タグ

2018年10月28日のブックマーク (11件)

  • 「特急なくなると通勤できない」…新幹線に冷淡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2022年度末の北陸新幹線福井県内開業後も、在来線特急「サンダーバード」「しらさぎ」を存続させるべきだと考える人が、JR利用者らの85%に上ることが、市民団体「北陸新幹線福井延伸と在来線を考える会」のアンケートでわかった。松原信也代表世話人は「極めて重い結果。新幹線が県民の足を奪ってはならない」とし、福井県や沿線市町に引き続き存続を求めていく方針。 同会が27日、報告会で明らかにした。アンケートは、今年3月、福井、鯖江、武生など嶺北の7駅などで配布し、348人から回答を得た。 特急存続を求める人は296人で、「利便性が低下しても新幹線を利用するべきだ」とした人(25人、7%)を大きく上回った。また、新幹線開業効果を「大いに期待する」とした人は18%にとどまった一方、「あまり期待していない」「全く期待していない」とした人は74%に上った。 自由記述では「特急がなくなると、電車通勤ができなくな

    「特急なくなると通勤できない」…新幹線に冷淡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    国からの補助なく独立してやっていけるのなら誰も文句言わない、問題なのは不採算路線を税金をもとにして延命すること
  • 電車内で女性の首絞める、殺人未遂容疑でミャンマー人を逮捕 兵庫 - 産経ニュース

    女性の首を絞めて殺害しようとしたとして、兵庫県警兵庫署は27日、殺人未遂の疑いで、ミャンマー国籍の専門学校生、チョウ・ティハ・ピョー容疑者(26)=神戸市中央区八雲通=を現行犯逮捕した。容疑を認めている。女性にけがはなかった。 逮捕容疑は27日午後6時ごろ、神戸市営地下鉄大倉山駅から湊川公園駅を走行中の電車内で、同市須磨区のパートの女性(46)の首を手で絞めて殺害しようとしたとしている。 兵庫署によると、チョウ容疑者と女性は大倉山駅から電車に乗車。チョウ容疑者は女性専用車両に乗り込んだ後、座席に座っていた女性の眼鏡をいきなり奪い、床にたたきつけた上で首を絞めたという。 女性の叫び声を聞いた隣の車両の男性が止めに入り、湊川公園駅で駅員がチョウ容疑者を取り押さえた。 2人に面識はないといい、兵庫署は動機や詳しい経緯を調べる。

    電車内で女性の首絞める、殺人未遂容疑でミャンマー人を逮捕 兵庫 - 産経ニュース
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    動機が非常に気になるところ
  • 一人焼肉勢「うおおおおおおおおお!!」 アツアツをいただけるお1人様サイズの「卓上ひとり焼肉プレート」 - ねとらぼ

    お家で手軽に“ひとり焼き肉”がしたい人向きの「高火力でサッと焼ける『卓上ひとり焼肉プレート』」がサンコーから発売されました。 焼いてべる×エンドレス 大きさが約B5サイズ(横幅264ミリ、奥行き146ミリ、高さ90ミリ)というコンパクト仕様で、重さも845グラムと軽めの1人用ホットプレートです。最大300度と十分な火力なので、その場でお肉をサッと焼いてアツアツのまますぐいただけます。 プレート以外にも焼き網が付属するので、魚も焼けます。焼き肉をして、焼き魚をべて、デザートにお好み焼きもありかも。 小さくても焼くもの次第でいろいろ楽しめます 肉は裏切らない……! 電源はコンセントから給電し、操作はスイッチのオンオフのみ。価格は3480円(税込)で、サンコーレアモノショップにて販売中です。 プレートと焼き網が付属します 使用例が紹介されています advertisement 関連記事 「ニャ

    一人焼肉勢「うおおおおおおおおお!!」 アツアツをいただけるお1人様サイズの「卓上ひとり焼肉プレート」 - ねとらぼ
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    下準備が、、後片付けが、、面倒なんです
  • 画像「無断転載」の情報開示請求、慣れたら10分でできる 裁判で約90万円勝ち取った写真家インタビュー (1/4) - ねとらぼ

