タグ

ブックマーク / mata1.hatenablog.com (105)

  • 今年のカレンダー写真 2023 ~ GT1300 Juniorと240Z - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 今日は毎年恒例の行事について。 車仲間が各々の愛車の写真を持ち寄って、カレンダーを作っています。 私は複数趣味車両があるので、240Zは確定ですが、あとは毎年良く撮れたものを何枚かカレンダー制作担当のメンバーに提出して、その中から採用されたものがカレンダーになります。 今年は去年新たにオレンジファミリーに加わった Alfa RomeoのGT1300Juniorを提出して、3月分に採用されました。 一度当ブログにも上げたことのある写真です。 そして採用されたもう1枚はこちら。 渡米してすぐ、生活に必要な足として購入して以来、ずっと乗り続けているDatsun 240Zです。 もちろん、購入当時はこんな状態ではありませんでした。 極貧生活の中、限られた予算で買える車が、当時はまだただの古い車で安く買えた240Zだったのです。(予算は30万円以内で車を探していました) もはや、手を入

    今年のカレンダー写真 2023 ~ GT1300 Juniorと240Z - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2024/01/02
    あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします そろそろトンボ玉も見たいなぁ。
  • 別会場、今回も希少車が来ていました。~Cars & Coffee Oct. 2023(II) - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 先月、初めて訪れたいつもとは別の会場でのCars&Coffeeで、なんとF40というとんでもない希少車に遭遇しました。 mata1.hatenablog.com それに味を占めて、またなにか珍しい車が来ているのではないか と行ってきました。 こちらの会場は少しだけみんなが集まってくるのが遅いので、私が到着した時間は続々と車が集まってきている最中でした。 ちょうどFerrariの330がやってきたところでした。 ぬぉっ!!! Ford GTに会うのは久しぶりの様な気がします。 男前やのぅ。 ミリタリー色なランボルギーニ。 これは、、、ウラカン? その隣はNSX。 えらく綺麗なGiulia Superが居るな と思ったら、ご近所さんが最近購入したジュリアでした。 もともとGTV6に乗っていたのですが、私がジュリア(GT Junior)に乗り始めてから、無性に旧いジュリアが欲しくな

    別会場、今回も希少車が来ていました。~Cars & Coffee Oct. 2023(II) - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/02
    皆大切に乗っているんですね。どれも美しい。
  • 最後はフランス車をまとめました ~The Best of France and Italy Part 3 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 ちょっと間にいくつか入りましたけど、イタリア、フランス車の限定イベントの続きです。 1、2回目はイタリア車をまとめて紹介しました。 mata1.hatenablog.com mata1.hatenablog.com 今日は3回目、イベントに来ていたフランス車をまとめました。 まとめたのですが。 私はフランス車にあまり強くないので、主に写真を載せるくらいの内容です。 フランス車って個性が強烈過ぎるので、これに魅了されてしまった人はドップリはまりそうですよね。 好きな人には堪らない魅力があるんだろうな というのはわかります。 では。 最初っから個性的な車。 Citroen DS21Safari 色がきれい。 コンディション的にもとてもきれい。 テーブルや椅子も色を揃えてありますね。 このMichelinの営業車みたいの、車種はなんでしょう? CitroenのDyaneかな? 2C

    最後はフランス車をまとめました ~The Best of France and Italy Part 3 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/07/16
    ああれもこれも見ているだけでワクワクしますね。
  • 小雨降る中、Vintage motorcycle swap meetに行く。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 今日はオートバイのスワップミートに行ってきた話です。 今年は雨が多い と先日書きましたが、この日も雨が降ってました。 (でも小雨程度なら誰も傘はささない) 開場前に到着して開場すぐに入場だったので、まだちょっと隙間が目立ちますね。 やっぱり雨なのでブースを出す人もちょっと遅れ気味なのかも。*1 ではでは、いつものCars&Coffeeとはちょっと違って、今日はMotorcycleばかり登場です。 そういえば、こちらはビンテージという年代レンジが日よりもだいぶ古く、珍しいものもゴロゴロ出てきたり、改造されていてメーカーしか分からないようなものも多いです。 私はそこまで旧いオートバイに詳しくないので、説明は出来ません。 でも、こういう雰囲気が好きなんですよね。 Cars&Coffeeみたいなイベントではなく、Swap Meetなので、基的に会場にあるものはすべて売り物です。

