MODに関するkamerochのブックマーク (2)

  • 景観都市のためのオススメMOD | Cities:Skylines 街づくりコンテスト

    皆様こんにちは。初めましての方は初めまして、ご存知の方はいつもありがとございます。らくしげ(Rakushige)と申します。PC版のCities: Skylinesで実況動画をアップしている者です。 Cities: Skylinesは広く知られている通り、ユーザーにより制作された外部ツールである「MOD」を導入することによってゲームの機能を拡張することができます。この記事では、CSL標準の機能だけでは作り出せないような「景観都市」を作るための、初心者向けオススメのMODを紹介します。 とは言え、CSLのMOD紹介ページは日語でも山程あります。特に景観都市を作るにあたっての必須MOD情報については、TOKACHI269さんがまとめている「景観都市に必要なMOD一覧」というページが非常に参考になります。 そのため、この記事では景観都市を作るための導入として、私自身がどういった場面でMODを活

    景観都市のためのオススメMOD | Cities:Skylines 街づくりコンテスト
  • Cities: Skylines おすすめMod紹介 - Some Folks Lives

    というわけでCities: Skylinesにどハマりしているわけでして、当ならレビューしようかなと思ったんですが、そんな必要もないくらい神ゲーすぎて、もう言うことがないですね。 感じとしては「Sim City 2013 + Cities in Motion2 - 少しの交通ゲー要素」という感じでしょうか。 SC2013の気分で街を作って発展させたら、交通が鬼のように圧迫されるのでCiM2のように交通網を工夫して、そして交通が円滑になればまた街を作って、という感じに、街づくりと交通ゲーのフェイズが交互に来るループがエンドレスに続いて止め時がわからない感じ。 もちろんSC2013も渋滞ゲーだったわけですが、高速道路が引き直せない、公共交通機関の工夫の余地が少ないなど、選択の幅自体が狭くて苦行でしかなかったのに対し、C: Sは――CiM2に比べれば薄味になっているとはいえ――マップも広く、選

    Cities: Skylines おすすめMod紹介 - Some Folks Lives
  • 1