    個人で対処するのが難しいと思われがちな「画像の無断転載」。大切な写真やイラストが知らぬ間に盗用されているのは悲しいものです。とはいえ、いきなり弁護士に依頼するのもハードルが高く、二の足を踏んでしまいがち。 そこで今回は、弁護士を立てない「人訴訟」の経験も豊富で、1回の裁判で約90万円の和解金を得た実績もある夜景写真家の岩崎拓哉さんに、無断転載に遭った際の対処方法についてご自身の体験を元に語っていただきました。 岩崎さんが運営する、全国の夜景スポットを紹介するサイト「夜景INFO」 メールフォームでコンタクトを取らず、まずは相手の情報開示請求を ――無断転載をした相手に問い合わせる上でまず注意すべき点とは何でしょう? 岩崎:いろいろな交渉の仕方があると思うんですが、特に相手が匿名の「まとめサイト」などの場合、サイトに設置されたメールフォームからの連絡はおすすめしません。運営者情報が書かれて

    画像「無断転載」の情報開示請求、慣れたら10分でできる 裁判で約90万円勝ち取った写真家インタビュー (1/4) - ねとらぼ
  • 『私ね、Excelって信用してないの!』先輩の鶴の一声の結果、午前中いっぱいかかった業務の内容とは - Togetter

    holy @holy_0203 「私ね!Excelって信用してないの!」 先輩の鶴の一声でExcelの数字、全部電卓叩かされて午前中が終わったぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 2018-10-25 12:50:18 holy @holy_0203 三度の飯よりビールが大好き。なんて言ってたら肝数値がちょこっとオーバー、だがしかし1年後に見事返り咲き。毎日缶ビールを飲むだけのアカウントです

    『私ね、Excelって信用してないの!』先輩の鶴の一声の結果、午前中いっぱいかかった業務の内容とは - Togetter
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    信用出来ないのは計算そのものではなく個人によって質に差が出る数式と参照セルだね
  • 教員「働かせ放題」許せず提訴 定年間際「次世代に引き継げない」と覚悟の裁判 - 弁護士ドットコムニュース

    教員の時間外労働に残業代が支払われていないのは違法だとして、埼玉県内の市立小学校の男性教員(59)が9月25日、約242万円の未払い賃金の支払いを求めて、さいたま地裁に提訴した。 平日の仕事終わり、中高生でにぎわう埼玉県内のファミレスで原告の田中さん(仮名)に話を聞いた。「ここにも教え子たちがいるかもしれませんね。皆成長していて、声をかけられて気づくことも多いんですけどね」。教員歴約38年という田中さんは、今年度で定年退職を迎える。 これまでも教員の時間外労働への残業代を求めた裁判があり、教員側が敗訴してきたことは知っている。今回の提訴にあたっても、複数の弁護士に「勝てないだろう」と言われた。それでも「次の世代に無賃残業を引き継いではいけない」との思いから、現役教員最後の年に訴訟を起こすことを決めた。 「教員は残業が無賃なんです。公務員の中でも、なぜ教師だけ仲間はずれなのでしょうか。この現

    教員「働かせ放題」許せず提訴 定年間際「次世代に引き継げない」と覚悟の裁判 - 弁護士ドットコムニュース
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    素晴らしい、単独での訴訟は労力も根気も金銭負担も必要だからクラスアクションがもっと流行ればいいのにと思う今日この頃
  • 日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由(読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    は豊かな国だろうか。GDPで中国に抜かれたとはいえ、まだ世界3位。れっきとした「経済大国」である。 データを見ずとも、日は先進国に数えられると考える人も多いはずだ。むろん、G7(先進7か国)の中にも日は含まれており、世界各国からもそのように認識されているだろう。 しかし、データを「深読み」していくと、意外な事実が浮き彫りになる。 厚生労働省の発表した2016年度の「全国ひとり親世帯等調査」によると、日には約142万の「ひとり親世帯」がある。内訳は、父子世帯の約18万7000世帯に対し、母子世帯はその6倍以上、約123万2000世帯に上る。ひとり親世帯の9割近くが母子世帯だ。 注目すべきは、その経済的困窮ぶりだ。OECD(経済協力開発機構)の調査では、ひとり親世帯で、なおかつ親が就業している場合の相対的貧困率(全国民の所得の中央値の半分を下回っている割合)は、日が54.6%と先進

