タグ

ブックマーク / little-strange.hatenablog.com (164)

  • 【コード生成】text-shadow調整ツール - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 今回は、コード生成ツール「text-shadow調整ツール」を公開します! ブログなどで「影つき文字」を使いたい時にちょっと手間が省けるかも?なツールです。 text-shadow調整ツール 使い方 …という小ネタなんですが text-shadow調整ツール 文字色 文字サイズ 太字 影色 影位置・横 影位置・縦 影ぼかし コード 使い方 「文字色 文字サイズ 太字」で、装飾対象となる文字の設定ができます。 「影色 影位置・横 影位置・縦 影ぼかし」でtext-shadow部分の設定ができます。 お好みの設定ができましたら、「コード」内の文字列をコピペして、文章部分を書き換えてご利用ください^^ …という小ネタなんですが 自分でtext-shadowを使う際には、コード上の数値を調節しては、表示を確認して、また調整…という事をやっていたので、text-shadowを

    【コード生成】text-shadow調整ツール - Little Strange Software
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/02/25
    いつも有難うございます感謝ですこれからも宜しくお願いします
  • 世界名作劇場シリーズ・牧場の少女カトリについて語ろう!【後編】 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 世界名作劇場シリーズ・牧場の少女カトリについて語ろう!【前編】 に続き、後編です! カトリに翻弄される男たち マルティ ペッカ おおまかな舞台の変遷 ライッコラ屋敷 クウセラ屋敷 都会 残念(?)なところ 終盤の作画崩壊 原作の翻訳を読んでまたびっくり もっと最近になって、こんなを買いました 話がだいぶそれましたが カトリに翻弄される男たち マルティ カトリと同年代の男の子。 カトリの家と遠縁の親戚(だけどお金持ち)の屋敷のぼっちゃん。 金持ちである事を鼻にかけない、気さくな男の子で、勉強が嫌い。 かなり早い段階でカトリと知り合い、働きたいカトリから「あなたの屋敷で雇ってくれるよう頼んでもらいない?」と頼まれた際に、「僕と友達になってくれるんなら、頼んでみるよ」なんて答える一面も。 ペッカ カトリが最初の奉公先「ライッコラ屋敷」で家畜番をしていた際、別の屋敷の家畜

    世界名作劇場シリーズ・牧場の少女カトリについて語ろう!【後編】 - Little Strange Software
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/02/24
    いつも有難うございます感謝ですこれからも宜しくお願いします
  • 約8時間、神戸と大阪を徘徊した日(歩数計15452歩)。あんよ痛い痛い! - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 実は昨日と今日、年休をいただいておりました。 昨日はブログテーマやCSSをいじり倒してましたが、今日は脱ひきこもり! 全国規模で展開されているらしく、いくつかのブログで紹介されていたドーナツ屋さんの神戸の店に行く第一部と、近日知人を連れ歩く予定の大阪橋を下見にいく第二部、という構成でお送りします。 そうです。チラ裏です!!!w 第一部 ジャックインザドーナッツ ハーバーランドの外れの方だよね、と思っていたら… ふと空を見ると不思議なカタチの雲 イオンモールに到着! 初ジャックインザドーナッツ! 第二部 大阪・日橋へ! 45分ほどで「なんば駅」へ 日橋を歩いていると時間がいくらあっても足りない件 はんだごてとかは使わないLSSでも憧れるお店・千石通商 第一部 ジャックインザドーナッツ ポンデリング、といえばミスタードーナッツですが、そのポンデリングによく似たド

