どうも!編集モード普及委員のhamkoです。 「編集モード、ウザいよね!」 こう思っているIllustratorユーザーの方、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。 ところがどっこい、私はこの「編集モード」が大大大好きでして、コレまでもたびたびTwitterやセッションで「便利だよ!便利だよ!」と布教したりもしたのですが、「じゃあどんな感じに使えて、どんな時に便利なの?」ということについて具体的にまとめたことは無かったりします。 先日発売のお知らせをいたしました、「神速Illustrator」にも編集モード関連の神速ワザやコラムが掲載されています。 Chapter06 レイアウト・ページ処理の神速テクニック 066.あらかじめクリッピングマスクを設定して画像をすばやく配置する 067.グループ内のオブジェクトを一発でクリッピングマスクにする どちらの神速ワザも執筆したのは私じゃないん
