タグ

2017年6月21日のブックマーク (16件)

  • Weekly Teinou 蜂 Woman: ザ・ノンフィクションがノンフィクションだった件と、ブラックボックス展がブラックだった件

    えっと、まず。 エアギター日選手権 第2回予選の審査委員をしてきちゃったんですよね……。 プラスワンでもLOFT9でもない、ライブハウスの楽屋! 挨拶くらいしか入ったことなかったよ~! 一次も観戦したのですが、今回のほうがハイレベルで熱戦だったと思います。2名の決勝進出者。そして他の方々もパフォーマンスはキレッキレ。勝負は1分間なのに、その中にストーリーが展開され、もちろんギターも弾かなくてはいけません。身体能力とともに、トレーニング、独創性、また、生まれもっての気質やカリスマ性も必要だと改めて思いました。 しかし世の中には、まだまだこんなにユニークな人たちが潜んでいるんだな~と。私は「笑」と「個」の部分でのジャッジをメインにしたわけですが、マリオさん、よい経験をさせてくれてありがとう! そのあといろいろ出歩いていましたが、最後の店で合流した人たちに「何付けてるの?」と言われたのがTシャ

    Weekly Teinou 蜂 Woman: ザ・ノンフィクションがノンフィクションだった件と、ブラックボックス展がブラックだった件
    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
  • 石野卓球があなたをブロックする理由

    まとめ 爆笑問題の日曜サンデー ゲスト:久保ミツロウ 聴取者:石野卓球 爆笑問題の日曜サンデー 2014年07月13日放送 ゲスト:久保ミツロウ 聴取者:石野卓球 ※注意※ ラジオ好きが忌み嫌うラジオ起こしが含まれています。 64627 pv 341 89 users 32 太田「タレントは誰が好き?」 久保「人生で一番影響を受けたのは電気グルーヴで、石野卓球さんがすごい好きで、石野卓球になりたいぐらい。ラジオとか大好きで…。でも、石野卓球さんからTwitterでブロックされてます。」 太田「えっ!?何で?何で?」 田中「そんな悲劇ないでしょ!?それは可哀想でし ょ、いくらなんでも。」 久保「いや、もう、私が悪いんです。」 田中「何か変な事したの?」 久保「分かんない!」 田中「好き過ぎていらん事言っちゃったの?」 久保「言ったのかもしれない…。」 田中「心当たりは無いの?」 久保「無い…

    石野卓球があなたをブロックする理由
    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
  • 戸籍のない人にブロックチェーンでデジタル戸籍を 〜Microsoftらが開発へ

    戸籍のない人にブロックチェーンでデジタル戸籍を 〜Microsoftらが開発へ
    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
  • 会社を辞めるために90万円支払ったアニメーターがいると話題に

    ノ了 @noryogin 仕事があるのに動画が育たないわけがないとかウチの経営者が言ってるけど、量でなく質の問題。 海外の崩れたリテイクばっかり大量に尻拭いさせられて動画マンも育つわけなかろう。 おかげでみんなモチベーションだだ下がり。 アニメーターを道具としか思ってない証拠。 2017-04-04 03:08:01

    会社を辞めるために90万円支払ったアニメーターがいると話題に
    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
    わー……
  • 叱られた時のショックが消せない

    30近い人間の言うことと思えないが、リアルに困ってるので教えて欲しい。 叱られた時、どうやったら叱られた時のショックは蓄積しないで立ち直れるんだ?自分は空気があまり読めず、読めないが故に無礼な発言や過剰な発言が多い。KYなんて可愛いものではなく、基的発想が自己中心的で無神経の域だと思う。 自己中の自覚はあり、人を不快にさせる発言を改善したい気持ちもあり、微々たるものだが改善してはいる。指摘してくれた相手には感謝しかない。 自己啓発系のを読んで、失敗も経験といった考え方や、落ち込まないように抑制すると逆効果だからX時までとことん落ち込むと時間で区切る方法を学んだ。 実践してみてそれなりに効果はあったと思う。 「何で自分は言う前に気づけ無いんだ」と自責して終わりにせず、「これが駄目だったのならこう変えよう」と改善に繋げられるようになった。 なのに「またやってしまった!」と気づいた時のショッ