    約8時間、神戸と大阪を徘徊した日(歩数計15452歩)。あんよ痛い痛い! - Little Strange Software
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/02/20
    何時もお世話になり有難うございます感謝ですこれからも宜しくお願いします。
  • はてなブログにアイキャッチ画像作成機能が追加されました! - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! はてな公式のお知らせで、新機能の追加の情報がでていましたね! …といっても、いつも はてな公式からのお知らせはちょっと控えめで、気づかない方も多いんじゃないか?と思っているので、広報のお手伝いのつもりで記事にしてみますw アイキャッチ画像作成機能!? はてなからのお知らせにどこで気づくかというと… ちょっとやられた感 アイキャッチ画像作成機能!? staff.hatenablog.com テーマデザインの企画から、なんかcanvaと仲良くしてるな、って印象はありましたが(テーマデザインの賞品にcanvaの使用権が用意されています)、こんなコラボ機能も準備されていたんですね^^ ↑ちょっと試しに作ってみましたw はてなからのお知らせにどこで気づくかというと… PCで「購読中のブログ」を開いた時、1ページめの上部にさりげなーく、こんな風に表示されています。 ぶっちゃけ、

    はてなブログにアイキャッチ画像作成機能が追加されました! - Little Strange Software
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/02/19
    何時も有難うございますこれからも宜しくお願い致します
  • 「とにかくプログラミングをやってみたい!」という人に何をお勧めするべきか? - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 最近、職場の人と雑談していた折の事。 「中学生の息子と自分と、プログラミングを覚えたい」てな話がでました。 全くの未経験。 そんな時に、何をオススメするべきか?ちょっと考えてしまいました。 何をやりたいか? スクラッチ 仕事Excelとかを使ってる方はVBA! ブログやサイトを運営されている方にはJavaScript! スマホで自分のプログラムを動かしたい! AIと親和性が高いPython あとがき 何をやりたいか? 多分、上記のように言う方は「プログラミングを覚えて何かをしたい」がなくて、「なんとなくプログラミングできるようになりたい」だけが漠然とあるんでしょうね。 プログラミング言語・環境は物凄く膨大な種類がありますが、「何を覚えても基的な考え方は一緒」と言ってしまう事もできます。 (おそろしくクセのある一部(SQLとか)を除くw) ただ、「やりがい」がない

    「とにかくプログラミングをやってみたい!」という人に何をお勧めするべきか? - Little Strange Software
  • 【ツール】アイキャッチ画像切り出しツール - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 昨日の記事で最後に書いていた、 画像ファイルを選択 画面にそれを表示しながら、拡大縮小・回転・切り抜きなどの処理を行う 加工処理を終えたものをダウンロード保存 なんて事ができれば、たまに「448x252ピクセルにした画像をサムネイルとして使用」する手間がだいぶ省けそう! 【HTML】またもinputタグ。今度はtype="file"を試してみます! - Little Strange Software ですが、なんか出来たようです^^ アイキャッチ画像切り出しツール 使い方 参考までに このツールのコードを晒しておきます あとがき アイキャッチ画像切り出しツール 横位置 縦位置 拡大率 縦横比 使い方 まず、「ファイルを選択」で元となる画像ファイルを選択します。 四角い枠内に、選択した画像ファイルが表示されるので、「横位置」「縦位置」「拡大率」「縦横比」のスライダーを

    【ツール】アイキャッチ画像切り出しツール - Little Strange Software
  • 【作りかけ】単純に<table>タグを書き出すだけなら… - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! tableタグの生成を、またinputタグ頼みでやってみました…が、見栄えがイマイチ^^; tableタグ生成 コードを生成するスクリプトのコード 問題点は、はてなブログのテーマ tableタグ生成 列 行 コード コードを生成するスクリプトのコード …は、こんな感じ↓なんですけどね <p>列<input id="n1" style="width: 3em;" max="10" min="2" type="number" value="2" /> 行<input id="n2" style="width: 3em;" max="30" min="2" type="number" value="2" /></p> <div id="gamen"> </div> <script>// <![CDATA[ txt=''; n1.addEventListener('inpu

