タグ

ブックマーク / www.jiji.com (277)

  • ロシアで「反戦デモ」 即時弾圧、プーチン政権に危機感:時事ドットコム

    ロシアで「反戦デモ」 即時弾圧、プーチン政権に危機感 2022年02月26日07時24分 24日、モスクワで「戦争反対」と書かれたプラカードを掲げる男性(AFP時事) ロシアによるウクライナ侵攻が発表された24日、国内外で「反戦デモ」が同時多発的に開かれた。プーチン政権は首都モスクワで機動隊を投入し、老若男女を問わず参加者を拘束。素早い弾圧の背景にあるのは、自国世論の反発が拡大すれば、作戦遂行に支障を来すとの危機感だ。 〔写真特集〕ロシアウクライナ侵攻 ◇国家による同胞殺害 「戦争反対」。独立系放送局「ドシチ」によると、国内52都市で計数千人がデモに参加。人権団体OVDインフォの集計では、全土で1800人以上が拘束された。無許可デモが違法で摘発されることを覚悟の上で、人々はプラカードを掲げ、青と黄のウクライナ国旗を振った。 ロシアウクライナをまたいで親族を持つ人も多いとされる。2014

    ロシアで「反戦デモ」 即時弾圧、プーチン政権に危機感:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2022/02/26
  • ブラジル、コロナ死者50万人超 サッカー国際大会で多数感染:時事ドットコム

    ブラジル、コロナ死者50万人超 サッカー国際大会で多数感染 2021年06月20日20時23分 19日、ブラジル北部マナウスで、ボルソナロ大統領の新型コロナウイルス対応に抗議する人々(AFP時事) 【サンパウロ時事】ブラジル保健省は19日、新型コロナウイルスによる死者が50万800人となったと発表した。前日から2301人増えた。50万人を超えたのは米国に次いで2カ国目。累計感染者は前日から8万2288人増え1788万3750人となった。 ヘリから手を振り、馬で登場 反コロナ対策デモにブラジル大統領 ブラジルでは国民の約1割しか必要回数のワクチン接種を完了しておらず、感染第3波の到来が懸念されている。国民の反対にもかかわらず強行されたサッカーの南米選手権(コパ・アメリカ)では、17日までに各国代表やスタッフ計65人の感染が判明。こうした事態を受け、19日には全国各地で新型コロナ軽視の姿勢を貫

    ブラジル、コロナ死者50万人超 サッカー国際大会で多数感染:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/06/21
  • 厚労省、水際対策でミス インド帰国者らと連絡取れず―新型コロナ:時事ドットコム

    厚労省、水際対策でミス インド帰国者らと連絡取れず―新型コロナ 2021年05月25日11時53分 厚生労働省などが入る中央合同庁舎第5号館=東京・霞が関 新型コロナウイルスの感染が深刻なインドなどからの帰国者と、隔離期間中に連絡が取れなくなるケースが相次いでいたことが25日、分かった。厚生労働省が帰国者の申告したものと異なる通信アプリを用いて連絡を取ろうとしたのが原因とみられる。指示通り位置情報や健康状態を報告していたのに「氏名を公表する」と警告された人も複数おり、水際対策の不備が明らかになった。 インド株阻止へ水際強化 政府、入国者の待機延長 厚生労働省は3月以降、隔離期間中の所在地や健康状態の申告に加え、当局から求められた場合はスマートフォンの通信アプリでビデオ通話に応じるよう要請。今月10日からは、到着の翌日から6日間は政府指定の隔離施設にとどまり、その後8日間は自宅などで自主隔離

    厚労省、水際対策でミス インド帰国者らと連絡取れず―新型コロナ:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/05/25
  • コロナ収束ほど遠く 変異株拡大「局面変わった」―初の緊急事態宣言から1年:時事ドットコム

    コロナ収束ほど遠く 変異株拡大「局面変わった」―初の緊急事態宣言から1年 2021年04月07日07時07分 新型コロナウイルス感染症対策部で緊急事態宣言を発令した当時の安倍晋三首相(右から2人目)=2020年4月7日、首相官邸 昨年4月に新型コロナウイルス対策で初の緊急事態宣言が発令されてから7日で1年。収束の見通しが立たないばかりか、変異ウイルスの流行もあり「第4波」突入が現実味を帯びる。ここにきて国民の間の「緩み」が表面化。対策の効果が表れにくくなってきた。 感染対策と経済、難しい両立 飲店への時短要請―新型コロナで都道府県 ◇幻の3週間延長案 「あの時、違う判断をしていれば」。感染症専門家や政府関係者が分岐点として口をそろえるタイミングがある。昨春の緊急事態宣言は新規感染者数の減少を受け5月25日に全面解除。その際、専門家から「6月中旬まで続けるべきだ」との意見が相次いでいたの

