2022年12月26日のブックマーク (6件)

  • 精神的な病気で休職した公立学校教員 昨年度5897人 過去最多に | NHK

    うつ病などの精神的な病気で昨年度に休職した公立学校の教員は5897人で、前の年度より13%余り増えて、過去最多となりました。文部科学省は「コロナ禍での行事など、難しい判断が増えている影響も考えられる」としています。 文部科学省によりますと、昨年度に休職した公立学校の教員は、 ▽小学校で2937人、 ▽中学校で1415人、 ▽高校で742人、 ▽特別支援学校で772人などとなっていて、 合わせて5897人で、前の年度より13%余り増えて、過去最多となりました。 教員全体に占める割合は0.64%でした。 年代ごとに見ると、 ▽30代が最も多くて1617人、 ▽次いで50代が1522人、 ▽40代が1478人などとなっています。 休職者とは別に、精神的な病気で有給休暇などを使って1か月以上休んでいる教員も5047人いて、休職中の教員と合わせると1万944人に上ります。 文部科学省初等中等教育企画

    精神的な病気で休職した公立学校教員 昨年度5897人 過去最多に | NHK
    kaloranka
    kaloranka 2022/12/26
    精神的に追い詰められた生徒や保護者の数も数えるとどうなるだろう
  • クリスマスパーティーに集まる男子中学生8人の胃を満たすためにネットの叡智をフル動員→結局10分で瞬殺される

    メンチ @menchi2929 【ご協力】助けてください。明日のクリスマスイブに男子8人(中学3年生)の夜ごはんを作ることに。何を作ればいいのか?そしてどれくらいべるのか?教えてください。マジで 2022-12-23 20:14:39 だむ水ばしゃー_ @Water_fromdam_ @menchi2929 中3の男子8名……もしスポーツやってたらとんでもなくべますね。 唐揚げを一人300gべるとして2.4kg 白飯は一人一合はべますから10合 冷めても美味しい、肉団子甘酢あえ2kg 豚汁20人前 野菜スティック少し ゆで卵20個 これなら耐えられるかも? 2022-12-23 20:40:22

    クリスマスパーティーに集まる男子中学生8人の胃を満たすためにネットの叡智をフル動員→結局10分で瞬殺される
    kaloranka
    kaloranka 2022/12/26
    中学生というと、自分の胃袋はどこまでも行けるという根拠のない確信を無邪気に抱けていた頃か
  • 最近、「皮肉」って表現がマジで世の中から駆逐されているなって感じる。 ..

    最近、「皮肉」って表現がマジで世の中から駆逐されているなって感じる。 それが悪いってわけじゃなくて、ここまで変わるのかっていう驚き。 90年代以降のサブカルっていかに気の利いた皮肉を表現するかを競っていたのに、それがここまでごっそりと無効化されるのかっていう。 サブカルやってた人につらい時代になったね。

    最近、「皮肉」って表現がマジで世の中から駆逐されているなって感じる。 ..
    kaloranka
    kaloranka 2022/12/26
    皮肉はここぞってときにたまに入れるものだし、言う方にも言われる方にもある程度の余裕が必要で、今はそんな時代でもない
  • 取引先に挨拶行ったら、昨年メキシコ異動になったはずの課長がもう日本に…→パワハラが原因で、現地スタッフから「強烈な報復」を受けかけてたらしい

    筋トレ100%マン @BCAA20000 メーカーさんに年末ご挨拶。昨年メキシコ異動になった課長さんが歩いてたので、あれ?あの人もう帰ってきたの?と聞いたら「現地のスタッフにパワハラしていたらしく、彼は来週殺害される、とスタッフから情報が入ったので急遽帰国させた」と言っていた。パワハラの代償、メキシコはレベルが違う。 2022-12-23 16:40:43

    取引先に挨拶行ったら、昨年メキシコ異動になったはずの課長がもう日本に…→パワハラが原因で、現地スタッフから「強烈な報復」を受けかけてたらしい
    kaloranka
    kaloranka 2022/12/26
    殺人を起こすわけにはいかないから日本に戻すのはいいとして、その後ちゃんと降格処分なりペナルティを与えないと、日本で次の被害者をつくる羽目になるよ。当人はいつまでも被害者気取りで変わらないから
  • 北海道に移住してきた和人の末裔ですが(追記あり)

    ブコメ、トラバありがとうございます。 一番書きたかったことをちゃんと書かずに終わってしまっていたことに気付きました。 それは「だからついつい寒さ自慢か広さ自慢に走りがちなんだよなあ」というようなことです。 もちろんアイヌ民族の方々との、様々なことがあった歴史は無かったことにしてはならず これから大切にしていくべきというご意見はもっともですし 金持ちの道楽だから(神社仏閣云々のことかな?)気にしなくていいといったコメントも 意外とそんなものなのかな? と、興味深く読ませていただきました。 それと、歴史が浅いからこそ、古い考えに囚われにくいようなところもあり そういうところはわりと好きですね。 古いものに憧れながら、古いものに囚われないところがよい、なんて、矛盾してますけれども。 (追記ここまで) 歴史的に、誇れるものがあまりないのが寂しい。 函館あたりだと松前藩があったりしたけども、 道央に

    北海道に移住してきた和人の末裔ですが(追記あり)
    kaloranka
    kaloranka 2022/12/26
    ただの疑問で、北海道は確かに広いけど、その広さが日常となる人はどれくらいいるんだろう。大半の人は住む自治体が広かろうが狭かろうが、ごく限られた範囲で日常を送っているから、あまり関係ないのかなって思う
  • この二週間ほど人類の多くが行っているという「生活」を久しぶりに真似していたが「生活」していると創造活動ができなくて何も作れない

    Rootport🍽 @rootport この二週間ほど自炊したり小まめに掃除したり、人類の多くが行っているという「生活」というものを久しぶりに真似しているんだけど、創作活動と相性悪すぎて笑ってしまう。「生活」していると何も作れぬ。 2022-12-24 15:01:15 Rootport🍽 @rootport 作家業に一番必要なのは才能でも努力でも根気でも孤独耐性でもなくて、毎日100個くらい生まれる〝名も無き雑務〟を「まあいいか、今は原稿のほうが優先」と無視できる胆力だよ。 2022-12-24 15:02:52

    この二週間ほど人類の多くが行っているという「生活」を久しぶりに真似していたが「生活」していると創造活動ができなくて何も作れない
    kaloranka
    kaloranka 2022/12/26
    人類の多分100%が行っているという睡眠をこれから行います