています。イベントや取材での鈴木プロデューサーの発言によって結果的に“宣伝をしない宣伝”になっている格好で、ここまで情報をださないまま公開に突入する大作映画は異例中の異例です。 そんな「君たちはどう生きるか」について、公開3日前の現時点で分かっていることをまとめました

    「君たちはどう生きるか」分かっていることまとめ ジブリ単独出資、「シン・エヴァ」に内定していた作画監督
    kaitoster
    kaitoster 2023/07/12
    まあ評判しだいかな見に行くかどうかは。
  • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】劇場公開からネット配信に「泣きたい私は猫をかぶる」決断の成否は?

    ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 数土直志の「月刊アニメビジネス」 > 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】劇場公開からネット配信に「泣きたい私はをかぶる」決断の成否は? 新型コロナウイルス感染症の拡大は、日の様々なエンタテインメントにも甚大な影響を与えている。早くから劇場運営の縮小・一部休止などを実施した映画業界もそのひとつだ。4月の国内映画興行収入は前年比96パーセント減と発表されている。 もうひとつの映画業界への影響は、相次ぐ公開延期である。アニメでも「名探偵コナン 緋色の弾丸」「シン・エヴァンゲリオン劇場版」「劇場版ポケットモンスター ココ」などの大作を含めて、3月末から7月にかけて多くの映画が公開延期を決断した。 「泣き」配信スタートの驚きと、失うもの そうしたなかでアニメ業界を驚かせたのが、「泣きたい私はをかぶる」のNetflixでの全世界同時配信でのリリ

    【数土直志の「月刊アニメビジネス」】劇場公開からネット配信に「泣きたい私は猫をかぶる」決断の成否は?
    kaitoster
    kaitoster 2020/05/22
    『18年に初の長編映画「ペンギン・ハイウェイ」が大好評を博したスタジオコロリドの長編第2作、監督にベテラン佐藤順一と新鋭の柴山智隆を起用、脚本はヒットメーカーの岡田麿里と、相当力の入った期待作である』
  • 「ガルパン 総集編」配信日&「劇場版」地上波初放送決定 2作あわせて「最終章」までの物語を網羅

    テレビアニメ「ガールズ&パンツァー」全12話と、その補完として制作されたOVA「これが当のアンツィオ戦です!」のストーリーをまとめた「ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編」の配信日が、11月11日に決定した。Amazonビデオ、GYAO!ストア、J:COMオンデマンドなどでレンタル配信されるほか、12月8日からNetflixでの月額見放題配信もスタートする。 「ガールズ&パンツァー」シリーズは、女性の伝統武芸として、戦車を操ってぶつかり合う「戦車道」が普及した日を舞台に、戦車道の家元の血筋を引く主人公・西住みほが所属する大洗女子学園の戦車道チームが、数多のライバル校としのぎを削っていく物語。12月9日からは、3年生の卒業を間近に控えた大洗女子戦車道チームが、かつて全国大会で勇名を轟かせていたBC自由学園と激突する、完全新作OVA「ガールズ&パンツァー 最終章 第1

    「ガルパン 総集編」配信日&「劇場版」地上波初放送決定 2作あわせて「最終章」までの物語を網羅
    kaitoster
    kaitoster 2017/11/24
    『2015年に公開された「ガールズ&パンツァー 劇場版」の地上波初放送も決定。12月2日午後7時からKBS京都、午後8時からBS11、3日午後7時からTOKYO MXでオンエアされる。「総集編」と「劇場版」を合わせた約4時間』
  • 1