タグ

2017年9月7日のブックマーク (18件)

  • 『読書で離婚を考えた。』刊行記念イベントを大阪で開催!ゲストに花房観音さん、吉村智樹さんを迎え「トークで夫婦を考える。」|Yome Yome メオトドクショリレー|円城塔/田辺青蛙

    Yome Yome メオトドクショリレー 2017.09.06 公開 ツイート 『読書離婚を考えた。』刊行記念イベントを大阪で開催! ゲストに花房観音さん、吉村智樹さんを迎え「トークで夫婦を考える。」 円城塔/田辺青蛙 先日、東京・青山ブックセンター店でのイベントも大爆笑&大盛況だった、円城塔さんと田辺青蛙さんの『読書離婚を考えた。』トークを9月17日に大阪でも開催します。 今回は、ゲストに花房観音さん、吉村智樹さんのご夫をお迎えし、2組の作家夫婦の「の読み方」「夫婦のかたち」を考えます。トーク後にはサイン会も開催。たくさんの方のご来場をお待ちしています。 *** 『読書離婚を考えた。』出版記念「トークで夫婦を考える。」 2017年9月17日(日) OPEN 17:00 / START 17:30 前売¥2,000 / 当日¥2,500(共に飲代別)※要1オーダー500円以上

    『読書で離婚を考えた。』刊行記念イベントを大阪で開催!ゲストに花房観音さん、吉村智樹さんを迎え「トークで夫婦を考える。」|Yome Yome メオトドクショリレー|円城塔/田辺青蛙
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
  • トーチweb 老後を考える

    書くこととしての読むこと 山ジャスティン伊等 自分がいま書いた文章を、他人が書いたものと同じように読む。ただそれだけのことがむずかしい。 前回、わたしは「他人が、わたしと同じように、わたしとは別のイメージ、思考、感情を持ったものとしてどこまでも受け入れることこそが、演出家にとって「自分が作品を作っている」という感触を得るための一番の近道なのだと思う。」と書いた。わたしはたぶん長いあいだ、文章を書くということにおいてこそ、そういう方法を取りたいと思っていた。『小説の自由』をはじめとした保坂和志の小説論三部作で展開されている「作品を事前に考えたプランに従わせるよりも、これまで書いた部分を読み、その積み重ねが起こす運動によって次の一文を書く」という書き方に強い影響を受けて創作をはじめたわたしにとって、それは自然のことだった。しかし実際にわたしがそのように書くためには、前回書いたように、他人のか

    トーチweb 老後を考える
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
    橋本一子と宮崎信恵の持ち回りエッセイ。
  • Amazon.co.jp: タイニードライブ(1) (ヤングキングコミックス): 大石まさる: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: タイニードライブ(1) (ヤングキングコミックス): 大石まさる: Digital Ebook Purchas
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
  • ふんわりジャンプ サービス終了のお知らせ

    平素より「ふんわりジャンプ」をご利用いただき、誠にありがとうございました。 2016年6月より皆様にご愛顧いただきました当サイトでございますが、2019年1月30日(水)12:00をもちましてサービスを終了いたしました。 なお、一部の作品は、マンガアプリ「ヤンジャン!」にてお読みいただけますので、引き続きの応援をよろしくお願い申し上げます。 ヤンジャン! マンガアプリ「ヤンジャン!」にて配信されています。 コミックス コミックス情報になります。 連載中作品

    ふんわりジャンプ サービス終了のお知らせ
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
    弟萌え度高い。
  • 俺は、ブッシャリオンの告知をする - 考えるタケノコのブロゴ