    コロナ収束ほど遠く 変異株拡大「局面変わった」―初の緊急事態宣言から1年:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/04/07
  • スエズ運河事故で支援 海軍専門家の派遣検討―米:時事ドットコム

    kamayan
    kamayan 2021/03/27
  • トランプ氏、ワクチン打っていた 退任前に夫人と、公表せず―米:時事ドットコム

    トランプ氏、ワクチン打っていた 退任前に夫人と、公表せず―米 2021年03月02日14時48分 トランプ前米大統領(左)とメラニア夫人=2020年8月、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】複数の米メディアは1日、トランプ前大統領が退任前に新型コロナウイルスのワクチンを接種していたと、同氏周辺の話として伝えた。トランプ氏はこれまで接種について公表していなかった。 ワクチン2億回分を追加購入 トランプ前政権の取り組み批判―米大統領 報道によると、トランプ氏はメラニア夫人と共に1月にホワイトハウスで接種を受けた。ワクチンの種類や接種の回数などは明らかでない。 トランプ氏は昨年秋にコロナに感染して入院。12月には、大統領就任を控えたバイデン氏らが安全性への懸念解消のためワクチンを公開接種したが、ホワイトハウスは当時、トランプ氏が受けるかどうかについて「医師の勧めがあるまでは受けない」と説

    トランプ氏、ワクチン打っていた 退任前に夫人と、公表せず―米:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/03/03
  • 陸自、トイレットペーパーを今でも自費購入:時事ドットコム

    陸自、トイレットペーパーを今でも自費購入 2021年02月10日12時11分 岸信夫防衛相は10日の衆院予算委員会で、2020年度上半期の調査結果として、陸上自衛隊の部隊の1.4%で隊員が予算上の制約からトイレットペーパーを自費購入している例があったと明らかにした。防衛省は18年11月に改善する方針を示していたが、2年近く経過しても解決していないことになり、岸氏は「ちょっとびっくりした」と述べた。 買うなら戦闘機よりトイレ紙 河野氏、自衛官の待遇改善訴え 立憲民主党多平直氏の質問に答えた。同氏が18年11月にこの問題を国会で取り上げた際、当時の安倍晋三首相は「直ちに対応したい」と答弁していた。 岸氏は、自腹のケースは減少していると説明しつつ、「隊員は常に高い意識で任務に専念してもらわないと困る」と強調。改めて職場環境の改善を約束した。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 元法相夫事件

    陸自、トイレットペーパーを今でも自費購入:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/02/11
    2年前に国会質問した件を本多平直さんが改めて質問したら、2年経っても陸自のトイレットペーパー問題まだ解決していなかったことが判った
  • 世界12カ国のPCR検査事情を日本と比較してみた:時事ドットコム

    柳沢有紀夫(豪在住/文筆家) 新型コロナウイルスのPCR検査を行う民間施設の内部。この施設では、神奈川県衛生研究所と理化学研究所が開発した新型コロナウイルスを30分以内で検出できる新技術「スマートアンプ法」を採用し、検査当日に結果を受け取ることもできる=2020年12月10日、東京都内【時事通信社】 新型コロナウイルス感染者の特定に有効と言われるPCR検査。日では検査費用の自己負担がなく無料(1000~2000円程度の初診料・診察料などは除く)で受けられるのは、原則として「医師が必要と判断した場合」に限られる。 希望者は症状がなくても費用を払えば民間の検査機関などで受けられるが、インターネット上の情報では検査料金1万~5万円という所が多いようだ。スポーツ選手や海外渡航者など、どうしても必要な人でない限り、手軽に受けようと思える金額ではないだろう。 日感染症学会によると、新型コロナウイル

    世界12カ国のPCR検査事情を日本と比較してみた:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/01/18
  • 米議会乱入者、特定進む 銃権利活動家や白人至上主義者:時事ドットコム