    【作りかけ】単純に<table>タグを書き出すだけなら… - Little Strange Software
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/01/29
  • 色々雑記。 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 色々雑記です。 昨日の記事 YouTubeで名前を連呼された話w まじめな記事なのに爆笑www 昨日の記事 昨日の記事、 <input>タグに頼ると割とラクにこういうツールが作れるんだなぁ、と実感しましたw 色、サイズ、位置の調整でしたが、他にもコード中で使用する、 「アニメーションのタイミング」だったり、 「直線グラデーションの角度」だとか、 「変形(拡大縮小・傾き)」を調節するツールなんかも作れそうですね^^ 項目を増やしすぎても際限がないという事を踏まえつつ、次はどんなものを作ろうかな?って思ったり。 あ、昨日のはCSSを調節するものでしたが、SVGでもいけますね! 「〇〇を調整できるツールがあったらいいな」みたいなのはありますか? YouTubeで名前を連呼された話w 泣きながら「一緒に日を変えよう」などと勧誘する、嘘くさい男の動画 呼ばれておりますw い

    色々雑記。 - Little Strange Software
  • 【HTML】HTMLタグにカラーピッカーが実装されてた! - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! むかーし、HTML4.0時代に個人サイトを遊びで作ったりしていた身で、HTML5になってからだいぶ経った今、改めてCSSJavaScriptを覚え直しているLSSです。 知らないうちに、色々な機能が追加されていてビックリする事も多々ありますが(※この場合の「知らないうち」=およそ20年ですw)、CSSJavaScriptだけじゃなくHTMLも新しいタグや、既存タグの機能拡張が見受けられます。 特に<input>タグ! 昔は「基的には一行の入力欄。ボタンなんかにも使ったりする。」程度の認識でしたが、 スマホ時代に合わせてなのか、こんなコントロールも追加されてたりするんですね。 今回も、そんな<input>タグの別タイプを使ってみます! HTMLにカラーピッカーが標準装備されてた! ただし、単体ではあまり意味がないかも? 使用例:お手軽カラーピッカー …みたいなの

    【HTML】HTMLタグにカラーピッカーが実装されてた! - Little Strange Software
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/01/25
    何時も有難うございますこれからも宜しくお願いします
  • 【HTML】初めてスライダー(<input type="range"/>)を使ってみました - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 今回はHTMLのフォームパーツで、今まで使った事がなかった「スライダー」を使ってみます。 こんなのです 呼び名はたくさんありますね フォームパーツなもので 横幅を広くする CSSでこのスライダーの値を利用したかった…けど無理っぽい^^; JavaScriptなら余裕! というわけで「スライダー」の紹介でした こんなのです コード <input type="range" /> 最低限のコードでいうとこうなります。 めっちゃシンプルですねw 呼び名はたくさんありますね Androidにも、このコントロールはありました! かなーり懐かしい記事ですが、Androidアプリ開発では「SeekBar」という名前がついていましたね。 HTMLタグ上では「range(レンジ)」という名前になっています。 Excelのセル範囲みたいな名前ですねw(VBA触ってる人にしか分からない話)

    【HTML】初めてスライダー(<input type="range"/>)を使ってみました - Little Strange Software
  • またタブレットをポチってしまいました(Fire7) - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! またタブレットを購入してしまいました。 Fire7 16GB 自分的に初のアレクサ搭載端末 7インチ端末 最大の理由 安かったから あとがき Fire7 16GB Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB 発売日: 2019/06/06 メディア: エレクトロニクス 実際にポチったのは昨日1/2で、今日1/3に到着!早いですね^^ 自分的に初のアレクサ搭載端末 去年買ったタブレットは10インチ、こちらは7インチ 元々安めな端末が期間限定(1/4まで)で更に安く!! 自分的に初のアレクサ搭載端末 これまでにも何台もタブレットを購入してきましたが、アレクサ搭載端末は何気に初!です!! 今まで手を出さなかったのは「AndroidならGooglePlayがなくっちゃ」というのがあったからですね。 今回踏み切ったのは…もうそのこだわりいいや、って思ったのと

