タグ

fstabに関するkamipoのブックマーク (5)

  • blkid - システム管理コマンドの説明 - Linux コマンド集 一覧表

    blkid [ -hlv ] [ [ -c cachefile ] -w writecachefile ] [ -o format ] [ -s tag ] [ -t NAME = value ] [ device ... ] blkid プログラムは libuuid (3)とともに動作するコマンドラインインタフェースである。 このプログラムは、コンテンツメタデータ (たとえば LABEL や UUID フィールド) から ブロックデバイスが保持するコンテンツタイプ (たとえばファイルシステムやスワップ) と 属性 (トークン、NAME=value ペア) を決定する。 blkid には主に 2 種類の操作形式がある。 特定の NAME=value ペアを持つデバイスを検索することと、 複数のデバイスの NAME=value ペアを表示することができる。 -c デフォルトのキャッシュファイ

    kamipo
    kamipo 2010/10/22
  • UUIDを使ったディスクドライブ指定 | OSDN Magazine

    「/etc/fstab」ファイルの中身を調べると、「/dev/hda1」といった見慣れたハードディスク表記ではなく「UUID=62fa5eac-3df4-448d-a576-916dd5b432f2」のようなエントリを見かけることがある。こうしたエントリは汎用一意識別子(UUID:Universally Unique IDentifier)と呼ばれており、この128ビットの数値を使うことでハードディスクドライブの管理が容易になる。 「/dev/hda」と「/dev/hdb」という2台のハードディスクドライブを搭載したシステムがあるとする。「/dev/hda」にはrootパーティションとスワップパーティションが含まれ、「/dev/hdb1」にはホームディレクトリと2台目のハードディスク領域全体が含まれている。ここで、別のハードディスクドライブをシステムに追加したいが、何らかの制約があって「/

    UUIDを使ったディスクドライブ指定 | OSDN Magazine
    kamipo
    kamipo 2010/10/22
  • /etc/fstabに書かれている「LABEL=」ってなに?

    Red Hat Linux 7.1移行では、ハードディスクなどのデバイスとマウントポイントを設定する「/etc/fstab」ファイルに、記述仕様変更が加えられている。 従来までには見られなかった、行頭に「LABEL=」と書かれている点だ。例えば、次のようになっているだろう。

    /etc/fstabに書かれている「LABEL=」ってなに?
    kamipo
    kamipo 2010/04/26
  • http://www.ksknet.net/linux/etcfstab.html

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

  • @IT:/etc/fstabに記述されている数字の意味

    LABEL=/       /               ext3    defaults        1 1 /dev/devpts   /dev/pts        devpts  gid=5,mode=620  0 0 /dev/shm      /dev/shm        tmpfs   defaults        0 0 /dev/proc     /proc           proc    defaults        0 0 /dev/sys      /sys            sysfs   defaults        0 0 /dev/hda3     swap            swap    defaults        0 0 /dev/fd0      /media/floppy   auto    pamconsole,exe

    kamipo
    kamipo 2008/07/18
    最後の第6列の数字は、システム起動時にfsckチェックを行うか否かの指定。「0」の場合はチェックを行わない。ルートファイルシステムでチェックを行う場合は「1」を指定する。
  • 1