    叱られた時のショックが消せない
  • LINEスタンプメーカー

    現在、一部地域のApp Store、Google Play限定で公開中です。 LINEスタンプメーカーとは? POINT 01スマートフォンからLINEスタンプが 簡単につくれます。 スキャナや画像編集ソフトは不要です。無料でスタンプがつくれます。 POINT 02撮った写真を加工してスタンプに。 LINEスタンプメーカーで描いたイラストも 簡単にスタンプにできます。 写真を切り取るのだって簡単。 テキストやイラストで伝えたいメッセージをつけよう。 POINT 03スタンプの審査申請や販売も スマートフォンから対応できます。 つくったスタンプを友だちとシェアしたり、LINE STOREやLINEアプリ内のスタンプショップで販売したりしよう。 LINE STORE/ショップに掲載したくない人は、プライベート設定で非公開にしてね。 POINT 04販売するスタンプは 売上分配額の有無を選択でき

    LINEスタンプメーカー
    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
  • Amazon.co.jp: :

    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
  • 神戸市:ごろごろ、神戸2「第7回 私の東京」

    東京で暮らし始めたのは25歳の時だった。最初は物見遊山のつもりで浅草や上野の映画館に寝泊まりしていたけれど、この先どこかに行くあてもなかったので、賃貸情報誌を見て代々木の不動産屋に電話をかけ、掲載されていた中では一番安かった風呂もトイレもない四畳半の部屋を紹介してもらった。アパートのすぐ裏手にはチンチン電車(都電荒川線)が走っており、線路に沿うように八百屋や魚屋、肉屋や堂が並ぶ小さくて細長い商店街が伸びていた。歩いて数分の場所に銭湯が5軒もあった。家賃は2万3000円。そこは古ぼけたアパートがたくさんある町だった。東京は何でも高い所だとイメージしていたけれど敷金礼金や不動産屋への紹介料を含めて10万円もかからなかったと思う。しばらくは仕事を探す気もなかったので貯金は少しづつ減っていったが、昼間から部屋で寝転んでは酒をちびちびと飲んで、数分おきに通るチンチン電車の走る音を心地良く聞いていた

    神戸市:ごろごろ、神戸2「第7回 私の東京」
  • http://www.youtube.com/watch?v=gR7kLjuMyx4

    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
    猫かわいい。
  • ネコ家畜化、新石器時代に拡大か DNA研究

    窓の外を見る。英ロンドンで(2017年5月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/Justin TALLIS 【6月20日 AFP】ネコは古代エジプトを「征服」するはるか以前に、石器時代の農耕民を魅了していたとする研究論文が19日、発表された。DNA分析で明らかになったところによると、これ以降にネコの家畜化と愛玩動物化が世界中に広まっていったのだという。 原産地を出て世界に拡散した最初の野生ネコで、今日の飼いネコの祖先となったのは、リビアヤマネコ(学名:Felis silvestris lybica)であることが今回、研究で明らかになった。小型でしま模様のある中東産の亜種は全世界に生息地を拡大させるまでに上り詰めた。 リビアヤマネコは約6000年前、現代のトルコ周辺のアナトリア(Anatolia)地域から船で欧州に渡った可能性が高い。「リビアヤマネコの世界征服は新石器時代に始まった」と、論

