タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (19)

  • 上階の住人が天井越しに話しかけてくる | 生活・身近な話題 | 発言小町

    2ヶ月ほど前から新居(木造コーポ)で一人暮らししている20代女性です。 タイトル通り、上階の住人(年齢・性別不明)が天井越しに話しかけてきて、気味が悪いです。 帰宅して玄関ドアを開けて部屋に入ると「おかえり」、 シャワーを使っていると「水使いすぎだよ~」、 トイレを使っていると「小?大?」、 ドライヤーを使った後、「おめかし中?」、 携帯のバイブが鳴ると、「でんわでんわ!」、 キッチンで料理をしていると「何作ってんの?」、 夜中にトイレに起きると「また夜更かし?」などなど。 うちにとっての天井、相手にとっての床の部分がとても薄いようで、相手の生活音もかなり鮮明に聞こえます。ただし、テレビや他の人との会話は聞こえず、人の声が聞こえるのは、私に話しかけてくる時だけです。たまに足音が複数人の時もあるのに、会話は聞こえません。よく掃除しているようで、フローリングの床を箒かブラシで掃く音やトイレやバ

    上階の住人が天井越しに話しかけてくる | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2014/04/10
    『今はずっと聞こえないふりをして無視しています。生活音を立てないように気をつけても居るのですが、この間、長い間静かにしていた後に椅子を動かしたら「やっぱりいたんだ」と言われ、本当に薄気味悪かったです』
  • 福岡→東京間通学、片道5時間。疲れています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    4月から大学2年生になります。 現在私は、福岡に住んでいます。 通っている大学は東京にあり、新幹線通学です。 4時半に起き、博多駅で始発ののぞみに乗ります。 11時頃東京駅着。乗り換えて大学の最寄駅に行きます。大学着はお昼頃です。 時間の都合で、受講できるのは2・3・4限に絞っています。 授業を終えたらすぐ東京駅に向かい、帰宅します。 帰宅した時には、日付が変わっています。 毎日、これの繰り返しです。 元々地元の大学への進学を考えていましたが、両親がどうしても行かせたい大学だという今の大学をセンター利用受験したところ、受かってしまいました。 (合格した地元大学の入学願書は破棄されていました) しかし、一人っ子で別居は心配なので絶対にさせたくないとのこと。(親戚宅への居候や寮も不可。とにかく実家以外はダメ) ・飛行機の方が早い→心配だから却下。 ・家族での転居は?→自営業だから無理。 ・通学

    福岡→東京間通学、片道5時間。疲れています。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2014/02/07
    大学の同級生の女の子も独り暮らし禁止で東京から前橋まで毎日新幹線で通ってたなあ・・・。
  • 夫の家への貸金を夫に言えないまま1年半。板挟みでしんどいです。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30代後半の既婚女性です。 夫(30代後半)子(幼児と乳幼児)が2人います。 義母(夫の母)に、夫に内緒で600万貸しています。 夫には絶対に内緒にしてほしいと言われており、600万のうちの500万は私の実家からの又貸しです。 夫の実家は自営業で、私たちが結婚した当時から経営は苦しく、結婚前からずっと夫は毎月定額で5万円の仕送りをしています。 ボーナス月は10万円です。これは借金とは別で、返してもらう予定はありません。 最初の借金の額は50万でした。 「100万要るけど50万でもいい。どうしても今日中に要る。」と言われて50万にしました。 高速で4時間かけて私が届けに行きました。 2回目は25万円です。「また50万円お願いできないか」と言われましたが、「どこにも無いんです」と言って25万にしました。 また今日中と言われましたが、「どうしても届ける時間がない」と言って振り込みました。 義母は

    夫の家への貸金を夫に言えないまま1年半。板挟みでしんどいです。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/28
    『私が義母に貸した600万は全部義母から夫に渡ってました。夫は会社に勤めていませんでした。私と結婚する前に辞めていました。夫が毎日通っていたのは会社ではなく図書館公園ハローワークでした。』
  • コンビニでお箸を要求したら断られました | 生活・身近な話題 | 発言小町

