タグ

2014年12月31日のブックマーク (6件)

  • 『https://jp.techcrunch.com/2014/12/20/20141219watch-this-double-amputee-control-two-robotic-arms-at-once/』へのコメント

    学び https://jp.techcrunch.com/2014/12/20/20141219watch-this-double-amputee-control-two-robotic-arms-at-once/

    『https://jp.techcrunch.com/2014/12/20/20141219watch-this-double-amputee-control-two-robotic-arms-at-once/』へのコメント
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/31
    ブコメによると神経系には繋いでいない模様
  • 中国資本、国内旅館を怒濤の買収 「Airbnb」で儲ける宿、消える宿

    自宅や空いている物件を宿泊施設に転用して営業する。Airbnbのような「インターネット民泊」が波紋を広げる旅館業界だが、足元ではさらに深刻な問題が顔を覗かせている。アジア資による国内旅館の買収だ。(記事前篇へ) 旅館は「RYOKAN」に生まれ変われるのか(写真は文と無関係です) 写真:Jeff 「中国韓国、アジア系の企業が日の旅館を買いあさっている」 ホテル旅館経営研究所の辻右資代表はそう明かす。アジア企業は、中国人観光客の増加に伴い、中国人向けのサービスを充実させた旅館に商機があると踏んでいるのだという。 「箱根や伊豆(の外国人観光客向け旅館)は9割方が外国人オーナー。5~6年前までは日人が買っていたが、いまや中国人が3億円、4億円でポンと旅館を買っていく」(辻代表) 中国人は「『五輪は儲かる』ことが分かっている」 同研究所では、アジア企業からの問い合わせ件数が今年に入って前年

    中国資本、国内旅館を怒濤の買収 「Airbnb」で儲ける宿、消える宿
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/31
    "新たに旅館を建てても「仲間」に入れてもらえない。それなら既存の旅館を買ってしまえばいいというのはある種、自然な考えだ" 東京オリンピックが楽しみですね!
  • さよなら、IE…新ブラウザ「Spartan」がWindows 10に搭載か | ニコニコニュース

    完全に生まれ変われるか!Windowsユーザにとっては、標準ブラウザのIE(Internet Explorer)こそがメインのブラウザという方も日国内では少なくないようですけど、他のChromeやFirefoxと比較すると、IEには不満なポイントも多いみたいですね。それを当のマイクロソフトも承知の上で、大幅にレベルアップした次期IEの開発に期待もかかっていましたが……。このほどZDNetが伝えた情報によれば、新たなWindows 10には、予想されていた「IE 12」ではなく、まったく新しいブラウザ「Spartan」が搭載されることになるようですよ。Spartanは、IEと同じレンダリングエンジンおよびJavaScript を採用しているものの、より軽量化されたブラウザに仕上がっているほか、FirefoxのアドオンやChromeのエクステンションに似た拡張機能をサポートしているんだとか。

    さよなら、IE…新ブラウザ「Spartan」がWindows 10に搭載か | ニコニコニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/31
    スパルタンXですねわかります
  • https://jp.techcrunch.com/2014/12/30/20141229flurry-christmas-2014/

    https://jp.techcrunch.com/2014/12/30/20141229flurry-christmas-2014/
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/31
    そんなに手、デカくないんですけど
  • 『2014年の重大古生物ニュース』

    化石の日々オフィス ジオパレオント代表のサイエンスライター 土屋健の公式ブログです。 化石に関する話題,ときどき地球科学,その他雑多な話題を書いていきます。 2014年もあとわずか。 今年も1年、いろいろなニュースがありました。 当オフィスでは、twitterを通じて、この1年間、地質や古生物に関する和文ニュースを紹介してきました。その中から、ここでは、土屋個人として「覚えておきたいな」と思ったニュースを簡単に紹介したいと思います。 例年のことですが、以下はあくまでも個人的見解です。また、以下の「●月」という表記は、土屋がツイートした時期であり、必ずしも論文発表とは一致しませんので、あらかじめ、ご承知ください。 ※なお、今年は、客員研究員として寄稿しているジセダイ総研でも、「注目のニュース」をまとめています。ジセダイ総研の記事は、リツイートされた回数の多い記事が中心です。あわせて、お楽しみ

    『2014年の重大古生物ニュース』
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/31
    恐竜は中温性?が好きです(小並感
  • 海底下2400メートルで非常に少ないエネルギーで生存可能な微生物が発見される

    国際深海科学掘削計画(IODP)は、日の海底のさらに2400メートル地下に微生物が生息していることを発見しました。この微生物は非常に小さな単細胞生物で、光も水もないほとんど栄養素が存在しない環境の中で、非常にエネルギーの少ない炭化水素化合物を摂取し、とてもゆくりと新陳代謝を行うそうです。 BBC News - Microbes discovered by deepest marine drill analysed http://www.bbc.com/news/science-environment-30489814 IODPによる掘削調査は、カリフォルニア工科大学のElizabeth Trembath-Reichert氏らと共に行われました。掘削調査に参加したElizabeth氏は、「我々は現在この微生物を調査しているところで、この微生物の能力に驚かされてばかりです」とコメントを残して

    海底下2400メートルで非常に少ないエネルギーで生存可能な微生物が発見される
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/31
    ちきゅうの説明だった