    よく来たな。俺は、ジョン=スパイラル・グッドスターだ。だが今日の俺は、いつもの俺ではない。今日の俺は、告知のために召喚された奉仕者(サーヴァント)だ。つまりは、ジョン=スパイラル・グッド星3くらいだ。残念ながら、ドリトスをたくさん積まれては俺も断れなかった。 なので、ひかく的真面目に告知を行う。 きたる9がつ8日(明日だ!)に 、『黄昏のブッシャリオン』がカドカワBOOKSから発売される。その、イベントの告知だ。 ①実況イベント 書籍はつばい後の10日と17日の21時から、実況イベントがある。これはつまり、みんなで書籍を読むことで、感想を言い合える……ネット上にそんざいする映画館みたいなものだ。 そして、17日の実況には、なんとげんさく者がコメントをつける。いわばコメンタリーだ。これによって、二回とも参加が可能になる。 ぐたい的には、書籍の第一章(プロローグ等は含めないのでちゅういだ)をブ

    俺は、ブッシャリオンの告知をする - 考えるタケノコのブロゴ
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
    ドリトスの人、ブッシャリオンの作者だったの?!(納得)
  • 「有頂天家族」はまだまだ終わらない!原作の森見登美彦氏の自筆コメント到着。「小さいころに読んだ漫画は『キン肉マン』と『ドラゴンボール』」 | アニメ ダ・ヴィンチ

    トップアニメ ダ・ヴィンチインタビュー・対談「有頂天家族」はまだまだ終わらない!原作の森見登美彦氏の自筆コメント到着。「小さいころに読んだ漫画は『キン肉マン』と『ドラゴンボール』」 数々の謎を残しながらも放送終了したテレビアニメ「有頂天家族2」。新キャラクターが登場したり、家族や兄弟の関係性に変化があったりと、さまざまな見どころがあった。ところで、原作の森見登美彦氏はこのアニメをどう見ていたのか——? ぜひお話を伺いたく、京都在住の森見さんに幾つかのメールインタビューをお願いしたところ、なんとすべての質問にお答えいただいた。ここでは、正真正銘、森見氏の自筆コメントを紹介する。 答えていただいた内容は、アニメの第2期で気になったキャラクターやエピソードだけでなく、作の舞台でもあり、森見さん自身もこよなく愛する京都の話や、影響を受けたアニメや漫画の話まで。森見氏が綴る原作小説は三部作であるこ

    「有頂天家族」はまだまだ終わらない!原作の森見登美彦氏の自筆コメント到着。「小さいころに読んだ漫画は『キン肉マン』と『ドラゴンボール』」 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • Amazon.co.jp: S.H.フィギュアーツ 山本玲 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』: Toy

    (C)西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会 <b>対象年齢 :</b>15才以上

    Amazon.co.jp: S.H.フィギュアーツ 山本玲 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』: Toy
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
  • 神社本庁「恐怖政治」の実態、地方の大神社で全面戦争も | 瓦解する神社 | ダイヤモンド・オンライン

    瓦解する神社 全国8万社の神社を管理・指導する「神社庁」が揺れている。一部の幹部たちによる世俗的な“悪事”が取り沙汰され、組織内部はもちろん、傘下神社などからも反発の声が上がっているのだ。世間では安倍政権と密接な関係にある「神道政治連盟」との距離感も囁かれる。神社の権力中枢で何が起きているのか。事態の推移次第では神社界が瓦解しかねない。 バックナンバー一覧 “お江戸”の大神社が6月、全国8万社の神社を束ねる「神社庁」からの離脱を決定した。片や、地方では神社庁と地元の“全面戦争”も勃発。特集「瓦解する神社」最終回の第3回は、庁で強まる恐怖支配に迫る。(週刊ダイヤモンド・ダイヤモンドオンライン編集部 「瓦解する神社」取材班) >>第1回から読む 「深川の八幡さま」として知られる富岡八幡宮(東京都江東区)が6月中旬、神社庁(以下、庁)からの“離脱”を決めたことが、週刊ダイヤモンド・ダ