    都内で働くOLです。 前日に自宅近くのスーパーでカップ麺を購入し、次の日に昼として職場に 持って行ったのですがお箸を忘れてしまいました。 仕方がないのでコンビニに行き、おにぎりを一つレジに持っていき、 「お箸を一膳いただけますか」とお願いしたら、なんと店員に 「おにぎりではお箸は差し上げられません」と断られて しまいました。結局その日の昼はおにぎり一つで我慢しました。 私がしたことはそんなに非常識ですか?ほんとうに腹が立ちます。

    コンビニでお箸を要求したら断られました | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2013/09/07
    次はポテトチップスで箸がもらえるか試してほしい。
  • 理系なのに何もできない夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫は理系では難関と言われる大学、大学院を卒業し、大手企業の技術系研究職として勤務しています。しかし理系らしい事が何もできないのです。普通理系だったら車の改造とかお手のものだと思うのですが、夫はナビすら自分で取り付けられません。パソコンも私よりは使えますが、壊れたデジカメのデータ復元を頼んでも、それをやるには色々調べないといけないから、できるかどうかは分からないと言われました。他にも日曜大工もIKEAの組み立てはできますが、ホームセンターで木を買って子どもの椅子や机を作る事もできないのか、頼んでもやってくれません。子どもと一緒に粘土遊びやブロック遊びをしてる時、何か工夫した凄いものを作ってと言っても、出来上がった作品は小学生レベルです。絵心もありません。 さらに、私が資格試験で物理みたいな問題があり、分からず聞いたのですが、夫もできませんでした。普段の単純計算も私の方が早いです。国語力は無い

    理系なのに何もできない夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2013/04/02
    理系万能主義の功罪。
  • 店員さんやタクシーの運転さんに横柄な彼の態度に悩んでいます | 恋愛・結婚 | 発言小町

    お読みくださりありがとうございます。花子30歳です。 お付き合いをして4年になる彼(36歳)がいますが、その彼のレストラン等の店員さん、タクシーの運転手さんに対する態度の横柄さに悩んでいます。その方たちに対して基タメ口なんです。威圧的で見下したような感じ、たまに命令口調の時もあります。気取った高級レストラン等では、彼も気取っているのか丁寧な時もあるんですが、ファミレスに行くと態度が180度変わり横柄になります。 私が一番嫌な思いをする時はタクシーに乗車する時です。「○○に行って」と、命令口調で始まり、自分の思うとおりの道順でいかなかったらイライラしだし、「ちょっと道違うんじゃないか」と威圧的な態度になります。舌打ちもします。 タクシーの運転手さんは自分の父親でもおかしくない年齢の方もいらっしゃって、その方に対しても横柄なんです。「○○までお願いします」の「お願いします」がどうして言えない

    店員さんやタクシーの運転さんに横柄な彼の態度に悩んでいます | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2010/12/12
    海老蔵もこういう人間だと聞いたことあるな・・・。奥さんはこういう行動を男らしいとかカッコイイとか思って結婚したんだろうな・・・。
  • 後輩から告白されました…… | 生活・身近な話題 | 発言小町

    21歳、学生です。 関係者ばれ防止のためジェダイを名乗ることをお許しください。 先日バイト先でトラブルが起こりました。私は現在とある書店でバイトをしています。個人経営で支店などはありませんが店の規模は大きく、社員、学生バイト、朝のパートタイム合わせて20人ほどが働いています。 私はこのうちの学生バイトにあたるのですが、その立場は少々特殊です。 一年前に書籍担当の社員が退職しました。彼を仮にドゥークー伯爵とします。店には不況のため新しい社員を雇う余裕がなく、伯爵と仲の良かった私がその業務を引き継ぐことになったのです。 しかし仕事は知っているといってもあくまで学生の身分である私には社員のようにフルタイムで入れる時間はありません。なので返品や雑誌の棚だしなどは他の学生やパートタイムに依存するところが大きく、私の仕事は実質新刊の発注、スリップ管理、在庫の棚だしなどになります。 それでも勤務内では手

    後輩から告白されました…… | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2010/10/04
    大学生なのに貯金200万円とはさすがジェダィ・マスターだな・・・。
  • 結婚半年。夫が好きで好きでたまりません | 恋愛・結婚 | 発言小町

    こんにちは。結婚半年の35歳の専業主婦です。 結婚してからドンドン夫のことが好きになってこの気持ちを押さえきれず 晩ご飯の後にまとわりついてチュチュチューってしてしまいます。 夫には「勘弁して~。もー。くつろがせてー」 と言われてしまいますが専業主婦なので夫が命みたいになってしまっています。 最近は夫が出勤するときに駅まで送って行ってしまうほどです。異常かな? どなたか旦那さんの事が好きで好きでどうしようもない方いらっしゃったら 語りませんか?

