タグ

2012年8月29日のブックマーク (4件)

  • 良いエンジニアの育て方 - ひがやすを技術ブログ

    人を育てるというのは、とても難しい。 なぜなら、育てる方も未完成な人間だから。 ちょっと経験値のある未完成な人が、経験値の少ない未完成な人と、ともに冒険をし、ともにレベルをあげていくことが、人を育てるってことだと思う。 人を育てようと思うと、どうしても上から目線になってしまう。上から目線だと気持ちも相手に伝わりにくい。気持ちが伝わらないと相手もうまく成長してくれない。 だから、人を育てる機会があったら、ともに冒険をする仲間を持ったと考えよう。きっとその方がうまくいく。 それでは、自分の話をしよう。自分というよりは自分たちの話かな。 2010年、自分は、昼間、ブラ三をやりながら、新規ビジネスの企画を考えたり、プロトタイプを作っていたりしていた。ブラ三をやっていたのは、当然ソーシャルアプリというものを学ぶためだ。ブラ三の能力はかなり向上したけど、仕事ではたいした結果が出せなかった。特に企画考え

    良いエンジニアの育て方 - ひがやすを技術ブログ
  • 他人の画像をパクツイした人を注意したら - Togetter

    とある方からこのケースは無断転載には当てはまらないとのご指摘を受けました。無断転載とは、「権利者の許可なく第三者に譲渡出来る環境を作り出す」=「画像への直リンをはる」ということになり、今回の場合パクリネタ元(その方はすでにツイートを消しておられます)をそのままパクったため直リンではなく間接リンクとなり無断転載にはあたらないとのことです。大変申し訳ありませんでした。 無断転載には当てはまらないと指摘された経緯について→ http://togetter.com/li/363556

    他人の画像をパクツイした人を注意したら - Togetter
    kakaon2010
    kakaon2010 2012/08/29
    要約:「全国で万引きしてる奴がいるんだから俺も万引きしたっていいだろwwwマジレス厨乙www」 バカ発見器すなぁ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    kakaon2010
    kakaon2010 2012/08/29
    「何を言ったかではなく誰が言ったかが重要だ」日本人が陥りやすい現象ですね。 とりあえず「ひろしが」言った事にしておけば名言っぽいだろう、という意図の元に生まれた迷言に惑わされる人の多いこと。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kakaon2010
    kakaon2010 2012/08/29
    基本の見直しとして。