タグ

2022年9月15日のブックマーク (8件)

  • 晴れ☀ ダイヤモンドアート? - makkosan70’s diary

    9月14日  明石の空です 朝は涼しい風が入ってきてたのに 気温上昇で 部屋の中32度(>_<) 太陽さん きばらんで よかとに^^; てげてげでよかよ!(^^)! グングン伸びてるね  暑かね~^_^; 外に出る気なし 家の中で ゴソゴソ 昨日 孫さんが 届けてくれた ダイアモンドアートを 先に ビーズを 袋のままでは どうしょうもないので 小分けを これを ひっくり返したら 出来上がらない(・_・;) やっては いけないと 慎重にしてたのに やってしまった~(>_<) ピンセットで 一個一個 決められた所に のせていきます 好きな 作業でもあるので 根気よくです (Fight) 時間が過ぎてくれるので 楽しくします^_^; 「素適な言葉」 心も体も 心地良く いるために健康が第一 そのためには 何事も 楽しもうと思う 事ではないでしょうか? (「HERS」のの中からです) 音楽♬ な

    晴れ☀ ダイヤモンドアート? - makkosan70’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/15
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 圧力鍋派?電気圧力鍋派? - 真っ当な料理ブログ

    圧力鍋がお家にある前提で話を進めます おかずはもちろん、ご飯も炊ける圧力鍋 お肉やお魚はホロホロに、時短にもなって栄養も逃がさない! 一台あればとっても便利! ですな これは間違いない 炊飯器壊れても、ぬあーっとなるだけですが?圧力鍋壊れたら、圧力鍋買わねば!となりますな 圧力鍋が壊れるってどういう状態だろうか 一回買えば、結構長持ちしますよね だがしかし 電気圧力鍋のデメリット ●ちょいと高い ●場所を取る 電気圧力鍋のメリット ●目を離していてもよい ●火力調節不要 圧力鍋のデメリット ●目を離せない ●慣れるまで火力調節が必要 圧力鍋のメリット ●安い ●軽い物が多い そんな圧力鍋で手羽先を煮ましょう 手羽先べたいだけ、生姜 水800ml、酒、醤油100ml、砂糖大さじ4程 私は軽さで選んだパール金属ですね 節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋2.5L H-5434 【条件

    圧力鍋派?電気圧力鍋派? - 真っ当な料理ブログ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/15
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 一人の最後の夜は「リアナ」でイタリアン、翌日ランチもイタリアン! - なるおばさんの旅日記

    最後の夜はフラフラと歩いていて見つけたイタリアンに行きました! ママンの台所「リアナ」というイタリアンのお店でしたが、結構お昼に人が入っていたのを観ていたので今夜はここに決めました(#^^#) 大通りから一入った道で、真っ直ぐ歩くとホテルの裏側に出ます。 ↑ テラス席もあって素敵なお店でした! こちらのお店昨年出来たばかりのようです! 店内は赤白チェックのテーブルクロスが正にイタリアのレストランの雰囲気です! ↑ カウンター席もチェックです! ↑ とても可愛らしい内装のお店でした(#^^#) オーダーしたのは、しらすのブルスケッタ(500円・税込)とアラビアータ(880円・税込)、それにハウスワインの赤(550円・税込)をいただきました。 ↑ 一人で「プチ旅」に乾杯しました(#^^#) ↑ しらすのブルスケッタです! ↑ ちょっと辛めのアラビアータ! どれもとても美味しくて、ワインも甘く

    一人の最後の夜は「リアナ」でイタリアン、翌日ランチもイタリアン! - なるおばさんの旅日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/15
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 昔のTVは面白かった!【バラエティ番組『夢で逢えたら』】ダウンタウンとウッチャンナンチャンの共演はもはや伝説級! - ioritorei’s blog

