タグ

ブックマーク / hereticsalaryman.hatenablog.com (16)

  • 【早退関連85】FIREを目指しても結局後悔するという指摘 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、東洋経済オンラインに掲載されていた、“早期リタイア「FIRE」を目指して結局後悔する理由”という記事の紹介と、そこで指摘されている点について、私自身のプチアーリーリタイア企画ではどういう風に捉え、対応しているのか?というまとめとなります。 FIREのように、実行するとなかなか元に戻れない、または人生を大きく左右するような決断をする際には、夢や良い点を考察・妄想するだけでなく、反対や指摘するような意見も積極的に把握し、それぞれのポイントに対してどう対処できるのか?ということも確認するべきと考えております。 勿論、価値観の違いなどからくる指摘点など根的に対策の施しようがない点も存在しますが、それ以外の多くの点でこれまでにも数多くの気づきや追加対策の検討につながる事項に出会うことができました。 このブログでは、自身の企画の改善や考察の抜け漏れの確認

    【早退関連85】FIREを目指しても結局後悔するという指摘 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/02/25
    訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 【早退関連83】金利上昇によるリタイア後の生活への影響について - 異端児リーマンの記録

    (かなり時差がございますが) 年もどうぞよろしくお願いいたします。2023年一発目の投稿となります。 お越しいただきありがとうございます。 日は、日における金利上昇によるリタイア後の生活への影響について取り上げていきたいと思います。 昨年12月に、日銀は金融政策決定会合で、10年国債利回りの誘導レンジをこれまでの±0.25%から±0.5%に拡大することを決定したという点が大きく報じられていました。 これ自体は直接的な利上げではなかったものの、1999年にゼロ金利政策を導入してから異次元の量的緩和政策を継続してきた日銀が、金融政策を変更し、金利上昇に転じる傾向という風に市場が反応し、日経平均は一時1,000円以上も下落しております。 ここからは、まず①日における金利上昇の影響について触れ、②私のプチ アーリーリタイア企画への影響と対応策について考えていきたいと思います。 ①日におけ

    【早退関連83】金利上昇によるリタイア後の生活への影響について - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/02/08
    訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 【その他13】年末のご挨拶と2022年の振り返り - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、昨年、一昨年に続き年末のご挨拶と2022年の振り返り、2023年の抱負についての話題です。 ブログを始めて2年4ヶ月、のらりくらりではありますが、現在まで更新を続けてくる事ができました。 年も当にたくさんのブックマークやコメント、星⭐️をいただき、感謝しております。 恒例行事化しておりますが、ここからは年度の振り返りと来年の抱負をまとめていきたいと思います。 ①2022年の振り返り A)業面(サラリーマン) 4カ国目の駐在先も年度前半はCOVID-19の影響が続き、自由な移動ができない状況であったが、中盤以降は徐々に緩和され漸く活動を活発化させる事ができるようになった。 国内外の出張や往来も再開され、現在は一部の国を除き自由に飛び回れる環境に戻りつつあるといえよう。 業務面でも無事顧客訪問も再開でき、これまでの自粛期間を取り戻すべく精

    【その他13】年末のご挨拶と2022年の振り返り - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/02/07
    訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 【その他11】六星占術との付き合い方 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、また少しアーリーリタイアや海外駐在の話題から脱線し、「占い」について触れていきたいと思っております。 皆さんは六星占術という占いをご存知でしょうか?細木数子さんによって提唱されたとされる占いですが、実はこの六星占術とは私が初めての海外駐在となりプチ アーリーリタイア企画を考え始めた頃に半ば強制的に?出会い、かれこれ10年程の付き合いとなります。 信じる信じないも人それぞれです。私も幼少の頃から初海外駐在まで占いとは無縁の人生を送ってきており、現時点でもお金をかけるようなところまではきておりません。 ここからは、そもそも六星占術とはどういうものか、また異端児リーマンと六星占術の出会いから付き合い方についてご紹介させていただければと思います。 稿は「ど素人である私の理解と体験のご紹介」と捉えていただければ幸いです。 ①六星占術とは? 六星占術は細