    小雨降る中、Vintage motorcycle swap meetに行く。 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/03/22
    こんにちは。ご無沙汰です。先日は温かなコメントありがとうございました。なんとか元気でやっています。更に半年ほどお休みします。
  • 昨年の大きなお買い物の報告です。(一部の方、お待たせいたしました。笑) - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 そこそこ大きなイベント事だったので、もっと早めに投稿するつもりだったのですが、年末に帰国していた時の事を先に上げたりしてるうちに、ついつい先送ってしまいました。 昨年、今年は大きな買い物をしたのでBlack Fridayの買い物は控える と言う様な事を書きました。 mata1.hatenablog.com そしたら数人の方が 一体何買ったんだ?!と気にしてくださいました。 物理的にも経済的にも大きな買い物。 タイトルになってるので、もうお分かりですよね。 車を購入したのです。 ずっと足車として使っているのはトヨタのセリカです。 私にしてはごく最近の車なのですが、それでも2000年型なので、もう生産されてから22年経っています。 もしかしたら日だったら廃車にされていても不思議じゃない年式? 走行距離もキロ換算したら約27万キロ、だと思います。 結構走ってますよね。 今のところ

    昨年の大きなお買い物の報告です。(一部の方、お待たせいたしました。笑) - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/02/14
    可愛い車ですね。色も形もいいです。
  • 【過去作品】電飾加工をしつつ塗装も始めます ~河合商会 風物詩シリーズ 屋台そば の制作 3 - 模型じかけのオレンジ

    えーーーと。 もうすっかり忘れられてるかもしれませんが、風物詩シリーズの屋台そば のプラモデル制作記が色々なコンテンツと並行して進んでたのです。 気がつけば前回の投稿から2ヶ月以上経ってました。 ここは一度前回の記事を読み直して記憶を蘇らせましょう。 mata1.hatenablog.com なんなら最初のも読んでみますか? mata1.hatenablog.com では改めまして。 こんばんは。 河合商会 風物詩シリーズ 屋台そば制作記、今回はまだ工作が残っていますが、先に塗装が必要な場所も出てくるので、工作と塗装を行ったり来たりします。 前回、屋台体の形が見えて来ました。 その続き、車輪を作って行きます。 中心部にプラスティック成形時のヒケが派手にあったので、瞬間接着剤を盛って削って修正します。 サーフェイサーを吹いて表面処理を終えたら、ベースに固定する為の真鍮線を車輪に打っておきま

    【過去作品】電飾加工をしつつ塗装も始めます ~河合商会 風物詩シリーズ 屋台そば の制作 3 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/02/08
    作り上げていく工程は楽しいですね。ワクワクが止まりません。
  • 今回は一つだけですが、、、~Taku-Tonとんぼ玉 通信教室 中級編(2022-12月分添削) - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 趣味で蜻蛉玉を焼いています。 ずっと独学で練習していたのですが、現在は 竹内硝子製作所主催の とんぼ玉通信教室「Taku-Ton」で学んでいます。 初級クラスから始まって地道に続けて、現在は中級編を受講しています。 3ヶ月毎に自分のトンボ玉を添削していただけるのですが、12月が添削月でした。 (前回の添削の記事はこちら) mata1.hatenablog.com いつもなら添削に幾つかの玉を提出しますが、今回は帰国前だったので日に持って帰る根付を せっせと作っていた為、なんとまぁ添削に提出したのは一つだけでした。 mata1.hatenablog.com 課題以外の玉を焼いていたので、とんぼ玉制作を怠けていた訳では無いのですが、、、 という訳で今日は一つだけ、こちらになります。 撫子の玉 花弁の外縁、完璧では無いですけど、なんとなくしゅわしゅわ出来ました。 いつもパーツを埋

