タグ

2024年5月24日のブックマーク (11件)

  • 各駅停車の旅『東京駅③東京駅一番街ちいかわラッピング』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    各駅停車の旅『東京駅③東京駅一番街ちいかわラッピング』 A trip that stops at each station "Tokyo Station (3) Chiikawa wrapping event held at  Tokyo Station First Avenue" 東京駅一番街の東京キャラクターストリートにある「ちいかわらんど TOKYO Station」は、2024年3月27日に移転リニューアルオープン、広さも約2倍となりました。 そしてリニューアルを記念して各種新商品が発売になるとともに、東京駅一番街ではのぞみ広場を中心に、かわいいキャラクターに彩られたちいかわラッピングが行われました(2024年5月2日まで)。 参考:news.yahoo.co.jpより ミッフィーちゃん 逃走中 怪獣8号 老舗甘味処「みはし」 のぞみ広場では、この頃アニメ化で話題となっていた”パジ

    各駅停車の旅『東京駅③東京駅一番街ちいかわラッピング』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    今中国の若い女性の間でちいかわが流行しているらしい。
  • いつもの場所に猫がいない | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    ウチの元保護のサラさん だいたい居場所が決まってるのだけど お天気がいい日は このスペースに 天気関係なしに リビングで寝る時は このモフモフスペースに 一番長いのが 押入れの中 午前中は上の段で爆睡して 夕方は下の段の真ん中あたりに 居ることが多いです。 なんとなく、いつもどの辺にいるか だいたい把握してるけれど ある時、気がついたら どこにもサラがいない! まさか、脱走?って 一瞬思ったけれど 玄関は閉めてるし ベランダ側も網戸は閉まってる もしベランダに出ても網戸を開けても 閉めてはいかないもんね。 押入れの上の段は 掛け布団と抱き枕を 奥と手前に分けて入れてて その上に敷布団を乗せると、 ちょうど平らになって サラが乗りやすいように しているんだけど そういえば、敷布団、 干してたんだった! もう1回、押入れの中を 確認したら 布団の間から 耳だけ見えてる! 見つかって良かった〜

    いつもの場所に猫がいない | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
  • カメラも気にならないぐらい凝視するものとは - まねきウメ猫

    しまが何かをじっと見つめている。 かなり気になるご様子。 鳥さんの鳴き声がするので大好きな鳥さんを見つめているのか。 カメラを近づけても気にならないぐらいに興味を示すものとは。 どアップを撮っても無視するほど凝視するものとは。 みーちゃんの二足歩行の練習でした(≧▽≦) しまお兄ちゃんは妹が危なっかしくて優しく見守ってくれてたみたい^ー^ ランキングに参加しました。 ポチッとしてもらえると2にゃんは飛び跳ねて喜びます♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中ねこ好きブログ

    カメラも気にならないぐらい凝視するものとは - まねきウメ猫
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    段々アップになっていく。動じないネコちゃんが可笑しい。
  • さかがみ家カフェ🐶 - てる&ヨーキー哲平(琥哲)&美々(美桜)の部屋

    ペット用品を買いに三井アウトレットパーク木更津にきました。 パーク内を散策していると“さかがみ家カフェ🐶”を発見。 何気なく撮った店舗外観の写メですが、よくよく見ると野々村真と吉田メタルが写ってます(普通に店員かと思った😅) GW真ん中の平日でしたが、着いたのが11時だったのもあってカフェは約40人待ち。 時間が読めないので今日は諦め。 店内でオリジナルグッズを見いていると何やら店の外がザワついてます。 外では坂上忍が皆と記念撮影のサービス中📸 カフェ待ちの客が群がってます。 案外ミーハーなカミサン、坂上忍を見て目がキラキラ🤩(普通のオジサンだよ?) 普段は人見知りのくせに、自ら坂上忍に撮影のお願いをしてました。 隣に並ぶと今まで見た事ないくらいのスマイル☺️(🐶スタンプで隠れてますが) おい坂上❗️勝手にうちの美桜にチューするな😤 坂上忍で上手くいって味を占めたのか、次は野々