    伝説のバラエティ番組 夢で逢えたら 夢で逢えたら バラエティ番組『夢で逢えたら』とは 惜しまれつつ番組終了 ダウンタウンとウッチャンナンチャンの夢の共演コント バラエティ番組『夢で逢えたら』とは 『夢で逢えたら』はフジテレビ系列で放送されていたフジテレビ製作のバラエティ番組。 製作局のフジテレビでは1988年10月14日(10月13日深夜)から1991年11月30日まで放送された。 通称「夢逢え」。 後にお笑い第三世代の代表的存在となるダウンタウン、ウッチャンナンチャン、清水ミチコ、野沢直子が出演していた深夜番組である。 全国ネット以降のオープニング映像においては、番組タイトルに「A SWEET NIGHTMARE」という副題が付けられている。 番組構成は各回のテーマに沿ったコントが中心であり、1、2分単位のショートコントと連続ドラマ仕立ての長めのコントからなる。 「ガララニョロロ」「伊集

    昔のTVは面白かった!【バラエティ番組『夢で逢えたら』】ダウンタウンとウッチャンナンチャンの共演はもはや伝説級! - ioritorei’s blog
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/15
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 9/14箱根の四季倶楽部強羅彩香に宿泊、仕事でヘトヘトでも温泉楽しい☺️ - hajimerie’s diary

    9/14朝8時半に箱根リゾートマンションへ向かう。今日は現地で私は16時半までばっちり仕事が入っていた。 明日は朝からこのマンションの消防設備点検立会がある。それもあり強羅彩香に宿泊を決めた。 旦那と息子と私の3人、神奈川県民割を使い温泉へとなった。娘はのハルとお留守番🐱だ。 強羅彩香、古い宿だがシンプルだ。 持ち込みOK、私は赤ワインを飲んでいた。 事はこんな感じだが、次から次へと運ばれてくる。量が多い。しかもすごく美味しい👍 私はヘトヘト、、、。 今日はもう布団に入る。

    9/14箱根の四季倶楽部強羅彩香に宿泊、仕事でヘトヘトでも温泉楽しい☺️ - hajimerie’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/15
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • やさしさの夏! あまねちゃん その22 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.26 富山県総合運動公園 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 日のお休みショットは、あまねちゃん。 明日もいい日でありますように (^^) 現在のファイル利用量 31%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com

    やさしさの夏! あまねちゃん その22 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.26 富山県総合運動公園 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/15
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 引きは大物なのにそうでも (´・ω・`) - 塩ジャケ好きやねん

    にほんブログ村 日曜日は大漁だった (・∀・) きっと大黒島へのお祈りが効いたにちがいない。 さて日曜日の釣りは数は満足したが 大きさが物足りなかったな。 ゴーマル超えが出なかったし、、、 ただね。 引きはすごかったのよ。 これゴーマル超えるんじゃないの? と思い海面に姿を見せたら そんなんでもなかった というのがかなり多かった (´・ω・`) なんで? どうしてかと考えていたけど 思いついたのは 筋力不足 (´;ω;`) 特に非力な左手で竿持つし。 右手でタモ入れするのもフラフラしたしなぁ。 こりゃ筋トレ始めるしかないわな。 まさに年寄りの冷や水 (=゚ω゚)ノ

    引きは大物なのにそうでも (´・ω・`) - 塩ジャケ好きやねん
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/15
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • しゃべる猫ジャパーン死ぬとこやったは - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    しゃべるジャパーンお腹空いた #しゃべるジャパーン#トラ#散歩 しゃべるジャパーンお腹空いた ご飯が無くて空腹でめまいがしていた 気に入ったらチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... マダイの刺身にマグロ、ハマチ、サーモンの盛り合わせです ランの花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く あの頃に変えれるものなら、かえりたい、昔は銀行にマスクをしていったら追い出されたものが、今じゃマスクをしないと追い出される、車も車検があるように人も車検をした方が良い、足がつって歩けない、頭もつるつるで帽子が飛んで行く、マスクをするようになって世の中が変わった老いることも死ぬことも避けては通れない道なのだ

    しゃべる猫ジャパーン死ぬとこやったは - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/15
    何時もコメント有難うございます有難く感謝申し上げます