    ネコ家畜化、新石器時代に拡大か DNA研究
    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
    前に「猫は鼠の駆除目的で家畜化され広まり云々って言いますけど、昔の人間もかわいいから飼ってたと思いますよ」と学者先生が言ってて(そうだね)と頷く他なく。
  • YOSHIKI 首手術で痛感「ヘッドバンギングって良くない」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    先月16日に人工椎間板置換手術を受けた「X JAPAN」のYOSHIKI(年齢非公表)が20日、滞在先の米国から急きょ帰国し、都内のホテルで緊急会見を行った。 【写真】ドラムを叩くYOSHIKIと熱唱するToshI  術後、初の公の場。YOSHIKIは、頭を激しく振りながらドラムを叩くスタイルのため、首のケガに長年悩まされてきた。先月16日に米ロサンゼルスの病院でけい椎人工椎間板置換の緊急手術を受け、無事に成功した。長年の仲間であるボーカルのToshI(51)とは術前、術後と「電話でよくいっぱいしゃべった」といい、「15年前とは考えられなかった。まさかToshIに励まされるとは」と洗脳騒動などがあった仲間の過去にチクリ。それでもX JAPANの再結成には「もし再結成してなかったら、僕は首を2回切ってない。再結成によって過ごしていた時間は痛みは伴っていますか、後悔はしていない」とキッパリ。

    YOSHIKI 首手術で痛感「ヘッドバンギングって良くない」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    kamanobe
    kamanobe 2017/06/21
    タイトルで笑ってしまう。
  • 今こそ、男オタクが宮野真守のライブに行くべき10の理由。 | おまえ、ガチだな

    「そろそろマモのライブ行きたいんだよね」 先日、水瀬いのりオタク(男)のこの一言を聞いて、火がつきました。 お前ら、宮野真守のライブに来いよと。 "行きたい"じゃなくて、"来いよ"と。 というわけで、MIXING!も発売されたことだし、 「今こそ、男オタクが宮野真守のライブに行くべき10の理由。」 ここに記します。 その前に、これ書いてるお前はなんぞやと言うところですが、 自他共に認めるDD(誰でも大好き)で、普段は女性声優さんに愛を注いでいるキモヲタです。 ただ、一番の推しを聞かれたら、宮野真守と答えるくらいには、宮野真守さんが一番好きです。 【理由その1】 ・アニソンフェスへの参加が無くなった 冒頭に戻るんですが、先日行われた水瀬いのりちゃんのファンクラブイベントにて、 知り合いのオタクと今年のアニサマの話をしていました。 「三日目のメンツ最高なんだけど、あとはマモが来て欲しいな〜」

    今こそ、男オタクが宮野真守のライブに行くべき10の理由。 | おまえ、ガチだな
  • 日本のアートパワー100|日本の現代アート界で最も影響力のある人々

    2017 Power 100 of Japan. This year's most influential people in the Japan contemporary artworld

    日本のアートパワー100|日本の現代アート界で最も影響力のある人々
  • ブラックボックス展に行った後の話 -

    trhbi.hatenablog.com このブログを書いたあと、友人に付き添ってもらい麻布警察署に行ってきました。 警察に行った方がいいと心配してくださった方がいたので、一応ご報告。 麻布警察署に到着すると、階段を上って2階の受付に行く。 「どうしましたか?」 「被害届を出したいのですが…」 「何の被害ですか?」 「痴漢なんですけど」 そう伝えると、5階の生活安全課に案内された。 生活安全課で女性の方が対応してくれた。 「いつ、どこで痴漢に遭いましたか?」 「6月17日の土曜日、芋洗坂のAXIOMというギャラリーで開催されていたブラックボックス展です。」 そう伝えると、女性の警官は「既にこの件で他にも被害報告を聞いているんですよね」と言う。 でも、麻布警察署に直接来たのは、わたしが最初だったそうだ。 部屋が空いていなかったそうで、廊下のソファーにわたしと付き添いの友人が座り、クリップボー

    ブラックボックス展に行った後の話 -
  • エピソード - 視点・論点

    「建築界のノーベル賞」と言われるプリツカー賞を受賞した山さん。世界中で調査した住宅を紹介しつつ、コミュニティー作りを意識した建築を行ってきた思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
  • 加藤一二三 九段敗れて現役引退 | NHKニュース

    将棋界で60年以上、プロ棋士として活躍してきた史上最年長の加藤一二三九段が、20日の対局に敗れ、現役引退となりました。

    加藤一二三 九段敗れて現役引退 | NHKニュース