2014年4月1日のブックマーク (4件)

  • Login • Instagram

  • STAP細胞:小保方さん「不正認定2点、承服できない」 - 毎日新聞

    kaminoaki
    kaminoaki 2014/04/01
    @7ka5 本人の弁
  • 小保方さんの捏造・改ざん認定 STAP細胞論文で理研:朝日新聞デジタル

    STAP(スタップ)細胞の論文不正疑惑について、理化学研究所は1日、研究に不正行為があったと発表した。3月14日に公表された中間報告では判断を保留していた4項目のうち2項目について、論文の筆頭著者の小保方晴子ユニットリーダーの不正行為があったと認めた。 調査委員会(委員長=石井俊輔・理研上席研究員)が、最終報告をまとめた。4項目のうち、研究の根幹となる万能性を示す画像が3年前に書かれた別テーマの博士論文の画像と同一だったことは「捏造(ねつぞう)」と認定。実験画像の結果を切り貼りして加工したことについては「改ざん」とした。 この2点について「到底、容認できない行為を重ねている」と指摘。「科学の質をゆがめ、研究という行為そのものだけでなく研究者コミュニティーに対する一般社会からの信頼を大きく損ねるものである」と厳しく批判した。

  • STAP細胞 研究論文最終報告 調査委員会 会見

    独立行政法人 理化学研究所調査委員会による、 STAP細胞 研究論文の疑義に関する最終報告を生中継します。 ・調査委員会による調査報告に関する会見 【出席者】 石井 俊輔 研究論文の疑義に関する調査委員会 委員長 川合 眞紀 理事(研究担当・調査委員会委員) 米倉 実  理事(コンプライアンス担当・調査委員会委員) ・「調査委員会報告まとめ」から 小保方晴子氏 →2つの点について研究不正行為があった。 共著者:若山照彦(小保方氏が客員研究員として在籍した研究室の主宰者) 共著者:笹井芳樹(論文執筆を実質的に指導する立場) →研究不正行為は無かったが、データの正当性と正確性等について 自ら確認することなく論文投稿に至っており、その責任は重大である。 共著者:丹羽仁史氏 →論文作成の遅い段階でこの研究に参加したものであり、 研究不正行為は認められなかった。 同日13時からの理化学研究所による

    STAP細胞 研究論文最終報告 調査委員会 会見
    kaminoaki
    kaminoaki 2014/04/01
    【ニコ生視聴中】STAP細胞 研究論文の疑義に関する最終報告 調査委員会による記者会見