    さかがみ家カフェ🐶 - てる&ヨーキー哲平(琥哲)&美々(美桜)の部屋
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    わー、芸能人とツーショット。中々チャンスがありません。
  • タイトルに“青”が入っている歌で好きな歌トップ5の発表です! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! 格的によぉ~!暑くなってきたよな~! さて、この前オイラ、青の洞門の話をしたけど、君は一つの疑問が出てこなかったかね? 「青の洞門の“青”ってなんだろう」ってね。 ハッハッハ。ハマクラシー君も気になっていただろう? 教えてやるぜ。 青というのはその土地の名前だよ。 そんなことで、実はオイラ前回紹介した青の洞門を歩きながらタイトルに“青”がつく歌を頭に思い出しながら歩いていたのさ! その時にいろいろと思いだした中でさらに好きな順番にトップ5を決めてみたから、発表してやる! ハマサンスの好きなタイトルに「青」が入っている歌、トップ5~~~!! いくぞ!ノーフィアー!! 第5位:青いリンゴ/野口五郎 www.youtube.com この歌好きだな~!オイラがこの歌をはじめて聴いたのは、懐メロにハマる20代後半の時ではなく、モノマネ番組で布施辰徳さんが野口五郎さん

    タイトルに“青”が入っている歌で好きな歌トップ5の発表です! - ハマサンス コンプリートライフ
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    懐かしい曲もチラホラ。
  • 板金工事ではない - つぶやきさんの食卓

    子どもたちが放課後遊びに行ったりで5時頃帰宅し、晩御飯出来たからべようかと思っていた頃、我が家のインターホンが鳴りました。インターホンの画面には何も映らず。 下の子の友達が今日我が家に遊びに来ていたので「ああ忘れ物かな?」と(小さい子だとインターホンに映らない)思い、「はーい!どうしたの?」なんて呑気に出たところ、 男の声「近所で板金工事しているものですが」 私「(え!下の子の友達じゃない!)何でしょうか?」 外の風が強すぎて何言ってるのか聞こえず、しかもインターホンの死角で話すのでマイクも遠いためますます聞こえませんでした。 私「インターホン近づいてくれませんか?聞こえません。」 今度は顔が映らないようになのか近づきすぎて男の胸辺りしか見えませんでした。一瞬長めの黒髪の20代くらいで白っぽいポロシャツを着た男が見えました。 男の声「お宅の板金が曲がっているようなのでお声掛けさせていただ

    板金工事ではない - つぶやきさんの食卓
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    騙されないで良かった。今はあの手この手で犯罪が起こるので注意が必要ですね。
  • アンドロダメダメ星ってどこだ - ハート仮面猫ミルニー

    「アンドロダメダメ星ってどこだ」 「アンドロダメダメ星ってどこだ②」 「おまけ」 ご覧いただきありがとうございます。 今回は宇宙人が出てくるお話でした。 2週間ぶりの更新になってしまいました(^^ゞ ゴールデンウイークも終わってちょっとお疲れな方も多いかと思いまして ハート仮面の洋服を明るく真っ赤にしてみました😸 少しでも元気になっていただけたら幸いです。 いつもご訪問いただきありがとうございます✨ 次回もよろしくお願いいたします。

    アンドロダメダメ星ってどこだ - ハート仮面猫ミルニー
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    可愛い宇宙人。地球征服は困るけど。
  • 日本版DBS法が成立しそうなんですよ! - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 牛カルビと野菜の炒め物(焼き肉のたれ風味)と卵炒飯を作ってべたんですが、どうやらべすぎちゃったみたいで、せっかく5日間事制限をしてきた成果が台無しになっちゃったみたいです・・・。 確かに卵炒飯は作りすぎたんですが、多いようなら残すという人間の知恵(?)をようやく中年になって身につけたと思っていただけに、勢いに任せてべちゃったことは私に驚きと落胆をもたらしなのですよ。 まぁ、5日間の夜ご飯は我慢といえば我慢してましたからね。 ストレスがたまってたんでしょう。 それはいいんだけど、お腹が苦しいのはちょと問題ですねぇ。 以前はこれくらい(あ、卵炒飯は2合くらい・・・)べても平気だったのに・・・。 ひょっとすると5日間の修行(ちょと格上げ)によって胃が小さくなっちゃったんでしょうか? だとしたら、それはとってもいいことですよね! まだ確信が得られないので、明日もい