    結婚半年。夫が好きで好きでたまりません | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2010/05/30
    はてブに、こんなに愛妻家クラスタがいたとは・・・。
  • 排卵日に頑張れない夫に涙が止まりません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    こんにちは。 妊娠希望8年目の32歳主婦です。 高度治療は嫌だという夫と自然妊娠を試みていますが、排卵検査薬でラインが出た日の夜、どうしても子作りできません。 理由は頭が痛いだの、仕事で嫌な事があってヤル気が起こらないというのです。そんなことが度重なり8年目と言っても、排卵日に確実に挑戦できたのは年4回くらいです。 もう夫が嫌いになってきました。 末転倒状態です。 せめて毎月協力的ならこんな風には思わないのに。 ちなみに病院で血液検査だけはしたことあります。 血液検査では、夫の精子が元気なさげだけどまぁ大丈夫と言われました。 私の方は問題なしのようです。

    排卵日に頑張れない夫に涙が止まりません。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2010/03/19
    タイトルだけで萎える。
  • あっけない妻 : 復縁する方法は? : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    始めまして33歳男です。批判される事は重々承知しておりますが、相談に乗ってください。 同じ歳のとは結婚して5年、子供はいません。結婚4年目に7歳年下の会社の女性(T恵)と不倫の仲になり1年になります。 まるで中毒のように久し振りの恋を味わっている最中、情けない事にT恵に妊娠が発覚しました。 に土下座し離婚を申し出た所、事実を知ったは倒れてしまい数日は会社も行けないほど憔悴してしまいました。 はどちらかと言うと気の強い性格なので、責められると思っていた私はとまどい、憔悴したを心配していた所 この条件であっさり離婚をしてくれると言うのです。 1:二人の貯金(500万)を慰謝料で貰う。 2:妊娠している相手からも慰謝料を請求する。 3:3年前に購入した一戸建ての家は引き続き私が住んでも良いと言うこと。 4:一戸建てを売ってもいいが、3年前に私が拾ってきた(4匹)は必ず一生幸せにするこ

    あっけない妻 : 復縁する方法は? : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    kaitoster
    kaitoster 2009/09/04
    金持ってて、そこそこ外見よければいくらでも女なんか寄ってくるんだなということがよくわかった。誰も内面なんか見ないのね。
  • 最高の彼氏。でも一つだけ困った事が…… | 恋愛・結婚 | 発言小町

    今年で23歳。仕事は小さな会社で事務をしています。 ご相談したい事があり、トピを立てました。 私には付き合って二年になる彼がいます。 三歳年上で背が高く、スタイルもルックスも申し分ないほど。 優しく温和。高学歴で頭の回転が速く、楽しい事や美味しい物など、沢山教えてもらいました。 仕事IT系?の会社を経営していて、お金持ちです。 三年前に仕事先で出会い(彼の会社で働いてるわけではありません)なんどか顔を合わせるうちに仲良くなりました。 そして二年前、彼に告白を受け付き合う事になりました。 当初はからかわれているんじゃないか、騙されてお金でも取られるのではなど、半信半疑でしたが、どうやらそうではないみたいです。 この二年非常に幸せな日々を過ごしました。 彼は私にとって最高の男性です。 でも、一つだけ気になる事があります。 それは彼が私を太らせようとしてくる事です。 これだけ読むと、ハァ?と言

    最高の彼氏。でも一つだけ困った事が…… | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2009/08/19
    フィーダーとか初めて聞いた。スティーブン・キングあたりがこのテーマで書けばものすごいホラー小説ができそう・・・。
  • 嘘を強要する妻が理解できない | 生活・身近な話題 | 発言小町

    の事です。 何でもかんでも嘘をつけと言われて困惑してます。 ・結婚式の後、家族で事をしていた時、自分の母が「息子には、婚約寸前までの彼女がいた、ゼクシイまで買ってたのに別れた時には一生結婚できないと思ってたけど、お嫁さんもらえてよかった」と話しました。 その後、ホテルの部屋で「そうなの?」と聞かれ「そうだよ」と答えると「何で嘘だよって言わないの?」と号泣された ・結婚して初めて一緒にお風呂に入る時、が「私、初めて好きな人とお風呂入るの」と言ったので「俺は初めてじゃない」と答えると「嘘でも初めてと言って欲しかった」とすねた ・遊園地へ行き、観覧車に乗る時にが「結婚した人としか乗らないってずっと決めてたの」と言うので「俺は前の彼女と乗った」と話すと「何で?そんなに正直に話すの?」と怒った ・テレビに胸の大きなグラビアアイドルが出ていたとき、が「胸の大きい人とそうでないのどっちが好き?

