2023年4月20日のブックマーク (5件)

  • 業務でうまくいかなくても謝らないで毅然としていてほしい - star__hoshi's diary

    何か業務でうまくいないことがあった時、「すみません」とか「🙇」などを使って謝罪を表明せずに胸を張っていてほしい。 業務で失敗することなんて無限にあるし、「ああ迷惑をかけてしまったな」と思うことがあったとしても、基的には謝罪は不要でシャキッとしていてほしい。謝りたくなる気持ちはわかるが、むしろ「俺悪くないけどね!」「みんなも気をつけようね!」くらいの態度でいてほしい。 でも、なぜ謝罪してほしくないのかはうまく言語化できない。なんでそう思うようになったんだろう? 自分も若いうちはよく🙇を使ってた気がするけど、よくないなと思って最近は意図的に使わないようにしている。一方で🙏は頻繁に使う。「すみません」は使わないけど「申し訳ないのですが〜」は使う気がする。 この差がなんなのかよくわからない。

    業務でうまくいかなくても謝らないで毅然としていてほしい - star__hoshi's diary
    kaloranka
    kaloranka 2023/04/20
    謝らなくていいけど、胸を張るものでもなくないだろうか。共有して対処すればそれでいい。ただ、上の人間がやらかしたのに何事もない感じでやり過ごそうとするときは、余計な仕事を増やす前に一言あるだろうって思う
  • なぜ僕たちは周りを威圧するために本を読んでしまうのか

    オガワデザイン @ogawads 周りに話しかけられたくなくて、難しめのを読む仕草って高校生くらいには今もあるのかな。ワシは『わが闘争』を持ち歩いていた時期があって、独特系の先輩に言い寄られてきて逆に面倒くさくなったことがあるw

    なぜ僕たちは周りを威圧するために本を読んでしまうのか
    kaloranka
    kaloranka 2023/04/20
    六法全書とか外で読んでたら筋トレしてるのかなって思われそうだからいいかも。周りが感じるのは威圧ではないと思うけど
  • 「脳科学はマスコミが作り出した幻」一大"脳ブーム"を生み出したベストセラー本を精神医療の権威が完全論破 似非科学で儲けるマスコミと健康食品業界の闇

    医学部に「脳科学科」はない 脳科学という言葉が世の中に浸透するようになったのは、1990年代ころのことだと思われる。そう遠い昔のことではない。現在では、「脳科学者」を名乗っている人が、テレビ番組のコメンテーターなどに登場することはまれなことではなくなっている。それでは脳科学とは何かというと、そもそも日の医学部に「脳科学科」という名称の部門は存在していない。 大学において、脳に関する研究をしているのは、基礎医学の部門に加えて、神経内科、脳外科、精神科が相当している。けれども、いずれの部門も、世の中に浸透している「脳科学」のイメージとはピッタリ一致していない。

    「脳科学はマスコミが作り出した幻」一大"脳ブーム"を生み出したベストセラー本を精神医療の権威が完全論破 似非科学で儲けるマスコミと健康食品業界の闇
    kaloranka
    kaloranka 2023/04/20
    世間がイメージする精神科医っぽい語り口で非常に良い。まあでも完全論破とか言うのはヤバイ脳科学者の断言と同レベルだと思う
  • 「日本料理は過大評価されている」 日本在住の外国人大学講師が英誌に寄稿 | 日本に20年以上住んだ英国人の本音

    料理こそ世界に誇る文化であると自負している日人は少なくない。だが、実際はすべての外国人が絶賛しているわけではないようだ。日在住の大学講師で「ジャパン・タイムズ」の寄稿者でもある英国人が、英「スペクテイター」誌に音を打ち明けている。 魅力の大半は「味」とは無関係 日に23年間暮らし、屋台料理から懐石のフグの天ぷらまで、ありとあらゆる日料理べてきた結果、私はある結論に達した──日料理は過大評価されている、ということだ。日料理は盛り付けが完璧でないことがめったになく、絶品なこともある。だが同時に味気なく、似たり寄ったりなこともある。 問題の一つは、日人が自国の料理に惹かれる理由の多くが、実際の「味」とは関係のないところにある点だ。 少なくとも英国料理がまずかった昔、それはたんなる「燃料」にすぎなかったのに対して、日料理は昔もいまも、ある意味「芸術」だ。高級な日料理は、

    「日本料理は過大評価されている」 日本在住の外国人大学講師が英誌に寄稿 | 日本に20年以上住んだ英国人の本音
    kaloranka
    kaloranka 2023/04/20
    本筋じゃないけど、元号を使って、国の象徴だとされる人が祭祀を行い、寺社仏閣にはたくさんの人が詣でる宗教国家だと思っていた。宗教は政治にも密接にかかわっていることだし
  • 仕事が暇すぎて辛い

    批判が来ることは火を見るよりも明らかであるが、あえて吐き出させてほしい。 仕事でやることがなさすぎて辛い。 境遇としては、たびたび噂になる追い出し部屋や窓際族に近いと思う。 私の場合、やらねばならないことはあるが、すぐに終わらせられる仕事ばかりだ。 時間をかけて仕事するのも馬鹿らしいので、やることはやって適当に時間を過ごしている。 ただ一応、繁忙期がありその時期はせっせと働いている。 当に忙しい人からすれば、楽して稼いでいると思うだろうが、決して楽ではない。 かの有名なひろゆきさんから言わせれば、仕事せずに金貰ってるから最高でしょ?しがみつけ、 といった結論になりそうである。 同じ境遇に陥ったことがない人には、暇なのに何が辛いのだろうと疑問に思うだろう。 私の場合は、自分の真面目な性格が関係していると考えている。 無駄に真面目であるが故に、暇なことに対して罪悪感があり精神的にしんどくなっ

    仕事が暇すぎて辛い
    kaloranka
    kaloranka 2023/04/20
    3年間その状態が続いているとなると今さら周りに話をもちかけて状況が変わる可能性も低いだろうし、給料のためと割り切って、仕事外の時間を充実させるしかない。仕事を任せないというのもハラスメントだからね