    神社本庁「恐怖政治」の実態、地方の大神社で全面戦争も | 瓦解する神社 | ダイヤモンド・オンライン
  • http://www.nasnem.xyz/entry/2017/09/07/090000

    http://www.nasnem.xyz/entry/2017/09/07/090000
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
    刃牙で体内に隠すのって女装のタックと同じ要領だと思ってたんだけど違うの。長時間やると精子に悪いらしいですね。
  • スゴ本の中の人が選んだ、1万円で“一生モノの教養”を身につけるための5冊 | マネ会 by Ameba

    「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainと申します。 今回はお金で買うことのできる一生モノの自己投資になるをご紹介したい。 現金や不動産、貴金属からビットコインまで、財産は盗られたり目減りしたりする恐れがある。だが、頭の中の財産は、誰も奪うことができない。すなわち、知や教養は、いったん頭に蓄えたら、一生涯あなたのものとなるのだ。 ここでは、あなたの知となり教養となる入口として、お薦めのを選んでみよう。とはいっても、ただ選ぶだけでは面白くない。だから、日の知を担う大学の最高峰、東京大学に務める教師が選んだ「アンケート・東大教師が新入生にすすめる」から、合計1万円で買えるものをピックアップした。 「アンケート・東大教師が新入生にすすめる」*1では、東京大学で毎年春に行われる新入生のためのブックガイドとして、エンタメから啓蒙書まで多種多様なが紹介されて

    スゴ本の中の人が選んだ、1万円で“一生モノの教養”を身につけるための5冊 | マネ会 by Ameba
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
  • 拷問はもう、必要ない。テロリストの口を割る、科学的な方法とは

    テロリストが尋問を受ける様子は、ドラマや映画でよく描かれるシーンの一つだ。アメリカの特殊部隊のミッションを描く「ゼロ・ダーク・サーティ」では、容疑者は暴力を受け、脅されて音を上げ、全てを暴露する。そして大規模殺戮は阻止され、オサマ・ビン・ラディンは射殺される。 昨年、アメリカ上院諜報特別委員会によって、CIAの秘密軍事施設「ブラックサイト」で行われていた虐待の実態が明るみになったが、多くのアメリカ人は尋問は欠かせないものと思い込んでいるようだ。「ワシントン・ポスト」と「ABCニュース」による2014年12月の世論調査では約59%が、CIAの厳しい尋問方法は正当なものだ、と答えている。 スティーブン・クラインマンは、この問題に精通している専門家だ。2003年、アメリカ空軍の上級尋問担当者だった彼は、反対分子の容疑者の尋問を監督するため、イラクに派遣された。バグダッドに到着し、暗い部屋へと入る

    拷問はもう、必要ない。テロリストの口を割る、科学的な方法とは
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
  • なっとく森の歌 / 鏡音リン_オリジナル(?)曲

    納得の4作目です。100名プレゼントに当選したのでリンに歌ってもらいました。<「うたのえほん」収録への多数お祝い、当にありがとうございます!>(11/23)PVつきKAITO Ver.を作っていただきました→sm8707590「原曲作った身としては」とか、そういうの関係なしに、このPVは見て損はないです。これは誰でも笑いますわ。KAITOってこんな深い歌声出せるんですね。この動画で再認識するとは‥‥。(笑)(2014.11.03) 6年半も前の曲です。ひたすらありがとうございます。幸運に感謝……。自作 mylist/4127918/新作『終わらない終わらない終わらない終わらない終わらない』sm19226136

    なっとく森の歌 / 鏡音リン_オリジナル(?)曲
  • Drain 【初音ミクオリジナル】

    ※追記(2013)※アルバム「Piece of Cipher+」に新音源を収録しました。詳しくは→http://electrocutica.com/pieceofcipher貴方と私は深夜にトモダチだった Compose : Treow (mylist/8967861) Lyrics : ARUKO Director : 喜多嶋 時透 (mylist/5018632) Painting : meola (mylist/11529220) Art Assistant : negitanshio Programming(Proce55ing) : C's'09 9/6「ワクテカEP」収録 http://kiiiichi.sakura.ne.jp/wktk.htmlELECTROCUTICA-00「Hysteresis」収録(Append Ver.) http://bit.ly/hfazCI

