タグ

interviewと佐藤和也(編集部)に関するkamei_rioのブックマーク (25)

  • 「Twitch」ダン・クランシーCEOに聞く--演劇専攻やGoogle在籍で得たもの、VTuberの存在感や日本市場の展望

    世界で最大規模のユーザー数を持つゲーム系ライブ動画配信サービスの「Twitch」。昨今では、ゲームプレイ以外にも、ライブ配信やコミュニティ形成という新たな側面から評価が高まり、日市場でも規模を拡大しつつある。今回、TwitchのCEOを務めるダン・クランシー氏に、自身のキャリアからTwitch上での利用者の楽しみ方、日市場での戦略などについて聞いた。 俳優になりたかった過去とソーシャルメディアでのキャリアが生きる ――クランシーさんはGoogle、Nextdoorを経て2019年にTwitchに入社されましたが、当時のエピソードや入社した理由についてお話しください。 私がTwitchに入社した頃は、私自身はTwitchユーザーでもゲーマーでもありませんでした。ただ、当時話をしたTwitchの社員の人柄が素晴らしく、Twitchというサービスのビジネスチャンスにも魅力を感じたので入社を決

    「Twitch」ダン・クランシーCEOに聞く--演劇専攻やGoogle在籍で得たもの、VTuberの存在感や日本市場の展望
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/06/07
    "Twitchの場合、コミュニティがあるからユーザーが継続して動画を見てくれるのです" なるほど
  • 人の群衆で人間性を表現するゲーム制作の挑戦--中村勇吾氏と水口哲也氏に聞く「HUMANITY」

    「瞬間的な楽しさを生み出すことはできても、何十時間とプレイするゲームとしての面白さを作るということが全然わからなかった」「ゲームを作りたいという気持ちがあるなら、絶対に作ることができる。その才能に長けている方」――エンハンスから5月16日にリリース予定となっているアクションパズルゲーム「HUMANITY」を手がけた、デザイナーとして活動している中村勇吾氏と、さまざまなゲームを手がけてきたクリエーターの水口哲也氏は、インタビューのなかで、それぞれこのように語る。 作は、すべての人類から自我が失われた世界のなかで、唯一、理性と意思を保ち続ける、最後の指導者として目覚めた柴犬(プレーヤー)が、意思も目的も失った人間たちを「光の柱」へと導く使命を与えられ、群衆をコントロールしながら進めていく内容。「ワン」と吠えるだけで群衆をコントロールすることができ、謎解きやギミックにあふれたステージをさまざま

    人の群衆で人間性を表現するゲーム制作の挑戦--中村勇吾氏と水口哲也氏に聞く「HUMANITY」
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/04/28
    "主人公が柴犬となったことは、すごく大きかった。転機でもあり、ゲームを一段上の領域へと上げたようにも思います"
  • 「Twitch」がゲーム以外の分野でも急成長、VTuberも存在感--アジア地域担当上級副社長に聞く

    2020年に入ってから、さまざまな業種ならびにサービスが新型コロナウイルス感染症の影響を受けるなか、動画配信サービスは巣ごもり需要の影響もあってか、視聴時間や利用率などが伸長。市場が拡大を続けるなか、提供する各サービスでもさまざまな施策を展開している。 グローバルに展開し、日でもゲーム動画配信で知られる「Twitch」も、近年ではゲームにとどまらないライブ配信プラットフォームとしての取り組みも進めている。今回はTwitchアジア地域担当上級副社長を務めるスニータ・コール(Sunita Kaur)氏に、近年における動画配信サービスの市場動向やTwitchとしての取り組み、今後の展開について聞いた。 ゲームのライブ配信以外でも「音楽」「スポーツ」「雑談配信」が伸びている ――2021年におけるTwitchを振り返って、動向や取り組まれたことなど、トピックとなるものがあればお話しください。 こ

    「Twitch」がゲーム以外の分野でも急成長、VTuberも存在感--アジア地域担当上級副社長に聞く
    kamei_rio
    kamei_rio 2022/04/08
    "VTuberの存在で、日本では大きなトレンドになっているところ。次にFPSゲームが人気を集めているところ、そして雑談配信も人気であること" が日本の特徴らしい
  • 「REALITYは世界で大きく成長する可能性がある」--グリーが狙うメタバース事業の勝算

