素晴らしい!!に関するkajika-fufuのブックマーク (9)

  • ガガンガン 大乱闘バトルセット - 遊びの教室とまとくんブログ

    銃撃戦(&相撲)対戦バトルが熱すぎる! 超速銃撃ロボットホビー ガガンガン大乱闘バトルセット ロボットアニメで育った世代の人は、こういうものが大好物でしょう。 ラジコンでロボット同士の銃撃戦が楽しめる タカラトミーの『ガガンガン』です。 コントローラーでロボットを自在に操縦して対戦出来るんですよ! この面白さといったら、それはもうヤバいです。すごいです。熱いです。 うーん、語彙力が欲しい(´・ω・`) まあいいや。最後にある動画を見ればだいたい分かるだろうし。 忙しい人は動画だけ見なさい。 ドローンもそうとう面白かったですが、ガガンガンも実に面白いです。 そうは言っても、当に忙しい人は ラジコンなんぞで遊んでる暇もないのでしょうが・・・ nezumileader.hatenablog.com いや! どんなに忙しくても遊ぶ気持ちを忘れてはいけませんよ。 この世界には面白いものがたくさんあ

    ガガンガン 大乱闘バトルセット - 遊びの教室とまとくんブログ
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/09/03
    これ、面白そうですね!欲しい!愛猫がジャマしに来ちゃうかもしれないですけど( ̄∇ ̄)
  • リビングの床面積を拡げて運気アップ。全捨離で片づけた3つのものとは? - ミニマリスト三昧

    私は押し入れとキッチンに続いて、リビングも8割捨てる全捨離を始めました。 全捨離では、床面積を拡げることも運気アップには欠かせません。 今回、リビングの床にあったものを3つ片づけました。 また、現在リビングにあって、今後手放す予定のもの4つについてもご紹介します。 リビングを全捨離しないと運気が下がる? 全捨離は櫻庭露樹さんが提唱される、風水に基づいた運気アップの方法です。 ここ1ヵ月ほどで、貧乏神が住むという押し入れや、仕事運に1番影響のあるキッチンを片づけてきました。 いよいよ我が家の中で1番広い、10畳のリビングも全捨離を開始しました。 全捨離では、8割捨てることや徹底的に掃除すること以外にも、床面積を広げることも重要です。 床面積を広げるためには、できるだけ床にものを置かないことです。 風水を基にした全捨離では、床は自分そのものを表します。 自分を表す床にできるだけものを置かないほ

    リビングの床面積を拡げて運気アップ。全捨離で片づけた3つのものとは? - ミニマリスト三昧
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/08/27
    私も床面積を広くして雑巾がけをしてみたいです…片付いた床なら磨くのも楽しそうですね!
  • 婚活するする詐欺に陳謝。デヴィ夫人から学んだ3つのコツの生かし方。 - ミニマリスト三昧

    私は今年の春から、3人目のパートナー探しを始めるつもりでした。 それが夏の暑さでなかなか行動できず、婚活するする詐欺でした。 申し訳ありません。 心を入れ替えて、以前デヴィ夫人の婚活論から学んだ3つのコツを、秋からの婚活にどう生かすのか、お話ししたいと思います。 婚活するする詐欺に陳謝 最近急に朝晩が涼しくなって、少し秋の気配が感じられるようになってきました。 夫が亡くなって2回目のお盆も過ぎ、 1人の気楽さとともに寂しさも感じています。 夏の間は猛暑のせいで、なかなか外に出る気になれず、必要な買い物に行くのが精一杯でした。 涼しくなって外出もしやすくなったので、格的な婚活を始めようと思います。 春から婚活すると言っていたのにまだしていなかったんかい、と突っ込まれそうですね💦 応援してくださっている皆様にはお詫びいたします。 心を入れ替えてまじめに婚活しますので、引き続き応援よろしくお

    婚活するする詐欺に陳謝。デヴィ夫人から学んだ3つのコツの生かし方。 - ミニマリスト三昧
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/08/26
    婚活の続報楽しみにしてます! 私も婚活してみたいけど、その前にダイエットしなければ…f(^_^;
  • 猫雑記 ~2019年7月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~2019年7月の様体重測定~ 二匹の様達の体重測定 現在の二匹 わが家のごはん事情 体重測定 二匹の同月齢対比 こんな感じ・・・ 今後は・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~2019年7月の様体重測定~ この記事は2019年7月10日の出来事です。 二匹の様達の体重測定 6月の体重測定では、すずめの体重が逆戻りしてしまったわが家です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 1ヶ月経過した今回は一体どうなったのでしょうか。 現在の二匹 現在の二匹はこんな感じです。 むくのほうがやはり背丈は大きいですね。 すずめの丸さは相変わらずのように見えます。 わが家のごはん事情 すずめはダイエット中、むくはデブエット中・・・と全く正反対のわが家の様達です。 1日あたりのごはんの量は・・・。 すずめのごはん・・・ドライフード(100

    猫雑記 ~2019年7月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/08/25
    suzumeさんがきちんと体重管理してくれるのですずめちゃんもむくちゃんも安心ですね!m
  • ぼさおがおしえてくれたこと - Things a little bird told me