    今回は一つだけですが、、、~Taku-Tonとんぼ玉 通信教室 中級編(2022-12月分添削) - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/02/04
    わー素敵素敵。美しいです。
  • こちらから持って行ったお土産と、日本から買ってきた自分用の土産。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 何回かに分けて更新してきた日滞在記。 今日で最後になります。 帰国する時、日で会う予定の人や、会えなくてもお世話になった人達に、こちらからお土産を持って行きます。 殆どは消え物なのですが、それ以外に毎回用意して帰るものもあります。 それはこちら。 自作のとんぼ玉をマクラメ編みで根付にしたものです。 依頼されて作ったものもありますが、それ以外にも行き先が決まっていないのもいくつか作っておいて、日で会う人に差し上げたりしています。 昔はもっと大量に作って持って帰っていたのですが、流石にだいたい行き渡って、新たに渡す人も少なくなってきたので、数は減りました。 課題に取り組んでいるときには、それ以外の玉を好きに焼く という時間がなかなか取れません。 ココぞとばかり、私の好きな引っ掻きの玉をいくつも焼いて根付にしました。 初歩的な技術しか使っていない、シンプルな柄なのですが、とん

    こちらから持って行ったお土産と、日本から買ってきた自分用の土産。 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/01/31
    トンボ玉珍しいですよね。贈られた方はさぞかし喜んだのではないでしょうか。
  • 遂に!念願のガラスペン制作!! ~日本滞在記3 atelier glasskaoria 修行編 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 一度違う内容を挟みましたが、昨年末に久しぶりに帰国したときの滞在記を何回かに分けて投稿してきました。 mata1.hatenablog.com mata1.hatenablog.com 今日は滞在中にこなした幾つかのミッションの中で、最も重要なミッションの一つについて書いてみます。 その前に。 時間を3年ほど前に遡ります。 前回帰国した時に、京都にあるガラス工房 「アトリエ グラスカオリア」 で修行をさせていただきました。 mata1.hatenablog.com mata1.hatenablog.com この時、作業が一通り終わった後にお師匠様と暫くお話をしていたのですが、次に帰国した時にも、 「今回のように単発の集中修行を受けさせて頂きたい。その時にはガラスペンに挑戦したい。」 とお伺いしたのですが、ガラスペンは、ちゃんと基礎力が備わっていないと形にする事すら出来ない、ま

    遂に!念願のガラスペン制作!! ~日本滞在記3 atelier glasskaoria 修行編 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/01/24
    ガラスペン素敵。私も1本欲しいなぁ。
  • 丸メガネを選ぶのに困ったら ~丸メガネ研究会 会員店 長岡京眼鏡店 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 昨年末、久しぶりに帰国ました。 前回はその時の滞在記を、取り止めもなく書き散らかしてしまいましたが、、、 mata1.hatenablog.com 最後に次回予告として、予定していた最初のミッションはお買い物 と締めました。 はい、行ってきたのは眼鏡屋さんなのです。 私、子供の頃からメガネ使用者です。 だいたい四角系のフレームを使っているのですが、随分と前から丸眼鏡にしてみたい と思っていたのです。 帰国する度に眼鏡屋に行って丸眼鏡を試着してみるのですが、もともと丸眼鏡の種類を豊富に取り揃えているお店も少なく、その場で試着してもシックリ来ません。 誰かと一緒に行ったときには意見を求めますが、あまり好意的なコメントが返ってくることはありませんでした。 昨年のブラックフライデーの時には返品可能の眼鏡屋に行って、レンズは作らなくていいからフレームだけ購入して自宅で使ってシックリ来る

