タグ

2018年7月11日のブックマーク (7件)

  • 安倍政権への批判を逆効果にならないように言うには⁉?(・_・;?

    私が立憲野党に投票する理由 @touhyou5969 私の息子は、私が安倍晋三の批判をすると嫌な顔をする。息子は安倍晋三が好きな訳ではない。 批判等のマイナスの感情に触れるのが嫌なのだそうだ。自分の心の中だけで思っていればいい、と言う。そうだろうか? その様な考え方こそが、アベ政治を容認してのさばらせているのではないか?そう思った。 2018-07-10 07:52:05 私が立憲野党に投票する理由 @touhyou5969 現在で242件もの返信をいただきました。ビックリです。 息子にこのツイートを見せたところ、やはり多くの方々のご指摘通り、批判の「内容」ではなく「表現方法」が嫌なのだ、と言われました。 確かにその通りだと思います。 今後は「アベちゃん、こうすればいいのに」と言う様にしたいと思います。 2018-07-10 20:35:26

    安倍政権への批判を逆効果にならないように言うには⁉?(・_・;?
    kamezo
    kamezo 2018/07/11
    表現には気を付けたいと常々考えているが、論題も無視はできない。が、元ツイ主の直近のツイートを見ても「安倍信者はかわいそう、救いたい」が定番の決まり文句で、これはさすがにドン引き。
  • 死刑廃止論に徹底反論する無期懲役囚(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    麻原彰晃こと松智津夫らオウム真理教事件の死刑囚7人に死刑が執行された。それ自体は法に則ったものだとはいえ、事件の大きさもあって、死刑執行そのものの是非もまた論議されている。 たとえば従来から死刑廃止を強く訴えてきた日弁連は、今回の死刑を受けて「死刑執行に強く抗議し、直ちに死刑執行を停止し、2020年までに死刑制度の廃止を目指すことを求める会長声明」を発表した。 ここで日弁連会長は、遺族らの感情に理解を示しつつも、こう述べている。 「刑罰制度は、犯罪への応報であることにとどまらず、社会復帰の達成に資するものでなければならない。それが再犯の防止に役立ち、社会全体の安全に資することになる。人権を尊重する民主主義社会であろうとする我々の社会においては、犯罪被害者・遺族に対する十分な支援を行うとともに、死刑制度を含む刑罰制度全体を見直す必要がある」 さらに世界的には死刑廃止が主流であることを述べな

    死刑廃止論に徹底反論する無期懲役囚(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    kamezo
    kamezo 2018/07/11
    『死刑絶対肯定論』著者。長期契受刑者がまったく反省せず「10年程度あっという間」等とうそぶく例を引き更正など無理とし、刑罰の公平性の観点から凶悪犯には死刑でさえ生ぬるいと。「執行猶予付き死刑」を提案。
  • 誤植じゃない、24-3000mm。ニコンのネオネオ一眼「COOLPIX P1000」

    誤植じゃない、24-3000mm。ニコンのネオネオ一眼「COOLPIX P1000」2018.07.10 16:0871,992 武者良太 超々々々いいかんじな望遠レンズがほしいなら、コイツ単体で持つのもアリかもしれません。 ニコンが海外で「COOLPIX P1000」を発表しました。いわゆる一眼カメラのスタイリングですが、カテゴリはコンデジ。いわゆるネオ一眼です。センサーは1600万画素で、サイズは1/2.3とちいさめです。 Image: Nikonしかしレンズから伝わってくるインパクトが凄まじい。実際にスペックも凄まじい。コイツ、24-3000mmの光学ズームレンズを載せてやがるんですよ。さらに4倍のデジタルズームと合わせたら、12000mmものレンズとなります。月を撮るどころか、クレーター単体を撮れるんじゃないですかコレ。 代わりといってはなんですが、超望遠域はレンズの明るさがf8と

    誤植じゃない、24-3000mm。ニコンのネオネオ一眼「COOLPIX P1000」
    kamezo
    kamezo 2018/07/11
    〈7月10日 16:35訂正:タイトルを「25mm」としていましたが、こちらは誤植でした。正しくは「24mm」です〉なんだなんだ/今は超高倍率の光学ズーム付きコンデジなんてもんがあるんだなあ。ええなあ。
  • 「たばこは薬物だ」発言の郡山市長にJTなどが撤回求める