    またタブレットをポチってしまいました(Fire7) - Little Strange Software
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/01/04
    little-strange.hatenablog.comさん明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。タブレットポチったんですか良かったですね
  • 【CSS】お正月記事向け・ブログの背景をその記事だけ紅白模様にするコードw - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 先日、クリスマスの記事、 の中で、強引にブログ記事の背景などを書き換えていました。 次のイベントといえば「お正月」ですが、「1記事限定で正月らしい紅白模様にする」コードを公開してみますw サンプルとコード 使い方と解説 あとがき サンプルとコード と言っても、「この記事」を最初から紅白模様にするのはさすがに気が早すぎるかなぁw と思ったので、↓のボタンをクリックする事で、コード導入した時のイメージを見ていただければ、という事にしておきます^^ このブログの背景を紅白模様にしてみる コード <style><!-- body{ background-image:linear-gradient(90deg,#ffcccc 50%,white 51%); background-size:200px 200px; } #title a{text-shadow:2px 2px

    【CSS】お正月記事向け・ブログの背景をその記事だけ紅白模様にするコードw - Little Strange Software
  • 【SVG】SVGでアニメーションを指定してみる - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! に続き、今度はこの絵にアニメーションで動く「雲」を追加してみます! SVGアニメーションを追加した絵 コード 雲を楕円で描きます またも円形グラデーション ここからアニメーションの話 あとがき SVGアニメーションを追加した絵 コード <p>[] <svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="300" height="400"> <defs> <radialgradient id="rg" cx="75%" cy="20%" r="20%"> <stop offset="30%" stop-color="white"></stop> <stop offset="100%" stop-color="lightblue"></stop> </radialgradient> <radialgradient id="rgc"

    【SVG】SVGでアニメーションを指定してみる - Little Strange Software
  • 【CSS】CSSサンプルができるまで(前編)【困難は分割して考える】 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 例えばこんなボタンっぽいの 例えば、なんですが、LSSが↑こんなCSSサンプルを作ってみました。 そして、「↓これがコードです」と言って、 コード <div style="display: inline-block; border: 5px outset greenyellow; border-radius: 20px; padding: 10px; background-color: yellowgreen; background-image: radial-gradient(circle at 65% 35%,#ffffffc0,transparent); font-weight: bold; color: white; text-shadow: -1px -1px 0px yellowgreen, 1px 1px 0px greenyellow;">例えばこん

    【CSS】CSSサンプルができるまで(前編)【困難は分割して考える】 - Little Strange Software
  • 【CSS】たたっ斬る!の色を変えてみる - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 昨日の記事は、左右に配置した黒が分れていく、というものでしたが、ちょっと色を変えて試してみます。 フランス国旗風サンプル フランス国旗風 グラデなし 失敗例 あとがき フランス国旗風サンプル フランス国旗風 コード <style><!-- .fr1{ border:5px inset gray; background-color:white; background-repeat:no-repeat; background-image:linear-gradient(150deg,blue 50%,transparent 60%),linear-gradient(150deg,transparent 40%,red 50%); background-position:0px 0px,0px 0px; } .fr1:hover{ transition:2s ease-i

    【CSS】たたっ斬る!の色を変えてみる - Little Strange Software
  • 【雑記】どこかの誰かが… - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 今回はまた、古い話を引っ張りだしてきますw 今はここでCSSとかネタにしてブログ書いてますが 2chのツクールスレに入り浸っていた頃 ブライアンと二人の勇者 まぁ、その、あれだ 今はここでCSSとかネタにしてブログ書いてますが 「自由に使ってください」って体でコピペ用にコードをつけていて、使っていただいてる記事を見て、にまにましている昨今ですw 思えば昔から似たような感じの事で楽しんでいたように思います。 2chの「意味がわかると怖い話」スレにいくつか創作を投下したところ、ひとつだけ何故かいまだにコピペされてたりして、たまに検索をかけてはにまにましたりw で、今回のネタの話なんですが。 「RPGツクール2000」というPC用市販ソフトがありました。 後に2003とかVXとかMVとか続編も出た息の長いソフトですが、名前の通り 「プログラミング知識がなくてもRPGが手軽