    丸メガネを選ぶのに困ったら ~丸メガネ研究会 会員店 長岡京眼鏡店 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/01/15
    主人もこのタイプのメガネ使っています。
  • 着実にミッションを遂行中です。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 日に帰ってきています。 帰国してから毎日、複数のミッションを順調に遂行しています。 今日は滞在中で一番重要なミッションがあり、朝イチから夜まで一日中みっちりモノづくりに励みました。 慣れない環境ということもあり、ちょっと疲れましたけど、楽しかったなぁ、、、 滞在記、ちょっと先になりますけど、ちゃんとアップしますので、待っててくださいね。 お楽しみに〜♪

    着実にミッションを遂行中です。 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2023/01/02
    明けましておめでとうございます。アメリカの寒波は凄いですね。ミッション報告楽しみです。今年も宜しくお願い致します。
  • 今月も とんでもなくレアな車が来ていました。月末ギリギリ投稿の Cars & Coffee Nov. 2022 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 いやいや、今月は車関連の投稿が続いた事もあって、てっきり投稿したと思っていたCars & Coffee11月号。 月の最初の方に上げたのは先月分の後半で、今月分を上げてないことに気づいて慌てて投稿です。(アメリカは日より1日遅れなので、ギリギリ11月です) 10月はものすごく貴重が車が来ていましたが、なんと今月も滅多にお目にかかれない車が来ていました。 ただのローカル車好き集会なのに、よくまぁ毎月色んなのが集まってくるものです。 この日はラッキーなことに、会場に到着すると同時にFord GTが入ってきました。 ほんとに低いなぁ。 というわけで、今月はGTからです。 この色、離れたり日陰に入ったりすると黒に見えるのですが、日が当たると綺麗な青ですね。 いい色だ。 初めて見る かわいい色のSeven。 限定販売というわけでも無いのに、滅多に街中で見ないです。 先月はD-type

    今月も とんでもなくレアな車が来ていました。月末ギリギリ投稿の Cars & Coffee Nov. 2022 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/12/03
    見ているだけで楽しい。
  • 【過去作品】屋台の制作に入ります。~河合商会 風物詩シリーズ 屋台そば の制作 2 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 車関連が何度も続いたので、ちょっと離れて違う内容の記事にします。 キット付属の街灯を電飾する加工をした、屋台そばのプラモデルの続きです。 前回の内容はこちら。 mata1.hatenablog.com 最初に背景に配置するオマケ的存在の街灯から作り始めましたが、今回は主役の屋台の制作です。 プラモデルのパーツはランナーと呼ばれる、樹脂の通り道に付いた状態で製品化されているので、ランナーからパーツをニッパー等の工具で切り取って組み立てます。 ランナーとパーツの連携部分は、カッター等でこそぎ取って、、、 【注】写真の様なカッターの使い方は指を切るので、止めたほうが良いと思います。私はこの使い方が一番調整が出来るので、指を切るリスクが増えるのを承知でこの様に使っていますが、指を切ると痛いので止めたほうが良いです。 金型同士の合わせ目にある段差もカッターの刃を立てて削り取ると、プラモ

    【過去作品】屋台の制作に入ります。~河合商会 風物詩シリーズ 屋台そば の制作 2 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/11/24
    少しずつ形になってきましたね。屋台は外人さんにとってはとても珍しい物かもしれません。
  • 今日はマツダ特集です。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 前回の日産車特集での予告通り、 mata1.hatenablog.com 今日はイベントに来ていたマツダ車を選ってみました。 会場に来ていた車両から私の好みのピックアップになります。 最初は、RX-3から。 かっこいいな。 多分、記憶も朧気なのですが、自分が初めて作った車のプラモデルはRX-3だったような気がします。(モーターライズのでした) 最初のホイールにシャフトを打ち込むとき、ちゃんと対策をしていなかったのでリムの部分を残して真ん中をぶち抜いてしまうという大失敗をして、3輪車になりました。(笑 まだ小学校に入る前だったような気がするけど、果たしてどうだったのかな。 コスモスポーツ! この車両はマツダが持ち込んだものなので、ミュージアムコンディションかと思います。 凄いデザインですよね。 これもかわいいなぁ。 しかも、そのかわいいのに牽引されているのが、更にかわいいR36