    【その他11】六星占術との付き合い方 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/11/04
  • 【早退関連76】プチ アーリーリタイア目標資産達成状況(2022年10月) - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、定年より数年だけ早退して、ギリギリ体力があるうちに仕事以外のやりたい事を第二の人生として楽しもう!というコンセプトで、目標資産額を設定して資産形成に励んでいる「プチ アーリーリタイア企画」の現時点での進捗状況についてのお話です。 30代の初海外駐在時より開始したこの企画もすでに10年程経過しており、少しずつではありますが資産形成が進んできております。 ここではまず、異端児リーマンのプチ アーリーリタイア企画で設定している目標資産額、そして具体的な資産形成方法などを再度紹介させていただいた上で、現在、山のどの辺を登っているのかという達成状況について記載していきたいと思います。 ①プチ アーリーリタイア企画における目標資産額設定 私の早退後の生活資金は、現在の夫婦二人分の生活費に人生を程よく楽しむための娯楽費用を加味した450万円/年で設定している

    【早退関連76】プチ アーリーリタイア目標資産達成状況(2022年10月) - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/10/18
    訪問ありがとうございます有難く感謝申し上げます
  • 【駐在関連39】ANAスーパーフライヤーズゴールドカード(VISA)の条件改悪の衝撃 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、クレジットカードの条件改悪についての話題となります。 私自身、海外駐在をしている中で、以下のポイントからANAスーパーフライヤーズゴールドカード(VISA)+家族カード(伴侶分)を活用しております。 ・スターアライアンスゴールドのステータスを会費で維持したい(空港でのラウンジ使用や優先チェックイン、搭乗などの特典を活用したい) ・家族帯同による海外赴任のため伴侶にもスターアライアンスゴールドのステータスを共有したい(旅行や一時帰国などでの空港ラウンジ使用など子供を含めた家族全員で特典活用をしたい) ・マイレージを効率よく積算し旅行やアップグレードを楽しみたい(搭乗マイルだけでなく買い物でもマイルを比較的良いレートで効果的に積算したい) 私同様に、こういった航空会社系のクレジットカードを保有している方も多いと思います。日国内勤務者でも海外出張な

    【駐在関連39】ANAスーパーフライヤーズゴールドカード(VISA)の条件改悪の衝撃 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/09/12
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 【早退関連64】会社に一方的に依存しない生き方 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、これまでも度々紹介してきたFIREという考え方の前段部分であるFI(Financial Independence=経済的自立・自由)状態を達成できることで訪れるであろう「会社に一方的に依存しない生き方」についてのお話です。 ①会社への依存とは? 日の会社員や公務員など、階層組織に属して働く一定数は、生きていくため、またより良い生活をするために会社にしがみついて暮らしている。 ご多分に漏れず、異端児リーマンもまだ経済的な自立・自由(≒会社の給与に頼らず悠々と暮らしていける十分な資産や不労所得を確保できた状態)を達成しているわけではなく、特別な資格もなく中高年ゾーンに突入してしまったので、現在属している会社に依存していると言わざるをえない。 そんな環境だということもあり、時に理不尽であったり、やるせない思いにかられながらも、懸命に業務に打ち込む日

    【早退関連64】会社に一方的に依存しない生き方 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/22
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 【早退関連63】生涯賃金とアーリーリタイア - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、生涯賃金についての話題です。 生涯賃金とは、定義自体は曖昧なようなのですが、一般的には定年までの賃金の総額(手取りではなく額面総額)のことで、ボーナスや残業代を含めたり、時に退職金を含む場合などもあるようです。 サラリーマンの場合は、所属する企業によって、また、総合職や一般職、大卒や高卒、正社員や派遣社員など採用された区分によっても生涯賃金は変わってきます。 ここでは、インターネット上に公開されている生涯賃金に関するデータを拾っていき、その考察と、アーリーリタイアを目指す上でのこの生涯賃金の差などについて見ていきたいと思います。 ①生涯賃金データ(平均値やランキング等) 以下様々に定義され発表されていた生涯賃金に関するデータを整理してみる。 a)企業規模別生涯賃金データ 出典:独立行政法人労働政策研究・研修機構 ユースフル労働統計2019 ※6