    テキスト、動画、ゲーム、音声といったさまざまなSNSが隆盛を極める傍らで、「メタバース」と呼ばれる、新たなネット上の仮想世界を構築する動きが広がりつつある。Facebookが独自のメタバース環境を構築するための新組織立ち上げを発表して注目を集めるなかで、国内ではグリーもメタバース事業に参入することを発表した。 グリーは子会社のREALITYが展開してきた、スマートフォン向けバーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のサービスを中心としたメタバース事業を軸に、グローバルでの事業成長を目指すという。ネットの新領域で、世界の巨人たちを相手にどう戦っていくのか。REALITYの仮想空間にアバターとして登場している、REALITY代表のDJ RIO氏(※現実世界ではグリー取締役 上級執行役員兼REALITY 代表取締役の荒木英士氏)に、同社が描くメタバースの世界と今後の事業展開について聞いた。 メ

    「REALITYは世界で大きく成長する可能性がある」--グリーが狙うメタバース事業の勝算
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/08/24
    とても可愛い取締役さんにセカンドライフの失敗やユーザー増加後の熱量低下への懸念を聞く編集部
  • “サ終”のDeNA「ハッカドール」歴代キーマン5人に聞く--5年間の戦いと今思うこと

    アニメやゲームに特化したDeNAのニュースアプリ「ハッカドール」。リリース5周年となる8月15日に“サ終”(サービスを終了)した。 ハッカドールは、DeNAが2013年末にコミックマーケット(コミケ)の企業ブースへ「美少女Mobage」の名義で初出展したのをきっかけに、社内のアニメやギャルゲーなどが好きなスタッフやエンジニアが集まった美少女Mobageチームによって開発。いわゆるオタク向けのジャンルに特化したスマートフォン向けニュースアプリとして、2014年8月15日にリリースした。 以降、アドベンチャーゲームやアニメリストなどといった機能の追加や、ウェブ版のリリース、有料サービスのプレミアムマスターや広告施策なども導入。そしてイメージキャラクターであるハッカドール1号、2号、3号を活用したコンテンツ展開も実施。マンガ連載をはじめ、2015年には、DeNAのオリジナルコンテンツとして初めて

    “サ終”のDeNA「ハッカドール」歴代キーマン5人に聞く--5年間の戦いと今思うこと
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/08/27
    ビジネスとして練りこまないと続けられない、練りこんでいたら世に出ていない、なるほどお疲れ様でした
  • AbemaTVアニメチャンネル担当者に聞く“1年間で得た実感と高い人気の理由”

    サイバーエージェントテレビ朝日が共同で展開しているインターネットテレビ局「AbemaTV」(アベマTV)。2016年4月11日の開局から1年が経過。動画配信サービスとしての存在感を増している。 AbemaTVは、「無料で楽しめるインターネットテレビ局」とうたう動画配信サービス。会員登録不要でテレビのように編成された番組をスマートフォンやPC、タブレットなどさまざまなデバイスで視聴することができる。開局以降、利用者が右肩上がりで増加し、ダウンロード数は5月7日時点で1700万を突破している。 独自の生放送番組やニュースをはじめ、音楽麻雀などといったさまざまなジャンルに特化したチャンネルを用意しているのも特徴。そのなかでも、開局当初から人気が高いのがアニメチャンネルだ。 最新アニメの見逃し配信をはじめ、話題の作品から懐かしい作品まで幅広いラインアップで、現在は5チャンネルで展開。初期段

    AbemaTVアニメチャンネル担当者に聞く“1年間で得た実感と高い人気の理由”
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/06/08
    テレビ朝日でアニメに関わっていて、サイバーエージェントに出向してガールフレンド(仮)に関わった、ってすごい人だ
  • 速度制限でスマホゲームができないのは機会損失--LogicLinksがMVNOに参入した狙い

    LogicLinksが4月30日に発表した、7月1日から開始予定のMVNOサービス「LinksMate」。ゲームユーザーに向けたMVNOサービスとして、スマートフォン向けゲームアプリのカウントフリーオプションを導入しているのが特徴だ。 このカウントフリーオプションを利用することにより、対象となるゲームやコンテンツ、SNSに限り、通信量のカウントが90%以上オフになる。対象となるアプリには、「グランブルーファンタジー」(グラブル)、「Shadowverse」「BanG Dream!(バンドリ)ガールズバンドパーティ!」「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」「あんさんぶるスターズ!」などといった、ゲームに対してアクティブなユーザー向けといえるタイトルが並ぶ。4月30日時点で7社11タイトルの対応を予定し、今後も順次追加予定。 またカウントフリーオプション利用者には、さまざまな形でゲーム内ア