    今日はマツダ特集です。 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/11/20
    マツダでこんな車種出していたんですか?
  • ものすごいのが色々と来てました! ~ Cars & Coffee Oct. 2022 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 毎月一度開催されているローカルの車好き集会、Cars&Coffee。 今月も行ってきました。 基的にこのエリアに住んでいる車が好きな人が勝手に集まってくるイベントなので、毎月通っているとある程度決まった顔ぶれになってきて、目新しい出会いというのも少なくなってきます。 が、今月はなんかすごいのが来てました! 全体的に、過去に見たことはあるけど暫く見てなかったなぁ という車も多く、いつもよりも写真がかなり多くなりました。 というわけで、Cars&Coffeeにしては珍しく2回に分けて行ってみます! 会場入りしていきなり凄いのがどぉーーーん!と Mercedes-Benz SLR McLaren と 300SLの2ショットですよ。 SLRマクラーレンって、かなり生産数は少なかったと思います。 かなりのロングノーズ・ショートデッキですね、カッコいいな。 コクピットは意外とシンプル。

    ものすごいのが色々と来てました! ~ Cars & Coffee Oct. 2022 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/11/01
    わー皆さんとても大切に乗っているんですね。どの車も車内が綺麗。私は赤白の車が気に入りました。何と言ってもシートが可愛い。スクリュー付の車も面白いです。
  • 【過去作品】街灯の電飾化 ~河合商会 風物詩シリーズ 屋台そば の制作 1 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 模型制作記事を全く投稿していなかったので、この機会に(?)過去作品の紹介をしてしまおう という記事を上げました。 mata1.hatenablog.com それから改めて残っている写真を見てみたら、やっぱり昔作ったものを今見ると結構恥ずかしいものですね(笑 工程もそんなに細分化して写真を残していないので、ちょっと早まったかな と思ったのですが、スタートさせてしまったので写真を見ながら記憶を手繰り寄せて制作していきましょう。 前回も載せましたが、キットの全貌はこんな感じです。 箱絵はキットの完成品を撮影したものなので、最終的にどんな物ができるのかとても具体的にイメージ出来ます。 キットにはベースと、それを地面に模すためのカラーパウダー、街灯や樹も含まれているので、何も買い足すことなくビネットになり、これだけで完結するとても良いキットだと思います。 さて、残っている写真達によると

    【過去作品】街灯の電飾化 ~河合商会 風物詩シリーズ 屋台そば の制作 1 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/11/01
    こういうミニチュア細工って自分では作れないけど見ているだけでワクワクします。早く完成品が見たいなぁ。
  • Taku-Tonとんぼ玉 通信教室 中級編(2022-9月分添削) - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 趣味で蜻蛉玉を焼いています。 ずっと独学で練習していたのですが、現在は 竹内硝子製作所主催の とんぼ玉通信教室「Taku-Ton」で学んでいます。 初級クラスから始まって、地道に受講を続けて来ていますが、前回の投稿記事から中級編に入りました。 mata1.hatenablog.com やはり中級編に入ると文様もパーツ制作もレベルが高くなり、ついていくのも必死のパッチです。 ついていく と言っても、進むペースは自分で決めれば良いので、置いていかれるということも無いのですが、、、 ということで、先月末が添削作品の提出締め切りでしたので、今回提出した蜻蛉玉達です。 では、一つずつ見てやってください。 1つ目は グラデーションの被せの太引き玉 これ、お手の玉は当に綺麗だったのですが、私のはストライプがウニウニしてしまいました。 ストライプの色も、当はもっと緩やかに黄色→青→ピン