    【雑記】どこかの誰かが… - Little Strange Software
  • 【CSS】箇条書きのドットに色をつける【list-style-image】 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 昨日の記事、 のコメント欄に、 なる(id:narutabi) ドットを箇条書きの前に色でつくるとかも勿論可能ですかね? LSSさんの記事をみてると想像力が膨らみます(#^^#) とのコメントをいただきました。 なる様、ありがとうございます^^ というわけで、今回は「箇条書きのドットに色をつける」方法を試してみたいと思います!! まず、「箇条書き」とは 箇条書きのHTMLコード CSSで色をつけてみます! list-style-image について マークを色付きの丸にするには? とても残念なことに… 応用篇 45degの角度で2色使ってみた例 謎のマーク 円の中心位置をずらして半円 あとがき まず、「箇条書き」とは はてなブログの場合、「記事を書く」の「編集 見たまま」画面に こう、適当に数行、文章を入力したとします。 で、 「見出し ▼」の右あたりにある、 ↑こ

    【CSS】箇条書きのドットに色をつける【list-style-image】 - Little Strange Software
  • 【Amazon】独自基準でお安い中古ノートPCを探してみる【買わないけどw】 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 最近(ここ数年)スマホユーザーが爆発的に増えていると同時に、パソコン離れが加速している、とも言われていますね。 ブログを書くなら、絶対的にPCの方が書きやすいと思うのですが、パソコンを使った事がない人はもしかすると 「パソコンって10~20万ぐらいするもので、なかなか手が出せない(からスマホで十分)」 と思ってる方も多いんじゃないかな?と。 というわけで、今回は「中古だけどそこそこ使えそうで、かなり安く手に入るPC」をAmazonから探してみました!! 独自基準 検索時点での最安値はこちら! 次に安かったのがこちら! 3つめ やっとSSD搭載機種! 4つめ MicrosoftOffice2019きた!! ここまで安い順に載せてきましたが、 独自基準 Windows10搭載 CPU i5またはi7 メモリ 8GB以上 …という条件で「価格が安い順」で検索してみます。

    【Amazon】独自基準でお安い中古ノートPCを探してみる【買わないけどw】 - Little Strange Software
  • 【CSS】しつこく花火3【linear-gradientとrotateZ版】 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! と2回、borderとborder-radiusを使用しての花火に挑戦してきましたが、3度目となる今回は「全く別の方法」で花火に挑戦してみます! 花火その3 コード 解説その1:linear-gradient 解説その2:rotateZ 解説その3:keyframeアニメーション あとがき 追記 花火その3 . . . . . . . . . . . . コード <style><!-- @keyframes hnb{ 0%{top:300px;width:5px;height:2px;} 60%{top:0px;width:5px;height:2px;} 80%{top:0px;width:150px;height:10px;} 100%{top:0px;width:150px;height:0px;} } .c1{ position:absolute; disp

    【CSS】しつこく花火3【linear-gradientとrotateZ版】 - Little Strange Software
  • 【CSS】transformを使って、要素を立体的に傾けてみる - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 以前にもtransformプロパティを試してみた事はありましたが、 「最低限、何が必要なのか」 イマイチ掴めていないところがあったので、色々実験してみました。 rotateYのサンプル コード 最低限、必要なのは divをspanにしても、うまくいかなくなる divとspanの違いは、ブロック要素かインライン要素 では、インラインブロック要素では? 再度、widthを削除してみます 角度指定を正の値にしてみる transform-origin:0% 50% 0px; ちょっとだけrotateX 応用~他の装飾をした要素に併せて指定できます まとめ rotateYのサンプル 立体的に傾く コード <div style=" transform: perspective(100px) rotateY(-12deg); width: 300px; border: 1px s

    【CSS】transformを使って、要素を立体的に傾けてみる - Little Strange Software