    米議会乱入者、特定進む 銃権利活動家や白人至上主義者 2021年01月08日20時30分 ペロシ米下院議長の執務室に侵入し、机に足を上げる連邦議会議事堂乱入者=6日、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】米大統領選の結果に不満を持つ多数のトランプ大統領支持者が連邦議会議事堂を一時占拠した問題で、捜査当局が乱入者の画像を公開するなどして特定を進めている。ローゼン司法長官代行は7日の声明で、各捜査機関と協力して「証拠を収集し、侵入者を特定し、連邦の刑法に照らして訴追する」と強調した。 トランプ氏、破滅的終幕 暴力に訴え米史に汚点―支持者、議会乱入 6日に議事堂周辺へ集結したのは数千人規模。議会警察の発表によると、逮捕された中には南部フロリダ州や中西部イリノイ州の住民も含まれ、全国からワシントンに移動して来たとみられる。米メディアなどが伝えた映像では大半が白人で、大人数が建物内で密集する状

    米議会乱入者、特定進む 銃権利活動家や白人至上主義者:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/01/09
  • 菅首相、首都圏に緊急事態再宣言へ 「強いメッセージ必要」週内決定:時事ドットコム

    菅首相、首都圏に緊急事態再宣言へ 「強いメッセージ必要」週内決定 2021年01月04日17時14分 年頭の記者会見をする菅義偉首相=4日午前、首相官邸 菅義偉首相は4日午前、首相官邸で年頭の記者会見に臨み、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言の再発令を検討すると表明した。首都圏でのコロナ感染の深刻化を踏まえた措置で、「より強いメッセージが必要だと考えた」と語った。週内にも政府対策部を開いて正式決定し、発令する。 【詳報】菅義偉首相年頭記者会見 首相は「まずは感染対策、水際対策、医療体制(の確保)、ワクチンの早期接種の4点で強力な対策を講じる」と強調。その上で「緊急事態宣言の検討に入る。飲の感染リスクの軽減を実効的なものにするため、内容を早急に詰める」と説明した。 宣言に基づく感染対策については、飲店への休業要請を念頭に「限定

    菅首相、首都圏に緊急事態再宣言へ 「強いメッセージ必要」週内決定:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/01/04
  • 緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府:時事ドットコム

    緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府 2021年01月03日07時23分 意見交換後、報道陣の取材に応じる東京都の小池百合子知事(右)と西村康稔経済再生担当相=2日午後、東京・永田町 首都圏で新型コロナウイルス感染拡大が続く中、東京都の小池百合子知事らが緊急事態宣言の発令要請に踏み切った。しかし、政府は宣言の効果を疑問視。新型コロナ対策の実効性を高めるための特別措置法の改正を優先させたい考えだ。 政府に緊急事態宣言を要請 感染拡大で首都圏4知事―西村担当相「厳しい認識共有」 「国として受け止め、検討していく」。西村康稔経済再生担当相は2日、小池知事らの要請を受け、記者団にこう表明。その一方で、専門家による政府分科会の意見を踏まえ、慎重に判断する方針も示した。 政府は当初から、宣言発令に慎重な立場。社会・経済活動がストップし、日経済を一段と冷え込ませる恐れがあるためだ。菅義偉首相

    緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2021/01/03
    スガ政府は休業補償金を絶対に払いたくない、ということだろうな
  • 中国経済、28年に世界一 日本は4位転落―英調査:時事ドットコム

    中国経済、28年に世界一 日は4位転落―英調査 2020年12月27日17時16分 中国・山東省東部のトラック工場=15日(AFP時事) 【ロンドン時事】英有力シンクタンクの「経済経営研究センター(CEBR)」は26日に公表した世界経済の年次報告書で、中国の経済規模が2028年に米国を抜き世界一になるとの見通しを示した。昨年時点の予測から5年前倒しした。一方、日は30年にインドに抜かれ、現在の3位から4位に転落するという。 【新型コロナ】「第3波」の今こそ再考 なぜ中国は感染拡大を抑制できているのか 中国が経済規模で長期にわたって世界一を維持してきた米国を抜くことになれば、象徴的な出来事となりそうだ。CEBRは報告書で「中国が新型コロナウイルスの流行を巧みに抑え込んだ一方、西側諸国は長期的成長力に打撃を受けた。この結果、中国の相対的な地位が向上した」と指摘した。 国際 経済 アフガニス