    「たばこは薬物」などと発言した福島県郡山市の品川万里(まさと)市長に対し、日たばこ産業(JT)東北支社や郡山たばこ販売協同組合など関係10団体は10日、発言撤回を求める意見書を同市長に提出した。 品川市長は先月4日、市を訪問した日禁煙学会関係者に「たばこは嗜好(しこう)品ではなく薬物だ」と発言し、市議会で反発や謝罪を求める意見が相次いでいた。 同市役所では各団体から8人が「市長の発言は遺憾。撤回と謝罪を求める」などとする意見書を品川市長に手渡した。品川市長は「これまでの議会での答弁をごらんいただきたい」と述べ応じなかったという。 同社の筑摩秀康郡山支店長は「市長の発言にはがくぜんとした。市内には何万人もの愛煙家がいるが、一般的に『薬物』という言葉は、違法であるかのような受け止めをされる。今後、どう対応するか検討していきたい」と話した。 同市は、昨年6月に市関連施設の敷地内全面禁煙を柱と

    「たばこは薬物だ」発言の郡山市長にJTなどが撤回求める
    kamezo
    kamezo 2018/07/11
    JT支店長「一般的に『薬物』という言葉は、違法であるかのような受け止めをされる」。警視庁が「薬物の恐ろしさ」https://goo.gl/R4FU9p なんてサイト作ってるせいかな。薬物乱用ならぬ「薬物という言葉」の乱用では。
  • 「マンガ図書館Z」運営のJコミックテラス、メディアドゥ子会社に

    絶版漫画を広告付きで無料配信する「マンガ図書館Z」を運営するJコミックテラスが、ヤフーグループからメディアドゥホールディングス傘下になった。 電子書籍取次大手のメディアドゥホールディングスは7月10日、絶版漫画の無料配信サイト「マンガ図書館Z」を運営するJコミックテラス(東京都千代田区)を子会社化すると発表した。発行済株式の70.5%をヤフー子会社のGYAOから取得した。新たに講談社からの出資も受けるという。 Jコミックテラスは、2015年6月にGYAO漫画家の赤松健さん(Jコミックテラス取締役会長)が共同設立。赤松さんが設立したJコミから「絶版マンガ図書館」(当時)の事業を譲り受け、8月にマンガ図書館Zへサービス名を変更して運営している。 赤松さんは自身のTwitterで「メディアドゥホールディングスの大株主は小学館・講談社・集英社など大手出版社ぞろい。今回の決定は作家として、非常にポ

    「マンガ図書館Z」運営のJコミックテラス、メディアドゥ子会社に
  • これまでとこれからの物書堂 〜 App Store 10周年によせて

    2019年3月4日に「辞書」と「英単語」の統合版アプリをリリースいたしました。移行についてお手数をおかけすることとなり誠に申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。 辞書の統合版アプリ:「 辞書 by 物書堂 」 英単語の統合版アプリ:「 英単語 by 物書堂 」 2008年7月10日にApp Storeがオープンして、今日でちょうど10年が経ちました。私たちは、App Storeのオープン初日 “Day One” にアプリをリリースした数少ないデベロッパのひとつです。10年前のこの日、私たちは “ウィズダム英和・和英辞典” アプリをリリースしました。今日は “App Store 10周年” をお祝いしながら、これまでとこれからの物書堂についてお伝えしたいと思います。 変わらない物書堂 App Store 5周年のときにもそれまでの5年間を 振り返って いましたが、それから5年経っ

    これまでとこれからの物書堂 〜 App Store 10周年によせて
    kamezo
    kamezo 2018/07/11
    7/13まで「ウィズダム英和・和英辞典 2」「大辞林」をセール価格で販売/しかし「統合しないと新規リリースもアップデートもできない」って状況はどうなの。
  • 物書堂、Appleの要請によりアプリを統合化しコンテンツストア型に移行する方針を明らかに | NEWS | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 物書堂が「これまでとこれからの物書堂 〜 App Store 10周年によせて」を公開し、Appleの要請により、これまで個別リリースだった辞書アプリや学習アプリを統合化し、コンテンツストア型に移行する方針を明らかにしています。 文章の中で「要請に応じなければアプリを新規にリリースしたり、アップデートすることもできない」とあるため、条件を受け入れなければ、事実上のリジェクト状態に置かれてしまうようです。 かといってアプリがバラバラだと串刺し検索が出来ない、ブックマーク管理が各アプリでバラバラになるなどデメリットもあるため、タイトルごとにアプリをリリースするやり方をやめて、秋に「辞書」のカテゴリを統合したアプリと、「英単語」のカテゴリを統合したアプリをリリース

    物書堂、Appleの要請によりアプリを統合化しコンテンツストア型に移行する方針を明らかに | NEWS | Mac OTAKARA
    kamezo
    kamezo 2018/07/11
    辞書アプリ・学習アプリの物書堂、既存アプリをカテゴリごとに統合。既存ユーザーは無償で移行できるようにするとのこと。