2021年9月29日のブックマーク (2件)

  • 自民党新総裁に岸田氏 決選投票で河野氏に勝利 | NHKニュース

    自民党総裁選挙は、1回目の投票でいずれの候補者も過半数に届かず、決選投票の結果、岸田前政務調査会長が、河野規制改革担当大臣を抑えて新しい総裁に選出されました。 岸田氏は来月4日に国会で行われる総理大臣指名選挙を経て、第100代の総理大臣に就任する見通しです。 菅総理大臣の後継を選ぶ自民党総裁選挙は、河野規制改革担当大臣、岸田前政務調査会長、高市前総務大臣、野田幹事長代行の4人が立候補し、国会議員1人1票の「国会議員票」382票と、「党員票」382票の、合わせて764票をめぐって選挙戦を展開してきました。 午後1時から、東京都内のホテルで国会議員の投票と開票が行われ、28日までに党員・党友が郵便などで投票した「党員票」と合わせて開票結果が発表されました。 有効票762票のうち ▽岸田氏が国会議員票146票、党員票110票の合わせて256票 ▽河野氏が国会議員票86票、党員票169票の合わせて

    自民党新総裁に岸田氏 決選投票で河野氏に勝利 | NHKニュース
    kakaku01
    kakaku01 2021/09/29
    今までと異なる派閥の総裁で自民党の路線変更が期待される。逆に言うと軌道修正に成功すると次の選挙で野党の勝ち目は更に薄くなるが、どうなることやら。
  • 撥水のレベルを超えるワークマンのプリーツスカートが子育て世代に刺さりまくる「字面だけで最強」「雨の日の通勤にも」

    坂口ジャス子 @jusco0 年収が私の2-3倍あるママ友がお砂場で可愛いプリーツスカートを履いていたのでどこのか聞いたら、まさかのワークマン! 「撥水加工なので汚れにくいし雨の日使えるんですよ〜!」 だって。調べたら1,900円やん…一体どういうことだ pic.twitter.com/O0DhBdH6E3 2021-09-28 09:59:40

    撥水のレベルを超えるワークマンのプリーツスカートが子育て世代に刺さりまくる「字面だけで最強」「雨の日の通勤にも」
    kakaku01
    kakaku01 2021/09/29
    特に収入は関係ないのに必須の前提情報のように”年収が私の2-3倍ある”が枕に来るの、ママ社会!!って感じですごくいいと思った