    速度制限でスマホゲームができないのは機会損失--LogicLinksがMVNOに参入した狙い
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/10
    "その観点でいくと、刀剣乱舞やあんさんぶるスターズ!が参加してくださるのは、ありがたいです。" 面白い文字列
  • PS VR「サマーレッスン」の“魅力あるVRキャラ”への挑戦--シナリオ担当者に聞く

    バンダイナムコエンターテインメントから、PlayStation VR(PS VR)用ソフトとしてリリースされた「サマーレッスン」。作は2014年に、VR空間内で女性キャラクターとコミュニケーションを楽しめる技術デモとして発表。女の子とのコミュニケーションが楽しめるというシチュエーションや、キャラクターとの近い距離感、強い実在感などが、実際に体験したユーザーから高評価を得たこともあって大きな話題となった。 当初はあくまで技術デモとしていたが、その反響の大きさから「サマーレッスン:宮ひかり セブンデイズルーム」として製品化。PS VRのローンチタイトルとして配信された。また5月25日には基ゲームパックと追加4コンテンツを収録したパッケージ版「サマーレッスン:宮ひかりコレクション」が発売予定となっている。 製品化にあたっては、女子高生である宮ひかりの家庭教師となり、一週間後のテストに向

    PS VR「サマーレッスン」の“魅力あるVRキャラ”への挑戦--シナリオ担当者に聞く
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/01
    "正直なところ、サマーレッスンは想像していた以上にやってはいけないことのほうが多かった"
  • 広告もはかどる“2次元ターゲティング”--DeNA「ハッカドール」事業展開の狙いを聞く

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は、現在サービスを行っているアニメやゲームに特化したキュレーションアプリ「ハッカドール」スマホ版において、3月から広告の導入ならびに販売を開始。その狙いやターゲティングなどによる広告効果の利点、またハッカドールとしての今後について、ハッカドールプロジェクトのプロダクトオーナー兼エンジニアを務める嶋田裕二氏に聞いた。 ハッカドールは、アニメやゲームライトノベルなど、いわゆる“オタク”ユーザー向けに特化したサブカル情報のキュレーションサービスとして、2014年8月からスマートフォンアプリを配信。2016年1月時点の総ダウンロード数は130万ながら、ページビューは月間1億5000万、全利用者のうち週5日以上利用するユーザーが8割以上という高い利用率を誇っている。ユーザー属性として男女比が9対1と男性が多く、年齢層は20代が5割弱、おおむね10代から30代を中心に利

    広告もはかどる“2次元ターゲティング”--DeNA「ハッカドール」事業展開の狙いを聞く
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/27
    2次元ってなるほどそういう意味か。歓迎される広告という理想への挑戦としても興味深い
  • 2年ぶりの新作で導入した新しい試み--「初音ミク -Project DIVA- X」PS Vita版が発売

    セガゲームスは3月24日、リズムゲーム「初音ミク -Project DIVA- X」PS Vita版を発売した。価格は税別でパッケージ版とダウンロード版ともに6990円。 作は、初音ミク主演のリズムアクションゲームとして展開している「Project DIVA」シリーズの最新作。今回は新たに、さまざまなイベントやストーリーを楽しみながらクエスト(リズムゲーム)にチャレンジする「ライブクエストモード」を搭載。クエスト中に入手できるモジュール(コスチューム)やアクセサリに与えられたエレメント(属性)を組み合わせることにより、戦略的な遊び方ができるようになっている。 シリーズ初のメドレー楽曲を含む30曲と、約300着のモジュールやアクセサリを収録。さまざまな新要素が加わり、リズムゲームの楽しみ方の幅が広がったタイトルとしている。 発売に合わせ、PS Storeにて作の体験版を配信。チュートリア

    2年ぶりの新作で導入した新しい試み--「初音ミク -Project DIVA- X」PS Vita版が発売
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/27
    "しいていうならネコ耳でしょうか" "以前、メガネをいっぱい作ったら" ふむふむ
  • 開発の発端は語り合えない“隠れオタクの悩み”--SNSアプリ「にじがくっ!」が刷新

