2018年3月30日のブックマーク (7件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    裏金問題“非公認”候補支部にも自民党から活動費支給 森山幹事長「党勢拡大のための支給」とコメント 自民党が裏金問題をめぐり、衆院選で非公認とした候補が代表を務める党支部にも、2000万円の活動費を支給…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 警官の現認がないと交通違反切符は切らないという警察内規

    自動車が近づいているのは気づいていたが、歩行者優先なので横断歩道を手をあげて渡っていた。半分くらいきたところで車は止まるかと思ったが、スピードをあげハンドルを切って僕をぎりぎりよけてそのまま走っていってしまった。 歩行者が道路の中央付近までさしかかっていたのに、スピードをあげて走り去ったわけ。横断歩道でぶつかる寸前までいったのが危険行為だし、これは悪質な交通違反だと思ったので、「止まれー」と叫んだが、行ってしまった。悪質なものを感じたので走っておいかけ、その先の赤信号で止まっていた車に追いつき、警察を呼んだ。 警官が到着するまで運転手と会話をし、一部、スマホで録画した。 僕「あぶないですよね。なんで止まらかなったんですか?」 運転手「たばこを吸っていて運転してたので、気づかなかったんだよ。わるい、わるい。」 僕「気づかなかったのに、なんで、スピードをあげてハンドルを切ってるんですか?直前で

    警官の現認がないと交通違反切符は切らないという警察内規
    kamayan1980
    kamayan1980 2018/03/30
    オービスも本人呼び出して写真見せて「これあなたの車で、乗ってるのもあなたに見える。80キロで走ってたと記録にあるんだけど速度違反認める?」と確認してから切符切りになる。証言だけじゃあかんのよ。
  • 3大ゲームの翻訳で困る単語

    vehicle人が乗る陸海空宇宙全ての乗り物に使われる。「乗り物」だとダサすぎる。event名詞として「起きたこと」によく使われる。「出来事」が近いがダサい。「事件」はちょっとニュアンスが違う。「事象」だと不自然なことが多い。-ed過去分詞全般。「-されし」と訳すしかないがたいてい語呂が悪い。「fire enchanted sword」を「炎が付呪されし剣」とするのは説明的すぎる。

    3大ゲームの翻訳で困る単語
    kamayan1980
    kamayan1980 2018/03/30
    昔、石橋貴明さんが「英語はyesだけでいい」と、表情と口調だけ変えてポジティブなyesと、ネガティブなyesを使い分ける芸をしてたな。『ネガティブなyes』なんて実に日本人ぽい!
  • 出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお

    財務省の文書改竄の話を見ながら、「出口をふさぐ」と「人事権を握る」を同時にやると、「正しいことをやる」より「人事権者に気に入られる(過剰な配慮や忖度をする)」を選ばざるを得なくなるんだ、みたいなことを思った。「出口をふさぐ」というのは、別に官僚をクビになったってアカデミックや民間でキャリアや実績を積み上げられるし、政権が変わればまたスタッフになれるかもといったパスがなくて、一度辞めたら二度と戻ってこれないといった出口のなさのことで、「人事権を握る」というのは2014年に設置された内閣人事局によって審議官クラス以上の各省庁の人事権が内閣に集約されたこと。 学校なんて行かなくても大丈夫、別に大学にも入れるしと思っている(親や周囲が思わせてくれる)子であれば大丈夫でも、そうでないと追い詰められて自殺してしまうのと似ているのかもしれない。 官僚は外部との流動性が低いというのは、日が「ポストに人を

    出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお
    kamayan1980
    kamayan1980 2018/03/30
    制度と慣習が急速に変わった例って近年であんのかな、と思いついたのが中国共産党だった。改革に反対する人を牢獄に放り込んでいけば変化は早くなる。それがベストとは思わんけども。
  • 喫煙後にエレベーター利用禁止へ|NHK 奈良県のニュース

    奈良県生駒市は、市役所内での受動喫煙を防ごうと職員が喫煙した場合、体内から有害物質が出続けているとされる45分間は、エレベーターの利用を禁止するなどの対策を4月から始めることになりました。 奈良県生駒市は、5年ほど前から、市役所の庁舎内を全面禁煙とし、屋外に喫煙所を設けるなど、受動喫煙による健康被害の防止に取り組んでいます。 しかし、職員の中から、「さらに対策を強化してほしい」との提案が出されたということで、市は、4月1日から新たな対策を始めることになり、29日、周知を呼びかけるポスターを掲示しました。 新たな対策は、市の全職員が対象で、▼喫煙後も45分間は、体内から有害物質が出続けるという研究結果に基づき、この間のエレベーターの利用を禁止するほか、▼勤務中は、昼休みを除いて禁煙とするなどとしています。 罰則はなく、職員一人ひとりの良識に委ねるということです。 生駒市人事課の田中良成課長は

    喫煙後にエレベーター利用禁止へ|NHK 奈良県のニュース
    kamayan1980
    kamayan1980 2018/03/30
    「臭いから」ではなく「有害物質がでているとされるから」としたのは、好感。しかし、喫煙者は大変だなコレ。そのうち「執務室も密室です!」と45分間仕事できなくなるんだろうな。
  • 東海地方にはもちピザがある

    静岡在住のライター鈴木さくらさんから、静岡ではピザにおもちをのせるという話を聞いた。愛知出身の編集部安藤に聞いてそれが普通だという。 おもちピザ、ありそうであまり見かけないメニューである。 だが、愛知から静岡(東海地方ですね)ではよくべるというのだ。もちピザ。 サンプル数2だが東海地方では一般的ということにして、いちどべておかなければならないですな。

    東海地方にはもちピザがある
    kamayan1980
    kamayan1980 2018/03/30
    食べ物を楽しむ人に野暮は言えない。
  • 後輩との会話が面倒くさい

    例えば後輩が担当、私がフォローしてる案件で私が何気ないことを聞いた時 理想の会話1 私「あ、そういえば配送の業者ってどこか知ってる?」 相手「いえ、知らないですね」 私「そっか、じゃあいいや」 理想の会話2 私「あ、そういえば配送の業者ってどこか知ってる?」 相手「いえ、知らないですね、何か気になります?」 私「ううん、仕事とは殆ど関係ないんだけど...(以下、配送業者についての雑談) 理想の会話3 私「あ、そういえば配送の業者ってどこか知ってる?」 相手「いえ、知らないですね、必要なら今度聞いときますよ」 私「ああ、ホントにちょっと気になっただけだから別にいいよ」 現実の会話 私「あ、そういえば配送の業者ってどこか知ってる?」 相手「何でですか?」 私「ん、ちょっと気になったから」 相手「そこ気にする必要ってありますか?」 私「必要はないんだけどさ、分かるなら知りたかっただけだよ」 相手

    後輩との会話が面倒くさい
    kamayan1980
    kamayan1980 2018/03/30
    読み終わった所で、私のカンが「痴話喧嘩」と判断した。なぜそう思ったのか分からない。