    嘘を強要する妻が理解できない | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2009/08/10
    メルヘンとメンヘルって似ているよね・・・。
  • 女一人、軽くみられてるなあと感じることありません? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こんにちは。きんたといいます。 40歳、主婦ですが週3で教育コミュニケーション関係の仕事をしています。 職業柄人とのコミュニケーション能力は普通に持っていると思います。 仕事の時はスーツですが、普段はだらしなくない程度にラフな格好です。 そうした力の抜けた感じが人からみると下に見られているのかなあと思う ことが続いています。 みなさんにもそんな経験がありますか? 最近あったこととして、 1車ディーラーに夫婦で車の下見にいき、後日内見会のお知らせが来た。 平日であり、買い換えや決定権があるのは私の車なので私一人で試乗に 行った。私は車が好きで、カタログや車雑誌は寝る前に読むほど。 ディーラーさんは助手席についてきてくれていたが、機能説明も夫の いる時とは雲泥の差、尋ねると答えるけれど、説明意欲がないことが 感じられる。 カタログが机に山積みになっているのに、景品のお茶を 渡され、ありがとうご

    女一人、軽くみられてるなあと感じることありません? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2009/07/03
    自転車のパンク修理で同じ店で同じ店員なのに休日のラフな格好の時と、仕事帰りのスーツ姿で言ったときの対応の差が違いすぎてびっくりした。
  • 録画をためまくる夫 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    主婦のいらこと申します。 私の夫は、テレビで気になる番組があるとDVDに録画予約をするのですが、録っても全然観ないのです。 なので、数年前の番組やらものすごい数の録画がたまってしまっています。 ハードディスクに録画するので、限界の量になると「他のものを削除しないと予約出来ません」と表示されるので、それでやっと一つ削除するといった感じです。 私は、録画したら一週間以内には観て消していくタイプなので、夫のこの行動が信じられず、イライラはたまる一方です。 消してくれるように頼んでも「うるせえ、絶対勝手に消すなよ」と反論されます。 ちなみに夫は、暇な時間でもそのビデオは観ずに、リアルタイムなお笑い番組等を観たりしているのです。 夫が録画している番組は、プロゴルフトーナメントやK1などが多く、すでに結果が出て終わっているような番組です。 小さなことかもしれませんが、これが許せず離婚という言葉すら浮か

    録画をためまくる夫 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2009/06/08
    こないだカセットテープを全部捨てましたが、そろそろビデオテープも全部捨てないとな・・・。中身見てないけどスペースがないので仕方ない。
  • あんなに大好きだった夫が・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    生後2ヶ月の男の子を育児中です。 当に心底惚れた男性と結婚でき、妊娠中も(つわりは辛かったですが)支えて貰えてとても幸せでした。 ところが、赤ちゃんが生まれてから、夫の行動の些細なことまで気になるようになってしまいました。 服の脱ぎっぱなし、夫の部屋へ持ち込んだ器やスナック菓子の袋の放置など、子供が生まれるまでは普通に私が回収して片付けていましたが、産後はそれに苛々を感じるように。 1ヶ月ほど前には夫が床に物を放置することについて、赤ちゃんを抱いて移動するときに転ぶと怖いから足下を片付けて欲しいと意見したら大げんかになってしまいました。(来、材を買い込んできてくれただけで感謝すべきなのでしょうけれど) また、私の家事へ意見されると苛々したり過剰に落ち込んだりしてしまい、家事をやる気をなくしてしまいます。元々夫は細かい性格なので、ちょっとでも至らない点があると指摘する癖があるのですが