    オトバンクは2月24日、ベータ版として提供していたオタクユーザー向けSNSアプリ「にじがくっ!」をリニューアル。「草ボタン」など新機能を搭載した正式リリース版の配信を開始した。また、このプロジェクトを主導している代表取締役会長の上田渉氏に、開発の経緯についても聞いた 「w」を表現する「草ボタン」を導入。草を生やして大草原にできる このアプリはアニメやゲームライトノベルなど、自分の好きな話題や作品について、他のユーザーとのリアルタイムでのコミュニケーションを楽しめるスマホアプリ。完全匿名性で、部室(ルーム)のなかで好きな話題について思う存分語れることを魅力としてうたっている。アプリはiOS端末に対応し、利用料は無料。 リニューアルにあたっての特徴は、草ボタンの導入だ。ネットでは「笑い」の意味として「w」が多用されており、その形から「草」とも言われている。にじがくっ!では、TwitterやF

    開発の発端は語り合えない“隠れオタクの悩み”--SNSアプリ「にじがくっ!」が刷新
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/02/26
    "普及しているサービスであればあるほど、オタクユーザーからすると使いにくい"
  • パックマンも賞金付きアプリに--「ワンダーリーグ」が目指すモバイルeスポーツの世界

    スマートフォン向けゲームのスコアを競い、賞金を提供する「モバイルeスポーツ」を標ぼうしたアプリ「ワンダーリーグ」が6月22日から配信を開始している。 e-Sports(eスポーツ)は「エレクトリック・スポーツ」の略称で、複数のプレイヤーで対戦されるコンピュータゲームを、競技として行うときの名称として用いられている。モバイルeスポーツはスマートフォンで行うeスポーツという位置づけとなる。 ワンダーリーグが興行主という立ち位置で、競技となるゲームと賞金を集め、プレイヤーに提供。プレイヤーはゲームに挑み優秀なスコアを出したならば賞金がもらえるというゲーム大会をイメージするとわかりやすい。それをスマホ上で展開するものだ。 ワンダーリーグではゲームを24時間ごとの日替わりで提供。その日ごとにスコアを競い合い、毎日1位と100位を獲得した2人に賞金5000円が贈られるというもの。採用されるゲームについ

    パックマンも賞金付きアプリに--「ワンダーリーグ」が目指すモバイルeスポーツの世界
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/06/25
    シンプルなゲームで競い合うプラットフォームとして、なかなか面白い試み。開発側は過去のゲームを再利用するチャンスか
  • 「アニソン特化はリスク」を覆した差別化とこだわり--TDKイヤホン「neo:n」開発者に聞く

    「アニソン特化はリスクが高い、やめろと言われるほどの勢いだった」――TDK Life on Recordブランドのインナーイヤーヘッドホン(イヤホン)「neo:n」シリーズの商品企画を手がけたイメーションの下山秀一氏は、開発当時の社内の反応をこう振り返った。 neo:nシリーズは「未来」「ヒーロー」「ロボット」といった、日人が慣れ親しんだキーワードをコンセプトに、独自の世界観を表現するパッケージやイヤホンのデザイン、さらにアップテンポなリズムや打ち込み系のサウンドなど、新しい音のトレンドとされるアニソンやゲームサウンドに最適化したサウンドチューニングを施している。neo:nという名称は、新しいという意味の「neo」と、「音」の音読みである「オン(on)」を組み合わせたもので、未来感を表現したものとなっている。 ラウンド型ボディを採用した「neo:n 01 TH-NEC150」(想定税別価

    「アニソン特化はリスク」を覆した差別化とこだわり--TDKイヤホン「neo:n」開発者に聞く
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/06/20
    日本の音楽を分析した結果アニメに行き着いて、反対を受けるも最終的に数字で納得させる。すごい
  • DeNA「ハッカドール」エンジニアに聞く--突き抜けたオタク特化のこだわりと開発の奇跡