    Taku-Tonとんぼ玉 通信教室 中級編(2022-9月分添削) - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/22
    1つ目のトンボ玉は飴玉みたいで美味しそう。螺旋を描くとは凝ったデザインですね。
  • イチゴって、いつまで収穫出来るんでしょう? +嬉しいニュース! ~オレンジ家の裏庭だより - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 週末、買い物に行った時に車を停めたら、斜め前にとても綺麗なカマロが停まってました。 新車か?と思うくらいの仕上がりでした。 こんな綺麗に仕上げた旧車を普段使いしてるというのが、とても良いですね。 さて。 今まで何度も登場していますが、プランター(ダイソーの)でイチゴを育てています。 少し前にランナーを出し始めたので、今年はもう収穫も終わりかな と思い、株を増やす準備を始めていたのですが、なんだか最近になって再び花を付けはじめ、結実しているのです。 どうせまともに熟さないだろう と思っていたのに、どんどん赤くなってきました。 もう枯れた葉っぱも増えてきて、完全に今シーズンは終了 という体だったのに、一体どうした? 結局、この土曜日にもこれだけ収穫出来ました。 これがまた、全盛期の時と比べると小ぶりではありますけど、なかなか美味しかったのですよ。 まだ花も付いてますから、まだ結実

    イチゴって、いつまで収穫出来るんでしょう? +嬉しいニュース! ~オレンジ家の裏庭だより - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/10/06
    日本よりアメリカの土壌は良いと聞きます。同じ作物でも日本にタネを持ってきて植えると小さくなってしまうそうです。
  • 今日は小ネタ雑記など。 ~オレンジ家の裏庭だより - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 週末の朝用のパンを良く焼きます。 焼くと言っても、焼いているのはホームベーカリーなのですけど。 でも、色々と材料や時間の微調整を繰り返し、最近はかなり自分好みに焼き上がって来るようになりました。 パン焼きの楽しみは、勿論す事にあるのですが、それともう一つ、以前にも書いたことがありますが、パンをスライスするのがとても楽しいです。 ま、こんな風に普通に包丁で切っていくのですが。 ガイドを使わずに一枚一枚まっすぐに切っていくのは、ちょっとしたコツがあります。 それは、如何に心を平常に保つか ということ。 チョットでも 真っ直ぐ切らないと と心に力が入ったり、斜めになってる? とか不安が出ると、絶対綺麗に切る事は出来ないのです。(私は ね) とにかく、心を無にして呼吸を整え、腕に入れる力も最小限にしないと上手く行かないので、このパン切りは全ての工作の上達に必要な基を鍛えるのに最適

    今日は小ネタ雑記など。 ~オレンジ家の裏庭だより - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/09/02
    私もホームベーカリーで食パンを焼いたことがあります。綺麗に切れていますね。切る時フニャフニャになった切りづらかった。少し冷ましてから切った方が良かったのかな。
  • Cars & Coffee Aug. 2022 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 毎度お馴染みのCars & Coffee、8月分です。 にしても、夏ですねぇ。 朝8時頃にウロウロしているのですが、日差しは強く、まぁ暑いこと。 それでも皆さん元気に集まってます。 では、いってみましょう。 今月は、バックリあけたE-Typeから。 ゼットも同じ直列6気筒ですが、こちらはSUキャブが3つ並んでます。(ゼットは2つ) しかし、こうやってガバッと開いてくれたら、フロントのサスペンションも簡単にアクセスできていいですね。 で、いつもと同じ様な場所に日車が何台か停まってます。 日車の人気は今でもドンドン上がってきています。 Viperも めっきり見なくなりました。 (ってこれ、Viperですよね??) 生産がストップするまでは、町中でも時々激走してるのを見かけたのですが、この数年で殆ど見ることがなくなりました。 皆さん、ガレージで保管して価値が上がるのを待ってるの

    Cars & Coffee Aug. 2022 - 模型じかけのオレンジ
    kami3saki
    kami3saki 2022/08/26
    こんな車が行きかう時代に想いが馳せます。