タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文化と社会に関するkamikami3594のブックマーク (2)

  • なぜ日本人は論理的に意見を述べるよりも、感情論や場の雰囲気に流されるのか : 哲学ニュースnwk

    2013年01月17日19:30 なぜ日人は論理的に意見を述べるよりも、感情論や場の雰囲気に流されるのか Tweet 1: 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/17(金) 14:52:29.90 ID:UXGhDNy8P 自分自身を含め、日人の多くはディベート慣れしていない。ロジカルに意見を述べるよりも、 感情論や場の雰囲気に流されがちだ。サンデル教授の“指揮者” ぶりは当に見事だったが、 逆に議論らしい議論がなく、「白熱教室」と呼ぶにはスムーズすぎた気がするのだ。 英語教育だけでなく、日人にはディベート教育も必要なのではないか。 サンデル教授の特別講義は当に「白熱」したのか  2010年9月16日(木)13時12分配信 http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/itmbid-20100916-2010091

    なぜ日本人は論理的に意見を述べるよりも、感情論や場の雰囲気に流されるのか : 哲学ニュースnwk
    kamikami3594
    kamikami3594 2013/01/21
    日本では以心伝心のコミュニケーションが尊ばれるからかと。西洋人は言語や文化の異なる人種と接することが多く、論理という言語や文化の壁を越えてコミュニケートするためのツールが発達したためだと考えている
  • 日本はアジアのイタリアに - Chikirinの日記

    2ヶ月ほど前に「日の将来像をお選び頂けます」というエントリ(→こちら)で、ギリシャ、イタリア、イギリス、スウェーデン、アメリカの5つのモデルを挙げ、「日の将来は、どれだと思いますか?」と書きました。 そのエントリには「日はどれを目指すべきか」、もしくは「私=ちきりんとしては、どれになると思っているか?」は書かなかったんだけど、今日はそれについて自分の考えを書いておくです。 結論からいえば、消去法によっても、日のもつ強みから差別化を考えても、目指すべきは“イタリアモデル”だろうと、考えています。 まず消去法で考えてみましょう。 経済破綻したギリシャにはなんないです。 そんな簡単に日は破綻しない。 消費税を 20%にしたらいいだけだから。 移民を大量に受け入れるイギリスモデルは日国民が選ばない。 日人って移民がやたら嫌いだから。 私は移民賛成派ですが、国全体でそれが政策として選ば

    日本はアジアのイタリアに - Chikirinの日記
    kamikami3594
    kamikami3594 2010/11/28
    イタリアと日本の違いは“気の持ちよう”だけです。イタリア人の多くが“これでええねん”と思っているのに、日本には“これじゃあかん!”と言う人が多すぎる。
  • 1