    中国経済、28年に世界一 日本は4位転落―英調査:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/12/29
  • 急逝の羽田雄一郎氏、新型コロナが死因 現職国会議員で初:時事ドットコム

    急逝の羽田雄一郎氏、新型コロナが死因 現職国会議員で初 2020年12月28日20時38分 羽田雄一郎氏 27日に急逝した立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長(53)について、死因が新型コロナウイルス感染症だったことが分かった。同党の福山哲郎幹事長が28日の記者会見で明らかにした。東京都監察医務院による検視結果という。現職の国会議員がコロナ感染で死去したのは初めて。 【まとめ】新型コロナ 感染した要人・著名人 福山氏によると、羽田氏は24日深夜に38.6度の発熱があり、25、26両日は東京都内の自宅で療養。体調不良が続いたため、27日午後に都内の病院でPCR検査を受ける予定だった。 しかし、秘書の運転する車で病院へ向かう途中に「俺、肺炎かな」と語った後、意識を失ったという。救急車で東大病院(東京都文京区)に緊急搬送されたが、同日午後4時34分に亡くなった。 死亡したのが病院到着前だったため検視

    急逝の羽田雄一郎氏、新型コロナが死因 現職国会議員で初:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/12/28
  • イタリアでもコロナ変異種 強い感染力、欧州警戒:時事ドットコム

    イタリアでもコロナ変異種 強い感染力、欧州警戒 2020年12月21日06時05分 20日、ロンドンのセントパンクラス駅で、パリ行きの特急列車に並ぶ乗客たち(EPA時事) 【ロンドン時事】イタリア政府は20日、英国で確認された感染力が非常に強い新型コロナウイルスの変異種がイタリアでも見つかったと発表した。ロイター通信が報じた。この変異種は既にデンマークやオーストラリアでも確認されていることも判明。欧州各国は英国からの入国規制を強化するなど、警戒を強めている。 【ニュースQ&A】コロナ変異種、どれだけ危険? 英で猛威も不明点多く イタリア保健省によると、変異種は数日前に英国からローマに航空便で帰国した人から検出された。現在は隔離されているという。 一方、英イングランド公衆衛生庁のスーザン・ホプキンズ博士は20日の民放番組で、この変異種が英国内だけでなく、既にデンマークと豪州でも確認されたと指

    イタリアでもコロナ変異種 強い感染力、欧州警戒:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/12/21
  • 政府、GoToに予備費支出へ:時事ドットコム

    政府、GoToに予備費支出へ 2020年12月08日11時42分 自民党の森山裕国対委員長は8日、立憲民主党の安住淳国対委員長と国会内で会談し、政府が11日に2020年度予算の予備費約3700億円の支出を閣議決定すると伝えた。このうち3000億円程度を需要喚起策「Go To」キャンペーンの費用に充てる。 内閣支持急落に政府が危機感 GoTo批判、与党にも 安住氏は記者団に「菅義偉首相がやっているのは『Go To 感染拡大』だ。感染が拡大する局面でキャンペーンにこれ以上予算を使うのは間違っている」と政府の対応を批判した。 政治 経済 自民総裁選 緊急事態宣言 沖縄基地問題 コメントをする

    政府、GoToに予備費支出へ:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/12/09
  • 自民「GoTo、大型連休まで延長」 菅首相、来週早々にも経済対策:時事ドットコム

    自民「GoTo、大型連休まで延長」 菅首相、来週早々にも経済対策 2020年11月30日19時07分 菅義偉首相へ第3次補正予算案の提言書を提出後、記者団の質問に答える自民党の下村博文政調会長(中央)=30日午後、首相官邸 自民党の下村博文政調会長は30日、首相官邸で菅義偉首相と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、追加経済対策を盛り込んだ2020年度第3次補正予算案に関する提言書を手渡した。来年1月末までの観光需要喚起策「Go To トラベル」に関し、来年のゴールデンウイーク(GW)直後まで延長することなどが柱。3次補正について、下村氏は34兆円規模とするよう求め、首相は「国民に安心してもらう補正を組む必要がある」と応じた。 知事意見踏まえ「検討」 政府、コロナ状況次第で―GoTo見直し これに関し、首相は国会内で開いた党役員会で「経済対策は来週早々にも決定を行いたい」と述べた。