    Drain 【初音ミクオリジナル】
  • 初音ミク10年の歴史〜“ボーカロイドの物語”を楽曲と歌詞から振り返る - ぐるりみち。

    「初音ミク」の誕生から、はや10年。発売日である8月31日は過ぎましたが、今なお各所から「ミクさんおめでとー!」の声が聞こえてきます。マジカルミライ、行きたかったお……。 僕自身はいちファンに過ぎない身ではありますが、初期からボカロカルチャーに親しんでいたこともあり、「もう10年かあ……」と不思議な感慨があります。ニコニコ動画のランキングで初めて見かけて、ハマり、あれこれと動画を探して追いかけていたころが懐かしい。 初めて見た動画は、Otomaniaさんの「Ievan Polkka」でした(コメントは2007/9/5のログ) せっかくの10周年。「自分なりに『ボーカロイド』について振り返ってみよう!」 ……などとも考えたのですが、当然そんなものは公式サイトや各メディアで企画されているわけで。好きな曲のまとめ記事は過去に書いちゃってるし……うーむ。 そこで思い浮かんだのが、「キャラクターある

    初音ミク10年の歴史〜“ボーカロイドの物語”を楽曲と歌詞から振り返る - ぐるりみち。
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
    ボカロブームの時と今で何が違うのかって「ニコ動が使いにくい」と感じることが多いってところ。リンクされてるPVもニコ動だと重すぎてyoutubeで見ちゃう。
  • 渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由

    2013年3月の東急東横線渋谷駅の地下化と、東京メトロ副都心線との相互直通運転以降、渋谷の凋落がささやかれるようになった。2013年には長年保っていたJRの乗降客数3位の座を東京、横浜に抜かれて5位に転落、さらに2016年には僅差ではあるものの、品川に抜かれ、6位に転落。憧れの地として人を集めてきた勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。 渋谷凋落3つの要因 東急東横線渋谷駅の地下化を始点に渋谷の凋落を語る人は少なくないが、実際はもっと前から始まっていた。要因は3つある。ひとつはかつて渋谷を渋谷たらしめていた文化の消滅である。 渋谷が洗練されたおしゃれなまちと広く認識されるようになった契機は1973年の渋谷パルコの誕生である。駅から500mも離れた、坂の途中という立地、専門店共同ビルというそれまでにないスタイルに最初は「成功するワケがない」という冷

    渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由
    kamanobe
    kamanobe 2017/09/07
    「新しいファッションが生まれない」っていうけど、じゃあここ数年来に渋谷以外の場所で自発したストリームがあるのかっていうと、そもそも日本初のものは何も出ていないような。
  • https://www.t.u-tokyo.ac.jp/hubfs/shared-old/press/data/setnws_201709061614152431248138_195100.pdf

  • 量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 | 東京大学工学部

    プレスリリース 研究 2017 2017.09.06 量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 〜「時間の矢」の起源の解明へ大きな一歩〜 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻の伊與田英輝助教、金子和哉大学院生、沙川貴大准教授は、マクロ(巨視的)な世界の基法則で、不可逆な変化に関する熱力学第二法則を、ミクロな世界の基法則である量子力学から、理論的に導出することに成功しました。これは、極微の世界を支配する「量子力学」と、私達の日常を支配する「熱力学」という、二つの大きく隔たった体系を直接に結び付けるものです。研究では、量子多体系の理論に基づき、単一の波動関数(注4)で表される量子力学系において、熱力学第二法則を理論的に導きました。従来の研究とは異なり、カノニカル分布などの統計力学の概念を使うことなく、多体系の量子力学に基づいて第二法則を導出したことが、研究の大きな特徴です。さら

    量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 | 東京大学工学部
  • 酒類課税数量の推移(国税局分及び税関分の合計)

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp