タグ

2009年1月16日のブックマーク (12件)

  • たまに食べる缶詰のおいしさは異常 :【2ch】ニュー速クオリティ

    65 IMF(catv?)2008/08/26(火) 19:33:00.45 ID:+PmL7+Ck0

  • 日本前向新聞

    天皇、皇后両陛下は27日、東日大震災の被災者を見舞うため、日帰りで宮城県を訪問された。津波で甚大な被害を受けた南三陸町を視察後、自衛隊ヘリを使って仙台市の避難所を訪問された。両陛下が東北地方の被災地に入られたのは初めて。 村井嘉浩知事らによると、両陛下は被害の大きさに驚いた様子で、ヘリの中から身を乗り出すようにされていた。陛下は漁業や農業を心配し、漁港を見ると「元に戻るのにどのくらいかかるんですか」などと質問されたという。 仙台市の避難所の体育館では、佐藤美紀子さん(64)が、津波を浴びても花を咲かせたという自宅跡地のスイセンを花束にし、「このスイセンのように頑張りますから」と言って皇后さまに手渡した。 皇后さまは平成7年の阪神・淡路大震災のお見舞いで、皇居で摘んだスイセンを焼け跡に手向けられたことがある。東松島市から自衛隊機で帰京する際には、自ら花束を持たれていた。 2011.04.2

  • http://www.ytv.co.jp/birdman/index_set.html

    kamm
    kamm 2009/01/16
    世知辛い世の中・・・
  • PS3やWiiから利用できる「テレビ用YouTube」スタート

    動画共有サイト「YouTube」で、テレビ画面で視聴するための専用サービス「YouTube for Television」がスタートした。YouTubeのブログで15日に発表されたもので、専用のURL( www.youtube.com/tv )をPLAYSTATION 3やWiiで入力することで、リモコンやゲームコントローラで操作可能な専用画面が立ち上がる。 PS3用のトップページでは、「おすすめ」、「高評価」、「再生回数」などの検索モードでYouTube上の動画を探せるほか、キーワード検索機能も備えており、リモコンなどで操作が可能。全画面表示も行なえる。なお、編集部で試したところ、現時点ではHD版コンテンツを選択する機能は用意されていなかった。 このテレビ版YouTubeは、ベータ版と位置づけられているが、22地域、12カ国語で提供されている。 Youtubeでは、パートナー企業と協力し

  • インターネット側からiPhone上のソケットに接続できました « ku

    実は私、NokiaがNokia端末上で動くMobile Web Serverを出した時にセットでついてたMWS:Rationale - OpenSourceに今までのウェブサーバなんか全く全然インタラクティブじゃない、インタラクティブっていうのはこういうのを言うんだ!と書かれているのを読んで以来、ケータイウェブサーバウォッチャーです。 今日、帰宅途中に @shachi @cqa02303 photoアルバムじゃなくて、ftpやhtmlサーバを内臓したカメラアプリっていいんじゃないかと思うですよ Twitter / fladdict: @shachi @cqa02303 photoアルバ … というのを読んで、そういえば今すぐ日の携帯で動かせるウェブサーバ CeHttp - bits and bytesでためした限りはSoftbankだと外からも繋げられたから、もしかしておなじSonft

    kamm
    kamm 2009/01/16
    『安全よりも価格と未来を志向しているSoftbankはつまらないセキュリティなんかよりもおもしろさを取る』
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • asahi.com(朝日新聞社):高速道路値下げ案まとまる 首都高・阪神は500円に - 政治

    高速道路値下げ案まとまる 首都高・阪神は500円に2009年1月16日8時37分印刷ソーシャルブックマーク 国の第2次補正予算案に盛り込まれた高速道路の値下げについて、高速道路各社は値下げ案をまとめた。16日に公表する。大都市圏をのぞく地方部で、普通車は休日は長距離でも1千円とするほか、東京湾アクアラインと州四国連絡橋も1千円、首都高と阪神高速は700円区間を500円にする。約1カ月、パブリックコメントを行い、第2次補正予算の成立後に実施する。 自動料金収受システム(ETC)を付けた車両が対象で、2年間の措置。東京・大阪の都市圏をのぞく地方部は全線で、土日、祝日はどこまで走っても1千円とする。別料金区間に入った場合には、その料金が上乗せされる。 州四国連絡橋は昨年10月の政府・与党のとりまとめでは1500円(現行4100円〜5450円)を想定していたが、地元の要望が強く、東京湾アクアラ

    kamm
    kamm 2009/01/16
    これぐらいの金額がちょうどいいと思う(ちょっと安すぎかも)
  • 窓の杜 - 【REVIEW】Windows向けに最適化された「VNC」互換のPCリモート操作ソフト「UltraVNC」

    「UltraVNC」は、Windows向けに最適化された「VNC」互換のPCリモート操作ソフト。Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、ネットワーク経由でほかのPCデスクトップ画面を表示して、操作を可能にするソフト。プラットフォーム非依存のリモート操作ソフト「VNC」および「VNC」から派生したソフトと互換性があり、ほかのVNC派生ソフトと組み合わせて利用することが可能。 さらに、Windows専用の追加機能を備えているのが特長。たとえば、リモートPCへのログインにWindowsのユーザー認証を利用でき、その際サーバー側ではWindowsのユーザーごとに閲覧・操作などの権限を設定することも可能。また、別途用意された専用のドライバー“Mirr

  • asahi.com(朝日新聞社):警察庁キャリア、空港検査員に暴言 トレーぶつける - 社会

    警察庁キャリア、空港検査員に暴言 トレーぶつける2009年1月15日15時1分印刷ソーシャルブックマーク 警察庁のキャリア官僚が昨年末、成田空港での手荷物検査の際に、テロ防止のため国際線航空機内への持ち込みが制限されている100ミリリットルを超える液体物を持ち込もうとして女性検査員と口論となり、検査員に検査用トレーをぶつけていたことが、警察庁などへの取材で分かった。千葉県警は暴行の疑いで捜査、同庁も懲戒処分を視野に調査を進めている。 同庁によると、このキャリア官僚は人事課課長補佐の30代の男性警視。00年4月に入庁し、08年4月から人事課で全国の警察に職務倫理を指導する担当だった。 調べなどによると、同警視は昨年12月24日正午ごろ、成田空港第2ターミナルの手荷物検査場で、100ミリリットルを超える男性用化粧水を持ち込もうとして女性検査員に制止された。「自分は警察庁のキャリアだ」という趣旨

    kamm
    kamm 2009/01/16
    名前も出ないんじゃキャリアに傷つかなさそう・・・
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    kamm
    kamm 2009/01/16
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):「おまけ」の世界、様変わり 不当景品事件ゼロ件続く - 社会

    「おまけ」の世界、様変わり 不当景品事件ゼロ件続く2009年1月15日22時51分印刷ソーシャルブックマーク 各種ポイントカード。ポイントを表示するタイプが増えている 商品やサービスについてくる「おまけ」に関し、公正取引委員会が景品表示法の不当景品にあたるなどとして処分したケースが、ここ数年ゼロ件という状態が続いている。過去には処分が相次いだ時代もあったが、規制緩和とポイントカードの隆盛が背景にあるようだ。 最近の不当景品件数をみると、年々減り続けている。排除命令は00年度以降、警告も04年度以降0件だ。軽微な違反に対しては「注意」にとって代わったとはいえ、減少幅は大きい。 ◆規制緩和の流れ 87年の日米独禁法協議以降、「懸賞や景品の制限が厳しいと、大量の景品を配るスタイルをとる米企業が市場参入できない」などといった「外圧」が続いた。このため06年には、商品を買わなくても、簡単なクイズなど

    kamm
    kamm 2009/01/16
  • 加藤一二三九段ら棋士8人の戦績に誤り、連盟が集計ミス : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    将棋連盟は15日、加藤一二三九段(69)など8人のベテラン棋士の過去の公式戦の勝敗に誤りがあったと発表した。 同連盟によると、昨年8月、将棋ファンから「加藤九段の成績に漏れがある」と指摘を受け、全棋士を対象に、データベース化されていなかった1984年以前の記録原簿や対局棋譜などをもとに調べ直した。 その結果、加藤九段は、これまでの記録より1勝多い1270勝(1025敗)であることが分かった。また、勝ち将棋を誤って負けとしていたケースもあり、内藤国雄九段(69)は2勝増2敗減の1099勝881敗、有吉道夫九段(73)は8勝増2敗減の1078勝978敗となった。3人の九段の千勝達成局や時期も変わる見込みだという。 同連盟広報部では「今後は誤りのないよう万全を期したい」と話している。

    kamm
    kamm 2009/01/16