    日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由(読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    日本の長時間労働は単身でもキツいのに加えて子育てってハード過ぎる、そしてその道は一度外れると二度と戻ってこれない、残っても地獄、逸れても地獄
  • 嫁と喧嘩したんだが、これ俺が悪いのか?

    この前ちょっとした雑談のなかで8歳の息子が今度のテストで100点取ったらお寿司に行こうって話になってたんだけど、 ちょっとした凡ミスで100点とれなくて、でも可哀想だったから休日のお昼に「お母さんには内緒だぞ」って言ってこっそりスシローに連れて行ってやったんだけど、 その後結局嫁にバレちゃって「今度からは私も行くからちゃんと言ってね」って言われて「そうだねごめんね」ってなったんだが、 これは俺が悪いのか?

    嫁と喧嘩したんだが、これ俺が悪いのか?
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    そもそも喧嘩になってない
  • 森友学園問題を追及した元NHK記者が記者職を外されたわけ。官邸への忖度はあったのか? | HuffPost Japan

    森友学園(大阪市)の問題を取材し、スクープも書くなどの活躍をみせていたNHK大阪放送局の男性記者が6月、記者職を外された。 男性は相沢冬樹さん(55)。唐突な異動は関係者の間で話題となり、「官邸を忖度した人事」との憶測を呼んだほか、市民団体が大阪放送局前で抗議活動をする事態にまで発展した。

    森友学園問題を追及した元NHK記者が記者職を外されたわけ。官邸への忖度はあったのか? | HuffPost Japan
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    NHKは良い番組あるのになあ、結局はズブズブだったわけね…、この記者の方を応援したい
  • 「セ〇クスダメなんて聞いてない!」「お金払いたくない!」漫画喫茶バイトの実録漫画の内容がキツすぎる - Togetter

    ジェニガタ@イベントお休み中 @kima1221 個人サークル「気まぐれな化け」で活動してます。エロ漫画家。18禁アカなので未成年の方はフォローをご遠慮ください。KTC様とペンギンクラブ様から電子書籍出させてもらってます。極楽浄子ちゃんとなんかやって遊んでます。 現在原神にハマり中。

    「セ〇クスダメなんて聞いてない!」「お金払いたくない!」漫画喫茶バイトの実録漫画の内容がキツすぎる - Togetter
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    少し高めのネカフェって需要あると思う、外出時にちょこっとくつろぐ場所って少なくて、ということでいつも比較的落ち着くエクセルシオールに入ってしまう
  • 東京五輪でバス不足のおそれ 学校行事などに影響も | NHKニュース

    東京オリンピックで選手など関係者を運ぶバスが不足するおそれがあるとして、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し学校行事の時期をずらすなどの協力が得られるよう周知を求めていたことがわかりました。これを受けて全国の教育委員会などにはすでに協力を要請する文書が送られていて、学校現場からは戸惑いの声が上がっています。 ところが、東京バス協会に加盟のバス会社が所有する貸し切りの大型バスは合わせて1400台ほどと不足しているうえ、この時期は毎年、林間学校などの学校行事が多い繁忙期にあたり、バスの確保が大きな課題となっています。 こうした中、組織委員会は、文部科学省やスポーツ庁に対し再来年の7月18日から8月10日までの間、バス利用を伴う部活動やサークル活動の合宿、林間学校といった行事の実施時期をずらすなどの協力を、学校などから得られるよう周知を求めたということです。 これを受けて文部科学省やスポー

    東京五輪でバス不足のおそれ 学校行事などに影響も | NHKニュース
    kajuido
    kajuido 2018/10/28
    学校行事を全て東京五輪関連にすれば解決か(違う)