タグ

まちづくりに関するkamigata0のブックマーク (2)

  • 庭先や公園で「小さな図書館」…取り組み広がる : ホームガイド : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地域の住民が自宅の庭先など屋外に設ける「小さな図書館」が各地に広がっている。 親しみやすい巣箱の形にしたり、公園の一角でピクニックのように持ち寄ったを広げたり。だれもが気軽にでき、を通じて交流が深まるのも人気の理由。屋内を含めたこうした取り組みは全国で500か所以上に上るという。27日からは読書週間。 手作り巣箱形 「子供たちにのぞき込んでもらえるように巣箱形にしました。多くの人が集まる場所になってほしい」 大阪府泉大津市の自宅の花壇に21日、箱を置いたオーガニック製品販売会社経営の高島直子さん(38)は笑顔を見せた。 屋根付きの茶色の箱(高さ約40センチ、幅約50センチ、奥行き約40センチ)は、隣に住む父親の八木信夫さん(72)の手作り。中には高島さんが愛読してきた育児趣味の菜園の、絵など約20冊が収められている。道路に面しており、備え付けのノートに利用者名やの題名などを

    kamigata0
    kamigata0 2014/11/02
    昨日の図書館大会のワークショップでテーマになっていたのがまさにこれ。御茶ノ水の歴史が分かる、コミュニティースペースにも本棚が
  • 名作の舞台 京でたどる:朝日新聞デジタル

    ▽紹介の動き 図書館で次々 公立図書館が、文学作品に登場する場所を地図や小冊子で紹介する取り組みを進めている。もっと文学に親しんでもらうのが狙いだ。人気小説の主人公がデートしたあの寺へ。ミステリーで事件解決のきっかけとなったあの店へ――。読書の秋。お気に入りの一冊を持って、街歩きを楽しんでみませんか?   ◇東山 有志で街歩きマップ作成・ツアー開催  ◇府立 「ししょまろはん」HPやアプリナビ 東山図書館(東山区)は区内のスポットが登場する文学作品をまとめた冊子「京ひがしやま 文学散歩」を来館者に配布している。2011年から始め、毎年、新たなスポットを加えて改訂。初版(11年版)は26作品だったのが、今年の第4版では106作品まで増えた。 たとえば六道珍皇寺が登場しアニメ化もされた森見登美彦さんの小説「有頂天家族」や、八坂神社かいわいが出てくる万城目学さんの短編集「ホルモー六景」などがあら

    名作の舞台 京でたどる:朝日新聞デジタル
    kamigata0
    kamigata0 2014/10/23
    文学の秋に向けて、京都の公立図書館が京都を舞台にした小説やマンガを、小冊子やWebで紹介。東山図書館では名所登場の文学作品のコーナー設置。アプリ「ご当地ナビ」で府立図書館の集めたデータが地図上で確認できる
  • 1