    【早退関連63】生涯賃金とアーリーリタイア - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/12
    何時も訪問有難うございます感謝申し上げます
  • 【早退関連62】資産形成におけるボーナスの役割り - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、今年も近づいてきましたボーナス(賞与)についての話題です。 毎年この時期になると、ボーナスの業種別見込み支給額のような調査データが発表されます。 ここでは、まず2022年度夏のボーナス関連データのご紹介、そして異端児リーマンのボーナスの取り扱い方や、金融資産形成におけるボーナスの役割りについて、まとめてみたいと思います。 ①2022年度のボーナス関連情報まとめ 今年もインターネットやメディアにより夏のボーナスの話題が活性化するタイミングがやってきた。 ここでは、まず2022年の業種別の夏のボーナスについてのデータを紹介していく。 一般財団法人 労務行政研究所が、上場企業へのアンケート方式で調査した2022年夏のボーナスの妥結額は、全産業平均で76万5888円。対前年同期比で6.5%の増加となっている。 リーマンショック後の2009年冬に約65万

    【早退関連62】資産形成におけるボーナスの役割り - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/06/06
    何時も訪問有難うございます感謝申し上げます
  • 【駐在関連37】海外生活における健康維持活動の一例 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、我が家の健康維持活動についての紹介となります。 「海外生活における健康維持活動の一例」というタイトルにしておりますが、ここでは異端児リーマンが親の代より受け継いでいる、ヤクルトによる健康維持活動についてのご紹介となります。 因みに、異端児リーマンはヤクルト社の社員でも、同社の回し者(ステマ)でもございません。 今回の記事は、あくまで個人による感想という点、ご了承願います。 ①ヤクルトについて ヤクルトは1935年より発売されている、日人ならおそらくその名を知らない人はいないであろう超有名な乳酸菌飲料である。 ヤクルトには、生きたまま腸に届き、腸内環境を整える効能などがある、ラクトバチルス カゼイ シロタ株(L.カゼイ YIT 9029  ※医学博士代田氏が培養に成功した乳酸菌)が含まれている。 この商品名は、人工言語であるエスペラント語のヨー

    【駐在関連37】海外生活における健康維持活動の一例 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/05/29
    何時も訪問有難うございます感謝申し上げます
  • 【早退関係60】プチアーリーリタイア企画の軌道修正 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 公私ともバタバタしており、暫く更新できずにおりました。 気を取り直して日は、このブログで紹介しているプチ アーリーリタイア企画で、実際に直面した軌道修正についてのお話です。 アーリーリタイアを企画する上で、重要な役割を担っているライフプランシート(以降の見込み収入と想定支出、資産形成を長期計画したもの)は常に変更が伴うものです。収入が増えたり、見込んでいた支出が減った場合は、資産形成がより進むことになり、選択肢が早く訪れたり、増えたりすることになりますが、その逆もまた然りで、収入が見込みより減少したり、見込んでいなかった支出が発生した場合は、資産形成が計画より遅れることになります。 こちらでは、プチ アーリーリタイア企画の概要を再度紹介した上で、今回の変化点によってどういう軌道修正となっているのかという点について、まとめていきたいと思います。 ↓以前

    【早退関係60】プチアーリーリタイア企画の軌道修正 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/05/25
    何時も訪問有難うございます感謝申し上げます
  • 【早退関連61】リタイア後の田舎暮らしの考察 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、リタイア後の田舎暮らしについての考察です。以前の記事で、プチ アーリーリタイア実現後は地方部へ移住する計画について記載してまいりました。 ↓以前の記事「リタイア後の生活」 hereticsalaryman.hatenablog.com 「老後」の地方(以降、ここでは田舎と表現していきます。)生活には良い点だけでなく、当然悪い点も多く存在しております。 ここでは、リタイア後の田舎暮らしについて、まず良い点(メリット)や悪い点(デメリット)を思いつくままに纏めた上で、実際に私のプチ アーリーリタイア企画での田舎への移住計画について考察してみようと思います。 ①リタイア後の田舎暮らしの良し悪し 以下、田舎暮らしにおけるProsConsについて、自身の理解、ネット上の考察などを踏まえ列挙していく。 尚、田舎にも色んな定義があり、離島や山奥の超過疎化が進