    自民「GoTo、大型連休まで延長」 菅首相、来週早々にも経済対策:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/11/30
    バカなカルトが政権握っていると殺される
  • 菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題:時事ドットコム

    菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題 2020年10月12日22時04分 首相官邸に入る菅義偉首相=12日、東京・永田町 日学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人が任命されなかった問題で、菅義偉首相がこの6人の名前と選考から漏れた事実を事前に把握していたことが分かった。除外の判断に杉田和博官房副長官が関与していたことも判明した。関係者が12日、明らかにした。 官房副長官に側近坂井氏 補佐官は阿達氏ら―菅首相 首相は9日のインタビューで、会議側が提出した105人の推薦リストを「見ていない」と発言。99人のリストを見ただけだとして6人の排除に具体的に関与しなかったかのような説明をしたため、一連の経緯や理由、誰が判断したのかが焦点となっていた。首相が6人の除外を前もって知っていたプロセスが明らかになったことで、さらなる説明責任が求められる。 今回の人事を首相

    菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/10/12
  • 菅首相、推薦リスト「見てない」 会員任命で信条考慮せず―学術会議会長と面会も:時事ドットコム

    菅首相、推薦リスト「見てない」 会員任命で信条考慮せず―学術会議会長と面会も 2020年10月09日19時49分 インタビューに答える菅義偉首相=9日午後、首相官邸 菅義偉首相は9日、首相官邸で時事通信などのインタビューに応じた。日学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、会議側が作成した105人の推薦リストは「見ていない」と表明。「広い視野に立ってバランスの取れた行動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべきことを念頭に判断した」と説明した。 元会長、官邸関与を証言 学術会議人事、16年以降 首相によると、会員任命を最終的に決裁したのは9月28日。「会員候補リストを拝見したのはその直前だったと記憶している。その時点では最終的に会員となった方(99人)がそのままリストになっていた」と述べ、6人の排除に関与し得る立場になかったと強調した。6人が政府の会員候補リスト

    菅首相、推薦リスト「見てない」 会員任命で信条考慮せず―学術会議会長と面会も:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/10/10
  • デング熱、空前の大流行 コロナ影響か―シンガポール:時事ドットコム

    デング熱、空前の大流行 コロナ影響か―シンガポール 2020年07月27日07時10分 シンガポールの建設現場で、デング熱の感染拡大を防ぐため殺虫剤を散布する作業員ら=4月17日(AFP時事) 【シンガポール時事】新型コロナウイルスの感染拡大が続くシンガポールで、熱帯感染症のデング熱も大流行し、感染症の「二重苦」に見舞われている。医療現場への負担は重く、政府は両にらみで対策に当たる。デング熱流行には新型コロナも影響したようだ。 【地球コラム】独自のコロナ対応貫くスウェーデン 国家環境庁は「今年のデング熱感染者数は2013年に記録した過去最多(2万2170人)を上回るだろう」と警告した。高熱や関節痛を発症し、重篤化すると死に至る。死者は過去最多の25人を超える勢いだ。 気温が高めでウイルスを媒介する蚊が繁殖しやすかったほか、新型コロナもデング熱まん延を助長。人口約570万人の小国で、新型コロ

    デング熱、空前の大流行 コロナ影響か―シンガポール:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/07/27
  • 両陛下、NPO関係者と面会 新型コロナの困窮者支援で説明:時事ドットコム

    両陛下、NPO関係者と面会 新型コロナの困窮者支援で説明 2020年07月16日20時49分 天皇、皇后両陛下は16日、ホームレスなどの生活困窮者を支援するNPO法人「抱樸」(北九州市)の奥田知志理事長らをお住まいの赤坂御所に招き、新型コロナウイルス感染症が広がる中での支援の現状について話を聞かれた。 【皇室特集】国民とともに~最新ニュース、写真・動画も~ 奥田理事長は、日では新型コロナ以前から英国や米国と比べて社会的孤立が進んでおり、感染拡大が続くと、仕事住宅を両方失う生活困窮者が出てくると説明。天皇陛下は「家を失うというのは大変ですね」と心配そうに話し、活動をねぎらったという。 新型コロナ最新情報 ジャパンライフ事件 前法相夫事件

    両陛下、NPO関係者と面会 新型コロナの困窮者支援で説明:時事ドットコム
    kamayan
    kamayan 2020/07/20