2014年11月19日のブックマーク (5件)

  • Tカード個人情報提供先新着botを作りました - くりにっき

    https://twitter.com/ccc_privacy_bot 作った経緯 Tカードが個人情報を提携企業に提供開始 個人情報提供の停止 手続きガイド|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ツタヤTカード、勝手に個人情報を第三者へ提供?規約改定炎上騒動の真相 CCCに聞く | ビジネスジャーナル 個人情報提供の中止はいつでもできるが、「提供先企業は随時増える」「提供先企業が増えてもCCCからは通知は来ない」「新規企業は何もしないとデフォルトで個人情報提供する設定」というユーザフレンドリーじゃない仕様 毎日PDFをチェックしにいくほど暇じゃないのでボット作るか という感じ ボット自体は半月くらい前にはできてたのですが、2回目以降のCCCの更新が取得できるまで公開を控えていました。 【追記】「個人情報」について 語弊あったようなので捕捉 「個人情報」とは言っても、個人情報そ

    Tカード個人情報提供先新着botを作りました - くりにっき
    kamayan1980
    kamayan1980 2014/11/19
    「技術力」を英語で「strength」と表記する話。まっするまっする!
  • [jp] 在来線普通車両電源コンセント(JR東日本広報ご担当者からの回答)! - Petite Adventure Films Blog

    11月3日深夜、JR中央線車内で優先席の座席下の電源コンセントから、スマホを繋いでいる人を見かけ、写真に撮ってツイッターに流したところ、この行為が違法か、マナー違反なのか、顧客サービスなのかという反響を多く頂きました。 私のツイッターの投稿↓ ツイッター上の議論だけでは、この電源コンセントの設置目的が分からなかったので、11月5日にJR東日の広報部報道グループに問い合わせ、昨日、正式に回答をいただきましたので、以下に掲載します。 以下回答です: ============== 過日ご質問いただきました標題の件について、以下の通りご回答いたします。 お返事にお時間をいただいてしまい申し訳ありませんでした。 <質問内容> ・在来線普通車両に設けられている電源コンセントの設置目的と用途 →車内清掃や点検、検査時に使用出来るように設置しています。 ・使用できる人の範囲(例:清掃員、ペースメーカーな

    [jp] 在来線普通車両電源コンセント(JR東日本広報ご担当者からの回答)! - Petite Adventure Films Blog
    kamayan1980
    kamayan1980 2014/11/19
    「知らん」としか答えようがない。YESと返答しちゃうと「犯罪者なので捕まえました」って人が現れるし、「使うと危ない」と言えば「危険なものを使えるようにしておくな」って苦情がくる。
  • 太陽光発電と芋を比較した芋論文が話題

    ムナカタ @mu_nakata 前も呟いたけど、太陽光パネルの発電電力量と、太陽光パネルを設置した面積と同じ広さの土地で収穫したサツマイモの熱量を比較した「芋論文」はサイコーに面白い

    太陽光発電と芋を比較した芋論文が話題
    kamayan1980
    kamayan1980 2014/11/19
    改良型デロリアンにバナナの皮つっこんでガソリン代わりにできるアレが出来たら、エネルギー問題なんて解決するよなー。
  • 博士男子を落とす方法 - クマムシさん日記

    今夜もクマムシラジオの時間だよ。FM9064から生放送。 リスナーのみんな、よろしくまむし! 先週放送した「孤高系女子の条件」はずいぶん反響があったよ。 SO・U・TE・I・GUYだったわけだけども。 今夜もみんなからのお便りにぼくがおこたえするよ。 今回のお便りは、神奈川県川崎市にお住まいのグソクムシ子(絶中)さんから。 昔からメガネ男子が大好きなアラサーです。最近、メガネ男子の中でもとくに博士男子が自分の中で来ちゃっています。自分の世界があってちょっと神経質でメガネが顔面にナチュラルに一体化している博士が私の理想像なんです だいぶこじれてるね。 ぼーっとしているときは、素敵な博士男子と同棲している妄想ばかりしてしまうくらい好きで仕方ないんです…!どうすればそんな博士男子にアプローチできますか?博士男子の好みの女の子のタイプも教えてください。よろしくまむしです! うんうん。博士男子と付

    博士男子を落とす方法 - クマムシさん日記
    kamayan1980
    kamayan1980 2014/11/19
    博士にも色々いて「世界でも指折りのプロです!」(ただし、週2でバイトして食ってる)みたいなこともあるので、気をつけて。
  • 「それ、手抜きだよ」社会人1ヶ月目で学んで今でも大切にしていること - 私のちオレときどき僕

    「xxx君。それ、手抜きだよ」 とあるIT企業になんとか就職して1ヶ月。 ようやく仕事に慣れてきたと思いはじめた頃。 必死になってキーボードを叩いていた僕に向かって、チームリーダである杉田先輩が冒頭の言葉を投げかけてきた。 「えっ...(そんなつもりじゃ...)」 困惑した表情を浮かべる僕の心を見透かすように、杉田先輩はこう続けた。 「xxx君は一生懸命やっているつもりかもしれないけれど、そのやり方では非常に効率が悪い」 「この一ヶ月、xxx君がどうしたら効率よく作業が出来るようになるか、何度かアドバイスしてきた。でもxxx君はそれを全く実践していない。もう少し自分でも考えて」 「これはお勉強じゃなくて仕事なんだから。決められた期間内に終わらないといけないんだよ。その中でいかに効率よく出来るか考えないのは、手抜きと同じだよ」 作業は効率よく終わらせるべき。 当たり前のことだ。 だけど、ひた

    「それ、手抜きだよ」社会人1ヶ月目で学んで今でも大切にしていること - 私のちオレときどき僕
    kamayan1980
    kamayan1980 2014/11/19
    手札として「すばやく片付けられる」も「うまくサボる」も持っといた方が生き残りやすいけどね。