    【早退関連61】リタイア後の田舎暮らしの考察 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2022/05/23
    何時も訪問有難うございます感謝申し上げます
  • 【駐在関連33】海外駐在期間中の保有資産における不都合 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、海外駐在期間中の金融資産、特に日での非居住者であることにより凍結されている株式における不都合のお話です。 以前の記事にて、海外駐在員は基、日の住民票を抜くため、人名義での日の証券口座での株式の売買は、一部の例外を除き原則出来ないということ、更に証券会社によって、口座を閉鎖するか、凍結する形が一般的であるということを紹介しました。 ↓以前の記事「海外駐在中の資産運用制限」 hereticsalaryman.hatenablog.com ここでは、現時点での私の株式資産保有状況と海外駐在であるがゆえの不都合についてまとめてみたいと思います。 ①異端児リーマンの株式資産 現在の保有金融資産の内、約半分が株式投資分となる。そしてこの株式投資分の更に半分が自社株(従業員持株会制度での購入)であり、駐在員の現在は、購入補助金10%を最大限活かすべ

    【駐在関連33】海外駐在期間中の保有資産における不都合 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/11/06
    有難うございます何時も拝見させていただいております、尚、 皆様には感謝申し上げます
  • 【駐在関連23】従業員持株会のメリット・デメリット - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 日は、以前からちょこちょこ登場しております自社株の持株会制度のメリットやデメリットについてのお話です。 異端児リーマンの会社では、自社株の持株会制度があり海外駐在期間中も加入が認められているため、駐在員にとっては数少ない国内株への投資機会と言えます。 現在、異端児リーマン属する会社の株価はかなり高い水準にあります。保有している株の評価額がガンガン上がっているのは保有資産としては大変喜ばしいのですが、逆にいうと、株価が高いため毎月定額で購入できる株数が少なくなってしまうというジレンマに陥ってしまっております。 ここでは持株会のメリットとデメリットについてまとめてみたいと思います。 あくまで異端児リーマンの属する会社の制度でのProsConsであり、私自身の感じているメリット・デメリットのみの整理となる点ご了承願います。 ①持株会のメリット ◆購入補助(

    【駐在関連23】従業員持株会のメリット・デメリット - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/05/08
    異端児リーマンの記録さん有難うございます
  • 【駐在関連22】海外駐在員のポイ活 - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 皆さん、突然ですがポイ活という言葉はご存じでしょうか? ポイ活とは、ポイント活動の略称で、キャッシュレス決済、ポイントサイトやマイレージサイトなどを駆使してポイント(やマイル)を貯め、そのポイントを使ってお得に買い物をしたり、商品に交換したりする活動のことです。 日は、駐在員である異端児リーマンのポイ活状況のお話です。 最初から言い訳となってしまいますが、海外駐在ということもあり、実はあまり積極的には展開できておりません。 ①ポイ活の種類や代表例 a)ポイ活の種類 ポイ活におけるポイントは、いくつかの種類に分類できる。代表的なもので言うと、 ◆企業による独自ポイント ◆共通ポイント ◆クレジットカードポイント ◆航空会社マイレージ 等の分類がある。 ◆企業による独自ポイント 企業による独自ポイントとは、スーパーやドラッグストアなど、同一店舗のみで貯め

    【駐在関連22】海外駐在員のポイ活 - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/04/13
    有難うございました感謝ですこれからも宜しくお願い致します
  • 【駐在関連18】海外駐在が不安なサラリーマンへ - 異端児リーマンの記録

    お越しいただきありがとうございます。 2020年8月より始めたブログですが、なんと読者様の登録が100名を超えました。ご登録頂いた方へ心より御礼申し上げます。まだまだ若輩者ではございますが、今後とも宜しくお願いいたします。 さて日は、海外駐在が不安なサラリーマンの方へと題して、まず海外駐在に向く性格や考え方の人、そして海外駐在に不安が大きい人へのその対処法をまとめていこうと思います。 ※あくまで異端児リーマン個人が考えているポイントとなります。 ①海外駐在に向く人 以前の記事で、海外駐在時のリスクというとを紹介した。 ↓以前の記事「海外駐在時のリスク」 hereticsalaryman.hatenablog.com 海外駐在は万人にとってのハッピーな環境ではなく、ある程度の覚悟や勇気も必要となるケースも少なくない。 ※これは海外駐在員に限った話ではなく、現地採用として働く場合も同じリス

    【駐在関連18】海外駐在が不安なサラリーマンへ - 異端児リーマンの記録
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/02/02
  • 1