    ディー・エヌ・エー(DeNA)が、サービスを展開しているニュースアプリ「ハッカドール」。アニメやマンガ、ゲームなどといった、いわゆるオタク系ジャンルに特化したニュースアプリとして2014年8月からサービスを開始。配信から半年以上が経過し、ダウンロード数は3月時点で60万、ページビューは7000万を突破しているという。 リリース後もミニゲームが楽しめるハッカゲームセンターのほか、学習した情報をひも付けるアカウント情報の引き継ぎ機能の実装など、さまざまな改善や機能追加も行っている。またアプリ内に登場しているキャラクターを活用し、アニメPVのほかキャスト陣によるイベント、マンガボックスでのマンガ連載、情報番組となるニコニコ生放送「ハッカちゃんねる」などいったキャラクターコンテンツとしての展開も行われ、ニュースアプリとしては独特の存在感を放ち独自の地位を確立している。 このアプリを開発・運営してい

    DeNA「ハッカドール」エンジニアに聞く--突き抜けたオタク特化のこだわりと開発の奇跡
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/05/03
    これはすごい。一分野に特化したアプリ開発の話だけでもかなりの読み応え。
  • 資本関係のないゲーム開発4社が仕切りなしのワンフロアで業務--相乗効果の狙いを聞く

    ゲーム開発を主とする4社が、2015年に入ってから秋葉原にあるビルのワンフロアに次々と入居し業務を開始している。いわゆる「オフィスシェアリング」にあたるのだが、この4社は資関係がなく、総勢100人程度の人数規模にもかかわらず各社を区切る仕切りなどは設置されていない。 入居しているのはイルカアップス、ガルチ、グレフ、トイディアの4社。ゲーム開発という共通項はあるもののそれぞれで従業員規模、社歴、得意としている分野やスタンスも異なっている。 イルカアップスはスマートフォン向けアプリを中心に企画開発からプロデュース、運営を行っている。大手ゲームメーカータイトルの開発プロデュースを多く手がけ、エッジの効いたカジュアルアプリの開発も進めている。 ガルチはコンシューマからアーケード、モバイル向けまで幅広く手がける開発会社で、4社のなかでは一番人数が多い。自社タイトルとしてはグレフと共同開発によるシュ

    資本関係のないゲーム開発4社が仕切りなしのワンフロアで業務--相乗効果の狙いを聞く
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/14
    互いに資本提携する気はないけど切磋琢磨できるからいいよ!ってすごい発想だ。SIerのフロアと全然違うw
  • 形を変えても記憶と魂を残すのが重要--擬人化プロジェクト「セガ・ハード・ガールズ」

    ご当地の萌えキャラやゲームのヒットタイトルの影響からか、さまざまな擬人化コンテンツが生まれている昨今。ゲームメーカーのセガは、かつて同社がリリースしてきた家庭用ゲーム機を美少女化するプロジェクト「セガ・ハード・ガールズ」を展開している。 デザインはイラストレーターのKEI氏が担当。ドリームキャストやセガサターンといった広く知られるハードから、SG-1000やSG-1000IIといった初期のゲームハード、さらにはメガドライブ内蔵パソコンのテラドライブ、ドリームキャストのメモリーカードであるビジュアルメモリ、はては家庭用ピッチングマシンのロボピッチャといった玩具まで美少女に擬人化している。 彼女たちは、基プレイ無料として配信していたPS Vita用ソフト「サムライ&ドラゴンズ」(サムドラ)(※現在はサービスを終了)のキャラクターとして、2013年から登場。これにあわせてプロジェクトも開始し、

    形を変えても記憶と魂を残すのが重要--擬人化プロジェクト「セガ・ハード・ガールズ」
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/28
    最初からロボピッチャ、待ちきれずデザインが送られてきたテラドライブ、そしてセンター裕司。つくづくSEGAは濃いなと
  • コミュニティサイト「it-tells」の2015年--“楽しい体験ができる場”の再構築で勝負へ

    セガのコミュニティサービス「it-tells」(いってる)が、立ち上がりからおおよそ1年が経った。2014年の振り返りと今後について、プロジェクトを統括するセガ 社長室の竹崎忠氏に聞いた。 it-tellsはセガのIDサービス「SEGA ID」を活用し、セガのゲームをはじめとして、さまざまな事柄に関してユーザー同士が語り合えるコミュニティサービスとなっている。オープンな語らいの場としていることから、SEGA IDを登録していないユーザーでもページの閲覧そのものは可能となっている。 当初2013年12月よりサービスを開始する予定だったが、ローンチした直後にアクセスの集中などによる動作の重さから、サービスを延期。2月からクローズドベータテストとして再始動した。数回のアップデートを実施しながら、現在もベータ版として運用を続けている。 目指すはドリームキャストの夢の続きとマニアの理想郷--セガ竹崎