    まだ肌寒かった4月初旬の朝。 山に入ると元気な歌声が聴こえて来た。 高い木のてっぺんで囀っていたのは、青い鳥。 その青い鳥は時々場所を移動しながら長い間、木のてっぺんで大声で囀っていた。 初めて出会ったオオルリだ。 初めて出会ったオオルリ、ぼさお もっと近くで見てみたいな。下りて来てくれないかな? そう思っていると、スーッと下りて来て目線の高さぐらいの枝にとまってくれた。 その姿を見た瞬間ショックを受けた。 お腹の白い羽はぼさぼさ。 とても疲れているように見えた。 オオルリはツバメと同じように春、東南アジアから海を渡ってやってくる夏鳥だ。 ここまでの道のりがどれだけ過酷なものなのだったかと物語っているようだった。 お腹がぼさぼさ。旅の疲れを感じさせた。 ぼさおと同じく4月初旬にやって来た、いけお ぼさおと同じ時期にやって来ていた綺麗なオオルリ(いけお)もいた。 いけおはしばらく囀っていたけ

    ぼさおがおしえてくれたこと - Things a little bird told me
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/08/25
    ぼさおが可愛くて、目頭が熱くなってしまいました!すばらしい記事でした~!
  • 母と娘、家事でつながる - ママンの書斎から

    夏休み中、家の中の人口密度が高く、しかも湿度も高くて何となくベタベタしている家の中を裸足で歩き回る人がいるものだから(某メンズたち)、なんだか家の中が薄汚れてきたような気がして、なんとなく私の気持ちも薄汚れてきていた今日このごろσ(^_^;)。 そこで、素敵な暮らしを営むいろんなブロガーさんたち御用達の、あの商品を買ってみました。 憧れのパストリーゼ 娘には私の仕事が見えている 母と娘、信田さよ子さんの 憧れのパストリーゼ いろんなブロガーさんが、パストリーゼを使って、お掃除や、キッチンの除菌などをさえているのを見て、使ってみたいなと思っていました。 恥ずかしながら、素敵ブロガーさん達の記事を読むまで、パストリーゼを知らなかったんです(◎_◎;)。 私は、パストリーゼのギフトセットというものを見つけたので買ってみました。 500㎖のスプレーヘッド付きボトルと、携帯用容器が1ずつセットに

    母と娘、家事でつながる - ママンの書斎から
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/08/25
    よくできた娘さんですね!色々あっても母と娘はいいですねぇ(*´∀`*)
  • 【初の寄稿記事】3週間で仕事運がアップしたのは全捨離効果でしかない? - ミニマリスト三昧

    日、私の初めての寄稿記事が『すごいカード相談所』様に掲載されました。 このブログを始めてから1年余りですが、寄稿依頼は初めてのことです。 これは全捨離効果に違いありません。 全捨離を始めて3週間で仕事の運気がアップした理由について、お話したいと思います。 初の寄稿依頼のこと 私は昨年の3月からこちらのブログを運営しています。 1年半ほどブログを続けてきましたが、寄稿依頼は初めてのことです。 寄稿させていただいたのは『すごいカード相談所』様です。 ご紹介いただいたのは、普段から大変お世話になっているはてなブロガーのクッキング父ちゃんさん。 グルメ記事がメインの『クッキング父ちゃんのレポブログ』というはてなブログを運営されており、大変楽しく優しい方です。 www.kukking10chan.net そんなお世話になっている方からのご紹介ということもあり、すぐに引き受けました。 『すごいカー

    【初の寄稿記事】3週間で仕事運がアップしたのは全捨離効果でしかない? - ミニマリスト三昧
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/08/25
    すごい!断捨離効果てきめんなんですね…!
  • ペン入れ練習と消しゴムはんこと小吉くん人形:2019年6月 - マンガで読める『夢酔独言』

    ペン入れ練習と消しゴムはんこと小吉くん人形:2019年6月 この月はネーム作業にかかっていたのか、ペン入れした絵が、5枚しかありません。 なので、同じ月に制作した消しゴムはんこと、ちょんまげアングル確認のための小吉くん人形の画像を載せておきます。 傘をさす小吉。 家にある蛇の目傘に、モデルをやってもらいました。ボロボロなので、完全に開くと壊れそう。 百三十七話予告絵。 都甲斧太郎先生。 起毛素材の上着に植毛するのが大変でした。 叫ぶ小吉。 労働先の職場で失敗をやらかして、「うわあぁあああ!!」と思った心情が出ています。 家出時代、お堂でおにぎりをべる小吉。 確か、「おにぎりの日」だったので。ちなみ『夢酔独言』では、「むすび」とおにぎりのことを言っています。 麟太郎の・民。 江戸時代の着物の着こなしは、こんなにゆったりなんです。 度九郎さん。『童謡妙々車(わらべうたみょうみょうぐるま)』

    ペン入れ練習と消しゴムはんこと小吉くん人形:2019年6月 - マンガで読める『夢酔独言』
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/08/16
    消しゴムはんこ、お見事ですね!
  • https://www.happablog.com/entry/bidamainkan

    https://www.happablog.com/entry/bidamainkan
    kajika-fufu
    kajika-fufu 2019/08/16
    ビー玉の判子!これは可愛いですね!実際に使わなくても置いておきたくなります!
  • 1