    日本版DBS法が成立しそうなんですよ! - さるきちのしっぽ
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    私もついつい食べ過ぎてしまいます。ジャニーズの件は随分聞いたことがあります。そのうち風化して。問題が発覚した時点で解決していたらこんなに被害も広がず、法律まで出来なかったかも。
  • 遠距離独居の父の介護/映画「VORTEX」 - OEY ***モノつくり再開***

    今回は介護の話です。 私はハンドメイドしながら、訪問介護事業所のパートのヘルパーをしています。 そして、若い時に九州から関東に出てきて、今、親の遠距離介護問題を抱える一人です。 「私は恵まれている方」だと思っていて、 母は倒れた後、要介護になったのですが、父が頑張って最期まで看てくれました。 私は申し訳ないと思いつつ、自分の家族、仕事で手いっぱいで、年に1度数日帰省して、実家に着いてから帰るまで、一生懸命家事をし、母の相手をして…という事しか出来ませんでした。 そして今度は父が歳をとり、体調に不安を抱えながら、自宅での一人暮らしをいています。 ここで登場してくれたのが、父の妹、叔母さんです。看護師で現在も介護施設で働いています。誰よりも頼りになります。 父が短期間ですが、不調で入院した時に、介護認定を受けるように進め「支援1」。退院と同時に週に1回、お掃除の支援を受けられるようにしてくれま

    遠距離独居の父の介護/映画「VORTEX」 - OEY ***モノつくり再開***
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    子供のいない私達夫婦にとって老後の生活は心配です。
  • 天気はイマイチ、気分はスカッと。大谷選手、ダルビッシュ投手のお陰です。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!

    日、天気は朝から雨模様で、ドンヨリと暗い空。 しかし、空模様とは反対に、朝から気分はスッキリ。 その原因は、何といっても大谷翔平選手、ダルビッシュ投手の活躍です。 ドジャース対レッズの試合は両チームの投手が踏ん張っての投手戦でした。 2対2の同点で、延長10回ツーアウト1塁2塁で大谷選手の打席。 4年ぶりのサヨナラヒットでチームの勝利に貢献しました。 日米通算200勝がかかるダルビッシュ有投手も、今のところ7回7無失点の好投。 チームは7回までに9得点の大勝ムード。200勝確定的な状況です。 明け方から見ていた全米プロゴルフ選手権、松山選手は後半崩れてしまいましたが、若手の久常選手が18位と健闘しました。 優勝は、東京オリンピック金メダリスト、祖父母が渋谷に住んでいるという親日家のザンダー・シャウフェレ選手でした。メジャー初優勝でした。 3年前のマスターズで松山選手と優勝争いは印象的でし

    天気はイマイチ、気分はスカッと。大谷選手、ダルビッシュ投手のお陰です。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    大谷選手の活躍に元気を貰っています。日本人で大谷選手を嫌いな人いないんじゃないかな?
  • テキスト作り&ウォーキング - miyotyaのブログ

    晴れ時々曇りで気温も22℃と気持ちの良い日になりました。 地区の福祉ネットボランティア活動の一つとして行われてきたパソコン教室が今年で15年になります。 熟練者の中には10年ぐらい学んでいる生徒さんもおられ、熟練者向けのオリジナルのテキストが底をついてきました。 何か斬新なテキストを作れないかと四苦八苦しております。 もちろん、テキストを作ることは私自身のスキルアップに繋がるので何か良い資料が無いものかと探しております。 そこで、四季折々に咲く野草の花を在材として6月・7月・8月のカレンダーを作ることにしました。 最初は2022年の秋に作成してテキストに使ったことがあります。 今回は画像のデザインを変えて作ってみました。 なるべくその月に咲く野草の花を八角形の枠の中に挿入して、図形の効果を面取の(丸い凸レンズ)を使ってみました。 花が浮き出る感じで見栄えが良いです。 様々な機能を使っての作

    テキスト作り&ウォーキング - miyotyaのブログ
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/24
    予定がいっぱい書けて使いやすそうなカレンダーですね。