    コミュニティサイト「it-tells」の2015年--“楽しい体験ができる場”の再構築で勝負へ
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/27
    性能大事……興味はあるんだけど踏み出すきっかけがないんだよなあ
  • 昔感じた衝撃を立体視で再現--セガ3D復刻プロジェクト・アーカイブスのキーマンに聞く

    かつて遊んだ疑似3Dゲーム物の3Dで再現──セガは12月18日、ニンテンドー3DS用ソフト「セガ3D復刻アーカイブス」を発売する。価格はパッケージ版とダウンロード版ともに税別で3980円。これは同社が3DS向けに展開していた「セガ3D復刻プロジェクト」のタイトルから6とおまけソフトを収録したタイトルとなっている。 3D復刻プロジェクトは同社の往年の名作を、3DSの特徴でもある立体視に対応して復刻したダウンロード専売ソフトのシリーズ。2012年12月に「3D スペースハリアー」をリリースしたのを皮切りに、「3D スーパーハングオン」、「3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ」、「3D 獣王記」、「3D エコー・ザ・ドルフィン」、「3D ギャラクシーフォースII」、「3D ザ・スーパー忍II」、「3D ベア・ナックル 怒りの鉄拳」、「3D アフターバーナーII」、「3D ファンタジーゾーン オ

    昔感じた衝撃を立体視で再現--セガ3D復刻プロジェクト・アーカイブスのキーマンに聞く
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/12/16
    DL販売だとユーザーに伝わらないって話に加えて、単なる移植ではないこの謎の技術はもっと周知されるべき
  • アーケードゲームの基本プレイ無料はアリなのか--セガに聞く成果と課題

    ゲームにおけるビジネスモデルとして普及している「基プレイ無料」。PCオンラインゲームや、ソーシャルゲームに代表されるモバイルデバイスでのゲームはもとより、最近ではコンシューマ用ゲームソフトでも採用することが珍しくない。そのような流れの中で、いち早くアーケードゲームの市場で基プレイ無料に乗り出したのがセガ。現在「ぷよぷよ!!クエスト アーケード」(ぷよクエAC)と「コード・オブ・ジョーカー」(COJ)の2タイトルをリリースしている。 もっとも身近にあるモバイルデバイスやコンシューマゲームとは違い、アーケードゲームは特定の場所でプレイするもの。また数多く普及しているモバイル端末、コンシューマゲーム機と比較すると設置台数は少なく、市場環境やビジネスモデルも異なる。このような中でアーケードゲームの基プレイ無料を導入した経緯や成果、課題について、この2タイトルを開発した第一研究開発部の部長

    アーケードゲームの基本プレイ無料はアリなのか--セガに聞く成果と課題
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/08/31
    平日昼間に主婦や高齢者を引き込むとか、COJのビジネスモデル転換とか、これはよいインタビュー
  • プログラマ経験で見い出した娯楽のあり方と新たな挑戦--探偵オペラ ミルキィホームズ

    ゲームやアニメなどメディアミックス展開されているキャラクターコンテンツ。その中でも、5年という長い期間で展開されているのがブシロードの「探偵オペラ ミルキィホームズ」だ。 ミルキィホームズはシャーロック・シェリンフォード(シャロ)(中央下のピンクの服)、譲崎ネロ(中央の黄色い服)、エルキュール・バートン(右側の緑色の服)、コーデリア・グラウカ(左上の青い服)の4人。左側の男性はゲーム等で登場する小林オペラ、右上にいるのは、ミルキィホームズと敵対する怪盗の組織「怪盗帝国」のアルセーヌ トイズと呼ばれる特殊な能力を持つ探偵や怪盗が活躍する架空の都市の偵都ヨコハマを舞台に、探偵を目指す4人の少女による「ミルキィホームズ」が活躍する物語がベース。現在では多様なコンテンツや事業展開を行っている同社が、初めてオリジナルコンテンツを立ち上げたプロジェクトでもある。 2009年10月にプロジェクトを発表。

    プログラマ経験で見い出した娯楽のあり方と新たな挑戦--探偵オペラ ミルキィホームズ
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/08/16
    Team NINJAがギャラクシーエンジェルと名探偵コナンを足して2で割ったら何かすごいものになった