    あんなに大好きだった夫が・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2009/06/08
    人間も猫と同じですか・・・。
  • 知らない子供がうちの子供になりすましています。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    たいへん困っているので相談させて下さい。 一ヶ月位前から我が家のまわりで、幼稚園か1年生くらいの男の子の姿をよく見かける様になりました。近所のママさんにも尋ねてみましたが、みんな知らないと言います。 うちの子供と同じ幼稚園かなと思いましたが、子供も全く知らないと言います。 平日は夕方の4時くらいから土日になると朝の6時くらいからずっと来ています。 いつも勝手にうちの子供の自転車や遊具を使ったり、庭でおやつをべていると全部取られてしまうので、子供も怖がる様になりました。 ひどい時は、縁側から上がり込んで冷蔵庫のアイスまで取って行ったので当に困っていました。 つい最近のことなのですが、近所のパン屋さんがうちに来て「菓子パンと飲み物の代金を払ってほしい」と言われました。 なんのことかわからず話を聞くと「お宅の子供がツケで買ったから」と言うのです。 うちの子供はまだ小さいので一人で買い物には行

    知らない子供がうちの子供になりすましています。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2009/06/05
    こういう話を聞くと都会に住む人間にとって、田舎はすでに異界なのだなあと実感する。
  • おかずがあっても、ごはんにふりかけ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    主婦3年目、ママ1年目のぷうこです。 主人は掲題のように、 ご飯はいつも おかずと別のふりかけ、納豆、たまごなどでべます。 いつもおかずは、メインと野菜と小鉢 という感じで作っているのですが たとえおかずの皿数が増えても同じ状況です。 これが納得いかないのです。 育った環境でしょうか。。 確かに私の父はご飯をふりかけでべていたら、 十分なおかずを作っていないから、と考えるような人です。 でも私自身ご飯にふりかけもたまにべたくなりますし 美味しいのも分かります。 でも毎回のこの状況がどうにも納得いかないのです。 子供までふりかけでご飯を定着させてしまったら 他家にお邪魔した際など、作ってくださる方に失礼ですよね 主人の気持ちが分かる方、私の気持ちの分かる方、、 そのほか打開策など ご意見を聞かせてください。

    おかずがあっても、ごはんにふりかけ | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2009/04/20
    自分は常に半年分くらいのふりかけを家に常備していますがね・・・。撮影してみた→http://f.hatena.ne.jp/kaitoster/20090420225231
  • Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫がTwitterという、ブログのようなチャットのようなものに熱中しています。 やってみたら?と言われてURLを見たところ、平日・休日関わらず、一日のうちに何度も、ひとりごとがアップされていました。 意見やネタを載せるのではなく、ひとりごとや、実生活の実況が、1行ぐらいずつ連なっています。 夫の趣味の仲間も参加していて、最初は、連帯感が面白いのかな、と思っていたのですが、一緒にドラマを見たり、子供と出かけたりした後、夫がリアルタイムで報告しているのを見ると、興ざめするようになりました。 最近では、休日に家族で過ごすたびに、「この瞬間も、数分待たずにTwitterに報告されるのか」と思うと、不快感を抑えられません。 夫には、私の不快感はわからないようです。 私もうまく説明しようがなく、気持ちをもてあましています。 どうしたら良いのか、相談させてください。

    Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kaitoster
    kaitoster 2009/02/26
    みのもんた「奥さん言ってやりなよ、Twitterに夫はやれませんって」 はてな民「ざわ・・・ざわ・・・、Twitterって人の名前じゃねえよ!Twiggyと間違えてんじゃねーよ!」
  • 試してみたら本当にスゴイ!家事の技 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「アルミホイルの光沢面に水をつけ、水道の蛇口を擦ると水垢がとれる」という技を知り、試してみたところ、頑固な水垢が簡単に落ちてピッカピカ!! もう感動しました。 今までの苦労は何だったのか・・。 もっと早く知っていれば、掃除がラクだったのに~! この技は、傷がつきにくいクロムメッキ限定とのことですが、あまりの感動にさっそく家中の蛇口を磨きました。 自分の知らない技が、世間にはたくさんあるんだろうな~。 皆さんが試してみて、当にすごかった、良かった、我が家の定番になった、という家事の技がありましたら、ぜひ教えてください。

    試してみたら本当にスゴイ!家事の技 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    kaitoster
    kaitoster 2008/11/13
    フェレットが自走式クイックルワイパーになってくれるのですね。ちょっと飼いたくなってきたぞ。
  • 1